[過去ログ]
【外国人受け入れ拡大】「具体的な技能水準は検討中。決まっていない」 5年間で最大35万人、政府試算巡り論戦 (409レス)
【外国人受け入れ拡大】「具体的な技能水準は検討中。決まっていない」 5年間で最大35万人、政府試算巡り論戦 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542322481/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
352: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/17(土) 09:12:33.63 ID:xeLMOAmV0 アメリカ国務省の人身取引報告書では、 「技能実習」制度は「強制労働」だと書かれています。↓ http://www.twitlonger.com/show/n_1sqnitg 今回、韓国の司法が、 戦時中の徴用工の問題を蒸し返したのは、 おそらくこの制度に深く関わっている 日本側の親韓・親中派への配慮だと 私は見ています。 少なくとも、いわゆる「右」の人たちは、 徴用工の話題の方に、うまく気を取られており、 「入管法改正」への批判をそらすことに 成功しているように思えます。 「技能実習」制度の話題では 批判の的になっている日本企業にも、 徴用工の話題では、 同情する声が集まっているはずです。 しかしよく考えてみると、 外国人労働者を大量に移住させ、 安くでこき使えていたからこそ、 日本国内の産業空洞化が 表面化して問題となるということが これまで起きて来なかったのです。 官民による中国や韓国への財政支援、 技術支援を続けていく上で、 外国人労働者を受け入れる制度は、 無くてはならない制度なのです。 したがって、彼らがこうして騒いでいるのは、 とても自然なことのように思えるのです。 徴用工の判決が出たのが、10月30日。 自民党総務会が、改正入管法案を了承したのは その翌日であり、タイミングが良すぎます。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542322481/352
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 57 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.101s*