[過去ログ] 【生物兵器戦】ウクライナの生物研究所がロシア軍に制圧を懸念=米国務次官補「研究資料がロシア軍の手に渡らないよう努力する」 [かわる★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622
(2): 2022/03/10(木)03:02 ID:SCHYtZPp0(1/5) AAS
>>589
中国はただの下請でコロナの出し子だった説
オレオレ詐欺と同じく末端だけ処理して終わりになるのかね
710: 2022/03/10(木)03:16 ID:SCHYtZPp0(2/5) AAS
>>651
たしかに東海村も末端が悪い、といえるだろうしそれで片付くだろうね
そんな危ない実験を任せるべき相手か?は道義的にはあるけど丸投げ委託で責任回避できてしまう
日本の政府関連の多重請負なんかみてもそういう判断ですし
だったらみんな末端の実務はしないで派遣会社作ったほうがいいよな

この件も契約条項により民事問題で損害賠償だけかも
804
(1): 2022/03/10(木)03:32 ID:SCHYtZPp0(3/5) AAS
www.usatoday.com/story/news/factcheck/2022/02/25/fact-check-claim-us-biolabs-ukraine-disinformation/6937923001/

ファクトチェックされてるんでこっちも読んでおくとよい
847: 2022/03/10(木)03:41 ID:SCHYtZPp0(4/5) AAS
>>811
いずれにしてもニュースの起点がわかるから便利なんだよ
最初の報道はフェイスブックだと書かれてる

こうした報道の問題は一次情報源がみつからない
国務次官補の発言なら安倍理化政府のサイトのどこかで見つかるはずなんだけど
848: 2022/03/10(木)03:42 ID:SCHYtZPp0(5/5) AAS
安倍理化はアメリカの間違い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.473s*