[過去ログ] 【国際】韓国紙「もう海苔巻きはSushiではなくGimbap…欧州で韓国料理ブーム」 → 大嘘とバレる [動物園φ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803
(8): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:14 ID:6NOIH5uR(1/2) AAS
もともと日本国にある庶民料理の多くは、統治時代の韓国料理から真似たもんだろ。
もしくは中国。
大衆の食文化は流通が発達し、かつ豊かな社会じゃないと発展しないんだよ。
日韓併合前までの日本じゃ無理。
804
(1): 清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/02/12(金)00:14 ID:8syAN7Cr(9/24) AAS
>>791
シカゴピザの場合は、日本人も引きそうだからなW
805: 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2021/02/12(金)00:14 ID:FVDWrTx7(6/8) AAS
>>788
誤解がある様だが不作の時を除けば国内需要のほぼ100%を国内産で賄えるよ。
806: 日本のりゃく 2021/02/12(金)00:15 ID:ZIEPGcAc(3/4) AAS
>>801
チャゲはどうでもいいのかw
807
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:15 ID:Dhi+/nSC(5/15) AAS
>>797
俺は博愛主義者なんで、どっちも一人で食うぜ(´・ω・`)
808: 海賊光 ◆OraIuMpdbc [sage 逃げ上手のドロシー] 2021/02/12(金)00:15 ID:Lu0E9WNE(3/6) AAS
>>803

日本と韓国がそっくり入れ替わってるな。
809: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:15 ID:ykooUEH7(1) AAS
ほらね、ばかちょん。って言われているのがわかる気がする。
本当にそうなの??
810: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:15 ID:hKPR6G/A(2/2) AAS
>>もともと日本国にある庶民料理の多くは、統治時代の韓国料理から真似たもんだろ。
いや逆
日本と朝鮮半島が併合した時に、日本料理のいくつかが朝鮮半島でも真似されるようになった
焼肉とかもその一つ
811
(1): 神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A 2021/02/12(金)00:15 ID:wixl4DL3(1) AAS
>>804
ドミノピザは駄目ですかw
812
(2): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:15 ID:LnqaIq4u(5/12) AAS
>>803
またチョンが鏡で見た自分の顔を日本人だと思ってる
813: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:15 ID:Bv482l3/(1/3) AAS
>>803
それなら何で
先に宣伝もしていない日本食の方が
有名になるんだい?
814: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:15 ID:6lQIivcd(6/8) AAS
>>803
元になってると思われる韓国料理を詳しく
815: 清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/02/12(金)00:16 ID:8syAN7Cr(10/24) AAS
>>807
親子丼を?

>>811
よく分からんが問題ないw
816
(2): 海賊光 ◆OraIuMpdbc [sage 逃げ上手のドロシー] 2021/02/12(金)00:16 ID:Lu0E9WNE(4/6) AAS
>>821

室町の流通革命とか、江戸期の庶民文化の発展とか、全部「中世ジャップランド」とか抜かして馬鹿にしてるのかもしれん。
817
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:16 ID:5Kn6bSus(1/9) AAS
>>797
それ、伯爵の娘はあれはあれでアリって言ってた気が
818
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:16 ID:hUdW1dHd(2/11) AAS
>>801
ズバットに拷問されそう
819: 清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/02/12(金)00:17 ID:8syAN7Cr(11/24) AAS
>>816
ファー!
820: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:17 ID:Dhi+/nSC(6/15) AAS
>>803
一行目を三行目で否定してますが。
821
(2): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:17 ID:C/cHD/Ua(1) AAS
反日プロパガンダ 会津プロパガンダ
822: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:17 ID:9p1PJNmv(1) AAS
超マジレスすると韓国人は自国産のNEVERでしか検索しないから
NEVERで検索するとGimbapが多い
韓国人が謎の「世界の意見」を言い出すときは韓国人の書いた「海外の反応」しか出ないNEVERで検索した結果
823: 海賊光 ◆OraIuMpdbc [sage 逃げ上手のドロシー] 2021/02/12(金)00:17 ID:Lu0E9WNE(5/6) AAS
>>816

訂正
×>>821
>>812

これもすべてうさぎのせいです。
824
(2): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:17 ID:nEUIXJW6(1/3) AAS
>>803
朝鮮人は主語を入れ替えるの大好きだよな

いつも「日本」が入る部分と
「朝鮮」が入る部分を入れ替えている
825
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:17 ID:GStnH1Du(1/3) AAS
少なくとも食と衣服に関しては韓国はガチで世界の底辺だと思う
826: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:17 ID:pdfA5XYG(2/9) AAS
>>756
南部のふかふかピッツァならともかく
北部だとそんなには変わらないようだが
なおシカゴに関しては独立部門とする
827
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:18 ID:gku3FzLX(2/10) AAS
>>797

バファローズのジョーンズは生粋のアメリカ人だが、ドミノは日本が勝ってるそうだw
828: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:18 ID:X6EVQ11x(1) AAS
>>682
ガチでカン違いしてるといけないから、一応言っとくが
冬ソナがゾンビウェーブの始まりだからな
若い子にチョン流を馴染ませたい

失敗。修正して中年ババアから取り込みを始める

省5
829: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:18 ID:R/+nzDbi(3/7) AAS
>>748
古い時代の遺跡はもっと南の海底遺跡になってるからねぇ

具体的には尖閣諸島がある東シナ海の大陸棚の海岸沿い
尖閣諸島から五島列島までの間
半島は不毛の地でもっとあとの時代に北経由で人間が来た可能性が高い
DNAマップもそれを裏付けてる

朝鮮人のルーツを探すには北朝鮮掘るしかない
830: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:18 ID:O/g2qRCe(3/6) AAS
>>803
チョーセンジンは唯一自慢のキムチさえ中国から盗んで起源を主張してる文化泥棒じゃん。

じゃチョーセンに盗まれる物なんてねーよ(爆笑)
831
(1): 清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/02/12(金)00:18 ID:8syAN7Cr(12/24) AAS
>>817
んで親子喧嘩に発展してなかった?

>>818
スバッと参上、スバッと解決
832: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:18 ID:pl1JuDLr(3/9) AAS
>>824
オウム返ししか出来んからなぁ
833
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:18 ID:ydFcf/Hh(1) AAS
マン(コク)セーw
834
(4): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:18 ID:ieeOWP9y(3/6) AAS
>>799
そうなのか・・・w
アメリカ人てなんでもでかくすればいいと思ってるフシあるから、あれが普通だと思ってたw
マックのコーラとかやべーもんなリットルで出てくるカップデカすぎwww
ケーキもホール単位で食うからなアメさんは
ああいうとこ文化性出るよね、中国人は量は多いけど数も多くないと気が済まないし
835: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:19 ID:JWFLjZjn(5/11) AAS
>>824
オリジナリティがなくて剽窃しかできないのを裏付けてますな
836: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:19 ID:pdfA5XYG(3/9) AAS
>>794
ぶっちゃけイタリアも具に関してはさんざんやってるので
あれだけ何でも試しておいて、他所に文句垂れてもしょうがあるめぇ
837: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:20 ID:dXTYmUIw(1) AAS
>>776
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
838: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:20 ID:GuaYNkLt(1) AAS
ステマの類は、韓国だけじゃなけど、ウソがばれたときにちゃんと制裁を加えないと何度でもやるんだよなぁ。
839
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:20 ID:R6DDpt0S(5/7) AAS
>>825
食と衣服より内政がずっと底辺だと思う
いくら抑圧を中国から受けてたとはいえあそこまで政府が責任放棄出来るのは凄い
840
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:20 ID:zcDC3cT/(4/4) AAS
>>803
きっと参勤交代やら松前船のせいで
日本の流通って他国の比じゃない位
発達してたんでないの?陸路も海路も
841
(1): 清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/02/12(金)00:20 ID:8syAN7Cr(13/24) AAS
>>827
日本のピザに調教されたかw
842: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:20 ID:5Kn6bSus(2/9) AAS
ちなみにキムパを海苔巻だと言う人はいちど実際に現物を見てほしい、
食べてみてほしい。その考えは間違っているって分かるから

これを海苔巻きと一緒にすんなって思えるから
843: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:20 ID:pl1JuDLr(4/9) AAS
>>833
マンセーが万歳だと知った時の驚愕
844: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:21 ID:hUdW1dHd(3/11) AAS
>>839
朝鮮人にとっては、責任とは弱者だけが負うものですから
845: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:21 ID:pdfA5XYG(4/9) AAS
>>834
むしろニューヨークスタイルなんかだと生地うっすいクリスピーとかあるんじゃね
あと耳は持つとこなんで食ったり食わなかったりしろ
846
(2): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:21 ID:Dhi+/nSC(7/15) AAS
日本とイタリアの食文化でのネタなら、ナポリタンは外せないぜw
847: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:21 ID:O/g2qRCe(4/6) AAS
負け犬チョーセンってホント何もねー所だな。日中から盗んだ物しかない。
文化果つる国チョーセン(爆笑)
848: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:22 ID:R6DDpt0S(6/7) AAS
>>834
つべにピザの歴史解説してる動画あるから見てみると良いぞ
中々面白いから
849
(2): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:22 ID:pl1JuDLr(5/9) AAS
>>846
シーザーサラダもな
850: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:22 ID:MU4+MYIQ(1) AAS
じぇんぶゴマ油と唐辛子入れてマジェマジェすれば赤くて辛くてウリナラ料理なの!!!
851
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:22 ID:gku3FzLX(3/10) AAS
庶民のアメリカ人はパスタのアルデンテ嫌いだからアメリカで黙ってるとぶよぶよパスタが出て来るw
案外旨いんだこれが
852: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:22 ID:5Kn6bSus(3/9) AAS
ちなみにアメリカは3月14日はパイの日です(円周率のπとかけてる)。なのでピザ屋が
普段10ドル以上するピザを3.14ドルで売って行列を作ったりすることも。

うん、これは日本にも広げよう。そしてホワイトなんたらとかいうリア充しか得しない悪習は
さっさと駆逐してしまおう
853: 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2021/02/12(金)00:22 ID:FVDWrTx7(7/8) AAS
>>834
勘違いするなよカカロット。
単位はガロンだ。
しかもおかわり自由だかな!
854
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:22 ID:R/+nzDbi(4/7) AAS
>>789
ベトナムで二ヵ月仕事して現地の屋台でメシ食う俺でさえ
初日に平昌のサービスエリアで安全そうなとんかつ食って腹死んだわw
で、しばらくジュースと甘いお茶?とロッテペペロ(ポッキーのパクリ)で過ごした

悪名高い平昌五輪スタッフ食堂もオープン前だったし
855
(3): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:23 ID:/k4wScR6(1) AAS
キムパプには800年の歴史があるんだが
856: 清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/02/12(金)00:23 ID:8syAN7Cr(14/24) AAS
>>846
織部悠=ナポリタン

アイツはいつ、ナポリのサルトに戻るんだかw
857
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:23 ID:5Kn6bSus(4/9) AAS
>>831
なってましたね>親子喧嘩

あの伯爵、他人へのアドバイスとかは適切なのに自分のことになると
急にポンコツ度が増すから…
858
(2): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:23 ID:X4Hhr7AX(1) AAS
イオンでキンパ風の巻き寿司が売ってるよね
あれ大好き
日本の巻き寿司なんかより味に深みがあって美味しい
859
(5): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:23 ID:JWFLjZjn(6/11) AAS
>>851
昔は日本もわりとぶよぶよだったのよ
そしてナポリタンとミートソースしかバリエーションがなかった
860: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:24 ID:fvfSCKf0(6/14) AAS
>>855
ハハハ

ナイスジョーク
861: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:24 ID:Gs9b0Zk7(1) AAS
だったらいいなーがリアルになる国!
862
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:24 ID:LGOlhk++(1/3) AAS
>>849
なんでカエサルサラダじゃないのか
カエサルはカエサルと言うのに
863
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:24 ID:gku3FzLX(4/10) AAS
>>841
どうやろ
アメリカ人てピザは好きだが本当に旨いと思ってるのか?という疑問は常に有るがw
864: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:24 ID:Dhi+/nSC(8/15) AAS
>>855
米も海苔も無い時代のキムパプって、どう作ってたんだ?
865: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:24 ID:LnqaIq4u(6/12) AAS
>>862
イタリアだとチェーザルな
866
(7): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:24 ID:6NOIH5uR(2/2) AAS
>>812
いやいや普通に考えたらわかることだぞ?
「チョッパリ」「ジャップ」「小日本」「日本鬼子」「ニップ」「ヴェノム」
世界中から日本人に対してこれだけの蔑称があり馬鹿にされてるのに比べて
韓国はこどおじネトウヨの「チョン()」という蔑称のみ。
いくら島国の馬鹿でもどっちが世界中から馬鹿にされてるかなんてのはわかるでしょ
867
(1): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:24 ID:5Kn6bSus(5/9) AAS
>>834
アメリカ、マックのコーラとか基本おかわり自由ですよね。
んじゃサイズの価格差は何のためにあるかって言うと、店を出るとき
さいごに一杯充填して持っていける量の差
868: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:25 ID:kLavQTHM(1) AAS
ジャップもいつもやってることじゃん
ホンマ目くそ鼻くその争いやな
869: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:25 ID:fvfSCKf0(7/14) AAS
>>859
キャンティはウドンと大葉使ってたって聞いたな、60年代かな
870: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:25 ID:yXtvEETk(1) AAS
>>456
稲のDNAで大陸から日本に直通。
871: 名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー 2021/02/12(金)00:25 ID:nA3OQwmY(1) AAS
>>858
塩とごま油の味だよね?
872: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:25 ID:pl1JuDLr(6/9) AAS
>>855
つまり朝鮮理論値に換算するとリアルで8年程前からか
873
(2): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:25 ID:R6DDpt0S(7/7) AAS
>>859
アルデンテまみれになったのは味っ子のせいやろなぁ
874: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:26 ID:Dqi0AXNo(1/2) AAS
まあ大味の欧州人にはキムバップの方がいいんじゃないの?

食ったこと無いからよく知らないけど、油とか調味料とかで
米や海苔、具材の風味を消し飛ばしてしまうのだろう?
875: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:26 ID:S6pVdTYI(1) AAS
>>849
ミラノ風ドリアだ
876: 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2021/02/12(金)00:26 ID:FVDWrTx7(8/8) AAS
>>854
ベトナムでも中国でも、インドですら腹壊して試合に影響した事なんて一度も無かったんだぜ。
腹壊してトイレと恋人になった俺がワンパンで終了出来るテコンドーの師範が弱すぎただけなんだぜ。
877
(2): <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:26 ID:hUdW1dHd(4/11) AAS
>>873
味っ子の影響だとしたら、パスタがとんでもなく短くカットされてるわなw
878
(1): 清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/02/12(金)00:26 ID:8syAN7Cr(15/24) AAS
>>857
ポンコツ化して悠の師匠にダメージ与えてたな

>>863
不味けりゃ食わないさw
879: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:26 ID:gku3FzLX(5/10) AAS
>>859
日本の初期パスタ文化のぶよぶよはアメリカ由来か?とも
880: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:26 ID:mTfTYpzr(1/2) AAS
くすくす
881: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:26 ID:pdfA5XYG(5/9) AAS
>>859
土曜日の昼にカーチャンが作ってくれる
ピーマンとタマネギとベーコン、そしてシイタケが入ってるなぞの塩胡椒スパゲティ
でも美味いんだコレ
882: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:26 ID:fvfSCKf0(8/14) AAS
>>873
生イタリア人は壁にパスタ投げてたわ、マジで
883: <丶`∀´> 2021/02/12(金)00:26 ID:5Kn6bSus(6/9) AAS
つか、誰かがシカゴピザはピザって言うより肉とチーズと
トマトソースのタルトって言った方が正しいって言ってた
1-
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*