[過去ログ] 【速報】多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出★2 [puriketu★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:02 ID:EvDqvnBs0(3/4) AAS
地下水停止して小河内ダムの水とか使うようにすればいいんでね
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:02 ID:dl5Lv+zc0(2/5) AAS
>>52
米軍がいる横田基地の怪しさよwww
99: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o 2023/01/30(月)18:02 ID:6ZprLCtT0(3/4) AAS
(; ゚Д゚)揺れてる!!地震だっ!!!!もうやだ!!!!
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:02 ID:DvX/uVwS0(1/6) AAS
>>89
多摩市セーフでその上側っぽい
国分寺、府中、立川あたり
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:02 ID:ikzncOP90(4/4) AAS
国内で検出されていたのに何故検出されなくなったんだ?
102(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:02 ID:lb9QM+Lo0(5/8) AAS
最近の水道水には何が入っていますか?
ヒ素
放射性物質
細菌・ウイルス
アミルメチルエーテル
殺虫剤
除草剤
省15
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:02 ID:0ELBSyIc0(2/2) AAS
>>71
そうそう
そういうやつ
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:02 ID:OBW+GFuE0(1/4) AAS
あれだろ
沖縄の米軍基地でも問題になったやつだろ
あのときにもっと大騒ぎしないからこうなる
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:02 ID:Zui5FUEu0(1) AAS
欧米人とタマ人じゃ抵抗力が違うから
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:02 ID:KN4/f5s/0(1/2) AAS
日本の人口は多すぎるからな
マザームーンの指令通り、殆どの日本人を殲滅しなければならない
毒を飲ませ、毒を食わせ、毒を打たせ、毒に感染させる
ありとあらゆる手段で殲滅する必要がある
マスクも外させて体をボロボロにしてしまおう
107(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:03 ID:OhMvkBL80(1) AAS
>>52
横田基地から何か流出したとして、中央線以北の地域にも影響あるんかな?
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:03 ID:oUrIdjji0(2/6) AAS
>>70
永久に残る→反応しない→比較的安全?
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:03 ID:EBT2WOHe0(1/4) AAS
おいおい住民の方たち
大丈夫なのかよ
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:03 ID:RLSV0RWh0(2/2) AAS
どうやら実際の健康被害は確認されてなさそうだな
はい、解散
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:03 ID:YbjTaGa40(1) AAS
>>3
全国のデータも見ずにこういうこと言う馬鹿が多すぎて5chは終わってる
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:03 ID:P09OX/880(1) AAS
>>33
ほぼ全てが、駐車場の泡消火設備。
そして、数年前までは、「正しく」消防設備点検をしていれば、毎年排水溝、すなわち最終的に河川へ垂れ流されていた。
点検業者の99%が放射試験をしないか、しても薬剤を混ぜずに水で実施してるおかげで、実際には殆ど流出していない。
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:03 ID:aJlhJA3W0(4/9) AAS
はあ?田舎モンかよww 多摩と多摩川と関係ねえだろ
川崎とか多摩川じゃん
114(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:03 ID:A0LM02DS0(1/3) AAS
>>52
横田基地の周辺と上流の結果も出して欲しいね。
特に横田基地の上流。
115(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:04 ID:zR+3WUzR0(1) AAS
反ワクが来ないねw
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:04 ID:ppcBwcNv0(5/11) AAS
>>107
玉川上水ってこのへんじゃなかった?
117(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:04 ID:ZS9qJIpc0(2/2) AAS
アフラックが儲かるわけだ
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:04 ID:F7UKHHuj0(1) AAS
直ちに影響ないだろ
お前ら繰り返してフグスマにいってきたよな?
それが全部返ってきたんだよ
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:04 ID:DYlfxEQi0(1/3) AAS
環境分析業界では前から話題になってて末端の会社も分析技術の確立やらされてたけどこのニュースきっかけでお仕事になるならありがたいなw
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:04 ID:9Oqv3As20(1) AAS
欧米のそれが厳しすぎるだけで
日本で基準値内なら問題ないというパターンでは?
121(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:9SKiC61r0(1/2) AAS
これ聞いて水道水が怖くなる
↓
ウォーターサーバー検討
↓
ウォーターサーバーの水の安全性にも不安が残る
とうすりゃいいんだよ
水道水を沸騰とかさせても毒性は消えないのか?
122: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:i3k/DhAi0(1) AAS
>>1
仕方ないよ。敗戦国なんだから。
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:EAE/c42i0(1/3) AAS
ジュハチジヒトマルゴフン これより有害物質を「タマちゃん」と呼称する
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:9TajSx7k0(2/13) AAS
毒入りラーメン
毒入りそば
毒入りうどん
どうすんのこれ
125(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:XDClgusX0(1/30) AAS
>>67
YES
でも何故か練馬区も入ってる謎
練馬大根食べられないおw
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:6Tr8YpJl0(1/2) AAS
>>6
統一は多摩地域で信者獲得できてないからなざまあみろw
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:cYcJq/tX0(1) AAS
>>117
w
128(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:aJlhJA3W0(5/9) AAS
多摩地区と多摩川とごちゃごちゃにしてる
地方民が湧いてるw
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:aRgWkmFR0(1) AAS
浄水器つけてればセーフ?
130: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:zvZbkwUa0(3/3) AAS
当たり前だけど神奈川もかなりやられてるな
131(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:oUgLCu7r0(1) AAS
>>121
濾過しないとダメだろ
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:+Nt0ldB20(1) AAS
たすけて!ライダーたすけて!
133: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:pxfuHcjR0(1) AAS
セシウムはどうなの
134(6): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:eT+nFdd10(1) AAS
水だけは安全かと思ってた…
日本の水は水道水から直で飲めるよ~ってのは一体…
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:thTcA/kA0(1) AAS
>>35
水利権の問題とかあるけど相模川から取水させてもらってるのかな?
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:05 ID:b+YO/8Oa0(1/4) AAS
多摩地区はアベノミクスで不動産が高騰する中でも何とか頑張れば庶民にも手が届く系の戸建ての売出しが多かったからな
危なく引っかかるところだった
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:DuYWViVB0(1/25) AAS
>>1
絶対に捕まらないようにします
138(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:XDClgusX0(2/30) AAS
>>114
上流に水は登らないだろw
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:Pe1G2iL70(1) AAS
LC/MSの感度が高すぎんのよ
ナノグラムってわかってんの?
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:j0zZmxRb0(1) AAS
多魔
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:foLd0aiP0(1) AAS
武蔵野夫人「な、なんだってー!」
142(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:dl5Lv+zc0(3/5) AAS
>>82
これは分かり易いわ
イタリアより酷いとかw
143(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:ppcBwcNv0(6/11) AAS
>>134
在日特権で日本の水源がピンチ
ネトウヨの言う通りだったわ
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:DuYWViVB0(2/25) AAS
>>134
バカな国民は3年で忘れる
145(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:OBW+GFuE0(2/4) AAS
>>121
天然水買えば?
146: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:YPC3nTxa0(1) AAS
日野市民のワイ、震える
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:EBT2WOHe0(2/4) AAS
>>41
東京に全部流れてきてるだろ
あのへんからは
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:UEIxW/tA0(1) AAS
怖すぎる
多摩のやつが近寄って来たら逃げなきゃ
149: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:hZFzTnAk0(1) AAS
多摩地区に有名な食品工場たくさんあるけど大丈夫なのかな
150: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:06 ID:RRSiETHX0(1/3) AAS
ラウンドアップ!
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:Dr//Que00(1/3) AAS
日本人はPFASをいくらでも分解できるから蓄積してる人達はそういうことだろうね
152: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:XDClgusX0(3/30) AAS
>>128
神奈川県民もよく分かってなさそうだから安心しろ
単純に頭が悪いんだよw
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:1NFR95sb0(1) AAS
住民の血液検査できる民間団体って何者?
154: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:8uffTG/U0(1) AAS
またバカウヨ壺案件なのか
155: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:nqNIFO5Z0(1) AAS
>>121
海外旅行と東京に行くときは水を買うが
156(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:OBW+GFuE0(3/4) AAS
>>134
水の良さもそのうちなくなるはあるだろ
全部クソ化してるし
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:DuYWViVB0(3/25) AAS
水道民営化
ありがとう自民党!
158: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:aJlhJA3W0(6/9) AAS
有名な多摩ニュータウンか?廃墟だろ今w
あそこ詐欺だろ
誰も買わない不良債権じゃん
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:B7i5VQDE0(1) AAS
谷村ひとしおわた
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:8qLrUvDP0(1/11) AAS
ど、ど、ど、どないしよ?
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:Lzuumhxl0(1) AAS
何に使ってるのかよくわからないあやしいNPOに補助する金はあっても
住民の健康のためには金は使えないのだ
162(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:FIK1nYgy0(1) AAS
>>13
>>1には地下水とあるが?
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:Tr9NllTa0(1/2) AAS
都知事は知らん顔
164: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:VIysu6X50(1/4) AAS
思い知ったかw
沖縄の痛みに比べたらまだまだこんなもんじゃない。
165: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:TxIezH1+0(4/6) AAS
米国はこれで農家や畜産業が廃業したからな多摩産の食べ物も注意な
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:07 ID:UH02XD9j0(1) AAS
都民なのに井戸水使ってるの?
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:08 ID:+vW+UHc00(1/3) AAS
>>92
願望…
168: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:08 ID:GjJN4x4e0(1/8) AAS
どうしても安全な水を飲みたい都民は奥多摩へ行け
一般会社員の年収レベルで家が買えるぞ
169(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:08 ID:9SKiC61r0(2/2) AAS
>>131
やっぱ濾過しないと話にならないか
>>145
飲み水はともかく料理も全部か?
すごい量になるな
170: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:08 ID:aJlhJA3W0(7/9) AAS
家がもう売れないだろ
171: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:08 ID:lb9QM+Lo0(6/8) AAS
添加物は英国が30種類なのに日本は1500種類
海外で禁止になったモンサントの農薬が日本では普通に売ってる
食料自給率37%、農薬基準400倍に緩和遺伝子組換えもゲノム編集も表示無しでOKの我が日本
アメリカ人が食わないホルモン漬けの肉の最終処分場が日本
抗がん剤打ってるのは日本だけ日本は抗がん剤の在庫処分国
世界のタミフルの8割を消費、海外で禁止になった抗うつ剤は日本に送られてくる
世界の約40%を占めるニッポンのクスリ市場は約10兆円
省8
172: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:08 ID:O8J+03/40(1) AAS
小学生の間でエンガチョが流行るな
173: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:08 ID:XvNmkWA00(1) AAS
>>52
多摩市セーフかよ やったぜ✌😊
174: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:08 ID:TjpUAuPl0(2/3) AAS
>>32
>>41
地下水は長野県でも飲料に使っていた簡易水道の水からヒ素が検出されたりと
わりと有害物質を含んでいるものだよ(温泉も)
175(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:08 ID:ccn266yG0(1) AAS
でも日本は水道水飲めるから
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:08 ID:5rcNgNOV0(1) AAS
緊縮と増税に対応するために設備投資やめたんだろうな。
177(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)18:08 ID:Go0i4l490(1/3) AAS
まぁ米軍基地が原因なら国も揉み消すように動くんだろうな
被害者は立証するのに何十年もかかるだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s