[過去ログ] 【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★9 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): ボラえもん ★ 2021/12/05(日)08:57 ID:hWXcBueq9(1) AAS
【速報】2020年国勢調査確定報より、男女の生涯未婚率は何%になったのか?
荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター

外国籍者を含む総数による2020年の生涯未婚率は、男25.7%、女16.4%となった。
大正時代からの長期推移のグラフを見れば一目瞭然だが、国勢調査が始まって以来の過去最高記録である。

(中略)

このままいけば、2040年には男30%、女20%近くまで生涯未婚率はあがると推計されている。

しかし、だからといって、このままずっと無尽蔵に未婚率が上昇するわけではない。結婚する人がいなくなるなんてことはない。
省9
2: 2021/12/05(日)08:58 ID:N3LOcIaB0(1) AAS
そらそうよ
3
(1): 2021/12/05(日)08:58 ID:M8B7V4JQ0(1) AAS
結局できるかできないかの問題だからな
4
(6): 2021/12/05(日)08:59 ID:EKTmWQQT0(1) AAS
一生独身の女ってマジで悲惨だな
5
(1): 2021/12/05(日)09:00 ID:Ufu2s/bg0(1) AAS
どうすんのこれ
6: 2021/12/05(日)09:00 ID:XMy2UwEb0(1/2) AAS
愛国者のネトウヨさんはなんで結婚しないの?
7
(2): 2021/12/05(日)09:00 ID:hwCG6rQ40(1) AAS
男女間に10%の誤差があるのは
再婚と離婚したままの差なのかな
8
(2): 2021/12/05(日)09:00 ID:3xXmBqUk0(1) AAS
>>1
「身者は永遠にマイノリティ 」
離婚したり、死別の場合もあるんだが?
一人暮らしの親父もマイノリティなのか?
9: 2021/12/05(日)09:00 ID:XMy2UwEb0(2/2) AAS
>>7
時間差一夫多妻制
10
(1): 2021/12/05(日)09:01 ID:wRvDLA+T0(1/5) AAS
>>3
いや、するかしないかの問題だw
11
(2): 2021/12/05(日)09:01 ID:vtjW6lCk0(1) AAS
40以上の高齢未婚オッサンは危険
12: 2021/12/05(日)09:01 ID:njf36QZg0(1) AAS
2040年の推測でどこがまもなくなんだよ20年も先じゃないか
それより最新の離婚率のほうが知りたい
13
(2): 2021/12/05(日)09:01 ID:gu6Hn6YM0(1) AAS
こどおじネトウヨは非国民
14: 2021/12/05(日)09:01 ID:V5VqZ4o20(1/2) AAS
>>8
童貞と非童貞の違いと同じ
未婚は童貞
死別や離婚は非童貞
15: 2021/12/05(日)09:02 ID:V5VqZ4o20(2/2) AAS
>>13
こどおじネトウヨは障害者だから仕方ない
16
(2): 2021/12/05(日)09:02 ID:wRvDLA+T0(2/5) AAS
>>7
男の方が人口多いからじゃね?
17
(10): 2021/12/05(日)09:02 ID:eu9TQDAY0(1) AAS
俺43歳だけど新人の23歳の子にプロポーズする予定。
いつも雑談してるし、仕事教えると感謝してくれるし、旅行のお土産くれるし、俺のこと好きに違いない
18
(3): 2021/12/05(日)09:02 ID:/h/ZY5sa0(1/2) AAS
>>4
だいたい家持ちだからむしろ勝ち組やでw
19
(2): 2021/12/05(日)09:04 ID:k3alVkjM0(1) AAS
結婚して子供授かって家庭築いてやっと一人前の大人
自分の事だけ好き勝手にできればOKなんて、未熟な証拠だよ
20: チョコ配布神 2021/12/05(日)09:04 ID:0(1) AAS
>>17
今すぐ連絡してプロポーズしてくれへんかな?それで成功したら今日から俺は前向きに生きるわ!
by.こどお○
21
(3): 2021/12/05(日)09:04 ID:2DlDL46J0(1/2) AAS
>>18
生産性ゼロオバ

子供部屋自慢w
22
(2): 2021/12/05(日)09:05 ID:NyjSRpzK0(1/3) AAS
女はバツイチおじいさんでもお金があれば結婚するもんね
23
(1): 2021/12/05(日)09:05 ID:wRvDLA+T0(3/5) AAS
>>19
未熟とかじゃなくて自由とはそういうもんだ
24
(1): 2021/12/05(日)09:05 ID:M5kHVDCR0(1/2) AAS
Fラン高卒の低脳ガキはいらないから一家まとめてウイグルに強制退去にしろ
移民のほうが優秀だから入れ替えていけばいい
25
(1): 2021/12/05(日)09:07 ID:p6YfwVDI0(1) AAS
別に風俗とキャバ、あと牛丼屋があれば嫁なしでも十分じゃん
26: 2021/12/05(日)09:07 ID:pGGjdwfr0(1/19) AAS
子なし既婚者もドヤ顔で

27: 2021/12/05(日)09:07 ID:BqH9I9aR0(1) AAS
人生80年を永遠って言葉おかしい
28
(2): 2021/12/05(日)09:07 ID:NyjSRpzK0(2/3) AAS
>>19
まえみたいに一家まるごと生活保護とか何の社会的責任も果たしていない
独身でも仕事ちゃんとやってれば社会貢献できてる
29
(1): 2021/12/05(日)09:08 ID:pfyewrN50(1) AAS
マイノリティの気分味わえる貴重な体験やん
30: 2021/12/05(日)09:09 ID:SSOtgchR0(1) AAS
じゃあほっといていいよな
31
(1): 2021/12/05(日)09:09 ID:/h/ZY5sa0(2/2) AAS
>>21
いったい誰の為に生産するのか考えた事あるのか?
32: 2021/12/05(日)09:09 ID:l/0qZcWu0(1) AAS
・非婚化の真の原因と、それに対する国家的対処法  (コピペ)

かつて1990年代の終わりごろから2000年代にかけて、主として団塊世代を中心とした女子高生に対する買春行為が、
マスコミによって作られた『女子高生の援助交際』という美名のもとで、深刻な社会問題に発展するまで徹底的に行われた。
その結果、法制度が変更されるに至ったが、この団塊世代が下の世代を慰安婦のごとく食い物にした『女子高生の援助交際』は、
男性の女性の若さを求める本能的欲求が、たとえ何歳になろうとも大きいものであることを示している。

しかし、この法制度の変更により、女子高生と合法的にセックスするには結婚を前提とする以外なくなってしまったが
男の女の若さに対する欲求はすさまじいものである以上、例え結婚を前提とした真剣な交際をしてでも女子高生とセックスしたいと言う男、
省12
33: 2021/12/05(日)09:09 ID:Q9M8LZ2E0(1/2) AAS
>>22
紀州のドンファン、数十億円使って結婚はできたけどあっけない最後
34
(1): 2021/12/05(日)09:09 ID:2DlDL46J0(2/2) AAS
>>31
腐った子宮のためですか?w
35: 2021/12/05(日)09:10 ID:U7Sf2y1Q0(1) AAS
LGBTetc,各種障害者、結婚不適格者、アウトローが
人口の10%以上はいるだろう
36
(2): 2021/12/05(日)09:10 ID:AiJ5HxtE0(1) AAS
結婚という制度が男にとってはハイリスクなんだよね
37
(1): 2021/12/05(日)09:10 ID:cpsQL1pv0(1) AAS
>>24
まあな。大陸からの流刑地ぽいし偏ったDNA多そうだし発達障害者やサイコ系の血筋は絶たないとね。
38
(4): 2021/12/05(日)09:10 ID:tq3Mvx0u0(1) AAS
>未婚率上昇は間もなく頭打ち

おまいらもその内、結婚出来るって事?
39
(1): 2021/12/05(日)09:11 ID:NelDjw5B0(1) AAS
専門家って予想外を外したら廃業すべきじゃないかな
40
(1): 2021/12/05(日)09:12 ID:fRJE2JjB0(1/6) AAS
いい歳して結婚もできない容姿でも、意識はイケメンだからなw
41
(1): 2021/12/05(日)09:12 ID:3wu/jx4Z0(1) AAS
はぁセックスしてぇ。
離婚経験してる俺ですら休みの日のラブラブセックスも一回したい。
42
(1): 2021/12/05(日)09:13 ID:+AaJCl9n0(1/4) AAS
30%もいてマイノリティではないなw
43
(1): 2021/12/05(日)09:13 ID:OMCfHeFH0(1) AAS
もう無理だなって思ってるわ。
トラウマをトラウマだと認識してまともに辛さを感じられるようになったのが30代になってからだからな。異性とどう接していいかは分かっても行動にできない。
44: 2021/12/05(日)09:13 ID:dfYerGR/0(1) AAS
ジャップは2700年に渡って奴隷を産み続けてきたからな
45: 2021/12/05(日)09:14 ID:MFtr4aqX0(1/2) AAS
未婚男性は犯罪者予備軍なのだから去勢させるか、未婚男性同士でのカップルを作らせろよ
世の中の治安のために必要だよ
46: 2021/12/05(日)09:15 ID:k4YhC25S0(1/5) AAS
で?
47
(1): 2021/12/05(日)09:16 ID:Q9M8LZ2E0(2/2) AAS
>>39
その専門家、2021年1月には以下の対談記事を出しているよ
外部リンク:president.jp

【荒川】 最初に基本的な事実の確認をしましょう。(中略)2040年には独身が47%になり、64歳までの有配偶は31%になるんですよ。
【中野】 64歳までの有配偶者が31%……すごいですね。結婚しているほうがマイノリティ(少数派)になりそうですね。

両賭けしているのか、今回のは編集者が勝手にタイトル付けたのかは知らん
48: 2021/12/05(日)09:16 ID:uche33TP0(1) AAS
>>1
マジョリティでありたい独身者なんておらんだろ
スレタイで釣るのはやめろ
49
(1): 2021/12/05(日)09:17 ID:xPlepq+10(1) AAS
一家まるごと生活保護とかマジでいるの?
なんで働かないの?
50
(1): 2021/12/05(日)09:18 ID:pGGjdwfr0(2/19) AAS
ありもしない極論掲げて根拠ゼロの戯言にいつまでやってんだよ、
既婚者は土日暇なんだな
51: 2021/12/05(日)09:18 ID:u32ZHqHg0(1) AAS
結婚しようがしまいが子供作らないから日本人は滅びゆくさだめ
52: 2021/12/05(日)09:18 ID:hM9Lgr+l0(1) AAS
問題ない
結婚できない遺伝子は間もなく死に絶える
53: 2021/12/05(日)09:18 ID:t17hpbuG0(1) AAS
そもそも女の子って早い子で小学生高学年から子供を産める体になるのに人間の決め事で産んではいけない風潮になってる
基本は倍も年老いてから初産だ。
そうなると30以上で産むなんてのはキチガイ行動だってのが理解できるよな
54
(1): 2021/12/05(日)09:19 ID:CdRgPdrC0(1) AAS
南中適当なw
数だけ見りゃそうかも知れんが
低賃金労働者が多いの
をどうにかしないと無理だろ
55: 2021/12/05(日)09:19 ID:3kzZNrkX0(1) AAS
無理して結婚してもなー
未婚率上がっているが、離婚率も3割超えだぜ
56
(1): 2021/12/05(日)09:19 ID:j4nZz7jE0(1) AAS
自分はともかく周りは結婚していく方が世の中的にはいいけど必死に批判してるのは恐れなのかね
57
(1): 2021/12/05(日)09:19 ID:5Y3WWCY70(1/2) AAS
>>49
そういうごく稀な例を挙げて結婚を否定したがるのが独身の悪い癖。
58: 2021/12/05(日)09:19 ID:pclMuBxm0(1/13) AAS
今回はスレがよく立つね。
夜中にも立ってたけどいい情報が得られたのだろうか
59: 2021/12/05(日)09:20 ID:Ps2dtKtM0(1) AAS
 

 

   マイノリティ=悪

 
  
60: 2021/12/05(日)09:21 ID:fRJE2JjB0(2/6) AAS
>>57

イケメンは異性側がほっとかないから安心シレw
61: 2021/12/05(日)09:21 ID:MFtr4aqX0(2/2) AAS
犯罪者予備軍独身男性は定期的は本来はGPSの埋め込みが望ましいけど数が多い
マイナンバーを利用して毎月住居の提出、去勢薬の内服(自己負担)
守られなかったら罰金刑、預金等の凍結
この位はやって欲しい
62: 2021/12/05(日)09:22 ID:dxEdMysq0(1/2) AAS
>>54
低賃金労働者なんて学生バイト主婦バイトだけだ
63: 2021/12/05(日)09:22 ID:jocUu5Nf0(1/2) AAS
そのために若い世代の外人入れてんだろ?
北海道じゃ竹中と組んでシナ人男と日本人女性をくっつけるイベント開催してるし
64: 2021/12/05(日)09:22 ID:pGGjdwfr0(3/19) AAS
>>56
>世の中的にはいいけど

どういう意味で?
65
(1): 2021/12/05(日)09:23 ID:plMqmbFH0(1) AAS
不景気になれば先行きが不安になり結婚率は上昇する
逆に金余りの時は一人でも問題ないため独身で生きていく
66: 2021/12/05(日)09:23 ID:a54iK9jT0(1/8) AAS
不細工ハゲチビ低学歴は離島に隔離して欲しい
67: 2021/12/05(日)09:24 ID:YscB5kEy0(1/3) AAS
結婚出来ないような連中とか放置でいいわな
68: 2021/12/05(日)09:24 ID:O6aANZr+0(1) AAS
こういう専門家もどきは男をことさら批判して40以上の女は子供できないという現実は言わないよね
69: 2021/12/05(日)09:25 ID:cLI8QliW0(1) AAS
国は余った人達で強制合同結婚式させろ
70: 2021/12/05(日)09:25 ID:TCUWfMIi0(1) AAS
結婚する割合高いけど少子化が進行する一方なんだよね 悲しいね
71: 2021/12/05(日)09:25 ID:fRJE2JjB0(3/6) AAS
>>22

意識高い系の不細工たちにはそれが理解できないのです
1-
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s