[過去ログ] <ロシア国防省>「太平洋艦隊の潜水艦から日本海にある敵の艦船と想定した船を標的に巡航ミサイルの発射実験を行った」と発表★2 [Egg★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793: 2022/04/14(木)18:45 ID:LqSlkX520(1) AAS
>>3
岸田もロシアへの21億円の経済協力支援の継続を決めたばかりだぞ
794: 2022/04/14(木)18:45 ID:sxrdAdWZ0(11/15) AAS
>>748
じゃ、日本から避難しなよ
ウザイ差別主義者だな
はよ!でてけ寄生獣
795: 2022/04/14(木)18:45 ID:JVzSxf3H0(1) AAS
北チョンが上げた花火でさえ追跡してるのに、
日本海で上げた花火を日本が、もっと言えば米軍が知らないわけがない
796: 2022/04/14(木)18:45 ID:rrFQKXWz0(1) AAS
アベノミクズ
797: 2022/04/14(木)18:45 ID:u/LgxMB10(2/2) AAS
いずれにしても日本はもう詰んでいる
アメリカにわたるか、シナにわたるか
早いうちに決めて実行に移した方がいいぞ
日本の国土は必ず戦場になる
マジ
日本に居続ければかなりの高確率で殺される
798(1): 2022/04/14(木)18:45 ID:7oRC1Myf0(7/8) AAS
>>610
経験だけじゃないにしても、経験の重要性も大きいのは今のロシアが苦戦してるのを見れば分かるだろ
799: 2022/04/14(木)18:45 ID:fQOySqtm0(1) AAS
今日やった訳でもない演習のニュース・・・ガチでモスクワ沈んだんだな。
800: 2022/04/14(木)18:45 ID:TDY8mUOU0(1) AAS
脅しのつもりかw
そんなん効くかよwビクともしないわ
日本国民の筋金入りの平和ボケ舐めんなよwww
801: 2022/04/14(木)18:45 ID:rPjhXTxq0(1/3) AAS
経済制裁に乗らなかったら、アメリカから殴られてたからね。
どうしようもない。
802: 2022/04/14(木)18:45 ID:FdksXYLJ0(1) AAS
こりゃ日本もヤバいな
攻め込まれたら円安がさらに進んでしまう
803: 2022/04/14(木)18:45 ID:RhUILyoV0(1) AAS
>>1
次重複スレ立てたら頃す
804: 2022/04/14(木)18:45 ID:dsEMEjUB0(2/2) AAS
>>742
もっとハードに注視する
805: 2022/04/14(木)18:45 ID:WNinVkvS0(3/3) AAS
>>785
安倍を舐めてるの間違い
806: 2022/04/14(木)18:45 ID:XfcJu4J70(1) AAS
日本で改憲論が強まって欲しいかのような挑発だが
9条撤廃したらそれを口実にロシアの危機とか言って攻めてくるつもりじゃないだろうな
807(2): 2022/04/14(木)18:45 ID:FAp015630(1) AAS
黒海艦隊の旗艦があっさり撃沈されるようなロシアさん
808(1): 2022/04/14(木)18:45 ID:AfkHuqYR0(1/3) AAS
現代兵器で短期の徴兵した兵士は役立たずだし
今の内に志願兵募集して長期訓練しようw
時給出せば失業者多いし集まるだろ?
809: 2022/04/14(木)18:45 ID:x6ytl4oj0(1/2) AAS
>>735
ヤクザ映画なら日本は真っ先に殺される立ち位置だな
810: 2022/04/14(木)18:45 ID:mKzZ1jMW0(1) AAS
モスクワ墜とされたから強がりかよw
811: 2022/04/14(木)18:45 ID:C95wZnMG0(4/6) AAS
>>764
露助がこんなにイラついてんだから効果あるんだろw
812: 2022/04/14(木)18:45 ID:33EmclvO0(5/8) AAS
>>787
埼玉出身だろ?
逃げ帰ってくるのが関の山だよw
813: 2022/04/14(木)18:45 ID:ZwEzxL6q0(4/4) AAS
>>755
相手が撃つ前には撃てるんだが
飛んで来たらもう無理
814(1): 2022/04/14(木)18:45 ID:CUfGx/c+0(1) AAS
>>780
ロシカスは媚び売っても侵略してくるぞ
安倍がプーカスのケツなめてる間に北方領土にミサイル置くマジ基地国家だぞ
815: 2022/04/14(木)18:45 ID:HIeX92XL0(1) AAS
>>64
来ねーよ。
核を全く知らないガキでも無い限り。
816: 2022/04/14(木)18:46 ID:0t7cZDD80(1) AAS
外交や金で何とかなるならそれでよかったけどな
所謂、問答無用って輩よ
817: 2022/04/14(木)18:46 ID:r9eOxEEH0(1) AAS
さすが9条、なんともないぜ!
818: 2022/04/14(木)18:46 ID:0YIo3po70(1) AAS
やるっきゃねえな
819(2): 2022/04/14(木)18:46 ID:uOPJfNMD0(6/8) AAS
>>740
実戦で核使用するとキチガイ国家と認定されて恐怖心を煽ってあちこちから核攻撃を受けるリスクが天文学的に高くなるんだよな
核兵器は使わないことが暗黙の了解
820(2): 2022/04/14(木)18:46 ID:2Fpxx4jt0(3/3) AAS
露助に喧嘩を売ったのは岸田。
岸田総理のために命をかけて露と戦おうと思う日本人は何人いるだろうか?
821: 2022/04/14(木)18:46 ID:Liax/o230(1/3) AAS
>>11
二度とロシアに金やらなくていい
822: 2022/04/14(木)18:46 ID:WnRUNuXW0(1) AAS
職場の狂産党のおばちゃんにウクライナ話で
日本も武力を強化しないとって話したら
話し合いでっ武力なんてって言ってたよー
823: 2022/04/14(木)18:46 ID:vDn+9pcJ0(13/21) AAS
ロシア本土に侵攻しないの分かってるから舐められっぱなし。
黒電話もそうよな。
824: 2022/04/14(木)18:46 ID:9Jj148HL0(1) AAS
ところで、それ日本の大鯨よりも下に潜れるのか?
下がガラ空きだそ雑魚ロシア
825: 2022/04/14(木)18:47 ID:I/ZvT6Um0(1) AAS
>>525
細野までまともになってて草
826: 2022/04/14(木)18:47 ID:cWJ63skS0(2/2) AAS
>>814
それはあなたの妄想だと思う
827: 2022/04/14(木)18:47 ID:+BSBacOS0(1) AAS
> タス通信は、「日本海海域から発射した」と報じている。
日本海とか言ったらチョンコ発狂するじゃんw
828: 2022/04/14(木)18:47 ID:b0DXqs+u0(3/3) AAS
放射性物質持ってないもしくは使えないから盗んだんだろ笑
829(1): 2022/04/14(木)18:47 ID:yfL7Z76d0(23/37) AAS
>>798
今のロシアが苦戦してるのは単に準備不足、実力不足だよ
世界中がウクライナを支援するのは分かってるのに侵攻1週間以内にキーウを落とせなかった時点で実質ロシアの負け
830(2): 2022/04/14(木)18:47 ID:WH4X7WbQ0(2/2) AAS
親ロシア派「これはどっちもどっち、ロシアを追い込んだ日本も悪い、ロシアにも正義はある😏」
831: 2022/04/14(木)18:47 ID:33EmclvO0(6/8) AAS
>>820
俺は岸田の為じゃなく今上陛下や地域民の為にしか働かねぇよw
832: 2022/04/14(木)18:47 ID:3im/rBvX0(1) AAS
日本もオホーツク海で発射実験やろう
833: 2022/04/14(木)18:48 ID:eyHd9MGC0(1) AAS
ウクが取られたぐらいにアメリカがロシア取りにいきそう
834(1): 2022/04/14(木)18:48 ID:sxrdAdWZ0(12/15) AAS
>>808
まだわかってないな
正面部隊も重要だが、兵站が重要
835: 2022/04/14(木)18:48 ID:vDn+9pcJ0(14/21) AAS
宗男大使送ろう
836(1): 2022/04/14(木)18:48 ID:jonNK2iy0(1) AAS
対艦に巡航ミサイルとか驚異でもなんでもないだろ
837: 2022/04/14(木)18:48 ID:pn/TyXB30(1) AAS
はい無視無視
838: 2022/04/14(木)18:48 ID:e08rQqfG0(2/2) AAS
日本がロシアに宣戦布告したとか幻覚見てるやべー奴きてんね
839(1): 2022/04/14(木)18:48 ID:L7xyH8qx0(6/6) AAS
>>807
実際黒海艦隊と太平洋艦隊、どっちが強いんだろうね
840: 2022/04/14(木)18:48 ID:Gj8b56Vx0(3/4) AAS
Twitter見てると
共産主義者たちが懸命に
日本のせいにしてるな
ロシアは悪くないと言外に臭わせて
841: 名無し 2022/04/14(木)18:48 ID:SBFXRv+b0(4/4) AAS
>>786
踏切で車放置とか増えるかもな
842: 2022/04/14(木)18:48 ID:ydAx0FNK0(1) AAS
>>836
しかもどうせ当たらないしな
843(1): 2022/04/14(木)18:48 ID:ukHdLjh70(1) AAS
>>31
ん?
持ってても無駄だぞ?
プーチンだったら容赦なく先制核攻撃してくるぞ?
日本は絶対撃たないし
いくら核武装しても先制核攻撃には耐えられんし
844: 2022/04/14(木)18:48 ID:xR2wfPo20(1) AAS
基地外ロシアのバカタレが
845(1): 2022/04/14(木)18:48 ID:7oRC1Myf0(8/8) AAS
>>829
それも含めて経験
846(1): 2022/04/14(木)18:48 ID:s8JuEOKo0(6/7) AAS
>>834
ロシア軍太平洋艦隊全軍には、13台もの戦車を積める恐怖の揚陸艦がなんと4隻もある!
vs. 陸自北部方面隊 5万人
ファイッ!!
847: 2022/04/14(木)18:49 ID:Gj8b56Vx0(4/4) AAS
>>830
それな
その人達って中露朝韓を常に支持してるよな
848: 2022/04/14(木)18:49 ID:ec/PxRJv0(1) AAS
左翼どーしてくれるんよ
849: 2022/04/14(木)18:49 ID:AqwdDA3p0(2/2) AAS
でも、ロシアは日本を攻撃しないと思うよ。
ウクライナの復興費用を出させないとだからw
850(1): 2022/04/14(木)18:49 ID:yfL7Z76d0(24/37) AAS
>>819
WW2以降色んな戦争紛争があったけど核は一回も使われてないんだよな
核は撃ったら自分も滅ぶ危険がある諸刃の剣だよ
851: 2022/04/14(木)18:49 ID:DTKWkjJ40(2/3) AAS
艦隊の旗艦が落とされるロシアw もうハッタリすら効かない雑魚ww
852: 2022/04/14(木)18:49 ID:C95wZnMG0(5/6) AAS
>>807
露助の海軍は昔からカスだし
本命は陸軍だけど十八番が冬将軍を利用した人海戦術の持久戦だからな
露軍の北海道上陸なんてそれこそ0%と断言しても良いw
853(1): 2022/04/14(木)18:49 ID:x6ytl4oj0(2/2) AAS
>>830
俺はロシア派だが日本に対する行動は一切許さんよ
854: 2022/04/14(木)18:49 ID:7yZQpLax0(1) AAS
ロシアは日本海でやったと言っているが実際は沿海州近辺らしいな
しかも発射動画公表してるが着弾の映像配信ない
855: 2022/04/14(木)18:50 ID:4E1C/7Xf0(1/2) AAS
憲法9条がまた日本を守ったのか
856: 2022/04/14(木)18:50 ID:U9jMozDg0(1) AAS
>>820
岸田総理のためでなくて自分たちのために戦うんだろ
逃げるとかないわ
857: 2022/04/14(木)18:50 ID:ievvNxO/0(9/9) AAS
>>685
沖縄侵攻したら
ぼこぼこにしてやるからな
858(2): 2022/04/14(木)18:50 ID:Jca1jguZ0(2/5) AAS
>>839
いまは太平洋艦隊のほうに精鋭集めてるんじゃね、実際に戦闘になったときのヤバさでいうなら海洋国家相手にせにゃならん太平洋側の方がヤバいし
859(1): 2022/04/14(木)18:50 ID:yfL7Z76d0(25/37) AAS
>>845
で、ウクライナはロシア以上の経験があったのか?
860: 2022/04/14(木)18:51 ID:Ox82dJJf0(4/9) AAS
>>819
アメリカが日本
に使ったときはキチガイとか悪魔とか
散々な言われようだったのかな
861(2): 2022/04/14(木)18:51 ID:vDn+9pcJ0(15/21) AAS
>>850
核保有国がピンチに成った戦争あったっけ?
862: 2022/04/14(木)18:51 ID:Sm54ybK+0(1) AAS
国賊安倍のお荷物感
863: 2022/04/14(木)18:51 ID:Wcg4smrF0(1) AAS
ん?日本側は何も情報なかったの?
864: 2022/04/14(木)18:51 ID:33EmclvO0(7/8) AAS
>>858
露助にそんな頭があったらウクライナ侵攻してねぇっつうのw
865: 2022/04/14(木)18:51 ID:soz2nb100(2/2) AAS
ロシア、ソ連時代から
庶民ボロボロでも
最先端の開発してたり
芸術センスは未だ一流
極少数の早期教育もガッチリしてる
謎が多くて、見当がつかない国
866(1): 2022/04/14(木)18:51 ID:cDiBD6AT0(1) AAS
安全保障・国土防衛を見直すいい機会
どんなに日本・日本人が友好的であっても
大国に独裁者がいて野心があればこうなるし
今回のミサイル
明らかに今回のミサイル発射は日本に対する威嚇である
867: 2022/04/14(木)18:51 ID:xWGUxAJl0(3/4) AAS
>>779
政府試算で5年
868(1): 2022/04/14(木)18:51 ID:yfL7Z76d0(26/37) AAS
>>861
ロシアがピンチなの?
どこかロシアに侵攻した国があった?
869(1): 2022/04/14(木)18:51 ID:Liax/o230(2/3) AAS
>>106
スパイ防止法早よ
870(1): 2022/04/14(木)18:51 ID:Rsmjzux+0(2/2) AAS
>>859
クリミア以降アメリカが軍事指導してたようだよ。
871: 2022/04/14(木)18:52 ID:PusLWxw10(1) AAS
話は聞かせてもらった
安部と宗男を銃殺で
872(1): 2022/04/14(木)18:52 ID:svDObvES0(13/16) AAS
>>640
軍事演習で普通の自衛官らがアメリカ陸軍将官をア然とさせて
自衛隊を相手にはしたくないと言わせたエピソードいっぱいあるけど?
1番相手にしたくないのは海上自衛隊らしいがね。
873: 2022/04/14(木)18:52 ID:B7Vsnbel0(1) AAS
潜水艦のシムで遊んだ感想は潜水艦からミサイル撃つと位置がバレて対潜ヘリにボコられるって事…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s