[過去ログ]
【加計学園】安倍首相「徹底的に調査を指示」文科省の追加調査−官房長官「徹底した調査を行う」★11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
375
:
名無しさん@1周年
2017/06/10(土)12:45
ID:lCQX4w2G0(1/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
375: 名無しさん@1周年 [] 2017/06/10(土) 12:45:51.14 ID:lCQX4w2G0 ごく最近のテレビで、すでにある獣医学部が長年学生の募集人数の増員を申請してきたのに、 文科省にずっと認められずにきたのに、今回の獣医学部の新設では、募集人数が160人とかなんとか。 すでに実績を積んでいる獣医学部の、数十人の増員が認められずに、 新設学部だけ、大量募集が認められるんだとしたら、 確かに「不公平」と言われてしまっても仕方がないかも、 何故一校だけで、そうした大量募集をするのか、国民が理解出来る説明を 政府か学園が、すべきではないか、と思いますけど。 仮に「危険を伴う研究」とかがあるのなら、地元への説明と 「外国からの介入はないか」などの背景説明は必要なのではないか、と思うのですが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497064282/375
ごく最近のテレビですでにある獣医学部が長年学生の募集人数の増員を申請してきたのに 文科省にずっと認められずにきたのに今回の獣医学部の新設では募集人数が人とかなんとか すでに実績を積んでいる獣医学部の数十人の増員が認められずに 新設学部だけ大量募集が認められるんだとしたら 確かに不公平と言われてしまっても仕方がないかも 何故一校だけでそうした大量募集をするのか国民が理解出来る説明を 政府か学園がすべきではないかと思いますけど 仮に危険を伴う研究とかがあるのなら地元への説明と 外国からの介入はないかなどの背景説明は必要なのではないかと思うのですが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 627 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s