[過去ログ] 立憲 本多忠直 「12歳と20歳でも真剣恋愛ある」「日本の『性交同意年齢』は他国と比べ低くない」 世界では議員辞職レベルの発言=識者3 [ベクトル空間★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2021/06/08(火)03:47 ID:oV8YOWgS0(1/10) AAS
強制性交になる12歳では、同意はあり得ないが、
性交同意年齢については、現状より性教育を施して、
高校生くらいから、親の介入ありで認めればいいと思う。
現状では未成年は、ことなかれ主義であってはならず、
成人年齢だと、いきなり何でもありになってしまう。
64: 2021/06/08(火)03:53 ID:oV8YOWgS0(2/10) AAS
>>51
ロシアは、性交開始はかなり早いと思いますね。
108
(1): 2021/06/08(火)03:59 ID:oV8YOWgS0(3/10) AAS
>>65
>親の同意があれば可とすると今の世だと子を売り飛ばす親もいるからな
それだと、成人しても親子関係あれば、子が親の借金を払うべきだとして、
風俗店に売り払うでしょうね。現状だって14歳以上なら、
親の同意で交際は可能だし、防ぎようがない。そんな親なら、
13歳以下でも売り飛ばすでしょうが。
187: 2021/06/08(火)04:12 ID:oV8YOWgS0(4/10) AAS
>>129
青少年保護育成条例は、法律だと憲法上の問題が大きいから、
法律にならないので、罰則つき条例にしていますね。
当該条例自体が、憲法上の問題になっていますが。
日本は余りに少子化しているし、性教育もやってないレベルだから、
高校生以上の未成年には、性交同意を認めるよう環境整備すべき。
現状は、親に隠しているだけで、過保護なだけ。
271: 2021/06/08(火)04:27 ID:oV8YOWgS0(5/10) AAS
>>250
性的搾取は一部メディアで問題になっていますが、
実習制度は権力の意向が大きく、テレビでは取り上げませんね。
357
(1): 2021/06/08(火)04:42 ID:oV8YOWgS0(6/10) AAS
>>336
間違いも何も16歳で結婚なら、親の同意なしには結婚できない。
388
(2): 2021/06/08(火)04:49 ID:oV8YOWgS0(7/10) AAS
>>370
現状の青少年保護育成条例が、憲法違反という指摘がありますが。
法律に出来ないから、罰則つき条例にしている。
法律どころか、条例が間違っているとする指摘がありますが。
433: 2021/06/08(火)04:58 ID:oV8YOWgS0(8/10) AAS
>>405
法案が法制審を通らないから、条例でしたね。
性的搾取を除けば、性交は自己責任ですね。
高校生なら親の同意の下で、責任ある行動をすべき。
453: 2021/06/08(火)05:04 ID:oV8YOWgS0(9/10) AAS
18歳なら、責任を自覚した行動を取るという根拠などない。
そもそも日本はまともな性教育をしないで、つまり責任を自覚する機会なしに、
18歳なら完全に同意できるというフィクションになっている。
基本的に日本は無知にしておく教育だから、責任を未成年のうちから、自覚しない。
495: 2021/06/08(火)05:13 ID:oV8YOWgS0(10/10) AAS
>>408
親の同意なしの性交同意年齢と、
親の同意なしの結婚年齢を、
同じ年齢にしようとしていますが。
全く同一基準にする発想。同意の有無より、
事実上、一律禁止という発想。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.356s*