[過去ログ] 日本政府さん、「思いやり予算」を「同盟強靭化予算」と名前を変えてますますたくさんのお金をUSAに献上することを決めてしまう [ニョキニョキ★] (832レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: 2021/12/22(水)04:02 ID:GC7qxDG70(1) AAS
自主防衛が可能なんて思ってるお花畑はネトウヨくらい
608: 2021/12/22(水)04:10 ID:7ZwcukVR0(1) AAS
ネトウヨ は低所得でロクに納税してないのに
自民党マンセーで困るわーwww
609: 2021/12/22(水)04:11 ID:0pQ9hpxw0(1) AAS
アメポチでは生き血を吸われる
シナポチになったら骨までしゃぶられる
610
(1): 2021/12/22(水)04:12 ID:ZWppo31M0(1) AAS
>>602
アメリカが他国の為に核使うと思ってるお花畑脳乙
「自主防衛したけりゃ天皇制辞めろ」by連合国ですよん
611: 2021/12/22(水)04:21 ID:r41zehKH0(1) AAS
ブーメラン山本太郎パヨク糞ワロタwwwww
612
(1): 2021/12/22(水)04:23 ID:1uhBf+Ak0(1) AAS
同盟ってもっとこう対等なもんじゃないのか
613: [age] 2021/12/22(水)04:30 ID:WEqV4TkQ0(1) AAS
>>11
どこにもやらないのが一番だろw
614: 2021/12/22(水)04:39 ID:NjtKZxcs0(1) AAS
日本は自分で守れないんだから仕方ないね
どっかの国に好き放題殺戮されるのを黙って見ているわけにも行かんだろう
615: 2021/12/22(水)04:40 ID:twmLbs5t0(1/3) AAS
>>552
アメリカの工作員が青い目をしてるとは限らないからね
下山から始まってもはや無数の日本人が殺されてますが
616: 2021/12/22(水)04:41 ID:twmLbs5t0(2/3) AAS
>>612
だから名前に偽りありって言ってんじゃん
617: 2021/12/22(水)04:41 ID:mMIxyAMC0(1) AAS
>>1 なにその、いかにも「私は共産主義者ですよ」っていう下らんスレタイの付け方は?
618: 2021/12/22(水)04:46 ID:twmLbs5t0(3/3) AAS
>>600
軍事の事ばっか考えてるとまあこうなるの典型だな
メリットしか無いだとwwwww
619: 2021/12/22(水)04:46 ID:TyKkVRiz0(1/2) AAS
官僚は1番の売国奴だからな
欧州の政府と比べてとんでもない
25年で最下位
620
(1): 2021/12/22(水)04:47 ID:61Yyda5u0(1) AAS
なんで次から次にアホなスレ立てするやつが入ってくるの
621: 2021/12/22(水)05:39 ID:rNWWbj120(2/2) AAS
>>610
使うか使わないかなんて関係ないね。
核の傘の下にいる。その「言葉」が大事。
それだけで、相手は万が一をかんがえ手を出すことを躊躇する。

何で天皇が自主防衛と関係するのか?
天皇制と言ってるから左翼脳だろ
絡めたいだけじゃないかw
省2
622: 2021/12/22(水)05:57 ID:/UsA0X6e0(1) AAS
>>620
ゆとりかな
623: 2021/12/22(水)07:11 ID:qrwrmSkM0(1) AAS
戦争が終わっていつまでアメ公なんか駐留させているんかね?
白人の植民地支配は少数民族に多数を支配させるやり口
日本での少数派は在日朝鮮、中国帰化人、同和
アメリカ軍の後ろ盾で権力を維持
日本人から金を搾取して日本社会を支配し極東の安定化を常にかき乱す米軍を維持させる必要はないよ
624: 2021/12/22(水)07:16 ID:L+E7d6Og0(1) AAS
>>1
反日朝鮮工作員のスレ立てを追放しろ!
625: 2021/12/22(水)07:24 ID:Nne9D0cn0(1) AAS
みかじめ予算にしろ
626: 2021/12/22(水)07:25 ID:MulGWKOi0(1/2) AAS
コロナばらまいてるのに、みかじめ料アップ?
どうなってんのアホウヨ脳は
627: 2021/12/22(水)07:27 ID:aYw31HS70(1) AAS
番犬の餌代とは言えんだろ
628: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2021/12/22(水)07:28 ID:67EN+HeE0(1) AAS
中国・ロシアvs世界連合 の戦争始まるからな
629: 2021/12/22(水)07:28 ID:4OSZAFf60(1) AAS
同盟負担費でいいのでは?
630: 2021/12/22(水)07:30 ID:/jYu+Yez0(1) AAS
いざって時に働いてくれる約束はちゃんとしてんの?
631: 2021/12/22(水)07:31 ID:MulGWKOi0(2/2) AAS
こんなもの払わなくていい、自国で防衛しろ
単に守るのなら今の防衛費で十分
本気モードの中露とやり合いたいなら、日本の総力でも無理だから諦めろ
632: 2021/12/22(水)07:31 ID:H+X0pYCn0(1) AAS
献上?

一緒にやる焼き肉パーティーの肉質を上げるんだが…
633: 2021/12/22(水)07:36 ID:E0XEBZ210(1) AAS
中国の台湾攻め疑惑が濃くなって来とるからなぁ。圧力かけまくってるし

まぁ仕方ないね
634
(1): 2021/12/22(水)07:47 ID:o7m0Vpb50(1) AAS
自分たちで持つことを考えたら安いものだと思うが
635: 2021/12/22(水)08:11 ID:k1GUsSr/0(1) AAS
記者がキチガイじゃねーか
636: 2021/12/22(水)08:26 ID:19OqDKd+0(1/3) AAS
>>3
【もう終わりだよ】中国で先進国より速いスピードで少子高齢化  [Toy Soldiers★] 2021/04/24

中国の高齢化が先進国より速いペースで進んでおり、
中国人民銀行(中央銀行)は先週公表したワーキングペーパーで全ての産児制限を撤廃するよう呼び掛けた。
  執筆を担当した陳浩氏ら研究者は投資と貯蓄を一段と重視し、
高齢者を支える重い負担に対応するため貯蓄率の急低下に歯止めをかける必要があると指摘。
「中国は人口動態が変わったことを認めなければならない」とし、
省6
637: 2021/12/22(水)08:28 ID:e6lGQ/Be0(1) AAS
>>634
だったら自衛隊無くして
全て米軍に護って貰えばいいw
638: 2021/12/22(水)08:28 ID:19OqDKd+0(2/3) AAS
>>3
【速報】 中国、3億人が認知症要介護高齢者に 「一体誰が介護するのか?」 [お断り★]

3億人が介護を必要としていますが、中国の業界は準備できていますか?
【グローバルタイムズ記者:張仁】 国家発展改革委員会、民政部、国家保健委員会は最近、
「人口高齢化の主要な接触都市に積極的に対応するためのメカニズムの確立に関する通知」を発行した。
そして2022年までに、経済的および社会的発展が人口の高齢化のプロセスと両立する地域で、
全国で多くの革新的な活動を発展させるよう努力することを提案しました。
省5
639
(1): 2021/12/22(水)08:59 ID:oYoX267M0(1) AAS
戦後何年たってんだよ。いい加減独立しようぜ。
640: 2021/12/22(水)09:03 ID:5XAg+8l70(1) AAS
弱小国が生き延びるには周辺諸国に貢物をして安泰を計る必要があるのな
641: 2021/12/22(水)09:07 ID:k81v6LMv0(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
642: 2021/12/22(水)09:28 ID:19OqDKd+0(3/3) AAS
>>2
追加

ボラえもん★
蚤の市★
ベクトル空間★
砂漠のマスカレード★
田杉山脈★
省6
643: 2021/12/22(水)09:41 ID:k81v6LMv0(2/2) AAS
統制下にあれば何も問題は無い
逸脱したら良い思いができなくなるであろうからな
644: 2021/12/22(水)09:44 ID:Vb5GKN0i0(1) AAS
余計な名称をつけずに在日米軍駐留経費と正確に言えばいい。
645: 2021/12/22(水)10:04 ID:DlS5oMGj0(1) AAS
林ってバカだったんだな がっかりしたよ
646
(1): 2021/12/22(水)10:06 ID:gQRq14GF0(1) AAS
アメちゃんは何かあればサッと逃げるさ
647: 2021/12/22(水)11:01 ID:D/lb9Wbk0(1) AAS
日本国民には増税
648: 2021/12/22(水)11:31 ID:u/Gp21rs0(1/5) AAS
>>552
自衛隊を含め全ての政府の通信なんてNSAに抜かれてんだろうし
649: 2021/12/22(水)11:32 ID:u/Gp21rs0(2/5) AAS
>>646
311の時の逃げ足の速かったこと
650
(1): 2021/12/22(水)11:34 ID:u/Gp21rs0(3/5) AAS
>>639
クソ老害の医療、年金カットで防衛費増額でいいの?
651
(2): 2021/12/22(水)11:36 ID:M5w5yX6L0(1) AAS
>>650
増額の必要はない
その分国力を上げろ
652: 2021/12/22(水)11:37 ID:u/Gp21rs0(4/5) AAS
>>651
老害優遇して子供いじめの馬鹿政府には国力アップなんて無理じゃん
経済音痴の岸田だしな
653: 2021/12/22(水)11:38 ID:xDnxvRHG0(1/2) AAS
この思いやり予算のせいで低賃金、非正規、増税、少子化問題が発生長期化した
米軍基地さえなけりゃ全て丸く収まる
654: 2021/12/22(水)11:39 ID:Y83Uiayq0(1) AAS
平和を望むなら戦闘に備えよ。
655: 2021/12/22(水)11:41 ID:/oQK3SHG0(1) AAS
>>156
いやいや、用心棒なんてそんなものじゃない。時代劇でも、
荒くれ者を金で雇うのに忠実さなんてどれだけ期待できるね。
656: 2021/12/22(水)11:42 ID:xDnxvRHG0(2/2) AAS
言っとくけど平和主義って耳障りが良く正義面、温厚、人格者気取りできるから国内マウントなら取れるけど、
世界では全く評価されてないからな
アホほど攻撃的に戦争反対訴えてるけどw
657: 2021/12/22(水)11:49 ID:U4Ae7hM+0(1) AAS
>>1
ポチじゃないし
アメリカは俺が育てたし
658: 2021/12/22(水)12:18 ID:rKS9caAB0(1) AAS
>>651
国力って軍事力も含むんだが
659
(1): 2021/12/22(水)12:36 ID:SIUcYAcJ0(1) AAS
日本を成長させる唯一の方法
それは、寄生虫でしかない「日本政府」を追い出して
アメリカに統治してもらうこと

そもそも国民の命を助けることができてないし、
この無能さじゃ本当に有事の際も何もできないでしょ

どうせアメリカに搾取されるのはおんなじなんだし、
成長率高いアメリカに直接 信託統治してもらった方が
省8
660: 2021/12/22(水)13:20 ID:lGUUFqyB0(1) AAS
ケツナメ強靭化
661: 2021/12/22(水)13:33 ID:RHXvrh1i0(1) AAS
アメ公に払う金を自衛隊に渡せよ。
だいたい,アメ公に金を渡さず,アメ公から金を取ってもいいぐらいだ。沖縄
の土地を貸してやっているんだから。アイツらにとって沖縄は必要な土地だし。
662: 2021/12/22(水)13:35 ID:TyKkVRiz0(2/2) AAS
国民も議員もバカだから政府の言うことを聞いてしまう

国民も議員も政府もバカだからアメリカや中国に詐取される
663: 2021/12/22(水)13:35 ID:sHejB3eF0(1) AAS
同盟強制化予算・・・・に見えた、そっちの方が当たってそう 
664: 2021/12/22(水)13:37 ID:oKro2gtb0(1) AAS
上納金を納めるのは植民地の定めだからな.
665: 2021/12/22(水)13:54 ID:zlpX/zlF0(1) AAS
思い切り予算で
666
(2): 2021/12/22(水)14:19 ID:QGzJ1bRC0(1/3) AAS
一般アメリカ人で日米同盟知ってるやつなんかおらん
667: 2021/12/22(水)14:44 ID:u/Gp21rs0(5/5) AAS
>>666
総理と大統領の共同会見の話題が不倫だしな、完全に馬鹿にされてる
668: 2021/12/22(水)14:52 ID:wdkXYvgD0(1) AAS
日本が経済成長しない理由がよくわかるよな
あの手この手でアメリカに吸い上げられて国内に落ちないんや
669
(1): 2021/12/22(水)14:54 ID:kwrqe6xv0(1) AAS
確かに「思いやり予算」は的外れだと思う
これから真剣に国防を議論しなければならないんだから、全てを偽らず真正面から見据える視点が必要だ
670: 2021/12/22(水)15:02 ID:bwVRYVOL0(1) AAS
沖縄の米軍基地は台湾の防衛拠点を兼ねているのだから、
台湾も費用負担するか何個か引き取るかしてくれ。
中共の侵略の抑止力にもなるし。
671: 2021/12/22(水)15:07 ID:jLUkcggn0(1/2) AAS
>>666 有事にそれが実行されるかの問題であって、知名度あるなしは別にどうでもいいよ
台湾関係法というのがあるがそれについても米人の大半は知らないはずだ、しかしあれは台湾有事で見事に発動するよ、現在は米が中国を熱烈に誘ってる状態
672
(1): 2021/12/22(水)15:11 ID:1e0qLyjU0(1) AAS
東西冷戦のときは対ロシアの最前線になってて在日米軍の意味が大きかったが
今の在日米軍はいる意味がないんだよね。
時代が変わってるのにいまだに当然のようにい続けるのは日本の政治家の怠慢でしかない。
憲法改正はもちろん必要だがそれは手段であって目的じゃない。
憲法改正して在日米軍に金は払うわ、手先として海外派遣もするわだったら意味がない。
673: 2021/12/22(水)15:14 ID:iuw3Rltr0(1/2) AAS
武器も買わされて駐留軍にもお金払って、永遠のヤクザの親分子分の関係だぞ😭
674: 2021/12/22(水)15:17 ID:jLUkcggn0(2/2) AAS
>>672 米ソ冷戦の頃は、当時の中国は引きこもり的鎖国だったんだけど、現中国は軍備も大増強していわゆる旧ソ連の脅威を引き継ぐ立場となってしまってるわけね
したがって米中冷戦的に捉えて当然であって、それら対立の下に日米同盟も在日米軍基地も意味あるという事になるね 
ソ連崩壊の直後くらいの国際緊張薄まった時に、日米同盟と米軍基地の意義をもっと問えば違った展開もあったかもしれないが、もう手遅れだな 
675: 2021/12/22(水)15:18 ID:uB4kbnLX0(1) AAS
どれだけ交渉下手なんだよ岸田政権にはロクな奴がいないな
676
(1): 2021/12/22(水)15:19 ID:t8UNuS2H0(1) AAS
この値段で抑止力と平時を買えるんだから
本当に安いもんだよー
677: 2021/12/22(水)15:26 ID:708PT0dw0(1) AAS
これって米国産農産物に高い関税かけてることへの意趣返しなんだろ
どん百姓守るために会社員が泣きを見てるわけだな
関税無しの加州コシヒカリなんか店頭小売価格5kg700円だぜ
農業参入自由化したらおケケを許す
678: 2021/12/22(水)15:27 ID:jh2N8LSJ0(1) AAS
>>676
広大な土地や空域をタダでアメリカに提供してやってるんだから
それだけで十分だろ
679: 2021/12/22(水)15:29 ID:U4vjSkv60(1) AAS
竹島侵略されてるのに安保発動しないの?
680: 2021/12/22(水)15:32 ID:0WHMhcCJ0(1) AAS
この予算が無かったら同盟破棄なの?っていう
681: 2021/12/22(水)15:34 ID:thivFs420(1) AAS
全世界「適当に短時間働いて、後は日本から金を強奪すれば優雅に暮らせる♪」
682: 2021/12/22(水)15:39 ID:uf5ljjuA0(2/2) AAS
ガンダムのプラモは戦争利権の塊でよかですか
683: 2021/12/22(水)16:52 ID:QGzJ1bRC0(2/3) AAS
>>659
もはや現在の日本なんか足手まといにしかならないんだよ
なんの資源もなければ何の産業も無い
こいつらがアメリカ人となったら国防費をアメリカ本土から賄わなければならなくなる
中国の隣にアメリカの飛び地があるってことだぞお前
そんなもん嫌に決まってんだろ
日本を独立国にさせて駐留費を搾り取るのが一番最適なんだよ
省4
684: 2021/12/22(水)17:02 ID:QGzJ1bRC0(3/3) AAS
日本は米中の緩衝地帯だからな
台湾は侵略されても日本へはタイのように手を出しにくい
685: 2021/12/22(水)17:41 ID:5camJpBx0(1) AAS
敗戦国は尻の毛まで抜かれる運命なのさ
686: 2021/12/22(水)18:22 ID:YtJA1RhS0(1) AAS
「思いやり予算」
命名者は金丸信先生であるぞ
687: 2021/12/22(水)21:40 ID:D2EGwmg/0(1) AAS
元々名前の付け方がアホだっただけで必要な予算
自前でやってたら各種リソースもっと必要なところ米軍に投げて楽してる
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*