[過去ログ] 【毎日新聞世論調査】次の首相 河野氏1位 2位高市氏、岸田氏は4位 [影のたけし軍団★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2021/09/20(月)09:45 ID:Uh7gmC3+0(1/2) AAS
日本の最高権力者である二階が河野に決めたんだから、何がどうころんでも200%河野と決まってる
独裁政権下で庶民があれこれいっても仕方ない
それを悟られないように乱戦に見せかける演出として道化3人衆が出てきただけ
高市は自民批判の良いガス抜きになったな総理には絶対なれないけどね
日本が紛れもない独裁政治である事にまずは気づいた方いいぞ
109: 2021/09/20(月)09:45 ID:6Gnq5zMz0(4/14) AAS
>>96
高市は財務省(延長で麻生)も批判してるからな

こんな政治家 何十年ぶりだ?
俺はどちらかというと男性の方が(政治家としては)能力高いと思ってたが
今回はその認識を改めた
110
(1): 2021/09/20(月)09:45 ID:xd30kMhG0(1) AAS
党の顔が地味だからといって
落ちる奴は落ちるべき奴だろ
ネトウヨ以外が安倍チルドレン4発目を何故応援しなきゃならんのよ
111: 2021/09/20(月)09:45 ID:Np8LDjES0(2/2) AAS
>>101
じこれす。
33-4だったわ・・・虎党よ、すまない。
112: 2021/09/20(月)09:46 ID:9R+25b0I0(1) AAS
だろうな
113
(1): 2021/09/20(月)09:46 ID:3kCfn8Ez0(2/6) AAS
>>68
河野vs高市は河野勝利
岸田vs高市は岸田勝利
どっちに転んでも高市が勝つことはない
114: 2021/09/20(月)09:46 ID:gAxe1PGF0(1/4) AAS
>>1
安倍麻生がついたほうが数の上でも強い
河野は石破デバフがキツイ
115
(2): 2021/09/20(月)09:46 ID:zZ0vwGuO0(1/2) AAS
>>99
ちゃんと1に上がってる名前見てみ?
ただ知ってる、聞き覚えのある名前あげてるだけやん
116: 2021/09/20(月)09:46 ID:eQ2nprd60(2/6) AAS
>>110
まあ当落選の議員はどちらにしろ落ちる運命みたいなもんだから
安倍から金もらって高市と一緒に引退するのが一番ダメージが無い選択だなw
117
(1): 2021/09/20(月)09:47 ID:C4kiZI+m0(2/3) AAS
高市支持層は高市が総裁になれなくても自民より右の政党は無いので衆院選になったら仕方なく自民に投票する。少なくとも野党に投票することはまず無い。
一方、河野の支持層は、もし岸田や高市が総裁になった場合は衆院選ではおそらく野党に流れる。
自民党が衆院選で勝つには河野が総裁になるのが都合が良い。総裁選の筋書きしてる人はそこまで計算に入れている。
118: [age] 2021/09/20(月)09:47 ID:yUaX6AbN0(4/13) AAS
岸田ってめっちゃ弱そうじゃん

リーダーにはなれんよ

高市はカルトだから論外

石破ぐらいがちょうど良かった

イキリ河野になったら安倍ちゃん逮捕❤
119: 2021/09/20(月)09:47 ID:uRUytyN60(3/13) AAS
挙党体制
河野太郎総理大臣
高市早苗官房長官
石破茂総務大臣 
岸田自民党幹事長
120
(1): 2021/09/20(月)09:47 ID:gAxe1PGF0(2/4) AAS
>>113
岸田高市はわかるけど河野高市の戦いなら高市が勝つだろ
121: 2021/09/20(月)09:47 ID:agO30HkE0(2/5) AAS
岸田 頑張れよ❗❗
122: [Sage] 2021/09/20(月)09:47 ID:e9ODzu/Q0(1/9) AAS
>>80
だけど河野さんは推してるのが石破さんと小泉大臣だから高市さんのとは後ろ楯が弱いでしょ
123: 2021/09/20(月)09:47 ID:F+jPb98k0(1) AAS
岸田ワロタ
124: 2021/09/20(月)09:47 ID:lN9tUwFj0(1/2) AAS
立候補していない石破氏の名前が入っている時点でなんだかな〜だな、
それだけ見ても世の中の人達が馬鹿過ぎるし、
河野氏の原発容認のブレブレぶり、高市氏の軍隊を作って日本から仕掛ける戦争もしかねない超右翼ぶりを
知っていたら、二人の名前など書けるわけがない、
世の中の人にきちんとした判断力が有ったらこの二人が1位とか、2位とか有りえない。
125
(3): 2021/09/20(月)09:47 ID:5onC1O4B0(1) AAS
河野がいいな
岸田は平凡過ぎて時間だけが過ぎていく感じ
いまの日本にそんな余裕はないね
126: 2021/09/20(月)09:47 ID:jjLwk1dh0(1) AAS
同性愛夫婦別姓賛成だわ敵国基地の攻撃は否定的だわ
パヨク丸出しのイラ太郎が一位とか
ネトウヨまた負けたんけ
127: 2021/09/20(月)09:48 ID:3kCfn8Ez0(3/6) AAS
>>85
人気はあったよ
ただ総理になる前だけどな
いうなればピークが総理前
総理になっていろいろやらかして人気が落ちた
128: 2021/09/20(月)09:48 ID:eQ2nprd60(3/6) AAS
まあ携帯にわざわざ出て回答する人はほぼ固定化されてるようなもんだから
ある程度の偏りはあるかもしれんな
129: 2021/09/20(月)09:48 ID:D+mCNdxw0(1/3) AAS
>>6
マジレスするとSMSだけの回答だから参考程度の数字
130: 2021/09/20(月)09:49 ID:gAxe1PGF0(3/4) AAS
岸田は調整役って感じだし大胆なことしないだろ、河野に期待したいけど石破小泉がなー高市も女で何するのかも見てみたい
131: 2021/09/20(月)09:49 ID:OP4iLir90(1) AAS
なぜ河野が駄目なのかってイージスアショアの件で充分だよな
中国ソーラーの事は真偽わからんが
132
(1): 2021/09/20(月)09:49 ID:wrD0TvMe0(1/2) AAS
世論は関係ねぇw

石破アゲしてた頃と変わらんねこいつら
133: 2021/09/20(月)09:49 ID:4AyV4a/60(1) AAS
高市が岸田を降ろしてくれると美味しいな
134
(1): 2021/09/20(月)09:50 ID:N77Ixss30(1) AAS
>>115
選挙もそうやって投票するのがほとんどでしょwww
135: 2021/09/20(月)09:50 ID:FYlzxsw60(2/2) AAS
で、でも党内ならキッシーが二位のはず
136
(1): 2021/09/20(月)09:50 ID:X6+pfK5w0(1) AAS
もうここまで高市追い上げてんのかよ

河野はもう落ち目で、ボロカスだし
岸田じゃぁ、議員票はあっても党員票ないだろうし…
137: 2021/09/20(月)09:50 ID:9SOcvptq0(1) AAS
岸田で選挙はありえない
安倍麻生官僚のいいなりだし
138: 2021/09/20(月)09:50 ID:D+mCNdxw0(2/3) AAS
>>120
仮に決戦投票が河野vs高市だったら
岸田票が河野にも結構流れると思う
139: 2021/09/20(月)09:50 ID:dlzzHyCf0(1/4) AAS
ネトウヨ   何が何でも安倍ちゃんの傀儡、高市一択
140: 2021/09/20(月)09:50 ID:rVEUae6Q0(3/3) AAS
自民党の総裁選で最終的に勝つのは 麻生さんと安倍さん
141: 2021/09/20(月)09:50 ID:uRUytyN60(4/13) AAS
河野太郎はちゃんと手のひらクルー出来る人だから評価する。
というか自分の関心事以外は適当に言ってるだけじゃ無いかなw
女系天皇とか別に拘ってないし、専門家会議に任せるだけ。
142: 2021/09/20(月)09:51 ID:1LdgjlAu0(1) AAS
>>80
麻生派が高市さんにつくからどうだろう
143: 2021/09/20(月)09:51 ID:INRPPZw70(1/3) AAS
確か今朝方出たANNのやつでも2位だったわ
ソースが楽しみ
144: 2021/09/20(月)09:51 ID:x1J6p/Of0(2/2) AAS
更に自民党支持者に限定しない支持率が4%程度ととても低かった高市の支持率が3倍に跳ね上がってる
気がつけば高市が河野を猛追してる
勝負としてみても面白くなってきたぞ
岸田は元々団体票頼みだからな
そこをどこまで固めてるかが見えないからなんとも言えんのよね
145: 2021/09/20(月)09:51 ID:dKU30iog0(1/2) AAS
プロレス団体自民党の頂上決戦興行盛り上がるなぁw
146: 2021/09/20(月)09:51 ID:n9AWFbTh0(1) AAS
右派票は12%くらいあるよ
舛添40%取った都知事選で田母神が12%だったからね
他の候補が左寄りだから目立つしね
147: 2021/09/20(月)09:51 ID:WPNRTZf30(3/15) AAS
>>125
これ
岸田だと長期間安定しつつも停滞を続け、ゆっくりと三流国へ没落していきそう
日本がここから息を吹き返すにはいろいろなものに戦って勝てるリーダーでないとダメだ
148: 2021/09/20(月)09:51 ID:eQ2nprd60(4/6) AAS
>>132
ネトウヨだって河野が入閣した当時は反原発も夫婦別姓も女系天皇も無視して
河野アゲしてただろw
149: 2021/09/20(月)09:51 ID:na+vGxBc0(1/2) AAS
【自民党激震!ネット騒然!河野太郎の実弟が中国で太陽光発電ビジネス!】

『お前自身が既得権益じゃないか!』だから再生可能エネルギーを推してたのか!

これじゃ世界と足並みを揃えて対中国包囲網に加われないぞ!

1252341
150: 2021/09/20(月)09:51 ID:NDsbe8E70(1/17) AAS
党員票持って無い奴に聞いてる予感
151: 2021/09/20(月)09:51 ID:D+mCNdxw0(3/3) AAS
>>136
党員調査じゃないと意味無い
NNNは正確らしい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

NNN党員調査
9/17-18 *( )内は9/11-12日

河野40(25)+15
省4
152
(1): 2021/09/20(月)09:51 ID:EvNy966c0(1) AAS
>>1
わかりやすいなこの記事

岸田になるとつらいってことだけがわかる記事
153
(1): 2021/09/20(月)09:51 ID:sDzXnRa/0(1) AAS
野田は論外だけど、岸田何でこんなに人気ないんだ
154
(1): 2021/09/20(月)09:51 ID:ZYpiye2p0(1) AAS
二階をおろさせてこの政局の口火を切ったのは岸田なのに、平凡な人と思われて存在感消えてるのはそれはそれですごいな
155: 2021/09/20(月)09:52 ID:7sPTU1fo0(1) AAS
毎日の希望は河野か高市か

という事は岸田を選ぶのが正解だな
156: 2021/09/20(月)09:52 ID:na+vGxBc0(2/2) AAS
>>1
732人

ふざけてるのか反日毎日
157: 2021/09/20(月)09:52 ID:gAxe1PGF0(4/4) AAS
岸田はネットでも地上波でも空気だからな
平時ならまだいいけどコロナでダメージおってるときには無理だろ
158: 2021/09/20(月)09:52 ID:+GE9ZOz10(1/2) AAS
従来の総裁選:日本をよくしてるれる人は誰かな
今回の総裁選:1番悪影響が少ない人は誰かな
159: 2021/09/20(月)09:52 ID:eQ2nprd60(5/6) AAS
>>152
上からにらまれたらすぐヘナヘナするしな
160: 2021/09/20(月)09:52 ID:h1zwK9Ys0(1/3) AAS
岸田の人気の無さヤベエだろ
161
(1): 2021/09/20(月)09:52 ID:nXYr1YET0(1/2) AAS
しかし自民党国会議員は石破が大嫌いだからな
決戦になれば石破が付いた河野は危ない
162
(1): 2021/09/20(月)09:52 ID:+mNQ8MX/0(1/2) AAS
岸田野田は安倍院生だから高市総理誕生か
163: 2021/09/20(月)09:53 ID:69mRX++40(1) AAS
ゆでガエル岸田
いつもどおり検討しよっかな〜、意見言おっかな〜って日和ってるうちに総裁選終了
164
(1): 2021/09/20(月)09:53 ID:FoI9cT2P0(1) AAS
河野氏が何故あんなに再生可能エネルギー押しなのか疑問に思っていたら、この数日で
告発があり、一族が太陽パネルの端子の会社を経営していることがわかった。
ファミリービジネスと政策を絡めている。日本端子のHPは現在アクセス殺到でパンク状態。
165: 2021/09/20(月)09:53 ID:zZ0vwGuO0(2/2) AAS
>>134
この調査で石破とか言ってるようなのは選挙行かないでしょ
166: 2021/09/20(月)09:53 ID:kzchOHPk0(1) AAS
世論はバカだとつくづく思う
167: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/09/20(月)09:53 ID:dx6vQWnP0(1) AAS
決選投票はまさかの河野太郎対高市早苗か?
これは日本初の女性総理大臣誕生が目前に迫って来たよね
(´・ω・`)
168
(2): 2021/09/20(月)09:53 ID:fOigu76x0(1/2) AAS
でも4人のうち誰が上司ならマシかって考えると岸田だよな
169: 2021/09/20(月)09:53 ID:di6EGyl90(1/11) AAS
何気に石破を入れてるのがな〜
さすが毎日
170
(1): 2021/09/20(月)09:53 ID:4vre8ieq0(1/4) AAS
>>161
自民党員でしょ?
そんなのすぐ反転するよw
171: 2021/09/20(月)09:53 ID:g+BoXKcF0(1) AAS
>>125
目先のことなら4人のなかで岸田が一番だと思う。
河野は人気あるかもしれんけど、掲げている政策のほとんどが数年以上かかるのとばかり。
172
(1): 2021/09/20(月)09:53 ID:3pGUSwNr0(2/2) AAS
>>162
高市が安倍の院政
173: 2021/09/20(月)09:53 ID:dlzzHyCf0(2/4) AAS
ネトウヨ   何が何でも安倍ちゃんの守護神、高市一択
174: 2021/09/20(月)09:53 ID:dT2aYmhQ0(1) AAS
なんだろね
これ表だすべきモンなのいろいろ
175: 2021/09/20(月)09:54 ID:Gmvs3cOI0(2/4) AAS
>>75
選挙活動の差だろうな
岸田の空気感がすごい
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
176: 2021/09/20(月)09:54 ID:SxSokXSwO携(1) AAS
女性宮家阻止できる人じゃないと
177
(1): 2021/09/20(月)09:54 ID:Yka3SMnF0(1) AAS
河野太郎の功績って
駐日韓国大使を「無礼!」と怒鳴り飛ばした事
178: 2021/09/20(月)09:54 ID:B/ezNqsC0(1) AAS
毎日の読者層なら高市が最下位だと思うが意外と人気あるな
179: 2021/09/20(月)09:54 ID:WPNRTZf30(4/15) AAS
>>154
>>96
180
(1): [age] 2021/09/20(月)09:54 ID:yUaX6AbN0(5/13) AAS
>>168
石破だよ

ほかはめっちゃ大変そうw
181
(2): 2021/09/20(月)09:54 ID:Lg7L6CnQ0(2/2) AAS
岸田も可愛そうなやつだ
閣僚時代に目立った実績出せないとここまで響く
182: 2021/09/20(月)09:54 ID:di6EGyl90(2/11) AAS
>>168
神輿はかるくてバカがいい
183: 2021/09/20(月)09:55 ID:I9uVog7q0(1) AAS
朝日毎日の世論調査ほど信用出来ないものはないよな。
184: 2021/09/20(月)09:55 ID:buBwr2YB0(1/11) AAS
>>125

自民党員の皆様
河野だけは止めてください、最下位にしてください
新自由主義で、なおかつ中国の手先に冷や飯を食わしてください
185
(1): 2021/09/20(月)09:55 ID:h1zwK9Ys0(2/3) AAS
>>181
高市だって官僚時代誰も覚えてないよ
186
(1): 2021/09/20(月)09:55 ID:dKU30iog0(2/2) AAS
岸田は親父なら良いけど上司は嫌だな
いざというとき頼りなさすぎる
187
(1): 2021/09/20(月)09:55 ID:49nd87BQ0(1/3) AAS
>>49
俺は岸田が良いと思うようになってきたわ。
ただ話が難しいんだよ。いや難しいのは逆に良い。
それだけ分かってて実現可能性があるわけだ。
でもその難しい話をちゃんと聞く国民は少ない。忙しいし。
河野みたいに出来もしないことをギャーギャー叫ぶほうが人気になってしまう。
188
(2): 2021/09/20(月)09:55 ID:vUlwrZ4s0(1/3) AAS
河野は決選で落とされるから

岸田か高市

世論は高市

岸田では衆院選勝てない

つまり高市にどっと集まる
1-
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s