[過去ログ] 河野氏、マイナポイント「邪道」 カード普及へ使い道拡大 [蚤の市★] (967レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: 2022/09/04(日)21:51 ID:gnnPPnLS0(1) AAS
>>3
ネトウヨ発狂
532: 2022/09/04(日)21:51 ID:ugkVKfVb0(1/7) AAS
税務はマイナンバーで
一瞬にして、名寄せ、紐付け完了できる
例えばコロナの保健所登録のように会社が入力した途端、
国税システムで計算完了させるなんてことが可能
経費の認定は、後のチェックの話なんで、ゆっくりやればよい
533: 2022/09/04(日)21:51 ID:Ym0MafBK0(2/8) AAS
マイナカードで便利に!なんて、いつまでも実現されないほうがいいんだよ
いつまでも不便なら、いつまでも普及せず、
そのたびに普及のためのキャンペーンでポイントをがっぽりもらえる
534: 2022/09/04(日)21:52 ID:D1Gyg5+50(2/8) AAS
マイナポイントとかこういうのってもらう人はさっさともらって
要領よくやってんのよね
グダグダいってもらえるもんももらわないとか、いろんなところで損してると思うわ
535: 2022/09/04(日)21:52 ID:ugkVKfVb0(2/7) AAS
>>523
納税額でプラチナとか、LGBTの人は虹色とかw
536: 2022/09/04(日)21:52 ID:KF/bkYXD0(1/4) AAS
>>1
そもそも必要のない人にまでカードを無理やり普及させること自体が邪道だろ
537
(1): 2022/09/04(日)21:52 ID:9W1SVwQA0(1) AAS
>>522
> 被扶養者も社保払うのだから
意味不明。被扶養者なら社会保険量は扶養者たる給与所得者が払う。

> 車の維持費なんかも
給与収入を得るための経費なの?

> 年末調整の事務費が減る分
自分で確定申告するために経費の記録を整備するよりも、
省1
538: 2022/09/04(日)21:53 ID:Mmf+JeTR0(1) AAS
>>523
デザインなんかどうでもいいだろ。見せびらかして自慢するのか?
539
(1): 2022/09/04(日)21:53 ID:D3WYXwtR0(1/2) AAS
1枚で個人情報てんこ盛りなのに
管理や使い方がザルすぎる
540: 2022/09/04(日)21:53 ID:uLb7CHOI0(1) AAS
河野太郎は無能のクズ。勢い抱けはあるから現場は本当に迷惑
541: 2022/09/04(日)21:53 ID:Bky5Mb/v0(1) AAS
クズの極みマイナポイントって自覚はあったのか
いつまでダラダラ垂れ流してんだ?
542
(1): 2022/09/04(日)21:54 ID:DO6Z8R7N0(1) AAS
>>539
え?マイナンバーカードに個人情報なんかほとんど入ってないよ。
543: 2022/09/04(日)21:54 ID:U2pOwlWf0(17/35) AAS
脱税したい人が文句を言ってまーす
544: 2022/09/04(日)21:55 ID:ugkVKfVb0(3/7) AAS
>>537
ごめん、妻やな、
経費に認める法改正は当然発生するよ
だから年末調整の事務費はマイナンバーで一瞬で済むよ
副収入だの家族の年収だの調べる手間も消えるもの
控除だって保険会社から紐付け可能になる
糊付け作業も消える
545
(1): 2022/09/04(日)21:56 ID:BWW1fgOK0(1) AAS
全てのカードをこの一枚で
546: 2022/09/04(日)21:56 ID:DxK3+DVI0(5/5) AAS
>>515
役所が空いてる平日日中の時間帯
自分の自由になるような人らばかりじゃねーんですわ

役所の開いている時間に自由に役所に行ける人は、
都度役所に行けばいいんじゃねーの、自分はアホくさいと思うけど
547
(1): 2022/09/04(日)21:56 ID:Ym0MafBK0(3/8) AAS
>>542
じゃあここで君の券面を公開してよw

大丈夫だよ、個人情報なんかほとんど入っていないから
超!絶!バカ!!な、5chごみおじさんによれば、だけどww
548
(1): 2022/09/04(日)21:57 ID:cBweVnEx0(1) AAS
マイナカード持ちなら電子投票可能ってしてくれればいいのに。
549: 2022/09/04(日)21:57 ID:tvcZbv0H0(1) AAS
カードはなくしたら大変になるから
日常的にホイホイ持ち歩くものではないって言ってたのに
いつの間にかどうしてこんなになってる
550: 2022/09/04(日)21:58 ID:/7aRdN6j0(1) AAS
中途半端だからダメなんだよ。
銀行口座にはマイナンバー必須にしろ。
551: 2022/09/04(日)21:58 ID:uJBBrtbj0(1) AAS
国が強制的に作らせばいいだけなのに、ポイントとかおかしいだろ。もしかして壺のダミー会社にカネが流れてるんじゃね?
552
(2): 2022/09/04(日)21:58 ID:NbvqU1oD0(1) AAS
>>547
俺のマイナンバーは 1234 5678 9012 だよ、と知って、
お前はなにか悪用できるの?
553: 2022/09/04(日)21:58 ID:ugkVKfVb0(4/7) AAS
>>548
それ
投票率が歴史的に高まるよね
不正リスクは過渡期には当然あるが、それを言ったら何も始まらないし
554
(2): 2022/09/04(日)21:59 ID:1dv4g+qZ0(1) AAS
個人情報なんて昔の方がガバガバなのに
今更心配する理由も意味もねえと思うんだけど
お前ら元々公的な記録なんぞ一切なく
突然ポップアップでもして生まれてきたのかと
555
(2): 2022/09/04(日)21:59 ID:KF/bkYXD0(2/4) AAS
>>1
そもそも何でカードを無理やり普及させないといけないのかってのが意味不明。
カードの読み取り装置を各医療機関に設置したりそれを保守管理したりする費用とか、
顔写真付きのプラスチックカードを作る費用がかかるのに。
コロナみたいなのがあれば給付金の普及が迅速になるとか言うけど、
何年か先にその銀行口座がずっと使われてるかどうかも分からないし、マイナンバーカード自体も更新し忘れてたら結局意味ないじゃん
556: 2022/09/04(日)22:00 ID:ugkVKfVb0(5/7) AAS
>>555
マイクロチップ埋め込み…w
557: 2022/09/04(日)22:01 ID:ugkVKfVb0(6/7) AAS
>>554
戸籍はすっげ守られてるじゃん
某時代のやつは閲覧不可能だし
558
(1): 2022/09/04(日)22:01 ID:Ym0MafBK0(4/8) AAS
>>552
できるよ
会社の情報にアクセスできるから
デタラメじゃなくてマジメに番号出してごらん
明日バッチで誰か分からないようにアクセスして本名当ててあげる
559
(2): 2022/09/04(日)22:02 ID:Siohnl080(1/2) AAS
とりあえず通っている病院全部で保険証使えるようになったら考える
560
(1): 2022/09/04(日)22:02 ID:U2pOwlWf0(18/35) AAS
>>545
全てのポイントカードも一括にしてほすぃ
561: 2022/09/04(日)22:03 ID:9uhP38mT0(1) AAS
まずポイントという発想がなあ、、、
562: 2022/09/04(日)22:03 ID:pCfPvWKJ0(2/3) AAS
>>178
役人「単純にしたら、取り過ぎなのがバレるじゃないか!」(´・ω・`)
563: 2022/09/04(日)22:03 ID:U2pOwlWf0(19/35) AAS
>>559
あーここの病院てマイナンバーカード使えないんですかぁ?じゃあ他に行きまぁす
564: 2022/09/04(日)22:03 ID:lDMRDuS10(1/2) AAS
重要な個人情報を扱うんだから便利さよりも安全と安心をだな
565
(1): 2022/09/04(日)22:04 ID:faVQRss30(2/21) AAS
>>552
他人に見せたらダメだから
フィルムのカバーで目隠ししてるんじゃね?

俺は一応持ち歩かないようにしとるな、実印みたいなノリ
566: 2022/09/04(日)22:05 ID:pCfPvWKJ0(3/3) AAS
>>560
ウチで買ってほしいから自社ポイント付けてるのに意味ないじゃん(´・ω・`)
567: 2022/09/04(日)22:05 ID:VrfqeFb10(1/3) AAS
免許持たない人のネット銀行の銀行口座開設くらいしか使い道ないな。
568
(4): 2022/09/04(日)22:05 ID:U2pOwlWf0(20/35) AAS
普通に質問していいい?
マイナンバーカード読み取りってスマホで出来るんだけど
病院が保険証として読み取るには何か特殊な機械が必要なの?
569
(1): 2022/09/04(日)22:06 ID:YMkJkRKY0(9/12) AAS
>>559
精神科に通ってる? あそこマイナカードを保険証として使えないとこ多いんだって
マイナンバーに紐づかれてる治療履歴と投薬履歴が患者にとって重大な個人情報で
その情報が精神科以外の病院に流れるからだって
570
(1): 2022/09/04(日)22:07 ID:b5BLhgpb0(3/3) AAS
民主主義に挑戦する自民党の大好きな方法があるじゃん

持ってる人と持っていない人で非道な優遇差別をてんこ盛りにしたらどう?
571: 2022/09/04(日)22:07 ID:lDMRDuS10(2/2) AAS
>>517
反映されないのかよ
なんのために紐つけしてんだ
572
(1): 2022/09/04(日)22:07 ID:KF/bkYXD0(3/4) AAS
マイナ保険証が実用段階になったら必ず起こること。
マイナンバーカードの電子証明書が有効期限切れで、これでは保険証代わりになりませんと言われる事態。
カードには住所氏名が書かれてて裏面にはマイナンバーも表示されてるのになんでや!と窓口でもめる。
一般人が電子証明書がどうちゃらこうちゃらとか理解してるわけないから更新し忘れる奴続出だよ。
573: 2022/09/04(日)22:07 ID:xvDsYVQO0(2/2) AAS
レスバで勝つためだけにどんな出任せでも言うって人はなんかの病気なのかね
574: 2022/09/04(日)22:07 ID:U2pOwlWf0(21/35) AAS
>>570
優遇は金の無駄
冷遇なら経費節減
頭を使え
575: 2022/09/04(日)22:08 ID:ugkVKfVb0(7/7) AAS
>>568
うん
厚労省のシステムにデータ渡すから
576: 2022/09/04(日)22:08 ID:faVQRss30(3/21) AAS
>>568
保険証と同じで渡せばいいだけでしょ

ただし対応してる病院かどうかが問題。
まだあんまり無いらしいぞ
577: 2022/09/04(日)22:08 ID:+hB17nHs0(1/2) AAS
最近は脱税とか言う低能丸出しの馬鹿が減ったな
改めて思うのだが家族5人いたら10万給付なんだよな、その手の乞食が脱税脱税言ってたんだろうな
578: 2022/09/04(日)22:09 ID:Dsj1zhbu0(1) AAS
もう勝手に作って送ってこいよ
どうせ使わないし
579: 2022/09/04(日)22:09 ID:aBiQpudu0(1/2) AAS
>>112
うちの市ならさらにQUOカード5000円貰えたのに
580
(1): 2022/09/04(日)22:09 ID:m/Beu88x0(5/5) AAS
>>572
これはある
初回対面は必須として更新は楽にした方がいいだろう
581
(1): 2022/09/04(日)22:09 ID:/uEruT7V0(2/2) AAS
>>554
確かに昔はがばがばどころか自分から開示してたみたいなところあった
でも今はそれが地球の裏側まで行ってしまうから単純に昔と比べられない
582: 2022/09/04(日)22:10 ID:KF/bkYXD0(4/4) AAS
>>568
それはそのスマホに IC チップを読み込める機能がついてるからで
病院でも同じ
マイナンバーカードの電子証明書を読み込んで厚生労働省とやり取りできる機能がないとだめだよ
583: 2022/09/04(日)22:11 ID:VrfqeFb10(2/3) AAS
マイナンバー制度の前から国税局から銀行を調べる事が可能だしな。そもそもヤフコメとかでさわいでる人は国税局にお世話にならない。
584: 2022/09/04(日)22:11 ID:U2pOwlWf0(22/35) AAS
餌で釣らないとお手をしないって思われてんだぞオマエらw
もっと吠えろよwwwwww
585
(1): 2022/09/04(日)22:12 ID:D3WYXwtR0(2/2) AAS
>>565
出始めの頃はマイナンバー(他にはない)だから絶対に人に教えたり見せたりしないでください
って言ってたのに確定申告では丸見えだし(任意だけど家族全員分も)
スマホとかにも連動だろ
586
(1): 2022/09/04(日)22:12 ID:ayG7az190(1/2) AAS
上級が中抜きガンガンするのは許容範囲

底辺がマイナポイントで喜んでるのを否定する

これが上級の二世、三世議員
587: 2022/09/04(日)22:13 ID:XfrHZO1m0(1) AAS
勝手に送ってこいよ
めんどいから申請とかさせんな
588: 2022/09/04(日)22:13 ID:RTsIiNH00(1) AAS
正論すぎる、河野を左遷した自民やばすぎでしょ
589: 2022/09/04(日)22:14 ID:p9J35+VO0(1) AAS
額が少ないよな
590: 2022/09/04(日)22:14 ID:VrfqeFb10(3/3) AAS
エジプト人もかつて写真を取られると魂を抜かれると言ってたからマイナンバーカードも同じだろう
591: 2022/09/04(日)22:14 ID:s3AvfuQ30(1) AAS
河野こそが邪道
592: 2022/09/04(日)22:14 ID:byQamWZk0(1) AAS
俺、2万ポイント貰ったらマイナカード解約するんだ。
593: 2022/09/04(日)22:15 ID:y0dRhAau0(1) AAS
流石河野
594: 2022/09/04(日)22:15 ID:Siohnl080(2/2) AAS
>>569
精神科はいまは通ってないけど一時期通っていた
別にどこかに漏れてもなんも困らないよ
保険証、限度額証明、医療費控除までセットになったらマイナンバーカード作ろうかな
医療費控除は世帯分ちゃんとやってくれ
595: 2022/09/04(日)22:16 ID:faVQRss30(4/21) AAS
>>585
確定申告の書類を無関係の第3者に見せることある?

スマホに搭載しようとしてるのは
むしろカードで持ち歩くよりセキュリティ性は高いという判断じゃね?
少なくともロックはかけてる人間のが多いだろ?
596: 2022/09/04(日)22:17 ID:Ib8cMEpM0(1/2) AAS
>>586
下層に金ばらまきたくないということだな
597
(3): 2022/09/04(日)22:17 ID:UMzisM1M0(1/2) AAS
>>558
それで本名がわかったとして、「田中一郎の個人番号が 1234 5678 9012 だ」
ということから、どんな悪用ができるの?
598: 2022/09/04(日)22:18 ID:AeTUx+/b0(1/2) AAS
マイナンバーカードは失敗したんだよ。住基カードと同じ。さっさと最初からやり直そう。
599: 2022/09/04(日)22:18 ID:h7hmFjSE0(1/2) AAS
ならば愚民どもに叡智をさずけてみせろ

家族5人分、10万貰えるから速攻やったで
600: 2022/09/04(日)22:18 ID:Ym0MafBK0(5/8) AAS
>>597
601
(1): 2022/09/04(日)22:19 ID:h7hmFjSE0(2/2) AAS
>>56
口座登録が無限ループするやつだろ
602: 2022/09/04(日)22:19 ID:U2pOwlWf0(23/35) AAS
一番のネックは申請してから受け取れるまでの時間が長すぎること
何故その場で発行できない?申請しに村役場まで行ったというのに
603
(1): 2022/09/04(日)22:20 ID:Ym0MafBK0(6/8) AAS
>>597
何もできないと真に信じるのなら、ここで君の番号を出してごらんよ
何もできないと思うんでしょ?

出せないのは、出してしまうと実は悪用されるのでは……
が本心だからでしょ?

なんだろう、自分の心にウソつくの、やめてもらっていいっすか?
604
(1): 2022/09/04(日)22:20 ID:g8wtsbxA0(1) AAS
「俺の納めた税金ガー!」って言ってるヤツほど大して納税してないのと同じで、
「個人情報ガー!」って騒いでるヤツほど、大した価値のないヤツなんだよな
605: 2022/09/04(日)22:20 ID:WcEy1IOL0(4/5) AAS
>>597
生徒会長戦に出られる
606: 2022/09/04(日)22:21 ID:UMzisM1M0(2/2) AAS
>>603
具体的にどんな悪用ができるのか、説明できないの(笑)
607: 2022/09/04(日)22:21 ID:6f2Mm5iA0(3/5) AAS
>>406
土日やってる窓口なんてゲロ混みで嫌だよ。
家に帰って夜にでもスマホとカードで本人認証して必要事項入力して(名前住所電話番号くらいなら自動入力してくれるし)、必要ならコンビニででも証明書発行して貰えばいい。
それで完結できるシステムのための材料はもうあるんだから、それをやらない理由が無い。
一部の人たちの職のためにこんなの続けるのは馬鹿げてる。
608
(2): 2022/09/04(日)22:21 ID:fPT0i5ZW0(1) AAS
今どきカードがアナログって気づけよ
609: 2022/09/04(日)22:22 ID:iNbn59iA0(1) AAS
>>608
なにがどうアナログなの?アナログの意味、わかってる?
610
(3): 2022/09/04(日)22:22 ID:Ym0MafBK0(7/8) AAS
超絶バカおじ「番号だけわかっても悪用できるはずがない!!(でも出さない)」
611: 2022/09/04(日)22:22 ID:WcEy1IOL0(5/5) AAS
>>608
アナクロかな
1-
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.566s*