[過去ログ] 国民年金の保険料納付「64歳まで」5年延長へ 国が本格検討を開始 ★3 [ぐれ★] (658レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495: 2022/10/27(木)22:03 ID:7pGaqrq20(3/3) AAS
>>491
免除申請すれば払わなくてよくて、4年分国が税金で払ってくれるから、むしろお得
496: 2022/10/27(木)22:06 ID:qNZZC73c0(1/4) AAS
年金は全額国債発行して支給すれば良くね
政府の赤字はみんなの黒字
税金は財源ではありません。
497
(2): 2022/10/27(木)22:09 ID:PSRbEp9t0(1) AAS
>>362
公務員は定年延長決まった
段階的に65歳まで延長
60歳時の給料の7割が支払われる
年収800万で60以降は年収560万
デジタルにもついていけないのにもらいすぎ

公務員だけ老後も安泰
省1
498
(1): 2022/10/27(木)22:11 ID:pjPsWZ2F0(1) AAS
なぁ国民年金払ってない人には年金って貰えないの?
499: 2022/10/27(木)22:12 ID:qNZZC73c0(2/4) AAS
>>497
バカ政府は早く討伐しないと
500
(1): 2022/10/27(木)22:12 ID:bDPBsZwh0(1) AAS
もらうころにはすぐ死ぬだろ
退職金みたいに一括で払えや!
501: 2022/10/27(木)22:12 ID:qNZZC73c0(3/4) AAS
>>498
もらえないよ
バカ政府を選んだ自分を恨め
502: 2022/10/27(木)22:13 ID:qNZZC73c0(4/4) AAS
>>500
経団連は退職金無くそうとしてる
503: 2022/10/27(木)22:14 ID:kkOZqWPY0(1) AAS
この国では産まれて来る事は罪なのです
その罪を償うために終身労働があるのです
504
(1): 2022/10/27(木)22:15 ID:fj7qxsla0(1) AAS
あんたらバカだから文句たらたら言ってもどうせ自民党に入れるんでしょう?
一生壺に貢いで生きていきなよ
バーカ
505: 2022/10/27(木)22:15 ID:6ayEWKOx0(1) AAS
頑なに少子化対策は絶対にしないのは何故だ?
506: 2022/10/27(木)22:24 ID:1ffIWds10(1) AAS
>>497
ずる過ぎるわ
ルールを決める側は自分に都合のよいルールしか作らない良い見本
507: 2022/10/27(木)22:38 ID:ARUEx+3+0(1) AAS
年金は夏の道路の逃げ水よ
508: 2022/10/27(木)22:39 ID:yx+IcawK0(1/2) AAS
とりあえず全額返金してもらって
あとは自民党とその信者の皆さんで再開してくれ
509: 2022/10/27(木)22:40 ID:NGwPhnwF0(1/2) AAS
>>491
自分は63と思ったけど、60でもいいかな。日本政府は嫌いだよ。
働き蟻に無理矢理させる。
510: 2022/10/27(木)22:41 ID:yx+IcawK0(2/2) AAS
自分の頭で考えず周りに流されるロボット人間ばかり量産した政府の勝利だな
511
(2): 2022/10/27(木)23:03 ID:MIdYEYFB0(1/3) AAS
うちの両親、61歳くらいで亡くなったよ、子供の私は33歳だから何も年金からは貰えなかった。数十年間払って1年で他界したら、何も貰えなかった。
512: 2022/10/27(木)23:04 ID:ypGTQ3Eq0(1) AAS
しけた商売人がズルして払い込まないからだろ。
きっちり徴収しろよ。
話はそれからだ。
513
(1): 2022/10/27(木)23:06 ID:/spz/gqa0(1) AAS
もしやるなら企業に定年65歳義務づけしろ
嘱託扱いじゃなくて60から先年収1割落ちない形でな
514
(1): 2022/10/27(木)23:07 ID:NGwPhnwF0(2/2) AAS
>>511
悲しいですね。
やっぱり早く辞めようかな
515: 2022/10/27(木)23:07 ID:FAh/uiPP0(9/9) AAS
とある漫画家もずっと払って無くて先日差し押さえられたそうだし
厚生年金と違って国民年金は支払うのがばかばかしいのかもね
516: 2022/10/27(木)23:10 ID:MIdYEYFB0(2/3) AAS
>>514
年金は、早い年齢で貰い始める方が良いかも。長生き出来る保証は誰もわからないし。
517
(3): 2022/10/27(木)23:15 ID:L2Kw0hcv0(1) AAS
なんでいきなり5年なの?
区切りがいいから?
せめて1年延長から始めればいいじゃん
とにかく年代によって不公平過ぎ
518
(1): 2022/10/27(木)23:17 ID:Its4LSqP0(1) AAS
>>511
両親は同時に亡くなったの?
519: 2022/10/27(木)23:19 ID:tIGVsqaL0(4/4) AAS
>>517
実施する時は段階的に伸ばすんじゃね
520: 2022/10/27(木)23:31 ID:KeCrdWNP0(1) AAS
こんなん詐欺やん
521
(1): 2022/10/27(木)23:44 ID:CLFkJu800(1) AAS
支払いはじめの時のルールを勝手にかえるなよ
来年国民年金支払いはじめる世代からにしろよ
522: 2022/10/27(木)23:44 ID:l4NxTVzK0(5/5) AAS
かくなる上は国民層生活保護である
これがジャップランドのBIになるとわかるのは
もう少し後の話
523: 2022/10/27(木)23:46 ID:fgOn7sf70(1) AAS
結婚や子供に無駄金使ってる場合じゃないな
年金保険料払うために貯金しとかないと
524
(1): 2022/10/27(木)23:47 ID:MIdYEYFB0(3/3) AAS
>>518
同時ではないですが、年齢は同じ頃に亡くなりました。
525: 2022/10/28(金)00:07 ID:zFtBSUEa0(1/2) AAS
>>517
不利になる世代は今の若者と比べたら得しすぎ
526: 2022/10/28(金)00:08 ID:zFtBSUEa0(2/2) AAS
>>521
ルールは「その時の現役」が「その時の老人」を支える、なので、ルールは変わってない
527
(1): 2022/10/28(金)00:27 ID:tIIuGgeS0(1) AAS
>>524
ということは母親は遺族厚生年金は貰えていたのではないかと思いますが
528
(1): 2022/10/28(金)00:43 ID:WggyXTYe0(1/2) AAS
>>527
1年くらいで他界したら、打ち切りになりましたよ。
529: 2022/10/28(金)00:43 ID:hGHeEW7c0(1/2) AAS
>>517
じゃあ、2024年から毎年1年ずつ延長な
530: 2022/10/28(金)00:50 ID:RyPBKmw40(1) AAS
こないだから真面目に収めだしたんだけど
もう収めるのやめようかな
531: 2022/10/28(金)00:55 ID:qJG53TXS0(1) AAS
だからコロナ流行らしてんだろ言わせんな
532: 2022/10/28(金)00:56 ID:bipNeL6Z0(1) AAS
次は70まで払えとか言い出しそうだな
533
(2): 2022/10/28(金)00:57 ID:w/Ohg47P0(1) AAS
>>528
遺族厚生年金をもらっていた母親が亡くなったのであれば、その子は必ず未支給年金をもらえるので全く貰ってないことはありえないです
貰えるのに請求をしなかっただけです
534: 2022/10/28(金)00:59 ID:YVSjJKFV0(1) AAS
まずは公務員の3階建て部分をカットしなよ
535: 2022/10/28(金)01:02 ID:g8Tbxlyp0(1) AAS
>>1
もう日本ってマジ終わってるよ
生まれてきてごめんなさいってレベル
536: 2022/10/28(金)01:04 ID:TAyD3shL0(1) AAS
>>504
毎度選挙前にうまいことやってくる
この前はアベさん
537: 2022/10/28(金)01:04 ID:WBLs+9LS0(1) AAS
この国で無責任にぽんぽん子供作れる人が信じられないわ
538: 2022/10/28(金)01:05 ID:WggyXTYe0(2/2) AAS
>>533
18歳以下なら貰えるみたい。私は33歳。
539
(1): 2022/10/28(金)01:09 ID:NQ/7k9BQ0(1/2) AAS
いずれは1人で1人を支える構図になる欠陥制度w
ありえないわw

そもそも制度が始まったその最初から破綻が運命づけられてる姉歯設計w

あまりにも先の見通しが甘いというかこれほど無責任極まりないこともないだろ
もうベーシックインカムぐらいしか道はないと思うわw
540: 2022/10/28(金)01:09 ID:CV7/dfXI0(1) AAS
こんなのナマポが増大するだけだろ
541: 2022/10/28(金)01:29 ID:rnH6hur40(1/2) AAS
1人で1人を支えるといっても老人を肩車で持ち上げる必要は無いよな
肩くらいは貸すから事前に老後資金を準備しといてね、で十分
542
(1): 2022/10/28(金)01:35 ID:hGHeEW7c0(2/2) AAS
>>539
どういう計算だよwww
生涯労働時間と年金受給期間が同じわけないだろ。
独身男性は、43年間年金を支払って受け取れる期間は2年
人口が変化なければ
21人で一人を支えている計算
女性は受けとる期間は25年
省1
543
(1): 2022/10/28(金)01:35 ID:0p5pKM1V0(1) AAS
1人が1人を支えるほど人口いないだろ
実際は1人が2人以上を支えてんだよ
544
(1): 2022/10/28(金)01:47 ID:+xnlEPPu0(1) AAS
増えね〜よ
年金定期便に65歳からの支給額出てるし
50代以上は60歳から年金を選べるようにしてよ
50代未満は65歳からでいいけど
今更、変更って政府のやり方は汚いよ
545: 2022/10/28(金)01:50 ID:dBgiGJgq0(1) AAS
ざまみろ統一ジャップ
546: 2022/10/28(金)02:32 ID:UreuDwcs0(1) AAS
富士山噴火や南海トラフで大被害出ても年金って貰えるんか?
547
(1): 2022/10/28(金)03:13 ID:z1A3uoCN0(1) AAS
>>1
制度自体破綻してるしやめてほしい。民間に下ろして任意にしてくれ。これ以上生活を苦しくしないで頼むわ
548: 2022/10/28(金)03:16 ID:bEibYUQk0(1/4) AAS
>>544
定期便に載っているのは、今の時点の支給額やで

5年後、10年後には目減りしているからね

年金って基本、毎年減るように設計されていることを知っておくべし
549: 2022/10/28(金)03:19 ID:bEibYUQk0(2/4) AAS
>>543
支える年代の中には、引きこもりやメンヘラ、無職のような役立たずが相当数いるからね

彼等は一生、支えられる立場なんだよ
550: 2022/10/28(金)03:29 ID:/33Cqdbq0(1) AAS
>>533
両親を亡くして、未支給年金の事まで頭が回らないだろうし、役所から連絡したらいいのにな
551: 2022/10/28(金)04:23 ID:NQ/7k9BQ0(2/2) AAS
>>542
人口が変化なければって…
人口減り続けてるだろw

そもそもとして人口が増え続けるという幻想に拠った欠陥制度なんだから最初から破綻しているよ

まあ本来は人口動態を見て制度を見直す予定だったのかもわからんけどそれをするには時、既に遅し
552: 2022/10/28(金)05:02 ID:0KssTXxF0(1) AAS
>>513
60歳で退職金出なくなるから反対するヤツ多いんじゃない
553: 2022/10/28(金)05:23 ID:yFuTZ34l0(1) AAS
80歳まで引き延ばして良いから納付は半額にしてくれ
どーせ受け取るまで生きてねーし端金貰っても生きていけねーし
議員年金貰える政治家様と違って
554: 2022/10/28(金)06:01 ID:DBauUMGi0(1) AAS
政治家優遇議員年金
555: 2022/10/28(金)06:26 ID:QTedZYoB0(1) AAS
15歳から徴収しろ
556: 2022/10/28(金)07:04 ID:f2n04YHj0(1) AAS
社会の変化に合わせて制度を変えていくのが国家公務員の仕事なのに、
責任取りたくないから既存制度の悪い延命しかしていない
自分で自分の存在を否定する政策
557: 2022/10/28(金)07:12 ID:g0MRztYh0(1) AAS
>>547
アホか
今さらやめられるわけねえだろ
558
(1): 2022/10/28(金)07:17 ID:5oXCeHs10(1) AAS
現在時点での受給者を生かす
只の税金と化してんな
暴動ぐらい起きてもいいようなレベルだと思うが
559: 2022/10/28(金)07:17 ID:l4LCLSW10(1) AAS
ジャップ追い詰められてきたなwwww
さあこのゴミ国家がいつ破綻して崩壊するか
楽しみでしょうがないwwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)
560: 2022/10/28(金)07:21 ID:v+5GpZW30(1) AAS
今の保険料は安過ぎるし短過ぎるとは思うけど、給付が生活できるレベルじゃないと何の意味もない

生活保護月額10万、一般15万とかで設計しろよと思う
561: 2022/10/28(金)07:26 ID:2mJ5xsfn0(1) AAS
5年以内に2万納付で70歳までになりそうだな。
562: 2022/10/28(金)08:38 ID:Tshonnhz0(1) AAS
新しい資本主義とは単なる既存制度の改悪でしたとさ
563: 2022/10/28(金)08:47 ID:kBr/IIbi0(1) AAS
まあ仕方ないよね
日本人は「等しく貧しい社会」が理想だからね
自民党に投票し続けるのも貧しい国が好きだからこれでいいのよ
まあ自民でも野党でも30年後には日本は消えてるだろうけど俺が死んだ後ならどうなっても構わん
564: 2022/10/28(金)08:48 ID:iAmcRYes0(1) AAS
支払いが64までってのが検討されてるなら
間違いなく受取は67まで延長確定、あとは68とか69とか段階的に伸びていくんだろう
今の60さいから65歳まで段階的に伸びてるのと同じで
565: 2022/10/28(金)08:48 ID:4hf/RYRo0(1/3) AAS
徳川家康
「農民は生かさず殺さず搾り取れ」
566: 2022/10/28(金)08:54 ID:4hf/RYRo0(2/3) AAS
令和3年の
男の平均寿命は 81.47年
女の平均寿命は87.57年
前年と比較して男は 0.09年、女は0.14 年下回りました。

70歳から年金受給開始で男の50%は11年しかもらわず死んで行く
しかもとうとう平均寿命が短くなり始めた。
戦前戦中の老人は強靭な体
省1
567
(1): 2022/10/28(金)10:16 ID:DyGrtwJ10(1/3) AAS
官僚は公務員が不利になる制度は絶対に作らない、自分が困るから。政治家は第3号に対して何の改正もしない、サラリーマン世帯が圧倒的多数でそれに手を付けたら選挙で落ちるから。年金は当初積立方式だったのを賦課方式に勝手に変更、払込み期間も勝手に変更。どこの中国?
568: 2022/10/28(金)10:16 ID:DyGrtwJ10(2/3) AAS
官僚は公務員が不利になる制度は絶対に作らない、自分が困るから。政治家は第3号に対して何の改正もしない、サラリーマン世帯が圧倒的多数でそれに手を付けたら選挙で落ちるから。年金は当初積立方式だったのを賦課方式に勝手に変更、払込み期間も勝手に変更。どこの中国?
569: 2022/10/28(金)10:16 ID:DyGrtwJ10(3/3) AAS
官僚は公務員が不利になる制度は絶対に作らない。政治家は第3号に対して何の改正もしない、サラリーマン世帯が圧倒的多数でそれに手を付けたら選挙で落ちるから。年金は当初積立方式だったのを賦課方式に勝手に変更、払込み期間も勝手に変更、どこの中国?
570: 2022/10/28(金)10:19 ID:TDU1WBuJ0(1) AAS
>>567
全くしてないわけじゃなくて、勤務先の方に加入要件を厳しく課してるんじゃ?
パートでも厚生年金や社保つけるようにしてるでしょ?
571: 2022/10/28(金)11:53 ID:kpM35eTz0(1) AAS
ベーシックインカムにして公平性を確保しろ
572
(1): 2022/10/28(金)12:20 ID:kWcuvtzE0(1) AAS
60歳から貰いますが
573: 2022/10/28(金)12:59 ID:xkUJfLPT0(1) AAS
>>1
現在の子供たちが老人になる頃に現状の年金制度で賄えると思う?
今政治家してるセンセー達は居なくなってるから知らないってか。
574: 2022/10/28(金)13:17 ID:NYbPWn7f0(1) AAS
>>572
同時に給付年齢も引き上げるだろ
575
(1): 2022/10/28(金)13:22 ID:TiYFnJZe0(1/2) AAS
給付開始が65からか?
これも70とかにずらすつもりじゃないだろうな?
男は早く死ぬんだから年金のただ取りされるだけやんか。
舐めてんなー今の団塊爺婆。
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s