[過去ログ]
岸田首相、次なる増税案は「空き家税」軽減特例を外して税額4倍に…実家の “家じまい” にも影響★3 [煮卵オンザライス★] (1002レス)
岸田首相、次なる増税案は「空き家税」軽減特例を外して税額4倍に…実家の “家じまい” にも影響★3 [煮卵オンザライス★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
502: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:08:42.87 ID:WbtXUrd40 遺産分割終わってません、で放置が横行するね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/502
503: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:08:55.12 ID:84Gyh5uD0 解体費用払えない、固定資産税払えない、もう要らないって土地家屋はどんどん国に接収してもらえるようにすればいいんじゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/503
504: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:09:10.66 ID:O0kpZnch0 日本国民から税で金を巻き上げて、その金をアメリカの武器屋に貢ぐんだろ。 はよ引きずり下ろせやこんなポンコツ総理 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/504
505: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:09:31.32 ID:u2Ou2XCo0 これは是非やってくれ 隣の空き家の草木が手入れされずボーボーで困る(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/505
506: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:10:00.84 ID:xUPdsI5+0 これはさっさとやれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/506
507: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:10:30.56 ID:v3rT12SW0 戦争めちゃくちゃ近いのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/507
508: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:10:55.53 ID:OmOBgyV10 本来なら空き家補助金をばら撒くべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/508
509: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:11:03.25 ID:C9KvvgkF0 >>505 草ボーボーの更地になるだけやぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/509
510: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:11:08.16 ID:84Gyh5uD0 >>505 ほんとこれ Gが増えたのも絶対に隣の空き家のせいだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/510
511: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:11:27.31 ID:fUMdicO00 >>503 接収して売れるような物件ならいいけど、あそこは買い取ったんだからうちも買い取れみたいなどうしようもない物件を国に押し付けるのが大量発生する。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/511
512: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:12:04.85 ID:xUPdsI5+0 >>500 オワコンジャップの土地なんか要らんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/512
513: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:12:09.45 ID:NfmBxtSu0 >>435 キッシーは 「こうすりゃいいのに何故しない?」 と多くの国民が思ってた事はズバッとやってくれている。 安倍ちゃん以上にアンチが湧くのも頷けるわ w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/513
514: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:12:46.77 ID:bZT+a0mC0 実家の回り300m範囲に畑が売られて 家が30件ぐらい立ったんだよな20件は3年以内。 住みたくないな。町内会あるし付き合いがめんどくさいから。売ればうれるだろうが安いよな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/514
515: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:12:56.82 ID:ujHXhcNc0 空き家は別にいいけどとにかく調子乗りすぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/515
516: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:13:13.64 ID:LLbBjcmA0 取り壊すときの騒音と埃と振動が嫌だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/516
517: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:13:18.65 ID:9rur+v7K0 塩ずけから 増税とか 悪魔でもやらんわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/517
518: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:13:26.58 ID:5Byi52a40 昨今の少子化の原因の一つに高すぎる家賃があるからな。 地方では生活費の半分も占めるようになっている。 これじゃその他の消費もできずにずっと不景気が続くし、子育ても出来ない無理な状況なんだよ。 だから空き家は強制的に解体させて、そこに政府がまともに暮らせる広さで家賃が月2万円くらいの安価な住宅をどんどん提供すれば良い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/518
519: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:13:30.38 ID:OmOBgyV10 失われた30年の延長戦やりたいだけやん そろそろ増税緊縮財政健全化という宗教から解脱しろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/519
520: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:14:01.18 ID:63Y05zqE0 >>473 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/520
521: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:14:08.43 ID:xHMaaA7Y0 >>14 野党も国民もダンマリ だから最大限まで好き放題で、利権キックバック中抜きマネーゲット 安価で売られた土地は外国人が購入、日本崩壊へ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/521
522: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:14:14.04 ID:84Gyh5uD0 >>511 買い取りじゃなく没収でいいでしょ 維持管理費払わなくてよくなるだけでメリットあるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/522
523: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:14:39.11 ID:sIfpb0Wc0 >>503 いらない物件や土地を自治体に寄付します ってことが出来るんだけど、本当にいらないって思う土地なんて自治体が普通に受け取り拒否するからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/523
524: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:14:58.28 ID:63Y05zqE0 >>518 政府が土地建物つきで寄付うけつけないとね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/524
525: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:15:00.85 ID:tT7oTDkt0 この人歴史的な総理になりそう もちろん悪い意味で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/525
526: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:15:13.96 ID:9rur+v7K0 資産価格で国が買い取れよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/526
527: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:15:31.26 ID:63Y05zqE0 >>518 過疎地は寄付すら拒否するよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/527
528: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:15:48.98 ID:5Byi52a40 >>524 粗大ゴミは処分するのにそんな対策しないだろ? 何故、土地だけ特別なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/528
529: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:15:52.89 ID:aRUXYgfl0 相続放棄が増えるな 親が病気や訳ありで空き家になってる訳だし 無理して移住なんかしたら一家共倒れの カツオ案件だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/529
530: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:16:02.24 ID:dvhdY9Lv0 文雄の息子がフジテレビのハニトラの餌食 文雄は中国共産党のハニトラの餌食 (´・ω・`) 学歴も性癖も親子だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/530
531: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:16:06.88 ID:63Y05zqE0 >>518 土地建物だけを相続放棄は不可能です 親のプラス財産すべてが相続放棄されます。 更地にすると固定資産税が跳ね上がります 更地にするのに数百万円多いときは500万円ほど取られます。 過疎地、離島の土地なんてこれからどんどん供給過多になるし需要もない。誰も買わない 超過疎化が進む日本 とくに過疎化、離島は悪化している 60歳以上が60%超えの地域も存在する 過疎地や離島から都市部に移住した人も多いはず。 明日は我が身の人も多いのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/531
532: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:16:36.81 ID:xbsx06o00 >>522 国が没収すると管理責任は国に移る 却って金と手間が掛かる なんで今は税の物納自体がほぼ不可w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/532
533: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:17:08.90 ID:2RHReh1/0 >>523 民間が欲しがらない土地は自治体も欲しがらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/533
534: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:17:14.32 ID:xHMaaA7Y0 しかし政治家はほぼ税金を払わない ① 歳費 年間で約2190万円 所得税が源泉徴収 ② 文書通信交通滞在費 年間1200万円 ★まるっと非課税 ③ 立法事務費 年間780万円 ★まるっと非課税 ④ パーティー等寄附金 ★まるっと非課税 ⑤ テレビ出演料 講演料 ★政治団体で受け取っていればまるっと非課税 ⑥相続税 自分の政党支部と資金管理団体に 毎年1,000万円づつ寄付→子に相続 ★保有金が数億円を超えてもまるっと非課税 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/534
535: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:17:17.05 ID:RkAIsauq0 増税発表してから、13兆円あまり金がありました! でも決まった事なので増税はします! 13兆円は身内で山分けします!(壺含む) 国民の責任なのでヨロピク♪ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/535
536: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:17:18.61 ID:Q7kGOH2F0 空き家持ってる人なんてどうせ介護施設で痴呆症だろ 税金4倍で払えなくなり介護施設を追い出されるんじゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/536
537: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:17:19.65 ID:cGW9V3/m0 空き家は社会悪だからこれは是非やるべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/537
538: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:17:42.63 ID:63Y05zqE0 >>518 今回の増税案で過疎地や離島に住むリスク増大、過疎地や離島の資産をもつリスク増大 車必須の過疎地への自動車走行税(案)に続き 過疎化の地方に追い打ちをかけてくる岸田政権 すでに相続してる人も多いはず 再建築不可物件だと一軒の取り壊しに500万円ちかい費用がかかるケースも!? 解体費用により生活が困窮人も現れるのでは? 親の財産が土地建物以外にも数千万円のプラス財産があるならいいけど 子孫に相続させるのが土地建物だけで築50年とかだったら負の遺産、相続放棄しかないね。 先祖から続く土地よサヨウナラ 離島や過疎地に住むリスクが岸田総理のお陰で増えたな。 もう離島から逃げるしかない 増税ラッシュ!! 国内の投資家が見向きもしない離島や過疎地の土地。 相続放棄するぐらいなら日本の土地にとても興味をもってる外国人投資家に売るのがよくない? 国は増税ばかりして庶民を苦しめている すこしでもプラスになったほうが良いでしょう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/538
539: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:17:54.61 ID:1vLBNLPh0 世襲税 お布施税 政治献金税 はよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/539
540: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:18:17.39 ID:9rur+v7K0 >>536 少ない年金から 無理して払ってるか 子供に払わせてるだろな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/540
541: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:18:28.24 ID:dvhdY9Lv0 日本は中国と一緒。所有権こそあるが所得して100年で国に没収もしくは転売しないと維持できないシステム http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/541
542: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:18:28.90 ID:DAz88zD00 >>529 相続放棄してもなんか管理責任はあったりするんじゃなかったっけ? 知らん親族が死んでボロボロの土地の管理責任が降り掛かってくるとかよくある話だった気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/542
543: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:18:29.37 ID:63Y05zqE0 >>529 土地建物だけを相続放棄は不可能です 親のプラス財産すべてが相続放棄されます。 更地にすると固定資産税が跳ね上がります 更地にするのに数百万円多いときは500万円ほど取られます。 過疎地、離島の土地なんてこれからどんどん供給過多になるし需要もない。誰も買わない 超過疎化が進む日本 とくに過疎化、離島は悪化している 60歳以上が60%超えの地域も存在する 過疎地や離島から都市部に移住した人も多いはず。 明日は我が身の人も多いのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/543
544: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:18:31.29 ID:2RHReh1/0 >>522 自治体にとって、タダの土地を貰うより、毎年固定資産税を支払って貰う方が嬉しいから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/544
545: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:18:37.02 ID:76LcfpBG0 >>525 すでにそこやで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/545
546: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:18:37.83 ID:eWJfke120 >>530 そう言えば何日か前にフジサンケイグループの日枝と会食してたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/546
547: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:19:12.34 ID:2RHReh1/0 >>525 安倍を越えるまでままだ時間がかかる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/547
548: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:19:33.53 ID:9rur+v7K0 全くおかしいわな 不思議通り越してるわ わざと嫌がらせしてるだろ メガネ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/548
549: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:19:41.47 ID:zfLEGTDm0 >>1 なんかよくわからんけど 人口はもっと減ってるんじゃないの 増税だろ単に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/549
550: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:19:41.48 ID:qu17sxub0 >>4 公務員と土建屋と広告屋と人材派遣屋のための国、それが日本 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/550
551: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:20:10.08 ID:zfLEGTDm0 >>548 明らかに変な理屈だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/551
552: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:20:23.99 ID:2RHReh1/0 更地にしたら減税する方向に何故しなあ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/552
553: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:20:26.42 ID:coUH/v/R0 >>474 別に流れても良くないか?日本はもう人口が減りまくるんだからどうやっても多民族国家にシフトするしかないでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/553
554: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:20:42.04 ID:idxdvDMv0 不人気で処分出来ない土地だったら破滅しかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/554
555: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:20:42.26 ID:5Byi52a40 >>527 何故、土地処分するのを寄付に頼るの? 粗大ゴミや廃棄物も同じように誰かに寄付をお願いしてるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/555
556: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:20:52.80 ID:sKQP7Rm00 どこまで増税すりゃ気が済むんだこの国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/556
557: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:20:55.34 ID:AAnbeXo/0 >>529 放棄しても負動産はそのまま管理義務が残るだけ 処分を頼むにも相続財産管理人費用等に予納金100万ぐらいかかるし処分に解値が必要ならその分実費がプラスされるだけという http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/557
558: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:20:58.59 ID:63Y05zqE0 >>1 都市部のベットタウンでも空き家や空き地がめだつ。擁壁や地盤工事してある土地ですら買い手がいない状態 過疎地や離島はさらに買い手がいない 固定資産税アップで手放したい人が増えるだろう 今回の増税で国内投資家は離島や過疎地のリスクを考えて更に買わなくなる もう海外投資家を頼るしかない。 >>1000 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/558
559: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:21:03.74 ID:9hAvUNmJ0 空き家税を増税するなら、解体費用をどうにかせよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/559
560: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:21:19.50 ID:gWJXz8XV0 次はペット税か悲しいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/560
561: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:21:37.03 ID:o6WTwzKK0 選挙前だけヘコヘコして 選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。 いつから国民を平気で裏切り 搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。 私利私欲に走る「政治家」や、無駄遣いを続ける「官僚」や、おこぼれに群がる取り巻き(「マスコミ」含む) 増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい 選挙前だけヘコヘコして 選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。 税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。 国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし 増税も繰り返す 中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働 所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰 上級で税金の中抜きばかりやりやがって 俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか 上級はほんと税金でうまい汁吸いたいだけ 甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。 こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない 子供の世代を守るために防衛費を増税😤 嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜 政治家一族らはみんな貴族化してきてるからな 大義名分を打ち立て、堂々と中抜きしてさ、いかに金を自分の味方に撒くか、それだけに必死 下級国民はひたすらしゃぶられ、上級国民の懐 搾取する側とされる側 上級国民とそれ以外 上級国民と利権・癒着・中抜き http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/561
562: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:22:12.43 ID:cGW9V3/m0 >>518 最後の行、何故いままでそれが出来なかったか知ってるか? 自民が票田の地主や大家に過剰な配慮をして、民業圧迫の回避を大義名分に、安価で良質な公営住宅の供給をわざとやってこなかったからだよ。 URの価格設定とかみればそれがよく分かる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/562
563: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:22:14.77 ID:PX7XjdRA0 過疎村にある空き家を生活保護者用にすればいい。 山村なら自給自足もできるし、どうなろうと誰にも迷惑がかからない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/563
564: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:22:18.29 ID:zfLEGTDm0 >>537 お前は早く家を空けろ 子供部屋を解放しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/564
565: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:22:25.16 ID:NyQq0A4H0 ていうか実際の居住地と同じ評価額で固定資産税をむしり取れば良い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/565
566: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:22:25.27 ID:o6WTwzKK0 選挙前だけヘコヘコして 選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。 いつから国民を平気で裏切り 搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。 私利私欲に走る「政治家」や、無駄遣いを続ける「官僚」や、おこぼれに群がる取り巻き(「マスコミ」含む) 増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい 選挙前だけヘコヘコして 選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。 税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。 国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし 増税も繰り返す 中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働 所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰 上級で税金の中抜きばかりやりやがって 俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか 上級はほんと税金でうまい汁吸いたいだけ 甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。 こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない 子供の世代を守るために防衛費を増税😤 嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜 政治家一族らはみんな貴族化してきてるからな 大義名分を打ち立て、堂々と中抜きしてさ、いかに金を自分の味方に撒くか、それだけに必死 下級国民はひたすらしゃぶられ、上級国民の懐 搾取する側とされる側 上級国民とそれ以外 上級国民と利権・癒着・中抜き http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/566
567: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:22:32.77 ID:Q0Kat9Yd0 空き家だけとかいいつつ >具体的な対策として考え出されたのが、固定資産税の住宅用地特例の解除だ。固定資産税の住宅用地特例の解除だ。 とか書かれてて、空き家だけという文言が入ってないから 今までは住宅用地だからと安くなってた固定資産税が更地と等価の税額6倍アップになるんやろ マジクソだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/567
568: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:22:56.18 ID:5Byi52a40 >>538 土地を持ってる時点で既に富裕層ですよね? 持っていない人もたくさんいるんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/568
569: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:23:05.78 ID:9rur+v7K0 支持率上がる→好き放題やる 支持率下がる→好き放題やってもこれ以上下がらないから好き放題やる 死ねよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/569
570: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:23:17.99 ID:zfLEGTDm0 >>563 そんなタヌキ狩ってくらしてるわけじゃないんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/570
571: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:23:22.77 ID:mj2ZcNoW0 不動産価値暴落すんじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/571
572: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:24:20.29 ID:PDsA8/Fj0 >>563 強制移住とか専制独裁国家じゃあるまいし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/572
573: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:24:44.41 ID:coUH/v/R0 >>558 別に海外の裕福層が土地と家を買うのは良くない?日本の一等地を裕福な外国人が住むリゾート地にしていけば外貨も稼げるんでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/573
574: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:24:49.44 ID:D++h0rT+0 去年たまたま空き家売れたけど命拾いしたんだな 4倍なんて払えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/574
575: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:25:04.17 ID:zfLEGTDm0 >>568 クリニックへの放火犯って家持ってなかったっけ でも貧困でジョーカー化 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/575
576: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/24(土) 10:25:04.58 ID:9rur+v7K0 きしだぁーー!! おまえの血は何色だーー!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/576
577: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:25:11.23 ID:08iHzQ4x0 経済活動良くして、税収で増やさず、増税のみが収入目的になってね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/577
578: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:25:26.39 ID:63Y05zqE0 >>568 離島では先祖の土地をもっていても資産なひとはほとんどいませんよ。むしろ買い手がいないから仕方なく売れない価値のない土地建物を相続してる人が多い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/578
579: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:25:44.29 ID:LGpanaAq0 安く売れよ 日本人にな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/579
580: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:25:47.50 ID:et1MIJxR0 ボロい廃屋を解体したくても固定資産税アップを怖れてできんかったからな 空き家付きの土地を優遇する意味なんてないだろ 更地と同額で構わんと思うわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/580
581: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:26:08.94 ID:xbsx06o00 >>572 建築制限って手法で半強制的に移住化を進めてるけどなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/581
582: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 10:26:21.43 ID:UERarBFb0 >>530 東京で3代やから。江戸っ子1家やしな。広島には関係ない。都民の連帯責任や。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671837840/582
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 420 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.224s*