[過去ログ]
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター (123レス)
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 13:48:34.01 ID:EuCQpkU4O ボックスオフィスって、アメリカの興行集計の会社があって、アメリカから日本に中国の最新興行データが見れるけど、ハリウッド作品は、中国で公開する場合、一応、中国の映画会社が製作したように表記されてるな。 たしか、外国映画は年間70本まで公開できるんだけど、中国人キャストや資本協力してたら中国映画って分類になる。 ただ、たしかにアメコミの実写版なんかは中国国内でヒットはしてるんだけど、実際にアメリカまで収益が送られてるのかはあやふやらしいね。 それに、中国国内の映画館の収益率が下がってきてて、数字自体がねつ造されてる可能性もある。 ハリウッドも、内心、いつバブルがはじけて破綻するか分からない中国から、手っ取り早く稼いどきたいって焦りがあるんだろうね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/27
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 96 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.334s*