[過去ログ] 【社会】反捕鯨の本拠地の英国で「ビハインド・ザ・コーヴ」が最優秀監督賞を受賞した理由  (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)18:55 ID:Ll08l/sS0(1/5) AAS
素晴らしい試みだね
そして監督が女性であることが良かった
男性監督だと観衆がどうしても政治的に捉えてしまうし、むしろ反感を買うことになる
観衆というものは被害者に同情し、自分が正義の味方になったつもりになって映画を観る
自分の信じてきた正義がホントは信用できない迷信だと教える時は気苦労が多いし、丁寧に優しく諭さなければ相手は拒絶する
この監督の行動力と知性に心から感謝と賞賛を送りたい
132
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)19:15 ID:Ll08l/sS0(2/5) AAS
日本は英国とは同盟国だったのに外交や交渉術に関しては学ばなかったことは意外
大義名分をふりかざし正義の本質を見抜けなかったのが戦前の日本
力とバランスこそがイギリスが重んじてきた正義であって、日本では一般庶民には理解されないままだ
要するになぜイギリスでこの映画が理解されたかを考えると反捕鯨は世界のバランスを崩すというのがイギリス人の心に響いたということだ
165
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)19:28 ID:Ll08l/sS0(3/5) AAS
>>136
もし満州を手に入れロシア中国に日本の力が及んだら誰も日本を止められないと欧米人なら思うだろう
日本は外交で失敗したんだ
共産主義の台頭を自国だけでなんとか出来ると過信してたし、満州国を作るプレゼンスも足りなかった
誰が悪いと言ったところで虚しいだけ
力とバランスの均衡が保たれなければ今でも日本は窮地に立つと思った方がいい
422
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:13 ID:Ll08l/sS0(4/5) AAS
>>408
世の中というのは色々なパワーバランスで成り立ってるんだよ
陰謀説は面白いけど現実的じゃない
捕鯨禁止の背景と南氷洋におけるシーシェパードの調査捕鯨妨害の背景は全く別物だし、1つの利権構造だけで動いているのではない
541
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)23:16 ID:Ll08l/sS0(5/5) AAS
>>461
自分が危惧するのは集団被害妄想が蔓延してしまうこと
日本は海洋国家だし、水産資源の重要性はよく分かってる
そして商業捕鯨を禁止したのもそれが背景
しかし時代は変わり鯨の個体数が増えたのに他の海洋生物の個体数が減少していることを考えると1つの仮説に結びつく

反日だから悪いといった被害妄想では世界を納得させることは出来ない
日本以外全ての国が反日なのはむしろ当たり前だと思ったぐらいがちょうどいいと思う
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s