[過去ログ] 【戦後76年】なぜ若者たちは特攻隊入りを“熱望”したのか…「いずれ死ぬ身なのだから」 非合理な”大和魂”で自殺攻撃へ★5 [ramune★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253(1): 2021/08/10(火)22:24 ID:oyTT9oiy0(1/7) AAS
アメリカは日本軍の南部仏印撤退でとりあえず手を打とうとしたが蒋介石が猛烈に反対して巻き返し、ハルノート提示になってしまった
438(2): 2021/08/10(火)22:40 ID:oyTT9oiy0(2/7) AAS
>>335
その時点では陸軍は全然負けてないから降伏は無理だったろうな
太平洋戦争中も陸軍の主戦場はあくまで中国だから、沖縄が取られてもなお陸軍としてはまだまだ負けた気がしてなかった
586(1): 2021/08/10(火)22:52 ID:oyTT9oiy0(3/7) AAS
>>426
日米交渉最中に南部仏印に進駐
ナチ占領下のビシー政権に承諾得ていたはずが戦闘が起こり軍事侵攻の形になった
これが虎の尾だったらしくアメリカが急激に態度を硬化
以降は満洲手放さない限り日米開戦は不可避となった
これは南進論の海軍主導なので海軍のせい
661: 2021/08/10(火)23:00 ID:oyTT9oiy0(4/7) AAS
アメリカは太平洋戦線で16.5万人死んでるが朝鮮戦争やベトナム戦争でもそれぞれ5万人死んでる
816: 2021/08/10(火)23:16 ID:oyTT9oiy0(5/7) AAS
>>743
確かに天皇の肉声はよく分からんがその後NHKアナが朗読し直してその後首相の報告やら追加の解説も流してるから、負けたと分かった人も多かったんじゃないかな
864(1): 2021/08/10(火)23:21 ID:oyTT9oiy0(6/7) AAS
>>832
松岡洋右は米国留学しておきながら対米強硬派
893: 2021/08/10(火)23:26 ID:oyTT9oiy0(7/7) AAS
>>811
アメリカ側にじゃあ日本政府をその線で説得してこいと言われるが、帰国したら殺されるからそのまま土下座してアメリカに亡命だろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s