[過去ログ] 【円相場】ロシアのルーブル安を笑えない? 日本円もひっそりと「大暴落中」のナゼ [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198(1): 2022/03/25(金)10:42 ID:Uo6tFH0i0(2/6) AAS
>>177
あれだけ赤字国債を発行すれば紙切れになる
原因は安倍黒 そして自民 官僚
199: 2022/03/25(金)10:42 ID:CJVMNHIl0(2/2) AAS
為替の値動きの説明なんてあとづけ
日米金利差がどうの言ってるけど金利差拡大してても円高になることもあるからな
200: 2022/03/25(金)10:42 ID:ryDm7agh0(1) AAS
現状笑えんが米国インデックスとドル配当で年初来超えてウハウハ
201: [ ] 2022/03/25(金)10:42 ID:HNzZ7rJO0(3/11) AAS
>>168
アメリカもインフレ中なので、資産運用の半分は不動産か純金購入が良いのでは?
202: 2022/03/25(金)10:42 ID:4aYSdJPa0(1) AAS
円が下がって株価が上がって見える幻
203: 2022/03/25(金)10:42 ID:KGy4zXeF0(2/4) AAS
>>191
リアル高校生AVじゃないの?
204(1): 2022/03/25(金)10:43 ID:bEf2+WaW0(3/3) AAS
昔は東南アジア旅行にいったら百円が千円くらいの価値で物価安ーとか言ってたのを海外から日本旅行しに来る人達は感じてるんやろうか
205: 2022/03/25(金)10:43 ID:0(3/11) AAS
>>195
誰も止めようとしてないからな
206(1): 2022/03/25(金)10:43 ID:jcuM3Pix0(3/4) AAS
>>198
あの黒田っていつまで居座るんだろうね
207: 2022/03/25(金)10:43 ID:313cOWdz0(1/2) AAS
いつから通貨高が良いことになったんだ?
208: 2022/03/25(金)10:43 ID:Uo6tFH0i0(3/6) AAS
>>196
それこそ自民と維新だろ
209: 2022/03/25(金)10:43 ID:def3yYE60(1) AAS
これはアベ案件
210: 2022/03/25(金)10:43 ID:wsck8fdE0(1/34) AAS
>>1
円安は正義と言っている奴がいかに馬鹿かわかるな
211(2): 2022/03/25(金)10:43 ID:HFDqdvrN0(9/10) AAS
>>149
何をあほなこと言ってんの?
韓国の昨年の輸出額
1956年からの66年で過去最高で 6445億ドル(約74兆円)
日本の輸出額 83 兆 931 億円
韓国の輸出額は過去最高でも、円高で輸出不振の日本の輸出額より少ない。
つまり
省2
212: 2022/03/25(金)10:43 ID:dorTHc+Q0(1) AAS
このままだと先進国といえなくなるぞ
213(1): 2022/03/25(金)10:43 ID:+5i90JC50(3/4) AAS
>>43
技術はみんなチャイナに流出済みですがな
214(1): 2022/03/25(金)10:44 ID:jKn1Vqxy0(1) AAS
これでまた海外からの旅行客増えるやろ
215: 2022/03/25(金)10:44 ID:8GCyKdid0(2/3) AAS
逆張りするなよ
今年は年末までドル高
216(2): 2022/03/25(金)10:44 ID:bQ3408Bv0(5/37) AAS
有事の円高が起きてないのが
今までの紛争関連と違うところって話だろ
217(1): 2022/03/25(金)10:44 ID:NL4Q4BUI0(1/3) AAS
ルーブルより売られる日本円
戦争してるのかなw
218(1): 2022/03/25(金)10:44 ID:p70z1lxl0(1/7) AAS
>>193
その前に相対的にインフレ率高い分、そっちの方が貨幣価値の毀損が大きいんだけど、なぜか将来のことばかりで説明されるよね。
219: 2022/03/25(金)10:44 ID:Uo6tFH0i0(4/6) AAS
>>206
プーチン以上にボケがきてるだろ
220(1): 2022/03/25(金)10:44 ID:cRGH4+S80(1) AAS
自民党は国内産業潰しまくってるからな
外資に売り渡してばっかり
221(1): 2022/03/25(金)10:44 ID:QupbtZKC0(1) AAS
ウクライナ支援してる場合じゃねーのにwwwww
222(1): 2022/03/25(金)10:44 ID:HFDqdvrN0(10/10) AAS
メモリは韓国や台湾にシェア奪われたが、国内にまだ残っている。
システム半導体やパワー半導体は優位、
スパコンやスパコンのCPUはトップ、
半導体の材料や製造装置は独壇場、
電子部品も世界トップだ。
電子産業のほかにも自動車、工作機械、ロボット、土建重機、農業機械、鉄道車両、・・・・・
通貨の売る力が弱くても、売れているものはたくさんある。
省2
223: 2022/03/25(金)10:44 ID:wsck8fdE0(2/34) AAS
>>75
日本に信頼があったから円高だっただけ
今、ルーブル高になるわけがないんだからさ
224(2): [ ] 2022/03/25(金)10:45 ID:HNzZ7rJO0(4/11) AAS
>>204
今やタイは日本より物価も給料も高い
225: 2022/03/25(金)10:45 ID:2r39aOOG0(1) AAS
>>1
ありていに言えば世界がブロック経済に向けて走り出した
日本はTPPに加盟したからある程度の円安ですむがTPPの本格稼働はまだ3年先だ、それまでは苦労する
TPPに加盟しそこねた国はもうオワコンだな
226: 2022/03/25(金)10:45 ID:ujrphkFA0(1) AAS
そもそも輸出2割なのは行き過ぎた円高の影響だしな
企業はこの時のために内部留保を肥えさせていた訳だし国内投資して雇用を増やせ
227: 2022/03/25(金)10:45 ID:mrcJpjDp0(3/4) AAS
>>217
ほんこれ
228: 2022/03/25(金)10:45 ID:v9M5xY4E0(1) AAS
有事に弱い円は昔っから
229(2): 2022/03/25(金)10:45 ID:vw7qPAUS0(1/6) AAS
スタグフレーションで日本はデフォルトする
230(1): 2022/03/25(金)10:45 ID:3EpCamGx0(1) AAS
>>49
原材料は輸入なんだが・・・
231: 2022/03/25(金)10:45 ID:bQ3408Bv0(6/37) AAS
>>213
あそこは人材に経験値を貯めないからなぁ
移転した分のパフォーマンスは発揮できてないだろ
232: 2022/03/25(金)10:46 ID:+5i90JC50(4/4) AAS
>>211
韓国の人口は日本の半分
一人当たりにしたら韓国のほうが多い
233(1): [ ] 2022/03/25(金)10:46 ID:HNzZ7rJO0(5/11) AAS
>>220
水道法改正したし…┐('〜`;)┌
234: 2022/03/25(金)10:46 ID:p70z1lxl0(2/7) AAS
>>216
紛争よりインフレの方が問題視されてるからだろう?
235: 2022/03/25(金)10:46 ID:LX+2VglV0(1) AAS
同じレベルで語るなバカ
236(1): 2022/03/25(金)10:46 ID:NL4Q4BUI0(2/3) AAS
>>216
スイスフランとかは買われてるから
ここ10年で日本円の信用が暴落してるってことだな
237: 2022/03/25(金)10:46 ID:KxJ7eNgk0(1/10) AAS
円高は悪い円高だから円安いいことやん
238(1): 2022/03/25(金)10:46 ID:bQ3408Bv0(7/37) AAS
>>230
加工品の生み出す付加価値のがはるかに大きい
もちろんコスト押しは良い方向ではない
239(1): 2022/03/25(金)10:46 ID:9cglF8W30(5/5) AAS
>>233
宮城大変らしいぞ
240(1): 2022/03/25(金)10:46 ID:Zf5gSfua0(1) AAS
大 暴落ではないでしょw
241: 2022/03/25(金)10:47 ID:wsck8fdE0(3/34) AAS
>>222
韓国は日本の優秀な部品がないと工業が成り立たないから
円安のほうが助かるんだよな
事実、民主党政権よりも安倍政権になってからのほうが
韓国製品を日本で見るようになっただろ?
242(1): 2022/03/25(金)10:47 ID:lXpaXGxo0(1/3) AAS
マイナス金利はいいかげん止めるべきだな
243(3): 2022/03/25(金)10:47 ID:oLZ7Yf4j0(1) AAS
>>1
円安といっても150円でも大丈夫。
昔は360円。企業は中国ではなく日本に工場をもってくればよいだけ
244: 2022/03/25(金)10:47 ID:3xVChYlX0(1) AAS
台湾有事を想定しているんだろ
245: 2022/03/25(金)10:47 ID:S4DXWT4B0(1) AAS
>>9
朝鮮人さん あんた他国の事より
南朝鮮今年のデフォルト決定的なのにアホ丸出しだよ
今度のデフォルト、米国も日本も助けない
中国は債権放棄など絶対しないぞ
ケツの毛まで抜かれる覚悟が全く無いな
後頼りは在日朝鮮人の財産・・・
省2
246: [ ] 2022/03/25(金)10:47 ID:HNzZ7rJO0(6/11) AAS
>>229
(;_;)
有り得る…
247(1): 2022/03/25(金)10:47 ID:XqE+/rdf0(2/2) AAS
>>43
いつの時代の話だよ
248: 2022/03/25(金)10:47 ID:wsck8fdE0(4/34) AAS
>>238
馬鹿にはそう思えるんだw
249: 2022/03/25(金)10:47 ID:KxJ7eNgk0(2/10) AAS
今までもこんだけ国債発行してたのに円が買われたのがおかしい状態だったんだろう
この際、円も変われなきゃアカンわな
250(1): 2022/03/25(金)10:47 ID:Uo6tFH0i0(5/6) AAS
>>224
公務員を除いてな
251(2): 2022/03/25(金)10:47 ID:iUOrPRw30(2/6) AAS
議員や官僚も日本は技術立国と思っている人がかなりいそうなのがな
もう国内に工場なんてないから以前のような円安の恩恵なんてないのにさ
そもそも、だからインバウンドをやって観光立国に力を入れていたのでは?
産業がなく観光で食べていくってさ
そういうことをやっておいて、思い出したかのように技術立国とか言い出す矛盾、支離滅裂
国策でやっているクソやばさ
252: 2022/03/25(金)10:47 ID:bQ3408Bv0(8/37) AAS
>>236
紛争に関わる信用が暴落ってなんじゃそら
253(6): 2022/03/25(金)10:47 ID:kcv+UDvU0(1) AAS
結局円高が正義だったんだな
あの円高批判は一体なんだったのか
254: 2022/03/25(金)10:48 ID:SSh+NZJN0(1/2) AAS
円安になると喜ぶのが売国奴とネトウヨの保守
何が強い日本経済だよ🥺
255(3): 2022/03/25(金)10:48 ID:wsck8fdE0(5/34) AAS
>>243
それ、日本は先進国やめようって言っているのと同じだが?
256: 2022/03/25(金)10:48 ID:jVYaLvEg0(1/3) AAS
日本は輸出国になるんだよ、高度経済性長期みたいに(^_^;)
257: 2022/03/25(金)10:48 ID:unYDLoH/0(1) AAS
アヘノミクス 最終局面
258: 2022/03/25(金)10:48 ID:bQ3408Bv0(9/37) AAS
>>251
おまえはどこの世界線に居るんだ?
259: 2022/03/25(金)10:48 ID:/dCxk6q30(1) AAS
>>243
ベトナムみたいにこれからの国ならそれでいいわな
老人しかいない日本でそれは自殺行為
260(2): 2022/03/25(金)10:48 ID:n6+byPfI0(1) AAS
日本は、巨額の財政赤字、巨額の経常収支赤字を積み重ねているのだから
1ドル300円でも高いよ。全然、円安ではない
261: 2022/03/25(金)10:48 ID:Vn0Pbm6Y0(1) AAS
>>247
味の素ショックとかり地域輸出管理とかもう忘れてるんだろうなこいつw
262: 2022/03/25(金)10:48 ID:FPuAzchw0(1) AAS
ロシアに核打たれるかもしれないからそりゃ一層円安になるな。
263: 2022/03/25(金)10:49 ID:/lcN1KxZ0(1) AAS
戦争終結後に世界経済は一新される
日本はさらにランクが下がるだろう
264: [ ] 2022/03/25(金)10:49 ID:HNzZ7rJO0(7/11) AAS
>>239
宮城県では透析治療する腎臓内科が困ってるかも?
腎臓内科はかなり水使うからね
法律で、診療報酬に上乗せ出来ないだろうし
265: 2022/03/25(金)10:49 ID:wsck8fdE0(6/34) AAS
>>253
ただ民主党を批判したかっただけ
一番円高だったのは麻生の時だが
麻生の「通貨高で潰れた国はない」という言葉を
ミンスガーしている奴らは一切叩かなかった
266(1): 2022/03/25(金)10:49 ID:jVYaLvEg0(2/3) AAS
>>255
とっくに先進国じゃありませんよ(^_^;)
267(2): 2022/03/25(金)10:49 ID:KxJ7eNgk0(3/10) AAS
同じような先進国でも独逸みたいにめちゃくちゃ暴利なほど付加価値の高い商品が作れるなら
製造業も安泰だけど、結局今日本に残ってる製造業の車なんぞは下請けをいじめていじめて
(表現としてはからっからの雑巾を絞る)成り立ってるんだろう。そりゃ景気がよくならんわ
268: 2022/03/25(金)10:49 ID:p70z1lxl0(3/7) AAS
>>253
八つ当たりだろうね。上手く行かないことを白川や民主党のせいにして逃げたかったんだ。
269: 2022/03/25(金)10:49 ID:lXpaXGxo0(2/3) AAS
>>253
そんな単純なものではないだろw
270: 2022/03/25(金)10:49 ID:Lgd9/dW/0(1) AAS
エーーーーーーーーーーーーン😭😭😭😭(ゴミ通貨🤪)
271: 2022/03/25(金)10:49 ID:NL4Q4BUI0(3/3) AAS
>>243
実行レート見ろよもう360円時代と変わらん
日銀が発表するくらい現実値
272(1): 2022/03/25(金)10:49 ID:uWEhvss60(3/4) AAS
>>240
まだスタート前のウォーミングアップだから…
これから円高になる要素無いからしばらくハイペースで安くなっていくぞ
273: 2022/03/25(金)10:50 ID:SSh+NZJN0(2/2) AAS
老害政治家と老害経団連の価値観が30年前で思考停止してるからな
何がデジタルだよ🤨
274: 2022/03/25(金)10:50 ID:KOx3bLjb0(1) AAS
露によるウクライナ侵攻後
負け組通貨 ルーブル、円、ウォン
勝ち組通貨 ドル、ユーロ
275: 2022/03/25(金)10:50 ID:xYmh6Q9Z0(1) AAS
ルーブルの暴落はロシアの国としての信用が落ちた事によるものだろ
円安は世界の経済活動が影響しているし、円がダメになるって考えが間違いだろw
276: 2022/03/25(金)10:50 ID:b4Of+dCh0(1/2) AAS
金利差だろ
米ドル軒並み高じゃん
277: 2022/03/25(金)10:50 ID:VjhpK79j0(1/2) AAS
>>260
お前馬鹿だろ
278: 2022/03/25(金)10:50 ID:wsck8fdE0(7/34) AAS
>>266
ジンバブエにはなりたくないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.354s*