[過去ログ]
ロシア、G7向けガス供給停止へ 大統領、ルーブル建てに限定 ★3 [蚤の市★] (1002レス)
ロシア、G7向けガス供給停止へ 大統領、ルーブル建てに限定 ★3 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
515: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:05:39.95 ID:1V2vHueJ0 >>481 天然ガスは化石燃料の中では最もクリーンで安い 石炭はもっと安いがダーティー。石油は高い上にガスほどクリーンじゃない。 天然ガスも日本の場合は液化してタンカーで運ばなきゃいけないから高くつくけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/515
516: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:05:48.83 ID:m/1UutLC0 >>502 その割にはプーチンはローテクでネットすらやらないってバカにしてるよね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/516
517: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:05:49.90 ID:ksW3euuc0 >>484 マクロンはしょっちゅう電話してるけど何話してるんだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/517
518: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:05:57.33 ID:vBhyrwex0 >>483 マンションに囲まれてるから日当たり悪いのもあるかも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/518
519: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:05:57.91 ID:iX9SbGJZ0 >>481 CO2が石炭よりマシ程度 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/519
520: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:06:03.77 ID:1k7S7OO10 苦しくなってきたのはこっちだなw アメリカは大丈夫なんだろうけど子分の日本は辛いね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/520
521: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:06:08.92 ID:YC5guPtD0 >>470 わざわざ法律を作って規制してるからなどんな意図があるのやら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/521
522: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:06:11.36 ID:RCSIx/kM0 南極の気温を考えるとロシアの天然ガスは 使ってはいけないからな ロシアは自分で自分の首を絞めている マンモスの🦣牙が採掘出来ちゃうほど 国土にも地球にも有害でしかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/522
523: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:06:15.65 ID:A9qa49bB0 >>503 独裁=共産主義という思い込みは どっから来てるんだろう? 独裁にイデオロギーは関係ないのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/523
524: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:06:22.31 ID:pjyb37k20 >>462 赤要素は残りまくりやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/524
525: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:06:30.28 ID:guHG4s3b0 ロシア人は、強いリーダーが好きで、そういったリーダーの命令聞いてるのが心地よいみたいなんだよ。 だから、プーチンを排除しても第2第3のスターリンみたいなのが出るんだよ。 そういう教育だから仕方がないんだよ。 国によって事情が色々あるからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/525
526: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:06:31.94 ID:0 >>517 ボランティアのカウンセリングセラピー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/526
527: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:06:37.13 ID:ZDkxgfCt0 >>406 シーランド「お断りします」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/527
528: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:06:46.37 ID:2c33Fqz/0 >>511 冗談だろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/528
529: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:06:49.76 ID:Flrx16Yj0 >>517 あれは介護業界では「傾聴」と呼びます パニックに陥ってる人の話を聞いてあげて落ち着かせる作業です http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/529
530: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:06:50.09 ID:ozs1Lqnw0 テレビで言っていたが ロシアでは国内法が国際法に優先するって つまり外国との約束は破るためにある どこかの国と同じだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/530
531: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:06:50.85 ID:0h7ovv/L0 >>502 あれは裁判でデマと確定しただろw 逆にヒラリーがトランプ訴えられとるわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/531
532: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:07:04.03 ID:dtISKCYc0 以前に契約したものには適用されません http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/532
533: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:07:10.43 ID:faxQiR4t0 コスト激安のパイプラインの天然ガスが無ければ 電気自動車もエコじゃなくなる‥ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/533
534: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:07:12.30 ID:nfazaS1U0 >>493 ルーブルが元やルピーとリンクすればロシア的にはほとんど困らない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/534
535: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:07:15.97 ID:UtkkBurE0 >>509 なるほどこういう人がロシアの世論調査信じちゃうんだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/535
536: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:07:21.02 ID:A9qa49bB0 >>516 IRAを駆使して トランプを大統領に当選させたぐらいだ プーチンを舐めないほうがいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/536
537: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:07:36.64 ID:opwLFDDu0 上客相手に強がってみせる 潰れかけのガソリンスタンドやね🤣 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/537
538: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:07:38.39 ID:I4URbux90 >>496 ガスも炭素燃料じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/538
539: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:07:46.75 ID:5+OEoESa0 >>1 欧州の原発フル稼働させれば平気だよ 日本も原発動かそうぜ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/539
540: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:07:49.75 ID:pkTe6kHt0 >>512 砕氷船クラスの強度を誇るLNGタンカー日本の寡占技術だってさ ちょっと明るい話題 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/540
541: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:07:50.53 ID:0 >>523 一党独裁だから一党独裁だと書いてる イデオロギー関係ないよな ただし、シナで一党独裁してるのは共産党 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/541
542: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:07:51.25 ID:h7au5d5H0 今日は4/1 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/542
543: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:07:52.66 ID:sbmJwz010 >>511 基本のあたりは公開なってなかったっけ? 他の会社が作る技術が無いだけで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/543
544: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:08:08.98 ID:Vn6wF/4w0 >>530 アメリカじゃないのか?国内法は国際法の上である事を常に強調してきたよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/544
545: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:08:44.33 ID:2c33Fqz/0 >>538 だからEV車 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/545
546: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:08:46.06 ID:A9qa49bB0 >>531 それは初耳だな 何の裁判だ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/546
547: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:08:48.93 ID:4LpOL31F0 これを乗り切ったら本当にロシアには用がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/547
548: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:08:51.53 ID:1k7S7OO10 資源と農作物が豊富な国は強い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/548
549: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:08:55.33 ID:I4URbux90 >>515 ガス車とかあんの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/549
550: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:09:03.15 ID:vBhyrwex0 >>507 北朝鮮みたいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/550
551: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:09:09.87 ID:UtkkBurE0 >>539 日本はお断り 欧州がやってくれたらそれで足りるからw ミサイルの的増やしてたまるか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/551
552: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:09:13.50 ID:dpvEEsle0 ウクライナ軍がロシア国内に反撃し始めたね プーチンは早く謝った方がいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/552
553: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:09:16.00 ID:Flrx16Yj0 >>530 日本だって同じだろw 労働観点や人権に関する国際法なんて全く守れてないぞ 36協定なんて国際法違反だからな 派遣の中抜きだって違反 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/553
554: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:09:18.60 ID:KLs6FOnQ0 >>517 オンラインでチェスでもしてるのかもしれん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/554
555: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:09:27.90 ID:sZH7yzXO0 今北産業 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/555
556: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:09:29.22 ID:opwLFDDu0 レアメタルの二の舞いやな 中国の後追い😁 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/556
557: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:09:39.50 ID:vBhyrwex0 >>511 ちょっww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/557
558: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:09:44.32 ID:X0GobexY0 どうってことは、ないんじゃないの、資源しかないプーチンと 日米欧の我慢くらべ、ただそれだけの問題だよ やれるものな、やってもらおうじゃないか、戦争劇場なんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/558
559: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:09:44.96 ID:1k7S7OO10 >>546 視野狭すぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/559
560: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:09:46.08 ID:2X16ao3k0 ロイターだけ? 署名したならロシア側が発表するはずでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/560
561: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:09:57.46 ID:v2n1EsrU0 >>504 実際問題として、独占価格に近い低コストで欧州に提供されていた露ガスを排除するには、 ウクライナ危機などの安全保障的枠組にもっていって、そこで露が下手うって制裁されて欧州エネルギー環境から退場!・・・・ほぼこれしかなかったのである 侵攻前からそれらは何度も指摘してたんだけどね、割と真面目な意見として述べてたのに、ついには「工作員」とこの板で言われちゃったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/561
562: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:10:01.48 ID:iX9SbGJZ0 >>498 原発だろうな。EU諸国、海外依存度 減らす方向に舵を切った。 OPECも困るだよな。買ってくれる人 少ない。 減産して価格を維持か、下げるしかない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/562
563: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:10:02.01 ID:NR9lab1x0 >>534 ロシア製の軍用車の中身は欧州製の部品が詰まってる。フランスは赤外線照準を売ってるし。 いま、欧州からの部品供給が止まり、ロシアの軍用車工場で生産がストップしてる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/563
564: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:10:14.50 ID:2c33Fqz/0 >>549 タクシーはプロパンガスだろ パワーがないんだって http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/564
565: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:10:20.32 ID:JA9cSSJ20 >>547 乗り切れるものならな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/565
566: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:10:27.66 ID:vBhyrwex0 >>511 欧州もロシアに引けを取らない火事場泥棒根性ww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/566
567: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:10:35.60 ID:C3DAaTQZ0 結局ドイツだけ抜け駆けなのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/567
568: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:10:44.88 ID:OkEkH4p60 >>540 天然ガスを液化するプラント基地がロシアにはあまりない 基本パイプラインなんで 液化プラントもいくつかあるが、そこまでパイプラインで運ばないといけないのが現状 サハリンにしろ同じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/568
569: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:10:53.16 ID:A9qa49bB0 >>559 何の裁判か言ってみてくれ 言えないならデマってことで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/569
570: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:10:54.58 ID:1gIiPt2s0 ドイツは民衆の家計直結値上げからの支持率変動しだいだと思う 一応既に値上がりしててウクライナの人々をを救う。戦争の手助けしないように我慢と言い聞かせてるような状態 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/570
571: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:10:55.94 ID:LqmvbFW10 >>449 踏み倒すのがええな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/571
572: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:10:59.27 ID:Cl8x2XSO0 こいよこいよとロシア挑発しまくって戦争になったら国民総玉砕命令出して、囚人を街に放って国民皆殺しにしようとする三重国籍ユダヤ武器商人ゼレンスキー ゼレンスキーはウクライナ人の命なんてどーでも良いから 歴史上ユダヤ人はずっと武器商人やってたから、戦火の拡大で第三次世界大戦を起こすのが真の目的だよ 旧約聖書に書いてあるように異民族を全て聖絶するのが、ユダヤ人とユダヤの神との約束だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/572
573: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:11:13.14 ID:GdqXxw8L0 >>530 テレビw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/573
574: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:11:17.96 ID:kMWiwxU50 >>339 ロシア依存1割以下なのになにか問題でも トンキン電力が終わってんのは ボロい火力発電所使ってたからだろ 他の電力会社問題なし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/574
575: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:11:20.20 ID:UtkkBurE0 >>567 >>1にG7って書いてあるからドイツもだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/575
576: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:11:29.20 ID:YC5guPtD0 >>481 炭酸ガスの排出量が油よりちょっと少ないからクリーンエネルギーだと意味不明な寝言を言い続けるのが欧米だよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/576
577: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:11:38.00 ID:lsVT3jbt0 >>565 だから面白いのよ こんなん所詮アメリカの経済戦争やから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/577
578: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:11:39.42 ID:kzVsk4UH0 >>498 ロシアに土下座 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/578
579: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:11:58.25 ID:G+fyDGn00 ガス使い放題だねおばあちゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/579
580: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:12:02.44 ID:2c33Fqz/0 トヨタはHVすらまともに作れない欧州メーカーのために 水素車の特許公開してたな 作ってみろよオラオラオラておもっくそ煽ってるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/580
581: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:12:10.38 ID:IO0UTumQ0 プチーンの工作員が泣きわめいても無駄 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/581
582: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:12:13.79 ID:kMWiwxU50 >>470 全部トンキンのせい トンキン死ね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/582
583: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:12:19.00 ID:d4IfW87D0 アメリカがウハウハ 思う壺やで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/583
584: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:12:31.29 ID:AE9m9Jhh0 日本国民のみなさん 申し訳ありません 今般、我が国は中国、ロシア、北朝鮮、韓国の連合軍に対し 無条件降伏し武装解除に応ずる事を決定いたしました 我が国は、エネルギー、食糧、消費財の全てにおいて 敵対国からの供給が無ければ、3ヶ月で資源が枯渇し、産業が停止いたします これは依存というレベルではなく、すがりついている状態であります 一方で、安全保障は同盟国アメリカの善意にすがりついております しかし同盟国の要請による禁輸措置は、日本国の生存のため見送らざるを得ませんでした 自力で国土を守ることも、核シェアリングや非核三原則の放棄も 政権への批判を恐れてまともな議論すら行ってきませんでした 背反する陣営にすがりつき、目の前の利益しか見ていませんでした 将来起こる、明らかな損失に向き合わずに 先の敗戦の原因となった行動を、今回もまた繰り返した結果であります 中国やロシアに迎合して選挙基盤をつくり その結果、国益を台無しにしました ODAで政官共に私腹を肥やし その結果、中国という人喰い虎を育てて野に放ちました 同盟国には義務を果たさず憲法の後ろに隠れ 飽食して眠りこけていました まことに自業自得の有り様となりました。 重ねてお詫び申し上げます。 内閣総理大臣 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/584
585: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:12:33.09 ID:Xv7hxMi40 >>564 だから今プロパンハイブリッドのジャパンタクシーが脚光を浴びてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/585
586: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:12:44.30 ID:ksW3euuc0 >>518 あー日当たりはかなり関係するね 進次郎ではないけど、太陽光発電つけてたらリスク管理になるのかな? うちはつけてないけど、つければよかったかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/586
587: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:12:59.82 ID:A9qa49bB0 >>572 こんな陳腐なデマに騙される奴がいるんだな 聖書がどうとか言い出してる時点で 陰謀論だと簡単に気づけるのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/587
588: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:13:02.38 ID:9o7Xsc3y0 >>3 紙くずになってないんだが? もしかしてテレビニュースに騙されて紙くずになると勘違いしてるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/588
589: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:13:10.05 ID:zhzBWfVd0 やるやんロシア G7と我慢比べやな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/589
590: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:13:12.28 ID:LqmvbFW10 >>572 北朝鮮みたいインパクトが欲しい。 ねずみ男とか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/590
591: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:13:23.94 ID:V9AqaGI+0 ロシアのプロパガンダとか言ってる奴が西側のプロパガンダと日本のテレビは1%も疑わないのが笑える ますますテレビ離れ進んで本当にジジババしか見なくなるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/591
592: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:13:41.21 ID:hbv9nzUs0 最終的に制裁するのはアメリカだけになる 岸田じゃやめる判断無理だろうから日本も取り残されて大不況に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/592
593: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:13:53.68 ID:cErD2wXh0 どちらが折れるかの睨み合い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/593
594: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/01(金) 15:13:55.02 ID:Czo9yhMD0 >>587 俺は性書に従っている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/594
595: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/01(金) 15:14:07.13 ID:0h7ovv/L0 >>592 また敗戦国w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648788370/595
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 407 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.163s