[過去ログ]
【政治】「外国人参政権、投票権だけでなく被選挙権、住民投票権を実現したい」 共産・穀田氏、民団の新年会に出席 (332レス)
【政治】「外国人参政権、投票権だけでなく被選挙権、住民投票権を実現したい」 共産・穀田氏、民団の新年会に出席 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263347407/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 出世ウホφ ★ [] 2010/01/13(水) 10:50:07 ID:???0 在日本大韓民国民団(民団)の新年会が12日、都内で開かれ、日本共産党から緒方靖夫副委員長、 穀田恵二衆院議員、森原公敏国際局次長、笠井亮衆院議員、井上哲士参院議員が出席しました。 新年会では鄭進(チョン・ジン)民団中央本部団長の新年辞に続き、権哲賢(クォン・チョルヒョン) 駐日韓国大使が李明博(イ・ミョンバク)大統領の新年辞を代読。韓日議員連盟会長の 李相得(イ・サンドゥク)議員が祝辞を述べました。 日本側からは各党代表が来賓としてあいさつしました。日本共産党を代表してあいさつした穀田氏は、 日本による韓国併合100年にあたり歴史認識を共有して東アジアの人々と真の平和と友好を築くために 努力すると強調。永住外国人の参政権について、投票権だけでなく被選挙権、 住民投票権を含む法制定を実現したいと述べました。 緒方氏と穀田氏らは、鄭団長、権大使、李会長をはじめとする韓国国会議員らと歓談しました。 しんぶん赤旗 民団の新年会 緒方副委員長、穀田議員が出席 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-13/2010011302_02_0.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263347407/1
21: 名無しさん@十周年 [age] 2010/01/13(水) 10:57:58 ID:r3sbEm2I0 >>1 クルットル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263347407/21
111: 名無しさん@十周年 [] 2010/01/13(水) 12:14:42 ID:a+666Qeo0 >>1 今こそ各党の保守派、全員離党して保守政党を作れよ!! こんな酷い日本じゃ、いずれナチスみたいなものが出てもおかしくない。 そうなる前の、正しい愛国政党を作ってくれ!!! ってマジで自民、民主のマシそうな議員にメールしようかな…。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263347407/111
124: 名無しさん@十周年 [] 2010/01/13(水) 12:39:55 ID:C9SEDwCK0 >>1 ■各政党による外国人参政権法案の提出数 公明党 - 29回(第143〜157,159〜171国会) 民主党 - 15回(第143〜147,148〜157国会) 共産党 - 11回(第144〜147,150,151,154〜157,159国会) ※民主党と公明党とで共同提出が5回(第143〜147国会) ※日本共産党は、被選挙権まで要求、朝鮮籍の人にも付与するべきと主張 ■外国人参政権法案に対する、各党のスタンス 民主党 - 賛成(結党以来の基本政策、幹部・閣僚を中心に多数の議員が賛成、一部議員は被選挙権まで要求、一部議員は反対) 国民新 - ?(賛成と反対の両者がいる、亀井静香は性急な採決には反対と明言) 社民党 - 賛成(一部議員は被選挙権まで要求) 自民党 - 反対(これまで参政権法案の実現を阻止、一部議員は賛成、連立相手だった公明党や党内賛成議員に配慮する苦しさも) 公明党 - 賛成(連立相手だった自民党とは異なり非常に熱心) 共産党 - 賛成(被選挙権まで要求、朝鮮籍の人にも付与するべきと主張) みんな - ?(渡辺喜美は反対、川田龍平は賛成) 新党日 - 賛成(田中康夫も有田芳生も熱心な推進者) 改革ク - ?(賛成と反対の両者がいる、西村眞悟は率先して反対を表明) ※結論:現状では、反対議員の数が比較的多かった自民党が下野したので、外国人参政権法案が可決・成立する可能性が極めて高い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263347407/124
132: 名無しさん@十周年 [] 2010/01/13(水) 12:52:15 ID:C9SEDwCK0 >>1 ■永住外国人への地方参政権をどう考える? ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-06/20100106faq12_01_0.html 〈問い〉 永住外国人への地方参政権について、日本共産党の考えを教えてください。(兵庫・一読者) 〈答え〉 永住外国人への地方参政権付与の問題は、1995年の最高裁判決を契機に、国政上の課題となりました。 最高裁は、措置を講ずることは憲法上禁止されているものではなく、国の立法政策の問題であるとの判断を示しました。 その後、運動が高まり、地方議会でも、法制化を求める決議が相次いで出されています。 国会では98年秋、民主・公明共同案と日本共産党案が出されて以来、何度も法案が出され、質疑が行われてきましたが、成案には至っていません。 日本共産党は、98年に永住外国人地方参政権法案を国会に初提出した後も、何度も出してきました。 日本共産党の案は、地方政治は、すべての住民の要求にこたえるために、住民自身の参加によってすすめるという観点から、 永住外国人にも地方参政権を付与すべきだとしています。 そのため、都道府県・市区町村の首長・議会議員についての選挙権だけでなく、被選挙権も含めて、 条例制定などの直接請求権、首長・議員リコールなどの住民投票権も認め、選挙活動の自由も保障するというものです。 これが他党の案と大きく違うところです。 他党の案は、選挙権のみを認めるものです。 さらに「朝鮮」籍の除外条項や、日本国民にも地方選挙権を認めている国の永住外国人だけに限る「相互主義」を加え、新たな差別につながる規定を持ち込んできました。 ヨーロッパでは、すべての定住外国人か特定の外国人かに違いはあるものの、ほとんどの国が地方参政権を認めています。 日本共産党は、昨年の総選挙政策でも「地方自治体の運営は、本来、すべての住民の参加によってすすめるのが憲法の保障する地方自治の根本精神です。 永住外国人を地方自治の担い手としてむかえ、日本国民と等しく参加する政治を実現することは、わが国の民主主義の成熟と発展につながります」と述べ、 永住外国人に地方参政権を保障する立法の実現に全力をつくすことを、公約しています。(陽) 〔2010・1・6(水)〕 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263347407/132
137: 名無しさん@十周年 [] 2010/01/13(水) 13:21:33 ID:C9SEDwCK0 >>1 ■在日本大韓民国民団中央本部と「定住外国人の地方参政権を実現させる日・韓・在日ネットワーク」との共同調査(安倍政権時のデータ) Q - 「外国人地方参政権が日本で実現しない理由は何だと思いますか?」 A - 日本共産党 笠井亮 「政府自民党のなかに日本の政治に対して(米国を除く)外国人には口出しさせないという排外主義が根強く残っていること、 より根本的には韓国をはじめアジアの人々に多大な惨禍をもたらした日本の侵略戦争への反省がなく、 そればかりか安倍政権になって日本の侵略戦争は正しかったと主張する勢力が政権の中枢を握ったことが、 定住外国人の地方参政権の実現をより困(※ここで文字切れ)」 穀田恵二 「自民党が反対しているからだと思います」 佐々木憲昭 「自民党・民主党の国会議員の中に、外国人の参政権付与に反対する議員が多数いるため。 彼らの主張は『参政権は国民にのみ与えられるべきであり、日本国籍を得て、参政権を行使すべき』というものです。 しかし、現在の日本には、多くの地域で在日の方々も含め定住外国人が地域社会を構成し支えているという現実があります。 固有の権利として、早急に地方参政権は付与されるべきだと考えます」 日森文尋 「一部日本人の偏狭な民族主義及び排外主義」 井上哲士 「自民党の抵抗。国政への参政権も付与するとの誤解が広くある」 紙智子 「最大与党の自民党とその流れを汲む保守系議員の反対が強く、野党が立法提案しても、審議入りさえ出来ない状況がある」 仁比聡平 「日本共産党などが提出してきた永住外国人に地方参政権を付与する法案が成立しなかった理由は、 『日本会議』国会議員など法案に反対している議員が大きな影響力をもっている自民党が反対していることです」 山下芳生 「与党が法案審議を認めないため」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263347407/137
217: 名無しさん@十周年 [] 2010/01/13(水) 22:59:29 ID:1znAzJR40 >>1 被選挙権だとぉ、この売国政党め! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263347407/217
253: 名無しさん@十周年 [] 2010/01/14(木) 01:28:26 ID:FAvK38mi0 >>1 ほら、やっぱりエスカレートした 大陸人は、優秀で勤勉な日本人との同化を望み、それをもって地位と権力を得ることを期待する そこには利権が発生し、本来海洋国家である日本にとってはさほど重要ではない大陸へ前のめりになることを促し 諍いが起こり、火種がばら撒かれ、そして衝突する 戦前と全く同じことの繰り返しだな 要するにこのまま行くと数十年のうちに、日本が望まなくても巻き込まれ型の大戦争になる 歴史に学べば、それが当然の流れ マスコミはまた、戦争を煽るのに加担してしまったな 今度はせめて勝って終わりたいもんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263347407/253
265: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/01/14(木) 01:43:32 ID:Inv2MIae0 これから、「どこに投票したらいいんだ〜〜」という書き込みに対して 「共産党なんかいいんじゃない?」というやりとりを見かけたら この>>1をコピペさせてもらうよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263347407/265
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.205s*