[過去ログ] 国民年金の保険料納付「64歳まで」5年延長へ 国が本格検討を開始 ★3 [ぐれ★] (658レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(5): 2022/10/27(木)10:49:04.87 ID:cJS0Mijq0(1) AAS
生きてることが罰ゲームみたいになってきたなw
245: 2022/10/27(木)12:25:36.87 ID:J/VZ5AOi0(1) AAS
@11年でもらえるところなのにどーしてくれんの
450: 2022/10/27(木)18:23:22.87 ID:I0X+zfOI0(1) AAS
核戦争始まってみんなチャラになるんじゃないの?
464: 2022/10/27(木)19:11:48.87 ID:2y1VuqBn0(1) AAS
>>1
おまえらまた自民に騙されたのか
518(1): 2022/10/27(木)23:17:10.87 ID:Its4LSqP0(1) AAS
>>511
両親は同時に亡くなったの?
533(2): 2022/10/28(金)00:57:28.87 ID:w/Ohg47P0(1) AAS
>>528
遺族厚生年金をもらっていた母親が亡くなったのであれば、その子は必ず未支給年金をもらえるので全く貰ってないことはありえないです
貰えるのに請求をしなかっただけです
553: 2022/10/28(金)05:23:00.87 ID:yFuTZ34l0(1) AAS
80歳まで引き延ばして良いから納付は半額にしてくれ
どーせ受け取るまで生きてねーし端金貰っても生きていけねーし
議員年金貰える政治家様と違って
564: 2022/10/28(金)08:48:35.87 ID:iAmcRYes0(1) AAS
支払いが64までってのが検討されてるなら
間違いなく受取は67まで延長確定、あとは68とか69とか段階的に伸びていくんだろう
今の60さいから65歳まで段階的に伸びてるのと同じで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.953s*