[過去ログ] 元陸上自衛隊「自衛隊規模で防衛は不可能」「銃を撃つなら短期間で習得できる」 予想される“緊急募集”とは ★7 [TOTTO★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(23): TOTTO ★ 2022/03/21(月)22:20 ID:ocM6dQfR9(1) AAS
「陸上自衛隊の定員は即応予備自衛官を入れて16万人、戦車はたったの300両(防衛大綱完成時)です。
30年前は定員18万人、戦車が1200両でしたから、冷戦終了後のスリム化で自衛隊の戦力はかなり落ちています。
戦車の数だけで言えば、ロシアの1個戦車師団程度の戦力しかありません。陸軍だけで約46万人の兵員と2000両以上の戦車を有している韓国では、
日本の陸上自衛隊のことを“軽武装部隊”と揶揄する人さえいる状態。
これだけの戦力では、侵略してくる部隊を単独で撃退することはほぼ不可能です」
そう語るのは、元陸将で中部方面総監を務めた千葉科学大学客員教授の山下裕貴氏。
(中略)
省19
922(2): 2022/03/22(火)01:09 ID:x6GTGjEl0(4/4) AAS
>>905
米軍が悪を退治する都合の良い正義マンと勘違いしているねキミ
もう少し現実見ろよ
923(2): 2022/03/22(火)01:09 ID:tUzbudEx0(2/5) AAS
>>916
米軍基地が核攻撃で蒸発してもだんまりか?
あと中国が核を使うメリットは?
924(6): 2022/03/22(火)01:09 ID:tmAHxfrs0(1) AAS
国のために戦う人の割合、日本は10%で世界最低
もうこの時点で敗色濃厚
925: 2022/03/22(火)01:09 ID:cZXTp9eg0(14/18) AAS
>>914
ブルブル震えて我慢するみたいよー?ダメリカワロスww
926: 2022/03/22(火)01:10 ID:7nZzyRqX0(1) AAS
今のロシア見てたら数だけいてもなぁ
927: 2022/03/22(火)01:10 ID:A4HITb7t0(12/17) AAS
>>908
まあその辺は、疑問に思ったら
にやにやしながらつついて遊べばいいと思う。
928: 2022/03/22(火)01:10 ID:qYQLfxC70(1) AAS
俺も自衛官だったけど、組織の不祥事を暴いたら退職に追い込むためのパワハラを組織的にやられたからな
自衛隊は全員戦死すりゃいいよ 日本人に国家統治は無理だしね 政府債務や中抜き、貧困見てのとおりだ
929: 2022/03/22(火)01:10 ID:rGaP2DXA0(2/2) AAS
>>911
射程距離の2キロ離れた物陰からジャベリン撃たれたら反撃しようが無いもんな
930: 2022/03/22(火)01:11 ID:6DluDlJu0(1/2) AAS
昔の戦争じゃあるまいし、人数で戦う時代でもないだろ。
現代戦は火力勝負なんだから、北朝鮮を見習え。
931: 2022/03/22(火)01:11 ID:A4HITb7t0(13/17) AAS
>>922
話すり替えるなよw
米の共闘戦略と、日本の国益が一致する限り
同盟は堅持されるよん。
残念だったね。
932: 2022/03/22(火)01:12 ID:ahoVL+MS0(9/12) AAS
>>911
被害覚悟の奇襲しかない
とうぜん揚がってこれる数も物量も限られるし
空海で体勢立て直して後続を断てば
上陸部隊は逆に干上がる
933(2): 2022/03/22(火)01:12 ID:EvDyR7uv0(6/6) AAS
問題なのは日本が不沈空母として使われるってこったな
戦場は日本ってわけだ
934: 2022/03/22(火)01:12 ID:A4HITb7t0(14/17) AAS
931
共闘戦略→極東戦略
935: 2022/03/22(火)01:12 ID:fhNIWo3e0(1/2) AAS
>>916
日本にはアメリカの核の傘があるけど、世界中の大多数の国はどこの核の傘にも入っていない。
NPTに加盟して核拡散を防ぐことの方が重要だという共通認識で世界は動いてきたしこれからもそうなる。
日本が「それでは守れない」と泣き言を言っても相手にする国がないという冷徹な事実を受け入れるべき。
936(2): 2022/03/22(火)01:12 ID:GFyN3o/P0(1/2) AAS
陸自vs海空自って仲悪いの?初めて知ったわ
だから>>1こんなあくまで最悪のシナリオを当然起きるかのような煽り記事出すじじいがいんの?きしょ
それより私より世間知らずの奴来すぎ
危機感持ってる人がどんどん出てきてるってことだからいいのか
937: 2022/03/22(火)01:13 ID:0ejg3iJ20(2/3) AAS
>>898
勇ましいことばかり言うネトウヨは、手がもげようと生身で戦車に突撃するゲシュペンストイェーガー(命を無視された兵士)か希代の天才軍師のどちらかの設定だから(笑)
938: 2022/03/22(火)01:13 ID:ww/mnmiq0(2/6) AAS
>>924
再調査希望
939(3): 2022/03/22(火)01:13 ID:AmKAY+di0(10/15) AAS
>>924
勝てないからこそジャップは中国父さんに喧嘩を売ってはいけないんや
儒教精神ではジャップが韓国兄さんや中国父さんに歯向かうのは許されないからな
940: 2022/03/22(火)01:13 ID:ObyUC+Um0(1) AAS
>>922
アメリカに日本を中国と割譲する気が無いなら
間違いなく台湾有事にはアメリカは参戦する
941(1): 2022/03/22(火)01:13 ID:WYY9PloT0(1/2) AAS
核戦争って他国の様子を伺いながら一発撃たれたから一発撃ち返すみたいな感じになるんかな
942: 2022/03/22(火)01:13 ID:B/CvT9Lw0(1) AAS
>>1
マジレスすると戦車なんて役に立たないから少なくしたんでしょ。
943(1): 2022/03/22(火)01:14 ID:A4HITb7t0(15/17) AAS
>>939
北朝鮮は米に喧嘩売りまくってるが
あれはどうやって勝つつもりなんだ?
944: 2022/03/22(火)01:14 ID:cZXTp9eg0(15/18) AAS
>>923
わかって無いね、アフガンに続いてウクライナ、同盟国日本すら見捨てたクソダメは世界の嫌われ者だよwシナが核ミサイル使っても誰も責めない
945: 2022/03/22(火)01:14 ID:ahoVL+MS0(10/12) AAS
>>933
位置関係でどうしてもそうなる
日米戦力合わせた戦力を考えれば
カンチガイして攻めかかってくるのは基本いないんだがな
本来の壁役は半島南だよww
946(1): 2022/03/22(火)01:14 ID:ww/mnmiq0(3/6) AAS
>>939
チョンw
947: 2022/03/22(火)01:14 ID:Zdy7inQv0(1) AAS
勝手にやってろよ。アホらし。
948: 2022/03/22(火)01:15 ID:1dtGeYJZ0(7/10) AAS
>>936
危機感持つのは良いが
知識がないとノイズにしかならんだろ
民主主義国家だからな
非合理的戦力増強とかされても
中抜き野郎が儲けるだけだ
949: 2022/03/22(火)01:15 ID:kF3bFra90(1) AAS
今の島国の防衛戦って
どういう流れになんの?
950: 2022/03/22(火)01:15 ID:0ejg3iJ20(3/3) AAS
>>916
君のような意見が実に愚かだと言うことは良くわかった
951: 2022/03/22(火)01:15 ID:tUzbudEx0(3/5) AAS
>>924
国とかはどうでも良いけど性格悪いから嫌がらせだけはするわ
952: 2022/03/22(火)01:15 ID:N58kX56c0(1) AAS
徴兵制を導入するか
軍事費増やしてドローンや長距離攻撃方法など
人手が少なくても対応できる方法を検討しないとダメだろ
953: 2022/03/22(火)01:15 ID:O3xuVe8q0(1) AAS
銃で善戦しようが最終的にはミサイル撃ち込まれて終わるけどな
954(1): 2022/03/22(火)01:15 ID:AmKAY+di0(11/15) AAS
>>943
あれはプロレスやでw
北朝鮮がやるからプロレスとして成立する
ジャップがやったら喧嘩になる
955(3): 2022/03/22(火)01:15 ID:GFyN3o/P0(2/2) AAS
>>924
それだけ平和な証〜
橋下徹が言ってた普段勇ましい奴ほど逃げる、逃げる事を考えられる奴は守れるって持論、あると思うなあ
956: 2022/03/22(火)01:16 ID:AmKAY+di0(12/15) AAS
>>946
ジャップw
ネトウヨwww
957: 2022/03/22(火)01:16 ID:6DluDlJu0(2/2) AAS
戦車なんて、都市にミサイルをガンガン撃ち込んだ後に、安全確認で走らせてみるだけの乗り物でしょ?
958(1): 2022/03/22(火)01:16 ID:1dtGeYJZ0(8/10) AAS
>>955
橋下君は戦ってくれそうかい?
959(1): 2022/03/22(火)01:16 ID:tUzbudEx0(4/5) AAS
>>933
不沈空母が戦場になったら負けだろw
絶対上陸させないようにするよ
960(1): 2022/03/22(火)01:17 ID:cZXTp9eg0(16/18) AAS
>>924
どうだろ、日本人は豹変するよ
961: 2022/03/22(火)01:17 ID:A4HITb7t0(16/17) AAS
>>954
君、わかりやすいやっちゃなw
962: 2022/03/22(火)01:17 ID:CrjEz6l10(1/2) AAS
>>15
同じこと考えててワロタ
963: 2022/03/22(火)01:18 ID:ahoVL+MS0(11/12) AAS
>>936
この記事が気にしてるのは
戦闘になったらそれ以外のことなんてできないぞ
救難とか退避支援とか期待するなよ
ってことだろ
964: 2022/03/22(火)01:18 ID:ZMe0B4li0(1/2) AAS
>>901
ちんこちっさいくせに上級国民とか調子乗んな死んで
965: 2022/03/22(火)01:18 ID:heAjAAsy0(1) AAS
そもそも日本はシーパワー国家だから、陸自の戦力ってそこまで期待されてないじゃん。。。
966: 2022/03/22(火)01:18 ID:BoFBM3ha0(1) AAS
>>924
武器(核)もないのに戦えるかってーの
967: 2022/03/22(火)01:18 ID:AmKAY+di0(13/15) AAS
>>955
勇ましいと言うより、知識と知能がある賢い人は逃げるし
日本人を守れるって感じだろうな
968: 2022/03/22(火)01:18 ID:tUZfzpvi0(1) AAS
学校教育にも取り入れたらいいよ
きちんと列に並ぶとか、号令でさっさと動くとかを多数が経験するのは、きっと社会にメリットがある
成人も年に2週間とか、訓練すれば良い
まずは公務員から
969: 2022/03/22(火)01:18 ID:fhNIWo3e0(2/2) AAS
>>941
当事国による。
インド対パキスタンならおそらくそうなる。
アメリカ対ロシア・アメリカ対中国なら、戦略核による飽和攻撃の応酬になるけど
そうなるから核戦争にはしない軍事衝突だと言い張れるレベルにおさえるか
間に戦争当事国を挟んだ代理戦争になると考えるのが妥当。
970(1): 2022/03/22(火)01:19 ID:WNhONoTW0(1) AAS
侵略されたとしても日本でこのまま生きるのと大差ねーな w
むしろ侵略された方が良くなる気がするわ
敵が来たら速攻で白旗揚げたる w
971: 2022/03/22(火)01:19 ID:tUzbudEx0(5/5) AAS
>>960
それわかるわ
良くも悪くも突っ走る感がある
972: 2022/03/22(火)01:19 ID:ZMe0B4li0(2/2) AAS
>>958
むりそ
973: 2022/03/22(火)01:20 ID:ahoVL+MS0(12/12) AAS
危機に際して現代日本の女の使えなさは
世界屈指のように思うがどうか
974: 2022/03/22(火)01:20 ID:CrjEz6l10(2/2) AAS
日本人の敵は日本人になりつつあるからな
975(1): 2022/03/22(火)01:20 ID:JoGBbMtO0(2/3) AAS
ていうか
日本に上陸させない方策をねったら
歩兵なんて必要ないだろ
976: 2022/03/22(火)01:20 ID:IUfoMKe80(1/2) AAS
おまえら岸田文雄のために死ねるか?ジョーバイデンのために死ねるか?
俺は死ねる!
977: 2022/03/22(火)01:20 ID:SCaRZF/30(1) AAS
そもそも銃が行き渡らないだろ
結局は竹槍で応戦しろってなりそうじゃね
978: 2022/03/22(火)01:20 ID:mt++3qRk0(12/12) AAS
>>923
だんまりかもしれない アメリカ本土と比べればだんまりかもしれない
中国のメリットと言うより共通認識としての核抑止力の均衡が崩れるって事だ
これによって軍事行動は促進される
979: 2022/03/22(火)01:20 ID:A4HITb7t0(17/17) AAS
>>970
嘘吐けw
君が中国で働いて食っていけるとも思えんな。
それに今の生活レベルは維持できないぞw
980: 2022/03/22(火)01:21 ID:JIz6M+Y/0(9/9) AAS
>>959
まぁそれ一択だわな
陸自出動の時点ではもう指揮系統めちゃくちゃだろう
981(1): 2022/03/22(火)01:21 ID:ww/mnmiq0(4/6) AAS
>>939
シナってロシア以下なんだがな
チョン知らんのか
982: 2022/03/22(火)01:21 ID:SX1OITF/0(1) AAS
ガチになったら行くだろうからちゃんと武器弾薬だけでも用意しといてよ もっと気軽に参加できる訓練とかやった方がいいかもな
983(1): 2022/03/22(火)01:21 ID:AmKAY+di0(14/15) AAS
橋下は「戦争は開戦した時点で勝敗はついている」派だからな
言ってることは当たり前というか、冷静だし賢いと思うけど
なぜかネトウヨにもパヨチンにも人気無いんだよなぁ…w
正論すぎるからかね?
984: 2022/03/22(火)01:22 ID:1dtGeYJZ0(9/10) AAS
>>975
完璧に上陸を抑えようとすると無理が出る
だからこそ陸自でカバーするのさ
985: 2022/03/22(火)01:22 ID:ww/mnmiq0(5/6) AAS
>>955
文系が根拠もなく言ってるだけ
986: 2022/03/22(火)01:22 ID:S27bTzqZ0(1) AAS
戦車いらないんだわ…
987: 2022/03/22(火)01:22 ID:GUexe7bA0(1) AAS
ネトウヨ腰が引けてるぞ 日和るなよ
988: 2022/03/22(火)01:22 ID:cZXTp9eg0(17/18) AAS
平時はボンヤリしてても、何かあれば日本人スイッチ入っちゃうからね、血が騒ぐんだわ
シナゴキは尖閣や台湾なんか狙わずに、日本をそっとしといたほうが利口だと思うよ?
989(2): 2022/03/22(火)01:23 ID:AmKAY+di0(15/15) AAS
>>981
ジャップ軍はそのシナの足元にも及ばないってスレなんだがw
>>1のソースくらい読めよw
990: 2022/03/22(火)01:23 ID:WYY9PloT0(2/2) AAS
海底戦車はよ
991: 2022/03/22(火)01:23 ID:cbr0FNjV0(1) AAS
攻められたら日本滅びて良いよ
自分は戦わない
992: 2022/03/22(火)01:23 ID:55kPzOL/0(1) AAS
日々鍛えてる俺の出番だな
一種持ってるから銃も扱えるし
993: 2022/03/22(火)01:24 ID:JoGBbMtO0(3/3) AAS
揚陸艦を沈める潜水艦あったら余裕だろ
つまり
日本は潜水艦を究めよう
994: 2022/03/22(火)01:24 ID:cZXTp9eg0(18/18) AAS
>>983
ハシゲはいかにも頭デッカチのポピュリストじゃん。言ってる事をまに受けるのはアホくさい
995: 2022/03/22(火)01:24 ID:C62JH/pE0(3/3) AAS
ロシアの弱さなら今のままでも秒殺できそうだな。
996: 2022/03/22(火)01:24 ID:s7pC1o5Q0(1) AAS
自衛隊員が頭の中に大日本帝国が住んでるのがよく分かる
997: 2022/03/22(火)01:24 ID:ww/mnmiq0(6/6) AAS
>>989
たしかに読んでないけど陸戦の話でしょ
998: 2022/03/22(火)01:25 ID:RREHPlnO0(1) AAS
タコ壷に入って待ち伏せよwwww
999: 2022/03/22(火)01:25 ID:1dtGeYJZ0(10/10) AAS
>>989
その戦力をどうやって日本まで運ぶのかな?
あと兵站はどうするのかな?
1000: 2022/03/22(火)01:25 ID:IUfoMKe80(2/2) AAS
岸田文雄とジョーバイデンのために命を落とせないやつは今すぐ日本から出ていけ!
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 4分 35秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*