[過去ログ] 【国際/経済】冒頭から中国経済が焦点に バブルはじけた発言も G20 [転載禁止]©2ch.net (464レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:06 ID:3CCABfUZO携(4/5) AAS
ピーターパン黒田のバンザイノミクス
276: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:07 ID:D895H4F10(9/11) AAS
アベノミックスすっ飛んでもいいけど最初にダメージ食らうのはワープアの貧困層
ナマポは食わんのでまさに貴族だな
277(1): 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:09 ID:+vbywXhZ0(1) AAS
景気対策やって株を買いたいと思えるような環境に持っていくのが王道なのに
株価買い支えるために資金投入します、だからな
まぁアベノミクスもそんなに人の事言えるのかってのはあるが
278(1): 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:10 ID:KTcMUXOo0(1) AAS
これはかなりヤバいね。
週明けの為替と株が大混乱だろうな。
まぁ、私の保有株は上がっても下がっても関係なく売るような
取引はしないので数年で戻るか低いままなのかも知れんけど。
279: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:11 ID:LLfgrCLE0(4/4) AAS
>>270
ごめん>>9の方が100万倍くらい面白かった
280: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:11 ID:WT8fwpZ10(1/2) AAS
構造改革なんてテクニカルな問題じゃなくて思想の問題。
支那人が支那製品を買わない。
共産主義は給料が同じだから潰れたのと同じ。
281: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:15 ID:HEAYHUvl0(1) AAS
>>11
中国と韓国のスワップは1兆ドルだっけ?
282(1): 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:15 ID:g6Fl2qtU0(1) AAS
>>145
あーこれ普通に軍閥が暴走し始めるわ
283: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:16 ID:hngZBx7s0(1) AAS
やはり一党独裁の資本主義は無理だった。つまり中国資本主義の繁栄と中共は共存しない。バブルは崩壊した。
284: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:17 ID:DOnnufov0(6/6) AAS
年金資金ぶっこんだ大博打だからね
GPIFといい、日銀といい
いったい誰が責任取るんだろうね
オリンピック委員会と同じ様な無責任集団
285: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:19 ID:VWu75bt50(1) AAS
>>278 上海の民は、株価が下がっても売れないんだよ;
286: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:21 ID:Thl9DoGh0(1) AAS
提案すればいいのに。
「依頼されれば、全世界共同で中国からの不正流出資金の凍結と中国政府への返還しますよ。手数料5%で」
287: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:21 ID:/SXpqAx10(1) AAS
変動相場制に移行→ 元紙切れ(超インフレ) を受け入れるしかないだろ
その過程で黄巾の乱 → 三国史の戦乱 は避けられないが。つまり現皇室(中共)は終わる
288: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:22 ID:3CCABfUZO携(5/5) AAS
>>277
庶民が株を買うという発想が間違い。アイデンティティーの否定になる。
289: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:25 ID:Zaf2adsX0(1) AAS
中銀総裁が国際会議で時刻のバブル崩壊宣言てありえんと思うが
対策があるのかね
戦争不可避ということか?
290: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:26 ID:opYcIDwx0(4/4) AAS
チャイナ銀行のおっさんは、胡錦濤派
291: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:28 ID:NnddGycE0(1) AAS
>>282去年のニュースだな。
中国9省でデフォルト 300兆円超の債務爆弾 借り手と貸し手の連鎖破綻危機
2014.06.26
292: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:28 ID:TC3SByG20(1) AAS
弾けるといっても春の水準に戻っただけ。
293: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:29 ID:WT8fwpZ10(2/2) AAS
財政出動で良くなるかだな。ダメだと思うけど。
294: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:30 ID:8PFnxvmp0(1) AAS
先月大幅に人民元切り下げした中国経済の不透明さは声明には含まれていないとかなんとか
295: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:34 ID:Dp+of/cuO携(1) AAS
月曜からの一週間、上海株式は見物だな
296: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:35 ID:mXLiODG1O携(1) AAS
>>461
まっさかさーまーに
ほのおのよーおーに
297: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:38 ID:VngHp+YlO携(1) AAS
支那の経済北京五輪まで
と言われたのに良くここまで持ったよ
ご苦労さん
298: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:38 ID:TwERtpcJ0(2/2) AAS
日本はバブルがはじけて円高デフレになった。
不景気になったが物価は安くなり国民生活はそれほど変わらなかった。
中国はどうなるのか。また最初から出直せばいい。
299: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:38 ID:CEhbl9kA0(1) AAS
週明けの上海スレが楽しみw
300: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:40 ID:9rum3gG/0(2/2) AAS
>>243
日本も死ぬぜ
301: 安部チョンハンター [http://blog.livedoor.jp/abetyon/archives/30732362.html] 2015/09/05(土)21:40 ID:wiSespzC0(1/3) AAS
あーあ
バブル弾けちゃったかー
月曜は知らんぞw
302: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:42 ID:qgalmyoZ0(2/2) AAS
あんなゴージャスな軍事パレードする余裕があるんだから
まだ大丈夫だろw
303: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:44 ID:CQKrj/0d0(1) AAS
バブルはじけた
この言葉が出る前にはじけてるのがバブルだから
『バブルはじけてた』が正しい表現
304: 安部チョンハンター [http://blog.livedoor.jp/abetyon/archives/30732362.html] 2015/09/05(土)21:45 ID:wiSespzC0(2/3) AAS
月曜の日経は−1500ぐらいか
305: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:47 ID:dq3kmUT90(7/10) AAS
オレはバブルが弾けたとは言ってない
マスコミがそう聞いただけだ
306: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:47 ID:5ipFxCw90(1) AAS
相変わらず日経は海外要因に一番踊らされてるよな。
ウクライナ危機のロシアへの経済制裁でも世界一の下げ率誇っていたのが日経だったし。
日本が一番経済制裁食らってどうすんだよ!って感じ。
307: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:48 ID:D/4zYH+i0(1) AAS
中国経済の傾きは
中国人記者がデマ流したって事で
捕まって自供しただろwww
308: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:50 ID:m2CNVvag0(1) AAS
五毛党さん、頑張ってね
309: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:51 ID:QuwPo1Up0(1) AAS
中国は本当に世界に迷惑しかかけないのな。市場を引っ掻き回して、最後はバブルがはじけたとか・・・
310(2): 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:51 ID:Lyc9tbGx0(1) AAS
ここ数ヶ月で2000兆円溶かした
溶かしたお金はどこにいったのか?
311(1): 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:56 ID:vL72c2dY0(1) AAS
今週までは軍事パレードあるから中国政府の必死の買い支えあったが、
月曜からは政府介入なくなって、上海株は2000割ってくるだろな
312: 安部チョンハンター [http://blog.livedoor.jp/abetyon/archives/30732362.html] 2015/09/05(土)21:57 ID:wiSespzC0(3/3) AAS
>>310
空売り屋大儲け
313: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)21:57 ID:dq3kmUT90(8/10) AAS
2ちゃんねる書き込み要員のバイト代に消えた
314: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)22:01 ID:D895H4F10(10/11) AAS
本当にはじけたら、社会的弱者がクイッパグレでバイバイキン〜
ブラック連呼してた嫌儲恨めなwやつら煽って責任取らないし
315: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)22:01 ID:+DDDNP3+0(2/2) AAS
言われてた通りいよいよ祭りも佳境すね?月曜…スレ立てを抜かりなくやって欲しい
316: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)22:03 ID:dq3kmUT90(9/10) AAS
パレード終わりPM2・5上昇、青空消えた北京
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
317: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)22:04 ID:D895H4F10(11/11) AAS
はじけなかったらいいが悪夢となったら最後の1日の晩餐を楽しもう
ようこそ派遣村へ
318: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)22:05 ID:tzGuRN/D0(1) AAS
>>311
バブルは2000より↑の部分だろ
バブル下の実成長分入れていいとこ2200じゃないの
319: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)22:05 ID:1XqPlke70(1) AAS
はじけてまざった
320: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)22:06 ID:dq3kmUT90(10/10) AAS
実マイナス分はどこに行ってしまうのかな
321: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)23:01 ID:RykNaPLD0(1) AAS
バブル崩壊 イェーイ(*^^)v
322: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2015/09/05(土)23:02 ID:1WnRvqQo0(1/3) AAS
麻生のマスコミ応対ワロタwww
323: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)23:04 ID:lvwMOxUn0(1/2) AAS
中国バブル崩壊のせいで日経バブルも崩壊しちまったじゃねーか
324(1): くろもん ◆IrmWJHGPjM 2015/09/05(土)23:04 ID:1WnRvqQo0(2/3) AAS
「中国バブル崩壊なんていつくるんだよw ネトウヨの妄想ww」
とか言ってたおバカさん達、今何してるの?
くやしくて泣いてるの?
325: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)23:05 ID:lvwMOxUn0(2/2) AAS
中国のバブル崩壊と米国の利上げ準備のせいで
なぜか一番ダメージを受ける日経なんとかしろ
なんでいつもダメージ一番食らってんだよ
ダウが何気に16000保ってるのがむかつくわw
326: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)23:07 ID:YFtKb1OV0(3/3) AAS
>>324
みんな中国軍艦がアメリカ海域を通過したってスレでホルホルしてる
327: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2015/09/05(土)23:07 ID:1WnRvqQo0(3/3) AAS
>>310
資金として市場に流れたけど、需要が圧倒的に不足していて使い道がないという・・・
328(1): 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)23:16 ID:j+yIxYcL0(3/3) AAS
はじけたことにするんじゃなくて、
そろそろ本当にはじけて欲しいよな。
支那畜どもに本当の地獄を見てる奴がいなさすぎる。
もう御しまいアルよーってアホーマンスしてるだけ。
329: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)23:19 ID:5ZTvGoDw0(1) AAS
日本の市場はこれをネタにいいようにやられてるな
330: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)23:23 ID:fKUB41wX0(1) AAS
支那も
戦争仕掛けること無く、日本が叩けると喜んでいるか。
331: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)23:23 ID:uNNV/0ib0(1) AAS
せめて年末までは持ちこたえて欲しいなー
332: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)23:50 ID:EJmEvJPJ0(1) AAS
上海が2300〜2500位が面白いと思います。
333: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)23:52 ID:ZETbYxcN0(1) AAS
1500が実力だからそれは無理
334(4): 名無しさん@1周年 2015/09/05(土)23:54 ID:Ad8vWfzY0(1) AAS
ネトウヨは10年以上も前から
「中国は間もなくバブル崩壊、大恐慌に陥って国民の怒り爆発、
北京政府は崩壊し各地に軍閥が割拠して内戦勃発、三国時代のように血みどろの抗争劇が繰り広げられる」
と主張して、結局は中国は何の痛痒もなく平和裏に大国化し国際的影響力が増大するばかり、
ネトウヨは何度も壮大に外してきたけど
今回もまた大恥かくか見ものだなwww
335: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:00 ID:ByzCYLib0(1) AAS
中国から資金を引き揚げて
伊藤忠ばーか
法則発動しろ
336: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:09 ID:CnuYKaVw0(1/5) AAS
>>328
いや、もうとっくに弾けてますよ
ピークの5000ポイントから政府が買い支えたり規制強化したりでやっと3000を維持している
337: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:12 ID:CnuYKaVw0(2/5) AAS
これ2000切るようなところまで上海市場が存在してるかどうかが問題で
もしかすると一緒に北京政府も亡くなっちまいかねないような状況なので御座います
338: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:13 ID:yLLyQZ880(1) AAS
一気に奈落の底なのか中華の底力を見せるのか早く月曜日にな〜れ
339: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:14 ID:zuhgyFzh0(1) AAS
ネトウヨによると
バブル崩壊後の中国は、生活水準は毛沢東時代に逆戻り、
土人国家と化して無法地帯に陥り、地方組織の長官が勝手に武装して独立を唱えたり、
土着のマフィアがその地方長官を殺して王を自称したり、
各地でごろつきや匪賊の類が革命と称して、血に飢えたDQNを従えて好き勝手に略奪暴行・狼藉を働いたり
過去の動乱史さながらの醜い抗争劇が繰り広げられるそうなw
ネトウヨの予測が当たるかどうか見ものだぜw
省2
340(1): 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:15 ID:hsFFhOXZ0(1) AAS
皆さんの年金なんですが、
実は中国つっこんじゃってましたテヘペロ
ってのはないよな?
341: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:20 ID:CnuYKaVw0(3/5) AAS
規制強化ったって
「お前、株を売ったら犯罪者になるかもしれないぜ」を政府が前面に出して脅しているって言う
上海株式市場は市場としての存在意義を失ってる
>>340
年金は法律で決まってる限度額を拡大しつつかなり早い段階で投入済みです
その他使えるお金はほとんどが投入済み
今は最後の手段であるアメリカ国債を売りながら投入中
342: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:20 ID:4Vdz6j2A0(1) AAS
だから日本との会談を望むのか
はっきり、日本様佐助てくださいと土下座しろ
そしたら検討だけしてやる
10年くらいかかるぞ、日本の野党が反対するからな
アメリカも、助けるなと言うしな
一度くらい、日本の世話にならないで、自力で解決しろ
343: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:27 ID:Zi2T9bTo0(1/6) AAS
周小川はヘラヘラ笑いすぎだろ
344: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:29 ID:CnuYKaVw0(4/5) AAS
おそらく助けられるのはギリシャぐらいが限度
かつて日本は韓国経済を助けたことがあるけど
経済規模がかなり大きくなってしまった今の韓国の規模でも転けたらもう助けるのは無理ではないかと
前回と違って日本にも余裕がないですし
それが支那経済の規模になるともう誰も助けようがないんじゃないかと思われます
345: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:33 ID:g5rornlM0(1) AAS
>>334
五毛、怒りのネトウヨ連呼w
346: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:39 ID:3j3EB9he0(1) AAS
.彡⌒ ミ
(´・ω・`)五毛とか雑魚。六毛ある俺のほうが上
347: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:45 ID:CnuYKaVw0(5/5) AAS
日本に助けられるだけの余裕がなくなってしまった原因が原因だけに悲しいお話です
日本は先にこっちも相当大変なウクライナを助けなきゃならないですし
あ、中国経済が逝っちゃったら独逸経済は大丈夫なのかな
ここは借金がない優等生の独逸君に頑張って貰って
348(1): 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:47 ID:EVDcK+GK0(1/2) AAS
暴飲暴食を続け、身体の調子が悪くなってから検診
大病を患い余命幾ばくも無くただ延命をはかる
今の中国はそんな感じ
349: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:48 ID:X6pyowQ00(1/2) AAS
ビックリ!
↓
8月をもって上海市場は閉鎖だったのでアル
ゆえに月曜は上海市場は開かれないアル。当分か永遠か、開かれないアル〜w
350: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)00:49 ID:X6pyowQ00(2/2) AAS
したがって、暴落はないアル〜
351: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)01:56 ID:VxsNIdOA0(1) AAS
人民は派手な軍事パレードより株価対策しろと思ってる
軍事パレードに注ぎ込んだ金を市場に投入しろと
352: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)02:10 ID:Zi2T9bTo0(2/6) AAS
中国でまた天安門事件のような暴動おきるかな?
353: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)02:24 ID:0YsDGwRI0(1) AAS
世界大不況か・・・リーマン超えるかも
354(1): 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)02:42 ID:JNvQOyns0(1) AAS
中共終わりの始まり
中国、GDPを上げて大国に見せる為に民衆を煽った不動産バブルで固定資本形成を粉飾
↓
北京五輪後、実態を伴わない不動産バブル崩壊
↓
このままではGDPが落ちるので不動産に代わり、株が儲かるとテレビでバンバン煽る
↓
省34
355: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日)02:45 ID:hIWNy2sy0(1) AAS
少しでも安い賃金で生産をと
中国に生産拠点を移した企業は涙目って事か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.533s*