[過去ログ] 研究者「人をオタクや真面目くん呼ばわりすることをヘイトクライムに認定すべき」 (411レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:32 ID:Xw+hEpF80(1) AAS
「オタク」なんて言葉が無かった時代には
「○○キチ(ガイ)」と言われてた、「カーキチ」「釣りキチ」
それが公に使用できなくなって、「○○オタク」や「○○マニア」という言葉が出てきた。
157
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:32 ID:sA0T44wS0(1) AAS
これもう言論統制だろ
158: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:32 ID:3+4tJ3xY0(1) AAS
日本のガリ勉やヲタクいじりって結構本気で研究活動の妨げだと思ってる
子供が研究者になりたいと思わなくなるから
159: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:33 ID:DYuqB8g/0(1) AAS
知らねーよ、舌も口もあるんだから言い返せばいいだろ
160: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:34 ID:B6aUYWCM0(1) AAS
これヘイトならフジテレビは番組作れなくなるぞ
161: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/25(水)11:34 ID:12E20Tg/0(19/43) AAS
>>157
好きなKOといっとたらええねん

やっとったらええねん

ってなんだ

大塩佳織の件
162: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:36 ID:GaV/rSpF0(1) AAS
>優秀であることを揶揄するような言葉

優秀だったら言われんよ優秀じゃないのになーんや言葉だけ偉そうで
枕詞は「いや」とか「だが」とか否定から入ってるくせに結局こっちと同じこと言うやつが揶揄されるんだよ
163: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:36 ID:SCA1jj4d0(2/2) AAS
まあでも気持ち悪い存在でいられる自由、なんてないから
164: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/25(水)11:36 ID:12E20Tg/0(20/43) AAS
ああ、どぴゅ
165: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:37 ID:SP3MjUli0(1/2) AAS
まじめ君のどこが悪いんだ
166: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/25(水)11:38 ID:12E20Tg/0(21/43) AAS
>>157

おまえらアメリカ共和党のブッシュの馬鹿がやる攻撃は、ストーム、荒らし

パーフェクトストームといって罵倒雑言を多人数でクリ返すだろ

それをこんな掲示板でコマンドちょっと撃ち込むではねかえされて嫌になってんだろ
167: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:39 ID:5inHBoiG0(1) AAS
いや別にヲタクでも真面目くんでも好きなように呼んでいいぞ。

なんも困らん。
168
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:39 ID:OKPDDuwt0(1/4) AAS
キモいと言われるのも魂の殺人だよな
169: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/25(水)11:40 ID:12E20Tg/0(22/43) AAS
戦闘機ほか各種の搬入調達に暗躍する灰色高官の感じだったんだが

最近マッドサイエンティストにしかなってない
170: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:41 ID:ppi2KQUD0(1) AAS
ブス、ブサイクと言うのもヘイトクライムに認定して下さい
こっちの方が深刻
171
(1): 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/25(水)11:41 ID:12E20Tg/0(23/43) AAS
>>168
いや、ひとことで言うとあの高倉健さんの

武器用ですから
172
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:43 ID:QreP5l3U0(1) AAS
これって考えてみると「ブス」って言葉も昔はそうだったのかもな
以前はドラマとかでも「ブス」って言葉はかなり使われてたような気がするが
今では放送禁止用語扱いだもんな
173: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:43 ID:nNiOKH2R0(1) AAS
この研究者が言われてたんだろうなあ・・・
174: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:45 ID:/Yjsg40n0(1) AAS
当然こういう流れになる。
175: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:45 ID:qBRcD0Iz0(1) AAS
>>23
同意。
「今日いい天気だね」とか、モロにヘイトじゃん。
傘や雨合羽売ってる人への職業差別につながる。
176: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:46 ID:rcWSpLhK0(1) AAS
なるほどオタクや真面目な人に対してこの人がヘイトしてるってことか
177: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:47 ID:Im/uRAVf0(1) AAS
ダウンタウンあたりから真面目を馬鹿にする芸増えてきたな
178: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)11:50 ID:MBOXf4yM0(2/2) AAS
>>172
附子だからなあ
179: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:02 ID:5HarBxEg0(1) AAS
少年時代に「ビルゲイツみたい」と言われて傷ついてた俺が通りますよ
180: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:02 ID:6c8hLLBW0(1/4) AAS
何でも差別
何でもクライム

机上の空論ばっか語ってて現実を生きる力がないのがよく分かるw
181: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:03 ID:z/L70Fol0(1) AAS
気に食わない人間は発達障害とか言っとけばいいという風潮
死ねばいい
182: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:03 ID:opwwK46S0(1) AAS
差別ビジネスの創出やな
経済活性化や!
183: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:05 ID:FLd/4dI80(1) AAS
>>1
中学時代
エホバの証人の同級生がいじめられてたわ

体育には参加しない
下ネタトークを忌避する
なんか雰囲気が違う


184: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:07 ID:kjCuu6UQ0(1) AAS
>>1
正しい指摘だな。あと、ハゲも。
185: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:07 ID:6c8hLLBW0(2/4) AAS
>>172
ブスは十段階くらい美しさに関する言葉があって
けっこう上の方の美しさやぞ
華人、麗人、美人だったかな?
ドクロ坊主だかいう昔の漫画で読んだわw
186: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:08 ID:Hbq9sINQ0(1) AAS
もう相手が嫌な気分になったらヘイトでええやん
犯罪者に犯罪者といってもヘイトクライムですw
187: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:08 ID:ZfaXAsH70(1) AAS
真面目かw
188: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:10 ID:RuMf37YH0(1) AAS
私情で語ってそう
189: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:13 ID:ap7TPxwy0(2/2) AAS
相手の気持ち考えないでズケズケ物言う学生時代って細かいところでマウンティングや序列つけあってしょうもない競争してるけど真に受けてるとその後に影響あるわな。

劣ってるかも知れないって不安や自分が底辺になりたくないから足を引っ張って自分の下を作ろうとしてる奴ほど、他人に精神攻撃やいじめるいじめられる側を分けて、相手を支配しようとしたりするし

子供の時から人間性が出来ててハイスペックな人ほどくだらないマウンティングが相手を容姿でなじる人も少なく自慢しないんだよな。
190
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:15 ID:1eC621Id0(1) AAS
>>28
まるで欧米にはそんな文化が無いみたいに言うなよ、今のアジアは欧米の真似、周回差があるから違いがあるだけ
191: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:17 ID:u/245xGT0(1) AAS
オタクとかバカとか変人とかは誉め言葉の側面もあるからなぁ
192: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:22 ID:3ZETFNuq0(1) AAS
>>171
>武器用ですから

怖いわw
193
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:22 ID:9W92zo0w0(1) AAS
ここにン万人の宮崎も禁止か
194: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:25 ID:h1QR0jKU0(1) AAS
大人にならんとオタクと呼ばれるほど趣味に深い造詣持つ歓びはわからんやろなぁ(´ω`)
195: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:27 ID:cWqAenXz0(1/3) AAS
名人様、男性様、女性様、お局様、お子様、お客様… 全部ダメってこと?
196
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:27 ID:V8cgnapC0(2/2) AAS
>>193
それ有名なデマなのだが
何十年信じてるんだ
197: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/25(水)12:28 ID:12E20Tg/0(24/43) AAS
そもそも、おまえらクリスマスなのに

なにやっ天皇
198
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:28 ID:7YqK5AGY0(1) AAS
オタクのヘイトはあるけど
運動馬鹿のヘイトはないよな
運動馬鹿もヘイトしろよ
199: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:28 ID:cWqAenXz0(2/3) AAS
上級国民とかもこの類いか
200: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:28 ID:1wk205Pi0(1) AAS
Hanekawa know it all
201: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:29 ID:NAeEmeQD0(1) AAS
それはいらんだろw
何でもかんでもヘイト扱いのほう、がおかしい社会になる
202: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:31 ID:6c8hLLBW0(3/4) AAS
>>198
脳筋とかあんじゃん
203
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:31 ID:I44Iputv0(1) AAS
いつからだろうな
物知りよりも馬鹿の方が偉そうな社会になったのは
204
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:34 ID:DqMmmqXR0(1/6) AAS
言葉狩りを人権擁護だと思い込んでるアホがいるから世の中おかしくなる

「バカ」という言葉も状況によって全く意味が変わる
雑にバカと言う言葉を禁止する等というのであれば表現を規制することにしかならない

問題とされるのはそれが具体的に他人のどんな権利を侵害したか「だけ」
具体的に言うと犯罪かどうか
侮辱、脅迫、名誉棄損などに抵触する行為が問題とされる

「言葉狩り」や「アリナシ論」などで言論語る人間の愚かさには本当にウンザリする
205: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:36 ID:52WmuaLL0(1) AAS
あほなんやろ

オタクは褒め言葉なんやぞ
206: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:36 ID:cWqAenXz0(3/3) AAS
あれだろ、ネットの普及でマスコミが批判され出したころからだろ
マスコミは必ずしも正しくないって認識は間違ってないが、じゃあ代わりになに信じるかとなったときにネットの怪しげな噂や自分の思い込みの方を信じるようになっちゃった
207
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:37 ID:qgzzAKp70(1) AAS
>>203
脳みそ詰まってない馬鹿ほど偉そうっていう感じのことわざが出来たころにはすでに
208: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:39 ID:154+P/rk0(1) AAS
これは支持する
209: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:40 ID:DqMmmqXR0(2/6) AAS
そもそも「オタク」「真面目くん」という言葉にしても状況で全く違う

これをただ「その言葉だから」と言うだけで規制しろという
こんなものは表現そのものの制限に他ならない
むしろ表現の自由を阻害する甚大な人権侵害そのもの

その行為がどんな侵害をしているかのみで判断されるもので、言葉そのものを制限しようなどと言うのは言語道断

どこのバカが知らないがこんなマヌケな話を堂々と言える方が頭どうかしてる
210: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:40 ID:6c8hLLBW0(4/4) AAS
>>203
物知りってだけで勘違いしちゃったバカが偉そうにし始めてからやろ
211: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:40 ID:BJtB13C+0(1/2) AAS
>>207
だって、ネット民なんか知ってる人間がおかしいってスタンスだもんな
212: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:41 ID:AmXT4WhU0(1) AAS
ネトウヨはネオナチで犯罪者なんだから
非難の対象は当然だ
213: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:42 ID:I22HOQRI0(1) AAS
焚書とか知識人の粛清とかの類だな
214: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:43 ID:Khyt3cx80(1) AAS
変態は褒め言葉だから除外か
215: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:49 ID:R7KEUI5I0(1/2) AAS
沖縄だけじゃなくて北海道もひどいもんだけどね<中学校
まあ15歳の高校受験で大体人生決まって(受験校が確定した14歳夏の時点で、かな)
後は滅多に挽回するチャンスはない
バカは相手を批判する時だけ対等な立場になった気になる
それでも足りなくて、よさこい踊ったり仲間だの絆だの言い出して
地元を離れる人より優位に立とうとするんだよ
島(?)を出たら帰らない人が多いのは仕方ない
216: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:49 ID:K1IAVUNa0(1) AAS
馬鹿な!メガネ君を木暮と呼べと言うのか!
217: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:51 ID:XH6R37AS0(1) AAS
>>204
センター試験の小説読解でセリフ中に2ヶ所出てくる「馬鹿」の意味を聞く問題があったな
218: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:55 ID:Gtx3TFlg0(1) AAS
幼少にからかわれると
自己肯定感が低くなるのはある
特に同級生からがキツイ
219
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:55 ID:HhTLTI+y0(1/3) AAS
バブルの頃ヲタクやまじめくん、ネクラくん(笑)と言われ馬鹿にされてきたやつの殆どはせっせと金ためていたんで50代の今では億超える資産持って悠々と生活してるんだよな
派手に遊んでいた男が卑屈になりながら金貸してくれと頼んでいたり、売れ残ったバブル派手女が鼻声でまじめくんに「〇〇くぅーん」とか迫っていく様はホラーでしかないw
一回り下の世代の自分から見てもリアルアリとキリギリスで面白いわ
220
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:56 ID:BJtB13C+0(2/2) AAS
>>219
心配せんでも底辺高卒で底辺職のお前らが真面目くんと呼ばれることないかろ

誰がみてもなにも考えてないアホ
221: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:56 ID:ef9wibsX0(1) AAS
ニートだのこどおじだの蔑称つけるのすきじゃん
悪口のあだ名ではやしたてる小学生とずっと精神性おなじでしょ
222: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:57 ID:HhTLTI+y0(2/3) AAS
>>220
年末大変そうでウケるなw
223: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:57 ID:/HZaf0tx0(1) AAS
それこそ言葉の不自由展じゃね?
224: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:58 ID:od2cKy+f0(1) AAS
結局、相環の中で反対側を罵ってるだけなんだと何故わからんのかなあ
225: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:59 ID:ZG40di/I0(1) AAS
要するに図星だから困ってるんだろw
226
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:59 ID:HhTLTI+y0(3/3) AAS
てか、むしろまじめくんって褒め言葉では?
不真面目かっこいいって昭和の時代の田舎者じゃあるまいしw
227: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)12:59 ID:JInr5GP90(1) AAS
>>1
ちょっと思い込み激しすぎてなに言ってんのかわからない
228: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)13:00 ID:svlMbxmP0(1) AAS
>>1
真面目がダメなの
229: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)13:01 ID:fT5IZm+w0(1) AAS
言葉を使わなくさせるよりは、それらを意味ロンダリングしちゃって褒め言葉になるようにした方が…。
230: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)13:04 ID:4LoZq6Lt0(1) AAS
アメリカは真面目くんが勝利したけどね、日本ではなんで勝利できないのか
231: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)13:06 ID:C75mc15B0(1) AAS
陽キャ

こいつらが色んなワードを作り出してると思う
昔ならナンパ野郎と蔑まれた連中である
だが今ではこいつらが地位を確立し大勢がこいつらのようにあろうとする
232: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)13:08 ID:R7KEUI5I0(2/2) AAS
>>226
昭和の時代の田舎者は、そこで代を重ねて
濃縮劣化ウラン弾みたいな田舎者になってるよ
同じ日本語を話しているのに、別の星のイキモノというか
人間が劣化すると朝鮮人みたいになるんだな、と知った今日この頃
233: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)13:09 ID:rQzVw8x30(1) AAS
バカ、デブ、ブス、ハゲも同じように扱わないとな
234: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)13:09 ID:UkoaDvRd0(1) AAS
うるせーポンコツ
235: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)13:11 ID:d/BxZ4z/0(1) AAS
物知りだろうが真面目だろうがオタクだろうが、周りの人間とちゃんとコミュニケーションを取ってれば問題ないんだよ
それをやらない、できない本人に問題があるのにヘイトクライムとかアホだろ
236: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水)13:12 ID:G0/ntD7n0(1) AAS
それがダメなら
DQNやヤンキーもヘイトだからダメな
1-
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 5.645s*