[過去ログ]
【速報】多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出★2 [puriketu★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
63
:
ウィズコロナの名無しさん
2023/01/30(月)17:59
ID:TamPP0lc0(1)
AA×
外部リンク[html]:www.asahi.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
63: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/01/30(月) 17:59:58.82 ID:TamPP0lc0 この件か 今回は水だけで無く地域住民からも検出されるようになったと しかし沖縄以外ではほとんど検出されてない物質って 発生源は本当に分からないのか? 東京・多摩の水道で高濃度有害物質 井戸のくみ上げ停止 2020/1/8 東京・多摩地区にある一部の浄水所で、水道水から有機フッ素化合物が高濃度で検出されたとして、東京都が昨年6月、水源の井戸からのくみ上げを止めたことがわかった。 水源を川の水などに切り替えて濃度を下げたという。 検出されたのはペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS(ピーフォス))とペルフルオロオクタン酸(PFOA(ピーフォア))。 都は、23区を除いた多摩地区(30市町村、一部除く)などで地下水を飲用に使っている。 「沖縄を除き、国内でほぼ検出されなくなっていただけに東京の一部の飲み水で高濃度だったとは驚きだ。都のデータの範囲ではすぐ健康に影響が出る値ではない。ただ、過去に各地の工場や空港で使われており、地下水を飲用に使う自治体はしっかり調査したほうがいい」と話す。 都は、過去に使われたものが分解されず地下水に残っているとみている。発生源について担当者は「わからない」と話す。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASMDT4S65MDTUUPI006.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675068906/63
この件か 今回は水だけで無く地域住民からも検出されるようになったと しかし沖縄以外ではほとんど検出されてない物質って 発生源は本当に分からないのか? 東京多摩の水道で高濃度有害物質 井戸のくみ上げ停止 東京多摩地区にある一部の浄水所で水道水から有機フッ素化合物が高濃度で検出されたとして東京都が昨年6月水源の井戸からのくみ上げを止めたことがわかった 水源を川の水などに切り替えて濃度を下げたという 検出されたのはペルフルオロオクタンスルホン酸ピーフォスとペルフルオロオクタン酸ピーフォア 都は23区を除いた多摩地区30市町村一部除くなどで地下水を飲用に使っている 沖縄を除き国内でほぼ検出されなくなっていただけに東京の一部の飲み水で高濃度だったとは驚きだ都のデータの範囲ではすぐ健康に影響が出る値ではないただ過去に各地の工場や空港で使われており地下水を飲用に使う自治体はしっかり調査したほうがいいと話す 都は過去に使われたものが分解されず地下水に残っているとみている発生源について担当者はわからないと話す
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 939 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s