[過去ログ] 【中国】大阪を訪れるなら道頓堀は外せない! 個人的に気に入った穴場は・・・ (137レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): みなみ ★ 2019/07/29(月)19:28 ID:mwpYYbwQ9(1) AAS
2019-07-29 17:12
外部リンク:news.searchina.net
夏の時期に休暇を取って旅行する中国人は少なくないが、日本は中国人に人気のある渡航先だ。中国メディアの今日頭条はこのほど、大阪の道頓堀付近にある法善寺横丁を「日本でも最も見つけづらいお寺は、中国人観光客で溢れかえる街中に隠れていた」と紹介する記事を掲載した。
記事はまず、大阪は中国人に人気の都市であり、大阪城や心斎橋、道頓堀、四天王寺などは有名な観光地として知られていると指摘。さらに、実際に訪れたことのある中国人の個人的な意見や穴場スポットを写真と共に伝えた。
まず、大阪の観光地の中でも「道頓堀」は最も印象深い場所で、「食い倒れの街大阪を象徴する飲食店や、ドラックストアや土産物屋など中国人観光客が欲しいものがみな集まっている」と主張。街で見かけるのはほぼ中国人の姿で、一瞬中国にいるかのような錯覚を覚えるが、大阪を訪れるなら道頓堀は外せないと訴えた。
続いて、個人的に気に入った穴場として「法善寺横丁」を挙げ、「道頓堀の喧騒からはほど遠くない場所にありながら、穏やかで物静かな雰囲気がある」と指摘。石畳の小道に入り込むと提灯の柔らかな光、立ち並ぶ小料理屋の風情など、ノスタルジックな風景が味わえると勧めている。
省1
2: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:29 ID:W6TDHP4s0(1) AAS
ついでに道頓堀川に飛び込め
3: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:30 ID:RdI5LArx0(1) AAS
水掛不動さん、逃げて〜
4: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:35 ID:7hAHalJy0(1/3) AAS
ニダ!
5(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:35 ID:4UJrZcMI0(1) AAS
道頓堀、ほんっとに外人さんだらけだったなー
6: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:37 ID:VGLkIeGC0(1) AAS
大阪京都は外国人だらけだよ、まあ金落としてくれるならいいけど
7(2): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:37 ID:hVmN4njI0(1) AAS
>>5
そのうち大阪人を見かける事が珍しい日が来たりして・・・。
8: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:39 ID:uafP2kiU0(1) AAS
喜(変換できない)川に外人ばかりって、行けねえな
9(3): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:40 ID:7hAHalJy0(2/3) AAS
>>7
黒門市場とか、マジで見学にしか行かなくなったな・・・
昔(三年前くらいまでだがw)はよく買い食いしてたのに、今は高過ぎる・・・
10(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:41 ID:KSEgwgKX0(1) AAS
注文すると店員が「ポンポコポン」って
言うお好み焼き屋のことか
11: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:43 ID:MZRvG6tb0(1) AAS
>>9
黒門市場の食べ歩き商品は外人相手のボッタクリ商売だよな。
日本人で買ってるのいない。
12: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:44 ID:tf1v9L2+0(1) AAS
いやもうあそこは中国です
13: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:44 ID:5KSJZ28H0(1) AAS
飛田行けや
14: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:44 ID:urBci46n0(1) AAS
ウイグル
15: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:46 ID:UH210glZ0(1) AAS
名物
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
16: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:50 ID:gqdq1rUh0(1) AAS
通りに普通に風俗店が混じってる
ちょっと気まずい
17: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:50 ID:X1um+HmC0(1) AAS
>>9
日本円使えないな
18(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:50 ID:3tKPAGKJ0(1) AAS
梅田ダンジョン
19: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:58 ID:Dko7U9q+0(1) AAS
>>1
一か月くらい前の記事をなんでまた記事にしてんのクズが
20: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:03 ID:jwXYNQgI0(1) AAS
いかにも取ってつけたような道頓堀や黒門市場の外国人向けの風景が、何十年も経つと「これぞ日本の原風景!」みたいになるんだろうな。
21: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:04 ID:piRypnSQ0(1) AAS
味が落ちる
変なん臭いがする
五月蝿い
そりゃ遠のくわ足
22: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:12 ID:bv18ULde0(1) AAS
観光で行ったら見事にチョンばかり
23: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:16 ID:GEGGg4s10(1) AAS
クレープリーアルションおすすめです
24: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/07/29(月)20:16 ID:nK0/7x5J0(1) AAS
日本橋近くのホテルに泊まったら、オーナーが韓国人だった。
25(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:17 ID:+OZMGak10(1) AAS
飛田は?
外国人も来てるの?
26: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:19 ID:IZnfbbig0(1) AAS
>>7
呼び込みが中国語オンリーだからなあ
ドラッグストアと魔法瓶と激安服の街になってしまった
日本人はそんなもん心斎橋に行ってまで買いたくない
27(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:21 ID:9oLRSIKD0(1) AAS
>>10
今言わなくなった。
28(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:22 ID:zfycHZlQ0(1) AAS
神社にはさすがに行かなそうだな
29(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:23 ID:quNWU1Ap0(1) AAS
ここまで新世界なし
俺はアソコが1番好き
30(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:24 ID:WxFtWD870(1) AAS
ここまで気に入られるともう怖いわw
道頓堀の何に惹きつけられるのか全くわからんw
看板が大きいだけやろww
31: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:24 ID:vm4xVAby0(1) AAS
飛田
32: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:27 ID:7hAHalJy0(3/3) AAS
>>29
新世界は串カツしかないしなぁ・・・
外人にはハードル高いと思うけど、西成ホルモンの方が面白いと思うわw
33(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:28 ID:9kLYCcfZ0(1) AAS
十三じゃあかんのか
かに道楽ミニもあるのに
34(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:36 ID:nq2ouEi70(1) AAS
スギ薬局以外ないだろう
35: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:41 ID:n0CRNLPU0(1) AAS
法善寺横丁少しお高めだけどな
どんどん金落としていってね
36: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:45 ID:c5jGeYc80(1) AAS
ディスるわけじゃないが
変な風邪移されないようにな
SAASが事実上入ってきてる
37(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:54 ID:gDyIJzKw0(1) AAS
法善寺横丁のカツ丼てまだあるの?
38: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)21:08 ID:2liX4MNE0(1) AAS
>>27
マジか❗
39: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)21:20 ID:ANnSZ1Ka0(1) AAS
アジア系の外人旅行客は大阪好き多いな
40(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)21:34 ID:n9Ko14iZ0(1) AAS
バスの路駐迷惑過ぎ
上海のビルのがスカイビルより
高くて夜景綺麗だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s