[過去ログ] 【韓国】 ウリジナル文化 国家の成り立ちがコンプレックスに 「戦って勝ち取った独立ではない」 [08/04] (845レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231
(6): <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:07 ID:gnBxJW4f(3/8) AAS
>>219
古代の中華的思想においては「属国」と呼ばれていても
近代の国家論に当てはめれば独立国でしょ
自治権持ってたし、国境も定まってたし、国民もいた
国の名前も持ってた
234: <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:08 ID:0WpySmfb(7/7) AAS
>>231
という林の新しい設定
236: <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:08 ID:EC7GSoic(1/2) AAS
>>231
アメリカの州とか日本の県みたいなもん
ただの地方自治体
240: <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:08 ID:PgE/N3bL(9/12) AAS
>>231
だから韓国じゃないでしょ

李氏朝鮮という国家は滅びたんだよ
246: <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:09 ID:kvC9VCSt(4/5) AAS
>>231
全然違います。妄想にふけってないで
もっと勉強しなさい。
254
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:10 ID:CTokfKVf(3/7) AAS
>>231
それらは中国から与えられたものだけどね
楽浪郡の県令ってレベル
268
(3): <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:12 ID:1qdLMkvF(7/13) AAS
>>231
自治権はあまり関係無いだろうね。
あと国境があっても他国、この場合は清などに”国防”を依存していた時点で意味を成していない。
それと国民では無く、この場合は民衆というのが適切な言い方かな。
国の名前なんて、それこそ「属国」であるかどうかとは関係の無い事。
そもそも独立国であったなら、日清戦争の時に日本と清朝が結んだ下関条約で朝鮮の独立を約束させたりはしないだろ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.010s*