[過去ログ] 【速報】給付金5万円支給へ(所得の低いひとり/ふたり親世帯) ★2 [アリス★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 2021/03/12(金)18:32 ID:mGcc32wp0(4/9) AAS
>>782
既に3歳以上からは1万まで下がってるぜ。家族によっては前より安上がりで済ませてる。
821: 2021/03/12(金)18:32 ID:THsP8G8X0(9/12) AAS
>>800
養子貰えば
822: 2021/03/12(金)18:33 ID:32+B5qxH0(14/16) AAS
制限がかかったんだよ自分にとって都合がいいか悪いかは別にして
823: 2021/03/12(金)18:33 ID:VojkmxB70(1) AAS
>>643
努力していないくせに何をおっしゃる
824: 2021/03/12(金)18:33 ID:/wkjr8OK0(1) AAS
また株価上昇だな
825(2): 2021/03/12(金)18:33 ID:TlKWBQs80(1) AAS
こんなもん
子ども手当に上乗せすりゃええやろ
826(1): 2021/03/12(金)18:33 ID:GxGoWDZV0(4/4) AAS
>>713
私立大学の滑り止めキープ料は30万円だった
827(1): 2021/03/12(金)18:33 ID:VR5w8a540(1/2) AAS
学費/教材費等を高校(国公立限定)卒業まで完全無償化すればええんでない?
金を持っている人は環境の良い私学に行くなり別に金を回すだろうしね
5万円よりこっちをやれ
828: 2021/03/12(金)18:33 ID:yPRTVVFy0(1) AAS
パチンコ狂いの母子家庭だけかよw
829: 2021/03/12(金)18:33 ID:JpiCwTRt0(4/5) AAS
>>796
低所得独身者は棄民扱いみたいです。
830: 2021/03/12(金)18:33 ID:c8IpqbuH0(6/13) AAS
益々、独身が増えるな
負担かけすぎだら既婚
831: 2021/03/12(金)18:33 ID:pn/JkYiO0(3/5) AAS
2月のG'7で大規模な財政拡大をするという合意があったからな
この程度では話にならん
いままでなにもしてこなかったのだから100万円でも200万円でもだせ
一番いいのは消費税廃止だけどな
832(4): 2021/03/12(金)18:33 ID:7xkZP3mj0(1) AAS
アメリカなんか年収750万以下全員に15万やぞ。なんやねん日本は
833(1): 2021/03/12(金)18:33 ID:+vV6sRsI0(5/7) AAS
>>794
それはならないだろw 自分の趣味に金使うだけで。
少子化対策にってんなら、産んだ時点でご祝儀みたいな形での給付金だろうな。
834(4): 2021/03/12(金)18:33 ID:rE8bw9o60(1/2) AAS
アメリカは個人に14万で企業にはなし。
ガンガン会社がつぶれて失業者出まくり。
日本は雇用を無くさないように企業に手厚い。
アメリカの失業率と日本比べてみ。
835(1): 2021/03/12(金)18:34 ID:KB4e69Iw0(1) AAS
アメリカでも、約200兆円規模の新型コロナウイルス経済対策法案が可決されたらしいしぞ。
836: 2021/03/12(金)18:34 ID:T1FGn2+B0(1) AAS
遅い上に少ない
対象も一部
ふざけてるのこの政府
837(1): 2021/03/12(金)18:34 ID:P3fb7IMp0(2/3) AAS
あれ最近やらなかったっけ?
838: 2021/03/12(金)18:34 ID:F5LRJ0Xc0(5/5) AAS
たった五万だけど詐称する親いそう
買った領収書役所に提出してもらって給付したほうがいいよな
839: 2021/03/12(金)18:34 ID:gufGfkBD0(2/5) AAS
>>800
子供が対象なのに、なんかいるんか?
840: 2021/03/12(金)18:34 ID:Xq7eKZUF0(9/10) AAS
>>825
ほんとそれ
あえて給付金にして票数稼ぎたい下心が見え見え
841: 2021/03/12(金)18:34 ID:c8IpqbuH0(7/13) AAS
>>832
ウンコなんだよ
自民党が
842: 2021/03/12(金)18:34 ID:aURLWQ3j0(1) AAS
野良いねじゃないんだから養えないなら産むなよ。
843: 2021/03/12(金)18:34 ID:EQT5Tv4+0(1) AAS
>>391
それっていつなん 8月とか?
俺は全然いいけど国民は待てんのかね
844: 2021/03/12(金)18:34 ID:N6hGdXAX0(3/3) AAS
>>825
常に配るのは嫌なんだよ
額も小さくしたい
やった感だけ出したい
利権以外には本当は一円も使いたくないのが自民党や財務省
845(1): 2021/03/12(金)18:34 ID:32+B5qxH0(15/16) AAS
逆に聞きたいけどネトウヨとか利権も何もないし株も買ってないのに自民党に票入れてきた人達って何なのw
846(1): 2021/03/12(金)18:34 ID:zV/x01vj0(3/6) AAS
>>819
初心者はこれから見始めるといい
令和3年度税制改正大綱の闇 簿記が暴く税金の真実(室伏謙一×森井じゅん)
動画リンク[YouTube]
847(1): 2021/03/12(金)18:34 ID:AKA4jEzf0(1) AAS
>>9
何で日本ってこんなにケチなの?それでいて公務員の俸給は世界一なの?
848: 2021/03/12(金)18:34 ID:oWYHqSXM0(3/4) AAS
>>837
年末にやってたな
849: 2021/03/12(金)18:34 ID:xsieUra80(1) AAS
もうどうこの国がどうなっても良いや。
850: 2021/03/12(金)18:34 ID:toXkeENt0(1) AAS
これ世帯年収いくら?200マンぐらい?
851: 2021/03/12(金)18:34 ID:BiYkK0v/0(2/2) AAS
自民党のせいで
ドッカンドッカン貧しくなってるな
852(4): 2021/03/12(金)18:34 ID:THsP8G8X0(10/12) AAS
>>827
高校は公立も私立ももう無償でしょ
年収900万以下くらいなら
853: 2021/03/12(金)18:34 ID:1oKfbD2o0(3/3) AAS
母子家庭で母親の職業聞いたら
年収わかるから
どれだけ手当もらって生活潤ってるかすぐわかる
マジで石投げてやりたい
854: 2021/03/12(金)18:34 ID:+Xctq8as0(1/3) AAS
1人5万円じゃなく、1世帯5万円か
855(1): 2021/03/12(金)18:35 ID:FeYNQ/P+0(1) AAS
所得の低い世帯全部に支給しろよ
独身は死ねってかカス
856: 2021/03/12(金)18:35 ID:mGcc32wp0(5/9) AAS
>>789
散々やりたいようにやって今更金無いアピールしてるしな。国債発行もいまんなって否定的な事いいだした。コロナ対策で株には10兆以上ポンとだすのに
857: 2021/03/12(金)18:35 ID:BTdqdY6I0(1) AAS
日本は国債を発行しまくったせいで、財政の自由度が皆無w
ビンボーだから有事に手も足もでないwww
858(1): 2021/03/12(金)18:35 ID:c8IpqbuH0(8/13) AAS
ほんま社会のゴミ
既婚w
859: 2021/03/12(金)18:35 ID:TpMd32H00(1) AAS
完全に死に金。
こんなのじゃなくて所得税減税とか、住民税を免除しろよ。
税金払わないやつにカネ渡すなよ。
860: 2021/03/12(金)18:35 ID:7HHx+nJd0(3/3) AAS
>>835
アメリカは特殊よ
世界の基軸通貨が米ドルなんだから派手にお金刷ったとしても大して問題にならん
861: 2021/03/12(金)18:35 ID:R6owCFod0(1) AAS
文房具が買えない世帯・・・
むしろこんな奴に金を出すな・・
862: 2021/03/12(金)18:35 ID:rE8bw9o60(2/2) AAS
確かに国民にまいてる補償は日本が世界一
863: 2021/03/12(金)18:35 ID:rXXj/4VI0(5/6) AAS
>>834
その金をちゃんと従業員に還元してるところもあれば
会社の金にして還元しないところもあるんだから
全額個人に渡る方がマシだな
864(1): 2021/03/12(金)18:35 ID:aogCYy200(1) AAS
所得の低い独り者にも支給してくれ
865: 2021/03/12(金)18:35 ID:VR5w8a540(2/2) AAS
>>852
そうなのか?
最近の仕組みはよく判らん
866: 2021/03/12(金)18:35 ID:mMrB1/fS0(1) AAS
自民党の岸田が言ってた
生活に困っている人を対象の定額給付金ってのが
これかw
867: 2021/03/12(金)18:35 ID:HMJvwsls0(1) AAS
独身税きた!
868: 2021/03/12(金)18:35 ID:pn/JkYiO0(4/5) AAS
>>846
この動画マジおすすめ
消費税がなぜ悪税なのかもよくわかる
869: 2021/03/12(金)18:35 ID:4Oq7/8IW0(1) AAS
5万でどうにかなるレベルなら子供作るなよ。そもそも無理があるだろ。
870: 2021/03/12(金)18:35 ID:6NySiF9t0(1) AAS
>>834
来年には完全雇用を回復する見込みだとイエレン
くやちいねぇ?
871: 2021/03/12(金)18:35 ID:QrLg1XuR0(1) AAS
カルトの指示には従う自民党。
872: 2021/03/12(金)18:35 ID:BXg0h7y+0(1/2) AAS
文房具100円ショップで買えるだろ
嘘つくなよ。くそおや
873: 2021/03/12(金)18:35 ID:s3+FSJ3l0(3/6) AAS
パチンコ屋は
また2〜3日は忙しくなるな
874: 2021/03/12(金)18:35 ID:bm4ZiGJd0(17/18) AAS
>>858
既婚者の対策すんの
30年い遅いわ、ボケナス国家が
875: 2021/03/12(金)18:35 ID:ZClkAvZg0(5/6) AAS
>>834
単に長期の異常な経済政策の失敗で生産年齢人口が激減してるだけだからw
876: 2021/03/12(金)18:35 ID:+vV6sRsI0(6/7) AAS
あいつらの1食分以下だもんな7万円のステーキ接待だっけww
877: 2021/03/12(金)18:35 ID:THsP8G8X0(11/12) AAS
>>832
アメリカ人は消費するから
878: 2021/03/12(金)18:36 ID:oy/6WdCk0(15/17) AAS
>>855
独身は死ね、で問題無い。
879: 2021/03/12(金)18:36 ID:QfTyfQ520(3/5) AAS
お前らなんでそんなお金がないの?
低所得の子持ちに配られる小銭が妬ましいなら働けばいいだろ
お前らには幼稚園待機児童も金のかかる学生の子どももいないくせに
880(1): 2021/03/12(金)18:36 ID:xmUJfmXT0(1/4) AAS
>>833
金なくて車買えないとか知らないのか?
若者の○○離れ
881: 2021/03/12(金)18:36 ID:8D/VFT/W0(2/3) AAS
>>806
既婚者もかつて独身だったんだから
独身者滅ぼしたら既婚者がもう増えなくなるだろ
今の既婚者の平均交際者数が3人で交際期間4年
しかしその間生活できないんだから結婚前に全滅する
882: 2021/03/12(金)18:36 ID:sT3eSbWy0(1/2) AAS
>>1
こんなことになったのは公明と二階のせいだ
低所得層30万でよかったのに
所得の変わってない世帯は貯金になってしまった
きちんと自粛してるからGoToも無縁
お金使うところあれへん
883: 2021/03/12(金)18:36 ID:81Cg0GeW0(3/4) AAS
ワクチン行き渡るまでベーシックインカムやってもいいくらいや。
884(1): 2021/03/12(金)18:36 ID:Xq7eKZUF0(10/10) AAS
>>852
補助の上限あるから一部の公立と私立は無償化とは言えない状況
それが現実
885: 2021/03/12(金)18:36 ID:fqzSJxrx0(3/3) AAS
>>717
宣言地域在住です。
宣言地域でなくても出すべきだけどね。
政府自らコロナウイルス入れ込みしといてこれだ。
886: 2021/03/12(金)18:36 ID:zyPXnNwA0(1/2) AAS
飲食店に1日6万はイラつくけど
ど貧乏な子供に配ると思えば全然オッケー
人間だもの
887: 2021/03/12(金)18:36 ID:2DsBkBvO0(2/2) AAS
こんなものの世話にならないように頑張ってる人をどれだけバカにしたバラマキか分かってないなー
バラまいてる側もたかってる側も
ジャップは分断が好きだな
888: 2021/03/12(金)18:36 ID:mGcc32wp0(6/9) AAS
他国と比べて今の日本は負担率の割に還元少ないのバレてきたな。昔は逆だったけど
889: 2021/03/12(金)18:36 ID:dbrilIei0(1) AAS
こういうスレに限って30万給付はよせいとか書かれてないw
890: 2021/03/12(金)18:36 ID:dRTHV65c0(1) AAS
独身や老人に給付したって貯蓄されるだけだし仕方ない
891: 2021/03/12(金)18:36 ID:8lCRhK7i0(1) AAS
どういうことなん?どの世帯がもらえるん?
892: 2021/03/12(金)18:36 ID:c8IpqbuH0(9/13) AAS
ゴミ過ぎるだろ
既婚どもw
893: 2021/03/12(金)18:36 ID:Znj+UWY60(1) AAS
生活保護世帯には関係ない話だな😂
894: 2021/03/12(金)18:36 ID:GpQbcSWV0(3/4) AAS
>>847
アメリカは、世界大戦の戦死者よりも死んでるんだよ。
日本とは、けた違い。
学校だって、まだ再開していない地域もある。
895(1): 2021/03/12(金)18:36 ID:oy/6WdCk0(16/17) AAS
>>864
何の意味も無い。
嫌なら結婚してガキ作れ。
896: 2021/03/12(金)18:37 ID:0esxqRZP0(1) AAS
そうかに金ばらまくのはやめてくれんか、クソジミン
897: 2021/03/12(金)18:37 ID:u3/BBc5C0(1) AAS
★ミカカみたいにたっぷり接待しないとこは自助★
898: 2021/03/12(金)18:37 ID:xmUJfmXT0(2/4) AAS
また自民の金持ち優遇だな
反吐がでる
899: 2021/03/12(金)18:37 ID:zV/x01vj0(4/6) AAS
>>832
経済成長してるアメリカでさえそれだからな
デフレの日本なら本来はもっとするべきなんだが自民は売国に熱心でしたくないんだよ
900: 2021/03/12(金)18:37 ID:ZjkwFphx0(1) AAS
はやく緊急事態宣言解除しろや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s