[過去ログ]
【未来】 西村博之氏が、「ベーシックインカムで若者を救え」と語るワケ [ベクトル空間★] (1002レス)
【未来】 西村博之氏が、「ベーシックインカムで若者を救え」と語るワケ [ベクトル空間★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
20: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:42:07 ID:VF7xEIlD0 そんなことより賠償金払って被害者を救えよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/20
21: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:42:42 ID:wRF85UGD0 外人がベーシックインカムを求めて大量に押し寄せて来るで で、日本人の仕事を奪う 竹中がやろうとしてる時点で察しろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/21
22: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:43:37 ID:QygxgDou0 >>21 バカ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/22
23: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:43:58 ID:8/XXsG/h0 ほう、竹中せんせいと同じか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/23
24: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:44:06 ID:a1aqE1HQ0 少なくとも25までは社会保険料かからない、その分手取り増にしないと新卒からワープアになる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/24
25: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:44:30 ID:7K4gkj4a0 ベーシックインカム導入されたら大半の庶民は今より生活が悪化する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/25
26: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:44:36 ID:SikZqfvK0 病気がちだとキツイよな 子供の金とか使い込む親とかいるだろな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/26
27: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:44:48 ID:+d85Q4/50 ベーシックインカムいってもピンキリでなぁ 今の自民党がやったら 社会保障縮小 ベーシックインカムあるからと賃金低下 消費税爆上げで結局ベーシックインカム分相殺 こんな未来 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/27
28: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:44:58 ID:QygxgDou0 >>19 こういうバカってさ 保険料の支払いとか四則演算できなさそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/28
29: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:45:10 ID:DDCPXOd80 ナマポなくなるんなら、それだけでやってほしいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/29
30: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:46:09 ID:rbIx7e830 >>7 完全雇用てやつが達成されてたらね 日本の会社ってのは、国内にありながら国も立ち入りできない治外法権なんかね、労働基準とかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/30
31: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:46:29 ID:akR6XELJ0 >最低限食うためのお金があって、…。そこに賭けたほうがいいですよ。 最低限食うための金額じゃないし、賭けちゃ駄目だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/31
32: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:46:52 ID:s6musp3M0 >>10 月給15〜20万貰ってたとして それをわざわざベーカム毎月3万〜10万とかに収入落とす奴は年齢問わずいないんで全く退職し易くはならない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/32
33: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:46:54 ID:xGDoak6F0 7万じゃキツイだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/33
34: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:47:04 ID:/N9A8jte0 予算手当を試算して云々以前に >そのためには、生活保護をなくしてベーシックインカムで一本化 この部分で頓挫だねぇ 生活保護は毎月7万円というレベルではないから いろいろ免除されていて…(-_-;) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/34
35: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:47:11 ID:hry+UGIo0 こいつが言うと無条件でダメなんだろうなと思うようになった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/35
36: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:47:18 ID:zq2kxoxf0 どこかが減るんだぜ 600万円の心臓手術が30万円で受けられなくなったりとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/36
37: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:47:32 ID:5vzgdfKk0 日本はやらないだろう でも国際連合国はやるだろうね、相対的にこの国は益々貧乏になっていくのが見える http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/37
38: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:47:52 ID:u98Xl1Bg0 タラコは賠償金払えや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/38
39: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:48:10 ID:Jf3aXkJR0 ひろゆき氏に賛同するわ。 日本の社会保障費は120兆。これを国民一人に直せば年100万配れる大金だ。4人家族なら400万。だが、一般家庭にそんな恩恵ある訳ない。 問題は分配の大格差。BIで公平平等に分配するべき。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/39
40: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:48:11 ID:2ZWCVcqs0 社会保障付きのベーシックインカムがいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/40
41: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:48:19 ID:te8XvxBB0 稼がないのに、分配だけは可能だと思える脳みそw 産油国じゃないんですよ だいたいは、だめになるまで金をもらえたらラッキーって思ってるだけですw しかもちゃんと考えたら、おそろしいシステムです 怖ろしく金が必要なシステムですので、老人も同じになります 生活が苦しいなら、働けよって老人にもいわなければなりませんし 自分もそうしなくてはなりません http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/41
42: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:48:22 ID:vL2XDt0c0 逃げてないで賠償金払えよ(´・ω・`) 語るのはその後だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/42
43: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:48:53 ID:vrOwoLji0 漫画家?クリエイター? いるか!糞ボケ!!w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/43
44: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:49:01 ID:/q+McTjX0 ベーシックインカム無くても将来はナマポになるだけだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/44
45: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:49:10 ID:JHW7dcQd0 平均年収以上の身からすると 貧乏人に足を引っ張られるのなら反対だな スキルもなく、努力もしないゴミのために負担を強いられたくはない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/45
46: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:49:28 ID:hV+WrWWA0 年金はどうなるの? 年金もなくなるとしたら現在受給中の人はどうするという話になるが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/46
47: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:49:58 ID:xIafuogF0 病院何年も行ってないけど、未来までは分からんしな ユーチューブで募金募ることになるのかな 安楽死を認めてくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/47
48: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:50:26 ID:kX6e+3Gd0 >>29 底辺ほど社会保障を否定する不思議 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/48
49: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:50:36 ID:JHW7dcQd0 >>39 健康保険がなくなると大病を患ったら詰みだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/49
50: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:50:39 ID:My8faDoJ0 老後の社会不安があるから皆お金使わないわけだしね BIならそこが解消されるのが大きい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/50
51: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:50:40 ID:hf64FQv/0 こいつもガキも死ねばいいよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/51
52: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:50:46 ID:EpXKIo+m0 >>46 今貰ってる人は逃げ切り http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/52
53: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:50:49 ID:x9cuvBp/O 財源は赤字国債? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/53
54: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:50:54 ID:wjuBxh370 ブラック企業問題と少子化問題はこれで対応できるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/54
55: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:50:55 ID:I8IlNffO0 日本人にクリエイティブとか無理無理 他人から自由や余裕を与えられても堕落するだけで永遠に目標達成しない 一連のコロナ騒動で実感したわ 負荷を与えないと成長しないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/55
56: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:51:04 ID:+d85Q4/50 とはいえ 技術革新で必要な労働力はマクロでいえばどんどん減ってる (経営者レベルでは安い労働力がほしい=人手不足だろうが) コロナ禍抜けて一時的に持ち直すけど大きな流れは変わらない 賃金下げてワークシェアするのも必要かなとも思う そのためには最低限の収入保障という意味でベーシックインカム的措置も必要ではある しかしこれやるとますますインフレしなそう 特に日本はとことん足元見る国民性だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/56
57: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:51:08 ID:mvdBInLP0 ケケ中式BIは基本的に、社会保障の企業負担をゼロにするところに意義がある。 逆だよ。BIの財源は法人税として、企業の労働分配率の是正を目的にするべきなんだわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/57
58: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:51:25 ID:EpXKIo+m0 >>49 民間のお高い保険に入るようになり、アメリカみたいにインフルエンザでバタバタ死ぬようになるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/58
59: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:51:25 ID:25pXyXo90 ベーシックインカムは医療補助や生活保護、母子手当てがなくなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/59
60: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:51:37 ID:yEmWwAYU0 7万ぽっちならベーカムなんていらんわな 今のままでいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/60
61: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:51:39 ID:DI/xpGha0 >>1 >そのためには、生活保護をなくしてベーシックインカムで一本化したり、お金持ちから多く税金を取るために >相続税を増やしたり、高齢者も医療費の3割負担をお願いしたり。そうやっていけば、実現可能です。 こいつ、竹中平蔵そのまんまやんけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/61
62: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:51:45 ID:SsgCgWIv0 今は無理だが! 今の40-50代が死んでいく30年後は ベーシックインカム導入でいいと思うな 問題は外国人労働者って負債があるから 社会保険料を必要以上に支払う形になるから そこを法整備すべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/62
63: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:52:20 ID:xGDoak6F0 >>34 俺40だけど何歳? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/63
64: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:52:53 ID:Jf3aXkJR0 >>45 その視点から言っても現行制度よりマシでは? 老人、病人に傾斜配分するか、全員で公平に分けるか。俺は後者を選択したい。どのみち、現行制度に持続性はないしな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/64
65: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:52:59 ID:OwI91tLB0 >>61 あいつは保険料払いたくないだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/65
66: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:53:02 ID:GLWg1Fef0 金もなんでも、そこらにあったとしても 各々に配らないと生き渡らんのよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/66
67: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:53:12 ID:xGDoak6F0 誤爆 >>51 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/67
68: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:53:23 ID:u98Xl1Bg0 アメリカみたいに救急車呼んだら20万円実費徴収社会がいいのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/68
69: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:53:28 ID:+d85Q4/50 まぁ今の管理通貨制度チェンジ変すれば必ずしもインフレする必要ないんだけどね 極論すりゃカネを刷った帳簿合わせにずっとインフレさせないといけないってだけだから 財源的には http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/69
70: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:53:41 ID:KQagdmud0 生活保護無くすって 病気や老後で働けない資産無い人間が暮らせないじゃん まず無理だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/70
71: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:53:55 ID:Jf3aXkJR0 >>49 底辺の淘汰が進んで良いんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/71
72: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:53:58 ID:5vzgdfKk0 ナマポの下位互換なんだよな 貰いやすくはあるだろうが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/72
73: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:54:14 ID:EYaEXF5/0 >>68 ヒント=救急車を使う確率。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/73
74: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:54:18 ID:4uaJEPI50 セーフティーネットとしては優秀だと思う 問題は日本人の意地の悪さだわな とにかく人を幸せにしたくない 落ちた犬を棒で叩く http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/74
75: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:54:26 ID:/GTcWR130 若くないけどお金下さい… 人減ったのに仕事の内容変わらなくて大変なんです… 遊ぶ金と時間を下さい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/75
76: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:54:44 ID:EpXKIo+m0 >>70 普通に昔なら処分される立場だから仕方無い そういう時代になるんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/76
77: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:54:48 ID:cX0GnvrP0 医療費一律半減でスッキリ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/77
78: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:54:52 ID:te8XvxBB0 北欧は消費税25%で高齢者をささえています ささえているというても実質足らないのですw だから武器輸出をして他の国で人が死のうが関係ない円という糞みたいな考えまでして成立させている状況です 全員になれば最低でも消費税50%、実際70%ぐらいになるかもな それって、支給してるのかわからない状態ですw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/78
79: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:54:57 ID:9+7eDiFV0 国地方合わせての税収110兆円で 国債の借り換えに23兆円くらい使っているので 90兆円の会計があるが、 そこから教育、警察、自衛隊などにも予算配分しなきゃいけないんだから、 ひろゆきは嘘つき。 YouTubeのフォロワーを集めようとバラ色のことを言ってるだけだね。 月5万円を国民1億2千万人に配るだけでも 年間60兆円の新規予算が必要になる。 年金12兆や医療費12兆をゼロにしたって 全然足りませんからwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/79
80: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:55:16 ID:fyuaDqth0 なんだかんだでずっと影響力もっているのはすごいと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/80
81: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:55:23 ID:bAQe7tFV0 月10万円で年金もなし医療も自費生活保護も失業手当もなし。 その上、税金保険料は今と同じ水準。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/81
82: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:55:25 ID:XYihRrjE0 >>1 日本の課題は、税収の三分の二に及ぶ巨額の社会保障費が社会保障制度の維持を難しくしていることで、 ベーシックインカムをやっても社会保障費を税収の三分の一ぐらいにできれば、制度として維持できるかもね。 そのために税収(税率)を上げるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/82
83: ニューノーマルの名無しさん [age] 2021/06/05(土) 12:55:26 ID:31DM6zCW0 ナマポに関わる公務員を減らせるならいんじゃね? 絶対出来ないけどwアホ理論。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/83
84: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:55:34 ID:Q0eMYzpp0 労働力が必要ないならまあできるんじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/84
85: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:55:36 ID:LtDIptGK0 税ってついてないけど実質税なのを何とかしてくれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/85
86: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:56:11 ID:mX1962bL0 あのさ、それひろゆきが批判してたMMTなんだが?(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/86
87: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:56:40 ID:7K4gkj4a0 はした金で社会保障が消えてなくなったら 悲惨な庶民だらけになる ベーシックインカムは金持ち優遇で一般庶民は生活が悪化するだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/87
88: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:56:42 ID:IUPdAsKX0 漢字で書かれると一瞬誰?ってなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/88
89: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:56:44 ID:cQroIAVm0 言うても若者をちょっと見てくださいよ お金がないお金がない言うてバカみたいにウマ娘にお金入れとりますよ 遊ぶ金が足りないってだけの話なんすよ 娯楽を減らしたほうが良いっすよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/89
90: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:56:47 ID:iNmCehPN0 財源が全然足りない 少なくとも公務員大量リストラと中抜き公共事業を全廃しないと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/90
91: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:56:53 ID:xlnvMu860 そもそも「社会保障」って食い詰めがヤケを起こして犯罪に走るのを防ぐために生まれた制度だろ? ベーシックインカムで浮いた社会保障費は、そのまま治安維持費なんかで回り回って結局は国が負担する事になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/91
92: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:57:15 ID:EpXKIo+m0 ひろゆきはホリエモンと同類だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/92
93: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:57:21 ID:7K4gkj4a0 >>78 北欧の医療悪いしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/93
94: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:57:35 ID:EYaEXF5/0 ベーシックインカム反対は老害の嫉妬、社会的優位者が資本力格差による支配権を失いたくないからだよ。 エーリッヒ・フロム著 "" 正気の社会 "" より 1958年 P374より引用。 ” 現在の不自由の主な原因のひとつ。すなわち、ふつうだったら、 うけいれられない労働条件を、無理に受け入れさせる飢餓という 経済的脅威がなくなされてはじめて、各個人は、自由で責任を もつ行為者として行動できる。” ” 生命「しか」所有しない人間に、資本の所有者が自分の意思を 強いることができるかぎり、いかなる自由も存在しないだろう。 なぜなら前者は、資本がないために資本家があたえる仕事以外 をもたないからである。” 『 教育格差は、時の統治者によりつくられたものである‥ 国家が、知恵を持たない労働者を多数必要としたためである。』 ( あなたの勉強嫌いや不勉強も予め準備されたものではないか?と疑うことからはじめよう。) パウロ・フレイレ ”人間精神の操作は征服の手段である。” ケネス・ボールディング ”民主的政府の形態をとりつつも、目に見えない独裁の世界を築くことはありうることである。” 【 ベーシックインカムや給付付き税額控除を政府へ要求すべき時代だ。 現代日本は、資本力を持たない人の立場が不利すぎるのが問題。】 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/94
95: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:57:38 ID:DI/xpGha0 BIなんてコロナ渦や不景気時の給付金で十分だ 財源は国債 インフレ率を監視しながら月10〜20万ほど全国民に配る そのかわり景気回復(インフレ率、GDP伸び率等々の指標を基に)してきたらやめる ひろゆきや竹中が言うBIは、明らかに財政均衡論が基になっていて、社会保障削減を目的とした大間違いのやり方 さらに国家が崩壊する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/95
96: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:57:41 ID:EpXKIo+m0 >>90 まず、そこからやらないと民間は納得しないわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/96
97: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:57:57 ID:qq1CnQCa0 つまんねえ国だなwww簡単に出て行けるなら出ていくよハゲ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/97
98: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/05(土) 12:57:58 ID:rDvbV2aQ0 月給15万→生活費 ベーシックインカム7万で医療保健と住民税 年金が廃止されるので老後の貯蓄も ワープアは地獄でしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/98
99: ニューノーマルの名無しさん [age] 2021/06/05(土) 12:58:06 ID:Q0uXQ5vz0 効率いいなぁ これはダメな人も優秀な人も楽になると思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/99
100: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/05(土) 12:58:23 ID:NKxox6Eh0 >>1 BI不要論唱える奴は貧乏人に税金使うなって言ってるだけだからな それなら税金返せや、それから社会保障からはじかれてるんだから 法律も押し付けるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/100
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 902 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s