[過去ログ] 【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★9 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(3): 2021/12/05(日)09:04 ID:2DlDL46J0(1/2) AAS
>>18
生産性ゼロオバ
子供部屋自慢w
22(2): 2021/12/05(日)09:05 ID:NyjSRpzK0(1/3) AAS
女はバツイチおじいさんでもお金があれば結婚するもんね
23(1): 2021/12/05(日)09:05 ID:wRvDLA+T0(3/5) AAS
>>19
未熟とかじゃなくて自由とはそういうもんだ
24(1): 2021/12/05(日)09:05 ID:M5kHVDCR0(1/2) AAS
Fラン高卒の低脳ガキはいらないから一家まとめてウイグルに強制退去にしろ
移民のほうが優秀だから入れ替えていけばいい
25(1): 2021/12/05(日)09:07 ID:p6YfwVDI0(1) AAS
別に風俗とキャバ、あと牛丼屋があれば嫁なしでも十分じゃん
26: 2021/12/05(日)09:07 ID:pGGjdwfr0(1/19) AAS
子なし既婚者もドヤ顔で
↓
27: 2021/12/05(日)09:07 ID:BqH9I9aR0(1) AAS
人生80年を永遠って言葉おかしい
28(2): 2021/12/05(日)09:07 ID:NyjSRpzK0(2/3) AAS
>>19
まえみたいに一家まるごと生活保護とか何の社会的責任も果たしていない
独身でも仕事ちゃんとやってれば社会貢献できてる
29(1): 2021/12/05(日)09:08 ID:pfyewrN50(1) AAS
マイノリティの気分味わえる貴重な体験やん
30: 2021/12/05(日)09:09 ID:SSOtgchR0(1) AAS
じゃあほっといていいよな
31(1): 2021/12/05(日)09:09 ID:/h/ZY5sa0(2/2) AAS
>>21
いったい誰の為に生産するのか考えた事あるのか?
32: 2021/12/05(日)09:09 ID:l/0qZcWu0(1) AAS
・非婚化の真の原因と、それに対する国家的対処法 (コピペ)
かつて1990年代の終わりごろから2000年代にかけて、主として団塊世代を中心とした女子高生に対する買春行為が、
マスコミによって作られた『女子高生の援助交際』という美名のもとで、深刻な社会問題に発展するまで徹底的に行われた。
その結果、法制度が変更されるに至ったが、この団塊世代が下の世代を慰安婦のごとく食い物にした『女子高生の援助交際』は、
男性の女性の若さを求める本能的欲求が、たとえ何歳になろうとも大きいものであることを示している。
しかし、この法制度の変更により、女子高生と合法的にセックスするには結婚を前提とする以外なくなってしまったが
男の女の若さに対する欲求はすさまじいものである以上、例え結婚を前提とした真剣な交際をしてでも女子高生とセックスしたいと言う男、
省12
33: 2021/12/05(日)09:09 ID:Q9M8LZ2E0(1/2) AAS
>>22
紀州のドンファン、数十億円使って結婚はできたけどあっけない最後
34(1): 2021/12/05(日)09:09 ID:2DlDL46J0(2/2) AAS
>>31
腐った子宮のためですか?w
35: 2021/12/05(日)09:10 ID:U7Sf2y1Q0(1) AAS
LGBTetc,各種障害者、結婚不適格者、アウトローが
人口の10%以上はいるだろう
36(2): 2021/12/05(日)09:10 ID:AiJ5HxtE0(1) AAS
結婚という制度が男にとってはハイリスクなんだよね
37(1): 2021/12/05(日)09:10 ID:cpsQL1pv0(1) AAS
>>24
まあな。大陸からの流刑地ぽいし偏ったDNA多そうだし発達障害者やサイコ系の血筋は絶たないとね。
38(4): 2021/12/05(日)09:10 ID:tq3Mvx0u0(1) AAS
>未婚率上昇は間もなく頭打ち
おまいらもその内、結婚出来るって事?
39(1): 2021/12/05(日)09:11 ID:NelDjw5B0(1) AAS
専門家って予想外を外したら廃業すべきじゃないかな
40(1): 2021/12/05(日)09:12 ID:fRJE2JjB0(1/6) AAS
いい歳して結婚もできない容姿でも、意識はイケメンだからなw
41(1): 2021/12/05(日)09:12 ID:3wu/jx4Z0(1) AAS
はぁセックスしてぇ。
離婚経験してる俺ですら休みの日のラブラブセックスも一回したい。
42(1): 2021/12/05(日)09:13 ID:+AaJCl9n0(1/4) AAS
30%もいてマイノリティではないなw
43(1): 2021/12/05(日)09:13 ID:OMCfHeFH0(1) AAS
もう無理だなって思ってるわ。
トラウマをトラウマだと認識してまともに辛さを感じられるようになったのが30代になってからだからな。異性とどう接していいかは分かっても行動にできない。
44: 2021/12/05(日)09:13 ID:dfYerGR/0(1) AAS
ジャップは2700年に渡って奴隷を産み続けてきたからな
45: 2021/12/05(日)09:14 ID:MFtr4aqX0(1/2) AAS
未婚男性は犯罪者予備軍なのだから去勢させるか、未婚男性同士でのカップルを作らせろよ
世の中の治安のために必要だよ
46: 2021/12/05(日)09:15 ID:k4YhC25S0(1/5) AAS
で?
47(1): 2021/12/05(日)09:16 ID:Q9M8LZ2E0(2/2) AAS
>>39
その専門家、2021年1月には以下の対談記事を出しているよ
外部リンク:president.jp
【荒川】 最初に基本的な事実の確認をしましょう。(中略)2040年には独身が47%になり、64歳までの有配偶は31%になるんですよ。
【中野】 64歳までの有配偶者が31%……すごいですね。結婚しているほうがマイノリティ(少数派)になりそうですね。
両賭けしているのか、今回のは編集者が勝手にタイトル付けたのかは知らん
48: 2021/12/05(日)09:16 ID:uche33TP0(1) AAS
>>1
マジョリティでありたい独身者なんておらんだろ
スレタイで釣るのはやめろ
49(1): 2021/12/05(日)09:17 ID:xPlepq+10(1) AAS
一家まるごと生活保護とかマジでいるの?
なんで働かないの?
50(1): 2021/12/05(日)09:18 ID:pGGjdwfr0(2/19) AAS
ありもしない極論掲げて根拠ゼロの戯言にいつまでやってんだよ、
既婚者は土日暇なんだな
51: 2021/12/05(日)09:18 ID:u32ZHqHg0(1) AAS
結婚しようがしまいが子供作らないから日本人は滅びゆくさだめ
52: 2021/12/05(日)09:18 ID:hM9Lgr+l0(1) AAS
問題ない
結婚できない遺伝子は間もなく死に絶える
53: 2021/12/05(日)09:18 ID:t17hpbuG0(1) AAS
そもそも女の子って早い子で小学生高学年から子供を産める体になるのに人間の決め事で産んではいけない風潮になってる
基本は倍も年老いてから初産だ。
そうなると30以上で産むなんてのはキチガイ行動だってのが理解できるよな
54(1): 2021/12/05(日)09:19 ID:CdRgPdrC0(1) AAS
南中適当なw
数だけ見りゃそうかも知れんが
低賃金労働者が多いの
をどうにかしないと無理だろ
55: 2021/12/05(日)09:19 ID:3kzZNrkX0(1) AAS
無理して結婚してもなー
未婚率上がっているが、離婚率も3割超えだぜ
56(1): 2021/12/05(日)09:19 ID:j4nZz7jE0(1) AAS
自分はともかく周りは結婚していく方が世の中的にはいいけど必死に批判してるのは恐れなのかね
57(1): 2021/12/05(日)09:19 ID:5Y3WWCY70(1/2) AAS
>>49
そういうごく稀な例を挙げて結婚を否定したがるのが独身の悪い癖。
58: 2021/12/05(日)09:19 ID:pclMuBxm0(1/13) AAS
今回はスレがよく立つね。
夜中にも立ってたけどいい情報が得られたのだろうか
59: 2021/12/05(日)09:20 ID:Ps2dtKtM0(1) AAS
マイノリティ=悪
60: 2021/12/05(日)09:21 ID:fRJE2JjB0(2/6) AAS
>>57
イケメンは異性側がほっとかないから安心シレw
61: 2021/12/05(日)09:21 ID:MFtr4aqX0(2/2) AAS
犯罪者予備軍独身男性は定期的は本来はGPSの埋め込みが望ましいけど数が多い
マイナンバーを利用して毎月住居の提出、去勢薬の内服(自己負担)
守られなかったら罰金刑、預金等の凍結
この位はやって欲しい
62: 2021/12/05(日)09:22 ID:dxEdMysq0(1/2) AAS
>>54
低賃金労働者なんて学生バイト主婦バイトだけだ
63: 2021/12/05(日)09:22 ID:jocUu5Nf0(1/2) AAS
そのために若い世代の外人入れてんだろ?
北海道じゃ竹中と組んでシナ人男と日本人女性をくっつけるイベント開催してるし
64: 2021/12/05(日)09:22 ID:pGGjdwfr0(3/19) AAS
>>56
>世の中的にはいいけど
どういう意味で?
65(1): 2021/12/05(日)09:23 ID:plMqmbFH0(1) AAS
不景気になれば先行きが不安になり結婚率は上昇する
逆に金余りの時は一人でも問題ないため独身で生きていく
66: 2021/12/05(日)09:23 ID:a54iK9jT0(1/8) AAS
不細工ハゲチビ低学歴は離島に隔離して欲しい
67: 2021/12/05(日)09:24 ID:YscB5kEy0(1/3) AAS
結婚出来ないような連中とか放置でいいわな
68: 2021/12/05(日)09:24 ID:O6aANZr+0(1) AAS
こういう専門家もどきは男をことさら批判して40以上の女は子供できないという現実は言わないよね
69: 2021/12/05(日)09:25 ID:cLI8QliW0(1) AAS
国は余った人達で強制合同結婚式させろ
70: 2021/12/05(日)09:25 ID:TCUWfMIi0(1) AAS
結婚する割合高いけど少子化が進行する一方なんだよね 悲しいね
71: 2021/12/05(日)09:25 ID:fRJE2JjB0(3/6) AAS
>>22
意識高い系の不細工たちにはそれが理解できないのです
72(1): 2021/12/05(日)09:25 ID:sS74B0cO0(1/2) AAS
>>42
これ45歳から54歳の中で三割だぞw
全体の3割じゃないからw
氷河期マジでやべえ
73(3): 2021/12/05(日)09:25 ID:sNHgYImV0(1) AAS
43で成人息子がいる底辺なんだが、ほぼ最後は孤独死だと思っている。
都心に住んでるならまだしも、田舎で子育てが終わっても子供はいないのと同じ。老夫婦で一緒に死なない限りは
最期は独身と同じ。
74(1): 2021/12/05(日)09:25 ID:KGDLlrcE0(1/2) AAS
その7割のうち3割は離婚することをお忘れなく(笑)
こういうくだらない専門家に無駄金出してることをまず見直せば(爆笑)
75: 2021/12/05(日)09:26 ID:LeoDmKpk0(1) AAS
日本人は減るけど、外国籍の人が増えるんだろ。
EUで今やってる。
76: 2021/12/05(日)09:26 ID:sS74B0cO0(2/2) AAS
生涯未婚率とは
45-49歳の未婚率と50-54歳の未婚率とを平均したものである
50歳の未婚率ではなく、いわばアラフィフの未婚率である
77: 2021/12/05(日)09:26 ID:X5RW1qYY0(1) AAS
>>1
なんで外国籍含めんだよ
78(2): 2021/12/05(日)09:27 ID:3Pgzm9PY0(1) AAS
氷河期世代以降の離婚率の高さ
79: 2021/12/05(日)09:27 ID:jocUu5Nf0(2/2) AAS
>>73
見守り君だっけかな
緊急事態を家族に知らせる機械が売ってるよ
80: 2021/12/05(日)09:28 ID:NGpuqjMu0(1) AAS
俺中学くらいから結婚したいと思うことがだんだん無くなっていった
だって税金高いんだもん1000万以上稼いだら負けだし
物価も高いから昼食は抜いてたし
安倍は私腹を肥やしてるし
頑張る意味がない
81(1): 2021/12/05(日)09:28 ID:EnUNpGAY0(1) AAS
>>78
女も働くからな
収入のある女にとって夫と夫親は夫妻でしかない
82: 2021/12/05(日)09:28 ID:zZV7sjKq0(1/13) AAS
女の方も男が終わってんのは国のせいって気付き始めてるからな
この手の話は業界が困ってるからやってるだけ
お一人様女は人間じゃなくペットを伴侶にする流れが密かなブーム
83(1): 2021/12/05(日)09:28 ID:m7odCZha0(1/12) AAS
結婚厳しい人は公務員になれ
まじ高齢未婚者多いぞ
4桁収入でも未婚男女ゴロゴロしているから
84: 2021/12/05(日)09:28 ID:AUW1EyTD0(1/2) AAS
>>38
8割のマジョリティに入るのは難しいと延々と語ってるスレだぞ
85(3): 2021/12/05(日)09:29 ID:ewOwjq2m0(1/3) AAS
>>83
公務員って一番安定してて結婚向いてそうなのにそうなのか?
どうしてそうなるんだろうな
86(1): 2021/12/05(日)09:30 ID:pGGjdwfr0(4/19) AAS
>>72
全世代にしたら未婚率上がるのに本格的なバカなのかなw
87: 2021/12/05(日)09:30 ID:ZbP/gArv0(1) AAS
>>34
しかし女の敵は女とはよく言ったものだ
倖田來未の発言で立場が悪くなった女性は
多いだろうな
88: 2021/12/05(日)09:30 ID:OtM8HeJ00(1/2) AAS
>>1
独身研究家>理系研究者
コレがわー国の常識なw
89(1): 2021/12/05(日)09:30 ID:/B1wZkWS0(1/3) AAS
>>81
そんな奴は極一部
90: 2021/12/05(日)09:30 ID:hG0PqEm/0(1) AAS
どうってお互いメリットないからでしょ
91: 2021/12/05(日)09:31 ID:hj993WkG0(1) AAS
>>74
再婚も多いし一回も結婚できないやつよりはマシかな
離婚しても子どもがまともだと後々、楽だな
92(1): 2021/12/05(日)09:31 ID:HYBHyemR0(1/14) AAS
>>78
結婚すると家族とは親と兄弟姉妹と自分ではなく配偶者と子になるけれど、
それができないままの人も多いよね。
何時まで経っても自分中心なんだろうなと思う。
93: 2021/12/05(日)09:31 ID:MSAhDh1p0(1) AAS
>女80%は結婚する
これ結婚出来ないデブス閉経BBAが騒ぐ発言
94(1): 2021/12/05(日)09:31 ID:GtOFy3cD0(1) AAS
>>86
生涯未婚率だろ?
35歳から80歳とかにしたら増えると思うよ
95: 2021/12/05(日)09:31 ID:KgoCstGE0(1) AAS
親に可愛がられて都内にマンションキャッシュで買ってもらって
こ気楽に生活してる自分は確かにマイノリティだろうな
96: 2021/12/05(日)09:32 ID:a54iK9jT0(2/8) AAS
中学生ぐらいで頭脳や顔面の偏差値や異性受けが
判るから、将来設計しておくのが良い
97: 2021/12/05(日)09:33 ID:zZV7sjKq0(2/13) AAS
>>85
人間不信になるからだよ
同僚はクズが多く、相手する庶民は税金泥棒って言ってくるから大抵、独身で趣味が恋人
98(1): 2021/12/05(日)09:33 ID:RoIY54YO0(1) AAS
>>89
田舎じゃそうかもな
東京で年収400から500あれば汚いオジサンと年老いて介護が視野に入る夫親は負債
99(2): 2021/12/05(日)09:33 ID:YscB5kEy0(2/3) AAS
40過ぎて未婚なんてのは人間性に問題あるんだからほっといてやれよ
100: 2021/12/05(日)09:33 ID:9xzUPHVN0(1) AAS
>>85
勉学向上心や出世願望が強い女性がほとんどで、セックスや子育てにはほとんど興味を示さない。
端的に言うとオッサン思考同士が
同棲するようなもん。
101(2): 2021/12/05(日)09:33 ID:4qJMp2gW0(1/2) AAS
産んだり育てたりして人としての思いやりを身に付けてこその一人前
産んだだけ、育てただけでは画竜点睛を欠いてる
他人を慮ることなくマウントとったり叩いたりするのはそれが身に付いてない証
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.888s*