[過去ログ] 【高速増殖炉】「国民に理解を」世耕経産大臣 もんじゅ廃炉後も開発©2ch.net (556レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)08:59 ID:9eXjEB/i0(1/5) AAS
シンもんじゅ 頑張れ!
日本の宝だ!
304: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)10:01 ID:mLAjn2Jk0(1) AAS
キチガイ5人で、毎年200億の税金使って豪遊するという計画か。
305: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)10:22 ID:uGSxuI6e0(1) AAS
すごい税金の無駄遣い。こんな金額でどれだけの人が救えたのだろう?
しかも、原発なんてもう使い道ないし。自然エネルギーが使えるレベルになってきたから
306: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)10:36 ID:UDx14pm70(1/2) AAS
>>265
ロシアの高速炉を導入してももんじゅ同様動かないよ。
むしろもんじゅをロシアに移築すればロシアの技術者がフル稼働させると思う。
307: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:05 ID:u/E61kJ60(1) AAS
国民の負担を増やすな ボケ!
308: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:12 ID:uqemu7Na0(1/2) AAS
福井県の基幹産業だからな、すぐにゼロにはできない
309: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:14 ID:uqemu7Na0(2/2) AAS
アカとか反原発とか特亜系傭兵NPO団体が湧いておるな
だいだいなんでも即時ゼロとかできないし、廃炉しても金かかるなら産業維持してどんどん切り替えていくしかないかと
310: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:16 ID:9eXjEB/i0(2/5) AAS
クレーン落とした奴は、自殺したんだっけ?
311: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:16 ID:TWvc7stG0(2/2) AAS
もんじゅ止めれば消費税要らないからな、それほどの無駄金
312: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:17 ID:n7lg6hwD0(1/2) AAS
理解してほしいならまず責任者をハッキリさせてそいつらに責任取らせてからにしろ
313: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:18 ID:n7lg6hwD0(2/2) AAS
「もんじゅのため死ぬことなかった」 自殺した職員の妻
外部リンク[html]:www.asahi.com
西村圭史2016年12月21日11時03分
高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で1995年12月に起きたナトリウム漏洩(ろうえい)事故をめぐり、内部調査担当の職員の命が失われた。
遺書があり、飛び降り自殺とされた。なぜ死ななければならなかったのか――。妻は自ら調べ、裁判も起こし、問い続けてきた。
19日、もんじゅを廃炉にする政府方針が同県に示された。夫に言いたい。「もんじゅのために死ぬことはなかったんだよ」
もんじゅ廃炉費3750億円 政府試算 地元に方針説明
省9
314: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:24 ID:MIfQiUqh0(1) AAS
選挙の時と同じことを言ってりゃ理解もするが
当選したら別人になってしまう人間をどう理解しろというのか
315: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:33 ID:fF2Mtr5m0(1) AAS
自民は原発にとりつかれすぎなんだが
デカい災害が来たら順次手に負えない爆弾化するのに
316: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:34 ID:qMza4Fdi0(1) AAS
安倍の側近はバカばかりだな
安倍がバカだからそれ以下の奴等を集めているのかね
317: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:40 ID:H+TX9c/90(1) AAS
で?核燃料の廃棄方法決定したのかね?
捨てるゴミ箱がないのにゴミを出すのは愚か者のすることだ。
運用コストがどんなに安かろうが、廃棄などトータルコストを隠してバカな国民を騙すのはもうやめろ!
死ね!
318: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:44 ID:JfUvHZFz0(1) AAS
朝日新聞 首相動静
12/20 7時22分、東京・京橋の日本料理店「京都つゆしゃぶCHIRIRI」。
石川一郎・BSジャパン社長、
小田尚・読売新聞グループ本社論説主幹、
粕谷賢之・日本テレビ解説委員長、
島田敏男・NHK解説副委員長、
曽我豪・朝日新聞編集委員、
省9
319: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:49 ID:zEk4G2XkO携(1) AAS
核のゴミの処分場?打ってつけの処分場があるではありませんかあ〜。
竹島と尖閣諸島です。違いますか?
320: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:52 ID:PI0Lxll70(1) AAS
増速炉なんて動くわけないのに計算上そうなるって事くらいで何年動くかも不明なんだからな
動くって言った学者は責任取って死ねよ
321: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:55 ID:yPTDgDlO0(1) AAS
放射性廃棄物軽減の研究ならもんじゅほどデカいのは要らんだろ。
常陽でやれ。じゃなきゃ事故ってもヤバくならないちっこい奴。
322: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)11:59 ID:JhFOxWsr0(1) AAS
東電が除染費用300億円の支払いを拒否!
323: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)12:06 ID:wgpDUm3T0(1) AAS
核廃棄物の資産負債の問題なら
会計処理上国が資産としての計上を認めるでおしまい
324(1): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)12:19 ID:nCFIzAUP0(1) AAS
ワシが子供の頃、電気というと電燈の事やった
その電気が永劫、人類を支えるのか?
電気の登場で蒸気は退場したが、電気の退場は無いのか?
325: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)12:22 ID:9eXjEB/i0(3/5) AAS
>>324
その電気を作るのに蒸気を使ってるんだ
326: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)12:38 ID:ABzsoIIg0(1) AAS
「高速炉開発会議」関係資料
外部リンク[html]:www.meti.go.jp
第1回(10/7)議事録(42分間)
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
第2回(10/27)議事録(48分間)
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
第3回(11/30)議事録(41分間)
省8
327: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)13:43 ID:k7aF/uW30(1) AAS
内田茂方式か
328: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)14:31 ID:tlBxkDVA0(1) AAS
廃炉おめでとー
329: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)14:38 ID:CDlmaVBl0(1) AAS
廃炉が技術的に可能かどうかも?ですわ
とりあえず費用3兆 期間100年と予想しとく
330: たことにして 2016/12/21(水)15:22 ID:6nVLJrgp0(1) AAS
チビのバカアベ茶坊主。
隣で写真に写りたがるから、いつもかかとを上げて背伸び。
みっともねえ!
331: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)15:31 ID:XyIi37im0(1) AAS
で、そもそも廃炉出来るのかね?
332: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)15:52 ID:JJr1FBWp0(1) AAS
これが理解出来るとするのは単なる馬鹿
駄目な奴に延々と金使って来たというのが現実
民間なら叩かれ叩かれとっくに離散してるわ
333: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)16:11 ID:xLkuXNBx0(1) AAS
メーカーが儲けただけじゃないの
334(2): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)16:20 ID:BMKz0tuO0(1) AAS
核開発の継続は当たり前だろ
将来の核兵器開発のためにプルトニウムを備蓄するべきだし、高速増殖炉があるだけで中韓への牽制になる
もんじゅも廃炉にすべきではない
335: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)16:23 ID:UDx14pm70(2/2) AAS
>>334
プルトニウムが得られなくても「とある理由」でもんじゅはあった方がよい。
336(1): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)16:31 ID:i5dr3BcVO携(1/2) AAS
扱う予算が多い程に裏金と賄賂が増えるからな。こん〜な無駄飯くらいを
廃止するに当たってこれまでの損金の一部を返還請求したいくらいなのにド厚かましいぜ
337: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)16:38 ID:jSqSRMMh0(1) AAS
>>336
おっと太陽光買取をディスるのはそこまでだ
338: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)16:40 ID:1ojFjZ5O0(1) AAS
既得権益を維持したいだけ
開発する気なんてさらさらない
339: セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター 2016/12/21(水)16:47 ID:6bzrK/4wO携(1) AAS
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)
急に、スレタイが、「疾れ!とにかく疾れ!(奴らは黙って後からついてくる、この際、国民だのナンダノは無視して全力で邁進!、この道しかない!、資金は無限に湧いてくる!、疾れ!、飛ばせ!、アクセル全開!)」かと思った俺も気になるニュースだぜ
省3
340: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)16:47 ID:i5dr3BcVO携(2/2) AAS
爆発したらオシマイで電気産まずに負債だけ積み上げ続けてきたもんじゅに
誰も責任取らない!…いや一人だけ現場課長が取らされたんだよな
まさに悪魔のしっぽ切り
341: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)17:17 ID:yf8H3RNP0(1) AAS
五輪の競技場エンブレム青空天井の費用と同じだな
国民の誰にも理解出来ないが、誰も責任取らないでズルズルすすむ
342: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)17:47 ID:oSCoEbHq0(1) AAS
民進ならそっこく仕分けるよw
庶民の味方だからな
343(3): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)17:50 ID:fKmQoYYp0(1/4) AAS
ロシアのナトリウム冷却高速増殖炉BN-800なんて
発電能力は最大880メガワットで
「もんじゅ」の3倍の発電力を持つんだが、
10月からフル稼働中だぜ。スゲェ!
344(1): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)17:50 ID:EF1kdVJs0(1) AAS
1兆円使って廃炉にした責任を誰も取らないってどうゆうこと?
これなら、火星に日本人送った方がまだよさそう。
実証炉失敗の責任をどうするのか、事前に明確にしておかないなら
絶対進めさせない。
デモやるお。
345: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)17:52 ID:mepMB6f5O携(1) AAS
もんじゅ事故の責任は誰も取ってないだろ?
そんなんだから、また失敗するぞ
346(3): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)17:52 ID:fKmQoYYp0(2/4) AAS
>>343の続き
中国のモジュール型高温ガス炉も
2017年中の完成を目指して建設中。
かっては
商業用第四世代の原子力発電所建設では
日本が最初だろうなんていわれていたんだが
もう遠い昔の話だな。w
347: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)17:52 ID:9eXjEB/i0(4/5) AAS
>>344
成功すると解ってたら、実証炉なんて要らないだろ
348: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)17:53 ID:7s4QuG4O0(1/2) AAS
>>334
もんじゅは設計が欠陥だらけだったんで再稼働させるのに数千億円かかるのよ
しかも再稼働させても上手く動き続ける可能性は皆無に近いくらいに低い
そんな無駄金使うなら最新技術で新しい高速増殖炉を作る方がいいに決まってる
349: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)17:54 ID:9eXjEB/i0(5/5) AAS
>>343
それ、高速炉だけど、増殖してない
350: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)17:56 ID:fKmQoYYp0(3/4) AAS
>>346の続き
日本が最先端なんていわれていたのが
いつの間にか
中露の後塵を拝するってのは実に不愉快。
でも、そんなことまったく気にもならないし、
むしろ喜ばしいって人も今の日本には結構いそうだもんな。
351(2): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)17:56 ID:7s4QuG4O0(2/2) AAS
>>346
欠陥だらけのもんじゅに拘ったからこのザマなんだわ
もっと早くに切り捨てて別の高速増殖炉開発にシフトしてれば1兆円の無駄金もなくすんでたのに
決断できない政治家連中が無能過ぎたのよね
そういう意味じゃ安倍政権はもんじゅを廃炉にする決断を下しただけで歴史に名を残してもいいくらいの大成果だよ
352: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)17:56 ID:bpwlDMYIO携(1) AAS
基礎研究としてはいいだろうけど
国民は原子力にこりごりです、
無理するとホントに漫画みたいに日本や地球に住めなくなるでしょ
353: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:02 ID:fKmQoYYp0(4/4) AAS
>>351
本当に「もんじゅ」を切り捨てて
さっさと別の高速増殖炉開発にシフト出来たと思うか?
世論、政治、科学技術などなど様々な状況を考慮して。
354: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:09 ID:lA0u3DiK0(1) AAS
売国関東軍こと経産省、いい加減にしろ!
ロシアに国売って、今度は文科省の利権を奪取する為にフランスに貢ぐ。
355: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:10 ID:JOyXMcbD0(1) AAS
バーカ死ね
356: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:11 ID:Y8/aDWrs0(1) AAS
もんじゅ失敗の責任を取ってからだ
フクイチの責任もね
357: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:14 ID:MQQALrzF0(1) AAS
何を開発するってんだよw
358: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:16 ID:4htr9P6K0(1/2) AAS
世耕と近畿大の出身者は国賊として迫害されちまえ。
359: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:16 ID:abJCrVHa0(1) AAS
チーム施工 jnsc
360: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:31 ID:3yVg817l0(1) AAS
>>343 それが事実なら地球の破滅が早まる
後 中国 インドもアポーン
もう俺は70近いからどうでもいいけど。
361: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:40 ID:EB8ZwCWL0(1/3) AAS
日立と米ゼネラル・エレクトリック(GE)の合弁会社で
2011年12月期から15年12月期まで5年間の赤字合計額が107億6400万円の
グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン(GNF−J、神奈川県横須賀市)
東芝傘下の米ウエスチングハウス(WH)が過半出資する
13年3月期から16年3月期まで4年間の赤字合計額が63億3200万円の
原子燃料工業(東京・品川)
14年3月期から16年3月期までの3年間の赤字合計額が445億6600万円にも達して
省37
362: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:43 ID:+UDhtNdy0(1) AAS
ネトウヨそっとじっw
363: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:46 ID:llZ07p080(1) AAS
ナトリウムの処理方法がまだ見つからないのに
廃炉費用の見積り甘すぎませんかね?
364(1): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:49 ID:7pxnTh1E0(1) AAS
エネルギー資源のない日本では必要な研究開発だな。
多少コストに合わなくても進めろ。
365(1): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:50 ID:Os/uYlX20(1) AAS
利権が欲しいだけやん
366: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:52 ID:EB8ZwCWL0(2/3) AAS
日立と米ゼネラル・エレクトリック(GE)の合弁会社で
2011年12月期から15年12月期まで5年間の赤字合計額が107億6400万円の
グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン(GNF−J、神奈川県横須賀市)
東芝傘下の米ウエスチングハウス(WH)が過半出資する
13年3月期から16年3月期まで4年間の赤字合計額が63億3200万円の
原子燃料工業(東京・品川)
14年3月期から16年3月期までの3年間の赤字合計額が445億6600万円にも達してしまい
省39
367: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)18:53 ID:pjjhAMBs0(1) AAS
なんかもう爆発するまで続けそう
368(2): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)19:18 ID:/3k79Tgh0(1) AAS
フランスとの共同開発か
もんじゅを続けるよりは可能性があると思う
369: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)20:54 ID:EB8ZwCWL0(3/3) AAS
>>368
実質的な中国との共同開発だよ
中国:核燃料サイクル建設に反対、江蘇省連雲港で市民1000人デモ/注目トピックス 経済総合
外部リンク:jp.reuters.com
中国核工業集団(CNNC)と仏アレバは、中国に核燃料の再処理工場を共同で建設する計画だ。
15年9月の発表によると、20年に着工し、30年ごろの完成を目指す。
年間800トンの核燃料再処理を見込む。
省5
370(1): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)21:01 ID:4nqVyiXm0(1) AAS
せ○ーの顔見るといつもダ●ン症の子供を連想する
あいつに任せていて大丈夫なのか?
371: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)21:29 ID:HVfDmQUH0(1) AAS
〜放射能は遺伝子毒〜
体中の細胞の遺伝子(=DNA)を破壊する
血流とリンパに乗って体を駆けめぐり、周辺細胞のDNAを放射線で焼く
血管や心臓がまずやられ、動脈硬化や心筋梗塞で死ぬ
生き残っても神経や脳をやられて気が狂う
弱い人間はDNAがボロボロになり、癌になる
破壊され突然変異したDNAは子に遺伝し、不妊 奇形をもたらす
省6
372: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)21:33 ID:6jNDwwHf0(1) AAS
完成してもペイしないのにアホかこいつらは
373: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)21:52 ID:wSMOrTth0(3/4) AAS
>>351
無理だな。
現在ループ式のナトリウム炉の研究を推し進めているのは日本だけ。
湿式処理に拘り続けて10年以上試運転を続け、永久に完成しない六ヶ所と同じ道を
辿ることになる。
ロシアのロケットを買い付けて貧弱な自国技術を乗っけて宇宙開発に参入しようとして
大失敗を繰り返す韓国の宇宙開発事業と変わらんよ。>日本の原子力開発
省4
374: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)21:55 ID:wSMOrTth0(4/4) AAS
>>364
全く必要ない。
原子力なんざ、原子力協定に縛られて何時ストップするか判らんような代物だ。
エネルギー安保を優先するなら、国内にある豊富な地熱や水源を最大限に活かす
ことを優先すべきだ。地熱や水力は原子力と違って需要変動に追従運転することが
出来る点でも、追従運転が不可能な原子力より遥かに日本に適した電力資源だ。
375: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)22:26 ID:nrKWj6YG0(1) AAS
税金をどぶに捨ててるとかアホかwww
仲間内で山分けしてるだけです
376: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)22:33 ID:SeVeRNzg0(1) AAS
頼むから東京に作ってくれ
377: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)22:33 ID:Yojld1UKO携(1/3) AAS
>>1
新もんじゅ開発へ
もんじゅは失敗したのだが、
それにもかかわらず、新しいもんじゅを、(いまのもんじゅが成功として)作る
つぎのステージにいくとか
安倍政権やばいわ
378: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)22:34 ID:J7HsLeSC0(1) AAS
もんじゃ
379: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)22:35 ID:Yojld1UKO携(2/3) AAS
>>365
もんじゅ危険すぎる
税金食われまくる
電力会社のため
めちゃくちゃやな
380(1): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)22:35 ID:Yojld1UKO携(3/3) AAS
これが、「安倍政権」
381: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)22:37 ID:Ti/+4vZP0(1) AAS
>>368
残念ながらもう既に手遅れw
原発事業は着陸方法がわからないまま離陸してしまった飛行機みたいなもので
降りようとすれば大惨事しか残っていない
奇跡的に着陸することがあると推進派は金目的で進めてきたわけだが現実は甘くなかったわけだw
現実問題の一つとして年間1000tを超える核廃棄物を今まで出してきた
いずれ処理することを建て前に青森の六ヶ所村にゴミを押し付けているが
省9
382: 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)22:41 ID:R8wjaPkU0(1) AAS
>>380
だから支持してるんだよ
383(1): 名無しさん@1周年 2016/12/21(水)22:42 ID:Xx0q1nlR0(1) AAS
反対してる奴って今の豊かな生活がこのままいつまでも続くと思ってるの?
自分達が生きてる間持てばそれで良いとか思っちゃてるのかね?
たしかに今はもんじゅなんてなくてもなんとかなるけどこの先いつまでも続くことは100%ないんだよ
切羽詰まるのは100年後200年後1000年後かもしれないけど余裕のあるうちにより寿命の長いエネルギーの開発はするべきでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*