[過去ログ] 【自民党】岸田ppi「賃上げの"雰囲気”を作っていきたい」 [スペル魔★] (961レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919: 2022/03/16(水)06:28 ID:P+FoPE9o0(1) AAS
安い外国人労働者をもっと連れてくるので選挙はよろしく
920: 2022/03/16(水)09:23 ID:LHdcozL70(1) AAS
そもそも最低賃金って仕組み自体が社会主義的すぎないかって思う
本当に景気が良くなってるならまだしもコロナでどこもボロボロなのに無理やりない袖振らせても
どこか別のところにしわ寄せが向かうだけだろ
バイトやパートの給料が爆上がりしたらその分正社員の給料は上げられなくなるし
場合によっては最賃の規定外になってるボーナスを減らして帳尻を合されるだけだろ
921: 2022/03/16(水)13:21 ID:tU9CogVW0(1) AAS
そういう前提が崩れてるっていうか
資本主義自体の前提が崩れてる
922: 2022/03/16(水)13:32 ID:idArlXD20(1) AAS
過去30年、日本株を動かしているのは外国人です。外国人が買い越した月は日経平均株価が上昇、売り越した月は日経平均が下落する傾向が、30年以上続いています。外国人は、買うときは上値を追って買い、売るときは下値を叩いて売る傾向があるので、短期的な日経平均の動きはほとんど外国人によって決まります。
923: 2022/03/16(水)13:58 ID:Xlx8TgH40(1) AAS
>>910
最低賃金は政府の仕事
924: 2022/03/16(水)14:04 ID:jNsS8b7e0(1) AAS
賃金上がったつもりで増税するよー
ということか。流石に本当にもう駄目猫の国だろ、、、頭だけ妙に張り切ってるが体の動かないボケ老人みたいなもんだろ、今の日本
925: 2022/03/16(水)14:17 ID:D5ktdeIY0(1) AAS
税金は雰囲気じゃなくて
ガッツリ上げるんだろ
926: 2022/03/16(水)19:57 ID:6pYUAUdP0(1) AAS
クソダいい加減にしろw
927: 2022/03/16(水)20:02 ID:PR5zO+zt0(1) AAS
こういうときこそ野党が切り込むチャンスなんだけど
何ボーッとしてんの?
928: 2022/03/16(水)23:14 ID:XPtBVBbc0(1) AAS
責任とりたくないから雰囲気って言葉を使ったんだろうけど
結果がでなかった場合、雰囲気作りさえできない無能って評価になっちゃうってとこまで考えてるのかな
929: 2022/03/17(木)02:27 ID:moiwhJmA0(1) AAS
test
930: 2022/03/17(木)09:34 ID:to/h2VSR0(1/2) AAS
大丈夫か??
931: 2022/03/17(木)10:09 ID:wn1aP9Zo0(1) AAS
>>9
何当たり前な事を声高に叫んでんだ?
932: 2022/03/17(木)13:19 ID:to/h2VSR0(2/2) AAS
やれんのか??
933: 2022/03/17(木)13:22 ID:ESpqUECD0(1) AAS
雰囲気っていっても景気は気のせいとかいう
まぁそれもある意味、意味があるんだろうけど
やっぱり科学的な理論がないとな
女の裸の痴態をみれば男はチンが上がって勃起するくらいの
確固たる理論が
934: 2022/03/17(木)15:44 ID:qLuQbdeC0(1) AAS
中国のスパイでもいるんだろ
派遣や外国人労働者を安定させれば少子化になる
国力下がれば守ろうとする国がなくなって侵略しやすくなる
935: 2022/03/17(木)15:56 ID:epostxMJ0(1) AAS
>雰囲気作って、どーすんだよ? 賃上げさせろよ。
雰囲気づくりの例
・最低賃金のみ支給の会社を一社選んで役員を毎月ランダムで公開銃殺
・外国人研修制度を利用している会社を毎月ランダムで資産凍結
こんな感じでやるなら応援したいけどな。
936: 2022/03/17(木)16:00 ID:Ny2Img7p0(1) AAS
こいつは雰囲気だけだな
937: 2022/03/17(木)16:54 ID:VIRjjtnB0(1/2) AAS
>>737
日銀総裁誰か断ってなかったか
938: 2022/03/17(木)16:54 ID:VIRjjtnB0(2/2) AAS
>>747
そら学内に職員として天下りが
939: 2022/03/18(金)09:10 ID:KoCE3+Mh0(1/2) AAS
やれんのか??
940: 2022/03/18(金)09:15 ID:RCC/TFQD0(1) AAS
雰囲気だけw
941: 2022/03/18(金)09:21 ID:bsqdxcQz0(1) AAS
0.何%上げして数百円の小遣い程度の賃上げ
やった雰囲気の演出だろ
942: 2022/03/18(金)11:20 ID:9Vu/h+qb0(1) AAS
>>153
逆に0.1%なにが紙で残るのか気になる
943: 2022/03/18(金)11:40 ID:zB0dS6Xn0(1) AAS
利上げ下げはアメ様の顔色ひとつなんだろ
944: 2022/03/18(金)11:42 ID:roQxOajy0(1) AAS
雰囲気じゃなくて、法律で最低賃金を大幅アップしろよ
945: 2022/03/18(金)11:44 ID:E3CHQXXn0(1) AAS
被雇用者に賃金しかないのがおかしい
もっと国から俸給を出すべき
946: 2022/03/18(金)12:49 ID:KoCE3+Mh0(2/2) AAS
やらへんやろ?
947: 2022/03/19(土)00:54 ID:/DMFEa+10(1) AAS
あかんあかんでw
948: 2022/03/19(土)07:30 ID:88Qs4Ch60(1) AAS
36協定とかあるのに、24時間の当直勤務に限っては残業扱いしなくていいとかあるの不思議だよね…
949: 2022/03/19(土)10:03 ID:Ih/whMZE0(1) AAS
期待してしてない。
950: 2022/03/19(土)10:04 ID:YAOYFH2k0(1) AAS
みんなで選んだ自民党だからな
日本の国民が選んだ指導者に文句がある奴は日本から出ていけよぱよぱよちーんw
951: 2022/03/19(土)10:05 ID:DoXAdkfM0(1/2) AAS
>>989
自民党に投票してパソナに文句言う資格ねえわw
お前らがアシストしてんじゃんw
952: 2022/03/19(土)10:05 ID:d63NLTa90(1) AAS
そのために政府ができることは財政(含減税)なんだけど
953: 2022/03/19(土)10:06 ID:Osqdb48t0(1) AAS
上げるぞ 上げるぞ 上げるぞ ・・・
954: 2022/03/19(土)10:07 ID:nYxEi+Zr0(1) AAS
念力つかうのか?
955: 2022/03/19(土)11:12 ID:ac+2fM9B0(1) AAS
岸田「空気読め」
956(2): 2022/03/19(土)11:32 ID:4CS2Wwb60(1/3) AAS
大企業は賃上げ出来るだろ。
下請けから搾取すれば良いだけだからな。
下請けの中小企業まで含めて賃上げするなら、デフレ脱却して景気を良くしていかないと無理だな。
岸田に後者をやる気は無いだろ。
前者をやってるフリしてお茶を濁して終わるのが自民党のいつもの手口だろ。
日本のバカ国民どもはまた自民党に騙されるの?
もう、いい加減にしようや。
957: 2022/03/19(土)11:34 ID:4CS2Wwb60(2/3) AAS
雰囲気(ゲラゲラ)!
こいつ、まだこんな事言ってるのかww?
958: 2022/03/19(土)11:36 ID:4CS2Wwb60(3/3) AAS
岸田の身内は財務省出身者が多いのだから、岸田が財務省に歯向かうことなんて出来る訳がない。
つまり、岸田では日本のデフレ脱却は不可能だということ。
しかも、最初からそれは分かりきっているってこと。
959: 2022/03/19(土)12:12 ID:DoXAdkfM0(2/2) AAS
>>956
年金ジジイからしたら、
年金は一応物価スライドとは言うが、まず上がらない
今でも貰い過ぎとか言われてるのに
じゃあ、どうすればいいか?
物価を下げたらいい
んで、自民党に投票して物価を下げる
省1
960: 2022/03/19(土)12:30 ID:0VOdm+of0(1) AAS
手始めに公務員の給料を大幅に上げてみました
961: 2022/03/19(土)12:49 ID:EpLjE8ER0(1) AAS
>>956
お前の給料が上がらんのはお前が無能だからな
政治で民間の賃金は変えられない誰が総理でも関係ないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*