[過去ログ] 【韓医学】 梅:梅の「毒」、熟成してこそ「薬」になる…我が国から日本に伝わって、代表的な日本庶民食「梅干し」が誕生 ★2 [06/01] [Ikh★] (583レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475: <丶`∀´> 2022/06/03(金)17:53 ID:CHoYpjxJ(1) AAS
梅は中国やろ。相変わらず頭おかしいのう。
朝鮮人よ、もうそろそろ、もっとましなことを自慢してくれ。
微妙なこと自画自賛されても、ほめようがないわ。
476: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2022/06/03(金)17:56 ID:nN6JSySP(1) AAS
>>468
韓国に梅干しは無いってさ。
韓国人は塩辛いものが苦手だとか。
477: <丶`∀´> 2022/06/03(金)18:02 ID:2ZObMxCF(1) AAS
韓国じゃ北過ぎる
どう考えても中国からだろう
478(1): <丶`∀´> 2022/06/03(金)18:11 ID:v091D2yr(1) AAS
梅毒はウリナラ起源ニダ
479: <丶`∀´> 2022/06/03(金)18:18 ID:yVcekOWD(1) AAS
梅は支那の国花だから支那由来に決まっている。梅という単語そのものが支那語由来だしな。
480: <丶`∀´> 2022/06/03(金)18:18 ID:5soE0jz8(1) AAS
朝鮮人気持ち悪っ!
481: <丶`∀´> 2022/06/03(金)20:17 ID:LF/UoWOO(1) AAS
>>92
正に、野生動物だな。
482: 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2022/06/03(金)20:37 ID:9vI90bvb(1) AAS
>>453
百済は日本語を使うと東夷伝に有るだろ。
483(4): <丶`∀´> 2022/06/03(金)20:49 ID:NfrHBilw(1) AAS
日本人がまたも文化を盗んだのか。もっと
本気で対策しないとダメみたいだな。最悪
もいいとこだわ。全ての戦犯国企業を指名
中止にでもしないといけない。文化的最高
国家の韓国が羨ましいのは解るが、勘違い
も程々にして欲しいよ。世界に冠たる大韓
文明に嫉妬する日本と中国は、発展途上国
省14
484: <丶`∀´> 2022/06/03(金)20:49 ID:X4rT1YG8(1) AAS
大陸はわかるが半島はねーよwww
485: <丶`∀´> [99] 2022/06/03(金)20:55 ID:WpACC0hD(1) AAS
>>478
先を越されてたwwww
486: <丶`∀´> 2022/06/03(金)21:21 ID:cseo6xiU(1) AAS
>>483
う
ま
い
!
487: <丶`∀´> 2022/06/03(金)21:28 ID:voeF55+S(1) AAS
>>483
縦ありき?だから改行が不自然になっちゃうね上手いけど
488: <丶`∀´> 2022/06/03(金)21:32 ID:YVD7Zz2t(1) AAS
梅毒は韓国起源?売春婦に多い病気だが。
489: <丶`∀´> 2022/06/03(金)22:56 ID:JPrN6KBN(1/2) AAS
まあ、外国で認知され始めると早速起源主張始めるんだな。そのうち、梨ゼリーとかびわゼリーとか。こんにゃくゼリーは既にパクってるぽいがな。なんかこいつら、日本が無いと干からびるんじゃないのか。
490(1): <丶`∀´> 2022/06/03(金)23:04 ID:JPrN6KBN(2/2) AAS
>>483
お前ちゃんと日本語勉強してこいよ。中学位はちゃん行けよ。
491(1): <丶`∀´> 2022/06/03(金)23:52 ID:bkPycSgG(2/2) AAS
>>469
ウリナラマンなら
492: <丶`∀´> 2022/06/04(土)02:02 ID:/1Ca8+Wb(1) AAS
>>490
www
493: <丶`∀´> 2022/06/04(土)02:59 ID:4xnN4FdJ(1/2) AAS
日本の物は全部韓国発祥 ウリナラ!って言いたいだけの民族…。
494: <丶`∀´> 2022/06/04(土)03:08 ID:+j8rIxvj(1) AAS
梅毒の起源は朝鮮売春婦
495: <丶`∀´> 2022/06/04(土)03:10 ID:ZXbiQQWQ(1) AAS
また性病か
496(1): <丶`∀´> 2022/06/04(土)03:13 ID:UjmdIIEr(1) AAS
やはり韓国ってすごいね。↓もだし
高句麗は、多くの文化を日本へ伝えた。憎侶の慧慈は日本の聖徳太子の先生となり
曇徴は紙、墨、硯を作る技術を教え、法隆寺の金堂壁画も彼の作品だといわれている。
日本の高松塚古墳壁画は、高句麗の影響を受けたものである。新羅は船を造る技術、
堤防と城郭を積む技術を伝えたし、伽耶は土器を作る技術を日本に伝えた。
このように三国は発達した文化を日本に伝え、日本古代の飛鳥文化の発達に影響を与えた。
以上、韓国:中学校『国史』より引用
497: <丶`∀´> 2022/06/04(土)03:26 ID:kx5OXGNW(1) AAS
梅について語れないの草
498: <丶`∀´> 2022/06/04(土)05:22 ID:33+HnNgt(1/2) AAS
>>366
奪われた と 駆逐された を混同したいのだろう
人は伝統と利便を秤にかけるもの
499: <丶`∀´> 2022/06/04(土)05:35 ID:33+HnNgt(2/2) AAS
梅うまいよね
でも甘いのとか出汁入りとかはキライ
酸っぱくて塩辛いのがサイコー
韓国?なにそれ?梅が不味くなるわ!
500(1): <丶`∀´> 2022/06/04(土)06:25 ID:4xnN4FdJ(2/2) AAS
何でも発祥論 中国からも小馬鹿にされてなかったっけ?
501(2): <丶`∀´> 2022/06/04(土)07:05 ID:XnfldV42(1) AAS
起源説の起源は韓国
良かったね起源があってw
502: <丶`∀´> 2022/06/04(土)07:17 ID:aveBu27f(1) AAS
>>501
GJ!
朝から声出してわろたw
503: <丶`∀´> 2022/06/04(土)07:39 ID:asBkGpqn(1) AAS
>>501
うむ、それは世界中探しても韓国にしか存在しない文化だ
まさしく韓国人の生き様を体現する文化だな
504(1): <丶`∀´> 2022/06/04(土)08:32 ID:0rxdeWOq(1) AAS
>>491
それならツリ目のニセウルトラマンかもね
505: <丶`∀´> 2022/06/04(土)11:15 ID:dyigYGEI(1) AAS
ありがとうございます韓国の方々
梅干し美味しいです
506: <丶`∀´> 2022/06/04(土)11:42 ID:Og5qcHz4(1) AAS
>>504
映画にも出られてうれしいニダ
507: <丶`∀´> 2022/06/04(土)11:50 ID:gFOAdmKq(1) AAS
ザラブ星人に失礼だろ
508: <丶`∀´> 2022/06/04(土)16:02 ID:YxQrwDZj(1) AAS
>>500 支那も南支那海は古代から支那人が発見して居住していた、という捏造民族やけどな。
今日、図書館で立ち読みしていると胡錦涛やキンペーは明の鄭和がオーストラリアを発見して支那人が居住していたというホラを信じているらしい。
509(1): <丶`∀´> 2022/06/04(土)19:16 ID:ATr1iMBp(1/2) AAS
なかなか難しいよな。
「なじぇノーベル科学賞が取れないニカ?」
「受賞者用の胸像の台座が無いからニダ!ジェニを出すニダ。」
510: <丶`∀´> 2022/06/04(土)19:17 ID:ATr1iMBp(2/2) AAS
>>509
ゴバーク
すみませんです
511: <丶`∀´> 2022/06/04(土)20:24 ID:WDtHG7li(1) AAS
梅毒梅毒梅毒よ
女子高の七不思議~
512: <丶`∀´> 2022/06/04(土)21:57 ID:TQO9anyH(1) AAS
揶揄の対象になってるのを知ってか
しばらく減っていたんだけど
また最近増えてきたな。
根拠なき起源主張
513(1): <丶`∀´> 2022/06/04(土)23:40 ID:9EhgRoGb(1) AAS
>>496
でたらめだねえ
既出だが半島には古代の都市、道路、灌漑の痕跡がない
掘ってもロクなものが出てこない
当時の日本の方がはるかに文化国家だよ
遺跡、遺物は正直だよ
……そもそも朝鮮人という奇妙な動物は古代半島に生息していなかったし
省3
514: <丶`∀´> 2022/06/05(日)08:43 ID:VLFyUppI(1) AAS
日韓友好とか完全にないわ反日教育やめない限り。
台湾と友好で充分です。
515: <丶`∀´> [age] 2022/06/05(日)08:45 ID:O9LgL1pi(1) AAS
>>1
じゃあ何で焼き肉のメニューに無いの?
516: <丶`∀´> 2022/06/05(日)09:03 ID:gAM1KBvc(1/3) AAS
高麗に伝わる以前の平安時代既に梅を詠んだ句が残っており、梅で病気を直したと記録が残っている
勿論梅干しも平安時代に食されていた
禅宗でも貴重な食物のひとつだったし
韓国人は百人一首を詠んだ事ないだろう
梅に拘った歌人もいたんだぞ
梅を歌った短歌も多数収録されてる
当時は桜よりも梅が人気あったぐらいだ
省3
517: <丶`∀´> 2022/06/05(日)09:13 ID:gAM1KBvc(2/3) AAS
梅仁丹は遠足のバス酔い防止で子供たちに絶大な人気あったね
教師たちも薬扱いでオヤツには含めなかった
実は現在も細々と梅仁丹は売られている
車酔い防止として、都こんぶも使われたね
(梅干しが擦り込まれている)
遠足のお弁当は日の丸弁当おかず付き
旭日旗弁当は見た事ないな
省1
518: <丶`∀´> 2022/06/05(日)09:41 ID:FiHUdeFJ(1) AAS
梅ウメは支那語mei起源であり朝鮮語とは関係ない。
519: <丶`∀´> 2022/06/05(日)09:44 ID:Tb0bB7C9(1/5) AAS
日本ではコンビニなんかおにぎりでも一番人気ではないけど必ず梅のおにぎりはあるし
520: <丶`∀´> 2022/06/05(日)09:48 ID:DxIQEsjf(1) AAS
>>513
同意
基本朝鮮半島は文書を記録し残すという概念が皆無の場所=史料が非常に少ない
∴ウリナラファンタジーを基にしたナンチャッテ歴史しか教えないお国柄
521: <丶`∀´> 2022/06/05(日)10:59 ID:hEZKmpl3(1) AAS
併合時代に日本の文化がどっと浸透したので、
朝鮮に元からあるのか、後から入ったのか区別できないのだろう。
522(1): <丶`∀´> 2022/06/05(日)11:11 ID:Tb0bB7C9(2/5) AAS
日本に併合して貰うまでコーリャンなんかの雑穀食っていた事も
なかった事にするのがバカチョン
つい最近の事なのに
区別がつかないんじゃなくて区別をしたくないという惨めで卑しい民族wwwww
523: <丶`∀´> 2022/06/05(日)11:47 ID:gt2Nu6R8(1) AAS
文書などの記録なんか全くないのに、歴史をコリエイトする韓国
524: <丶`∀´> 2022/06/05(日)11:50 ID:G+C5mYBR(1) AAS
逆でしょ
無いからコリエイトするの
有っても無かったことにしちゃうけど
525: <丶`∀´> 2022/06/05(日)11:54 ID:Tb0bB7C9(3/5) AAS
雑談
梅干しの範疇には入らないらしいけど、カリカリ梅も好きだな
小梅のカリカリ梅が好きで結構買うw
526(1): <丶`∀´> 2022/06/05(日)19:24 ID:gAM1KBvc(3/3) AAS
>>522
中国はちゃんとコーリャンから作られる酒を今も作り続けているってのに
白乾児(パイカル)はコーリャンから作られた蒸留酒で水を飲んでるような癖もなく後味も良いが、高濃度なので飲み過ぎると腰が抜ける(自分は抜けた)
李氏朝鮮時代はコーリャン酒作ってただろうにひた隠ししたいんだろうか
527(1): <丶`∀´> 2022/06/05(日)19:30 ID:Tb0bB7C9(4/5) AAS
>>526
俺が若い頃初めて飲んだ中国酒が紹興酒ではなく、
駅前の大衆中華の店のパイカルだったな
ルパン三世の影響と安かったからw
528: <丶`∀´> 2022/06/05(日)19:34 ID:Tb0bB7C9(5/5) AAS
金がなくてレバニラ定食と一杯だけのパイカルだったから腰は抜けなかったw
当時は一杯のパイカル追加が細やか贅沢だった
529: <丶`∀´> 2022/06/06(月)09:28 ID:mrPMfAz/(1) AAS
元々文明のないそもそも医学も存在しない国
中国からの通過地にしかすぎんし庶民には伝わっていないもの
つまり文化ではない
530(1): <丶`∀´> 2022/06/06(月)10:42 ID:zEkSxe6o(1) AAS
つまり、この国の食は韓国抜きで語れないって事だよね
531: <丶`∀´> 2022/06/06(月)10:45 ID:k/eq/Amv(1) AAS
韓国で梅の毒とか言われたら
性病のことかと思ったわ。
532(1): <丶`∀´> 2022/06/06(月)11:06 ID:DNTr7xU3(1) AAS
>>527
パイカル(白乾児)などの透明な蒸留酒"白酒"が中国人に一番多く飲まれているそうだよ
紹興酒が嫌いって中国人も多い
自分もルパン三世で知ったから、一度は試してみたいと飲んだが、もう2度と飲むのは辞めようと誓った
コップ一杯500円と激安だったね
度数は50超えるものがあるから、ヤバい
韓国の添加物だらけな焼酎飲むくらいなら、白乾児飲んだ方がいい
533: <丶`∀´> 2022/06/06(月)11:10 ID:NOwuA5Eg(1) AAS
始まった、「ねつ造国家国民」の起源説、病気が。
534: <丶`∀´> 2022/06/06(月)11:11 ID:S0jlWGBF(1) AAS
梅毒は韓国起源ニダ♪
535(1): <丶`∀´> 2022/06/06(月)11:47 ID:M6xZcriv(1) AAS
>>532
古タイヤタピオカとかメラミン粉ミルクや地溝油の国なのに
パイカルが安全だと思える不思議w
536: <丶`∀´> 2022/06/06(月)12:59 ID:BC6jG4WE(1) AAS
梅毒なら韓国が起源かもなあ
537(1): <丶`∀´> 2022/06/06(月)13:39 ID:fFUp1D6M(1) AAS
>>483
普通は内容と反対のことを縦に忍ばせておくもんだが
内容と縦読みが同じ内容って意味なくね?
538: <丶`∀´> 2022/06/06(月)16:31 ID:JC0uotYq(1) AAS
>>530
そうかなぁ…
中国医学、朝鮮民間療法
サクッと簡単に調べる(分かる範囲)だけでも
伝言ゲームかなり失敗だと思うのだが…
539: <丶`∀´> 2022/06/07(火)06:37 ID:7htfHeyC(1) AAS
朝鮮の食文化などヒデヨシが伝えた唐辛子を何にでも使うキムチ漬けだけだろ。
540: <丶`∀´> 2022/06/07(火)07:44 ID:QK0+FdDh(1) AAS
>>537
こうして未だに釣られる奴が居るんだから
そりゃ作り甲斐もあるってもんだわな
541: <丶`∀´> 2022/06/07(火)08:06 ID:0ucLK8mL(1) AAS
今度は沖縄開拓したやらシーサーがなんたら言い出しとるな知恵遅れ敵国
542: <丶`∀´> 2022/06/07(火)13:29 ID:EqCAS1h8(1/2) AAS
韓国は半万年の歴史、中国は四千年の歴史
どっちが格が上か分かるだろ
543: <丶`∀´> 2022/06/07(火)13:32 ID:EqCAS1h8(2/2) AAS
韓国国定高等学校国史教科書より
「青銅器文化の発達とともに君長が支配する社会が出現した。これらのなかで強い勢力をもつ君長は周辺社会を統合し,しだいに権力を強化していった。最も早く国家に発展したのは古朝鮮だった。古朝鮮は檀君王倹が建国したとされる(紀元前2333)。檀君王倹とは当時の支配者の称号だった。古朝鮮は遼寧地方を中心に成長し,隣接した君長社会を統合しながら韓半島にまで発展した。このような事実は出土した琵琶形銅剣の分布から知ることができる。」
544: <丶`∀´> 2022/06/08(水)01:27 ID:Ndeezbse(1) AAS
>>535
東欧の様にエチルアルコールに香料入れただけでラム酒と言い張るよりはマシ
ウォッカは高級品で庶民は安いラム酒飲んでるらしい
量り売りだそうだ
ドラッグストアのウェルティアでも焼酎の量り売りやってるね
545: <丶`∀´> 2022/06/08(水)17:34 ID:2liiwx6+(1/2) AAS
>>1
梅毒って全く別の物からここまで妄想するとかバカチョンのバカさがよくわかるなあ
546: <丶`∀´> 2022/06/08(水)17:34 ID:2liiwx6+(2/2) AAS
うんこを熟成させて酒にしてた朝鮮人だからこういう勘違いするんけ?wwww
547(1): <丶`∀´> 2022/06/12(日)11:25 ID:qta9fK0K(1/2) AAS
>>1
NHKの料理番組=日本在住り地域民料理家による梅干しの拵え方
全然違うし勘弁してほしい
こうして日本独自の食文化を侵食していくんだろうなとNHKに只管腹が立つわ
548: <丶`∀´> 2022/06/12(日)11:53 ID:pNsuYVlH(1) AAS
>>5
チョンの願望吐露ニダ
549: <丶`∀´> 2022/06/12(日)12:27 ID:hABLjqo6(1) AAS
そも梅の起源は中国であり梅干しのルーツは烏梅(ウバイ)と言われている。
ウバイが現代の梅干しに変化したのは平安時代と言われ清少納言の文章にあるそうな。
従って朝鮮半島がかかわる事実は文献的には1ミリも存在しない。寝言は寝て言え。
ただ売〇に関係する梅毒だけは朝鮮半島が起源というなら納得はできる。
550: <丶`∀´> 2022/06/12(日)14:05 ID:gsAcvXww(1) AAS
日本の「梅雨」と中国の「メイユ」は同じ起源・同じ意味だが、
半島は仲間外れ。
551(1): <丶`∀´> 2022/06/12(日)14:05 ID:0E7yzIK/(1) AAS
保存食を作るときに必要なものは、容器。
韓国には梅仕事をする時の有名な入れ物屋さんって、どんなものがあるんだろう。日本はガラス瓶とか歴史があって面白い。
552: <丶`∀´> 2022/06/12(日)14:16 ID:izmULHl0(1) AAS
梅の毒、即ち梅毒か。
梅毒は韓国起源だったのか。
553: <丶`∀´> 2022/06/12(日)14:17 ID:645Lu0uV(1) AAS
梅毒は韓国起源は納得
554: <丶`∀´> 2022/06/12(日)14:19 ID:p1tOHn5m(1) AAS
梅毒は世界帝国たる古朝鮮が
南米に持ち込んだものニダ
555: <丶`∀´> 2022/06/12(日)14:22 ID:kz/a3arZ(1) AAS
ウチは信楽焼の甕を使っていた。
誰が食うねんというほど漬けていた。
ただ、土用干しはせずに、梅酢の中に漬けっぱなしだったから
あれは、梅干しじゃなくて梅漬けというんだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s