[過去ログ] 【韓国】 ウリジナル文化 国家の成り立ちがコンプレックスに 「戦って勝ち取った独立ではない」 [08/04] (845レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: <丶`∀´> 2019/08/04(日)10:56 ID:P/RolZna(1/58) AAS
元朝日新聞の特派員にしては、ややまともな認識の持ち主だな。それでも付き合う事を前提としてる辺り、流石に朝日系の人間と言うべき。
173: <丶`∀´> 2019/08/04(日)10:58 ID:P/RolZna(2/58) AAS
>>157
日本のは神話な。韓国のは歴史。同じじゃ無い。
244
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:08 ID:P/RolZna(3/58) AAS
>>170
G7諸国は度重なる戦争で膨大な血を流した結果、帝国主義は間尺に合わないことを学んだ。
人の物を奪うより他人の所有権を認めて交易した方が合理的と言うことも学んだ。
ロシア圏や中華圏は一体何を学んだんだろ。
299: <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:19 ID:P/RolZna(4/58) AAS
>>243
戦直後の血のメーデーとか、「朕はたらふく食う汝臣民飢えて死ね」のむしろ旗とか、戦前右に大きく触れた分、戦後の左への揺り戻しがキツかった。
戦後70年で振り子の振れが止まって来たと言うことでしょうね。本来の日本人らしさと言う処に収斂して来たと見るべきでしょう。
韓国は左への振れが止まりそうに無い。揺り戻しが来るとは思えません。朝鮮通信使の日記なんか見ると現状の韓国人が韓国的思想性の定位置にも見えますね。
336: <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:26 ID:P/RolZna(5/58) AAS
民主主義と利己主義の区別がつかん人間が戦後の日本を席巻した。利己主義のぶつかり合い=民主主義。まあ、今でもこの傾向は日本にも生きている。左翼を中心としてだが。
民主主義とは何だ、これだ、ドドンガドン。選挙結果を認めない、自分の主張を通す事が民主主義。まるでチョンです。
幸いなことにこう言う輩はごく少数派に成り下がった。日本人の民度を誇るべき。
360
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:32 ID:P/RolZna(6/58) AAS
>>>306
先祖が分からないなんて世界中の人類共通ですよ。だから世界中の民族が神話を持ってるんですよ。
神話は神話とするものですが歴史にまでしちゃってるのが馬鹿チョンの馬鹿チョンたる所以。
376
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:35 ID:P/RolZna(7/58) AAS
>>306
13〜4世紀になってインチキ坊主が適当にでっち上げた捏造話を歴史にする素晴らしい民族。馬鹿チョン。
そこまでの日本や中国の史書に一言もない記述を書きまくって史書WWWWWアホって素晴らしい。
397: <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:42 ID:P/RolZna(8/58) AAS
>>373
日本の風下に立ったことが悔しくて仕方がない。日本も、アメリカに負けて風下に立った、立っているが別に何とも。
死闘を繰り広げて戦争は勝つこともあれば負けることもある、負けたんだから仕方がないと割り切れるんですよね。こう言う発想は戦争の経験があるからでしょう。いわば戦争慣れ。次に勝てば良いじゃ無い。
韓国人は戦争の経験がないから風下に立つこと自体が許されないことなんでしょう。如何しようも無い事ですよね、戦争なしで風下から解放されることはあり得ない。
405: <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:45 ID:P/RolZna(9/58) AAS
>>306
民族の大元はエテコウ、アフリカで暮らしてたんですけどね〜〜
と言って熊とツルンで産まれた半熊人間が先祖にでっち上げてもねえ、恥ずかしくないの、馬鹿馬鹿しい。
416: <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:51 ID:P/RolZna(10/58) AAS
戦争経験て大事だねえ。戦争に負けて風下に立つ、勝って風上に立つ。負ければ次には勝てばいいってだけ。
戦争無しで、風下って如何しようも無い。永久に人間的劣位に立ち続けるしかない。そら心が歪むわ、チョンにもなるわ。
426
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:57 ID:P/RolZna(11/58) AAS
>>414
商取引の経験があればイコールという概念が育つんだけどねえ。
それぞれの持つ財がイコールだと考えた時に取引が成立する。チョンはそれなしで20世紀まで来てしまった。
イコールという観念なしに対等も平等も民主主義も育つ訳がない。チョンは古代から近代すっ飛ばして現代にワープした貴重な例。
433: <丶`∀´> 2019/08/04(日)11:59 ID:P/RolZna(12/58) AAS
>>425
古代人そのままの価値観、チョンは自由も民主主義も理解できない。支那や北に親和性が高いんだよ。
440: <丶`∀´> 2019/08/04(日)12:02 ID:P/RolZna(13/58) AAS
>>432
人間関係は奪う者と奪われる者、献上者とそれを受ける者。これ以外ない。凄いことだよ。
457: <丶`∀´> 2019/08/04(日)12:09 ID:P/RolZna(14/58) AAS
>>439
海の民と山の民が融合したと言うことだろうね。今でも海岸に住む海部(カイフ、アマ、アマベ)たちの中で、おれたちは海から来たなんてl
伝承があり地方があるぞ。
464
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)12:15 ID:P/RolZna(15/58) AAS
>>456
普通の知能があれば神話と史実は別物と考えるものだがね。チョンはその区別が付かんのよ、馬鹿といって仕舞えばそれまでだが不思議な連中。
人のは親がいた筈で、その親にも親がいた筈。ずーーーっとさかのぼったら一体どうなるんだろ。
野蛮人誰でも考えただろうさ。で神話が生まれる。でもそれを史実と思う奴はチョンぐらい。
475: <丶`∀´> 2019/08/04(日)12:24 ID:P/RolZna(16/58) AAS
>>447
封建制が契約の概念を育てる、主従関係なんて契約の最たるもの。命がけの忠義と引き換えに領土安堵。
経済発展で分業制、商取引の発生、つまり等価交換イコールの思想、対等平等の思想を育む。
契約、対等平等、これは封建時代を経由しないと育たない。封建制と言うのは土地本位制だから土地が不足すれば崩壊して資本主義に移行する。
朝鮮半島ではこの過程がすっ飛ばされた。で、奇妙な生き物、チョンが生まれたわけ。
482: <丶`∀´> 2019/08/04(日)12:32 ID:P/RolZna(17/58) AAS
>>444
そりゃその時点での常識を超えれんからな、地球が丸く無い時代、天は誰かがどこかで支えているとでも思うほかない、どうして海の水が流れ落ちると思わなかったか不思議。
後から見たら荒唐無稽でも当時は大真面目さ。 俺なんぞ宇宙は拡大中と聞いてその先は一体どうなってるんだ、現代人でも不思議だ。
487
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)12:35 ID:P/RolZna(18/58) AAS
>>480
ユダヤ教、キリスト教ってのはオアシス独占権の合理化思想が根底に有るとおもえてならん。
異教徒をぶち殺してオアシスを奪うのは選ばれた民の特権。愛は仲間内だけ、異端や異教徒には鬼の振る舞い。
491
(2): <丶`∀´> 2019/08/04(日)12:37 ID:P/RolZna(19/58) AAS
>>485
海に出会ったから海洋民になるわけじゃ無いと思う。海洋民は元々海で育った民なんだろう。
515: <丶`∀´> 2019/08/04(日)12:45 ID:P/RolZna(20/58) AAS
>>492
後からキリスト教から分派したと見られるイスラムもほぼ同類の教義。選民思想と異端の排斥。
文明や文化程度の進歩の度合い、既存宗教との混交の度合い、こんなので違いが出てるだけの様に思う。
529
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)12:55 ID:P/RolZna(21/58) AAS
日本の創立は皇紀元年(BC660年)辛酉の一月一日。一応こう言うことになってるけど、信じる奴は今のところ変人だけ。
馬鹿チョンは熊と神がつるんで人間ができた、これを史実と信じ切ってるんだから呆れると言うか。
533: <丶`∀´> 2019/08/04(日)12:57 ID:P/RolZna(22/58) AAS
>>527
精々の誉め言葉で「江戸っ子気質」かね。待ってられるかってんだべらんめえ。
541: <丶`∀´> 2019/08/04(日)12:58 ID:P/RolZna(23/58) AAS
>>520
クソ触った手で寿司握るんだものな。水だってクソ混じり小便混じりだし。
543: <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:01 ID:P/RolZna(24/58) AAS
>>540
海人海女のルーツも華南と相場が決まってるのに平気で起源主張した挙句世界遺産。空いた口が塞がらん。
548: <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:04 ID:P/RolZna(25/58) AAS
>>537
日本と韓国を完全に置き換えようとしてる。日本と韓国という主語をそっくり置き換えて述語は同じ。
551: <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:06 ID:P/RolZna(26/58) AAS
>>538
一見まともそうに見えて、何処まで行っても朝日は朝日。
557
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:08 ID:P/RolZna(27/58) AAS
>>549
魏志倭人伝か何かに「春秋をもって一歳と為す」と言う表現があるからな。春と秋でそれぞれ一年としていると読める訳だよ。
561
(2): <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:13 ID:P/RolZna(28/58) AAS
>>558
同族をこれほど殺した民族も珍しい。支那の殺し合いは同族じゃ無いからな。異民族を皆殺しにして土地を奪うが基本スタイル。
570
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:14 ID:P/RolZna(29/58) AAS
>>560
考えてみれば凄いな、天ぷらは日本がルーツだって言う様なものか。殆どビョーキ。
594: <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:26 ID:P/RolZna(30/58) AAS
>>566
日本も戦前は神武天皇皇紀元年を歴史教科書に書いてたんだろうね。知らんけど。
607
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:32 ID:P/RolZna(31/58) AAS
>>589
徳川家康はタイか何か魚の天ぷら食って死んだらしいね。油は確かカヤの木から取った油。カヤの実から取っただったっけ。
普通に言う油は食用と言うより照明用だったみたい。石清水八幡を中心にした油座。
619: <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:39 ID:P/RolZna(32/58) AAS
朝鮮人は既製品を奪えばそのまま自分のものになると思ってるからな。
この美しい倭国が野蛮な倭人のもので有ることが憎らしい、倭人を皆殺しにしてこの美しい国を朝鮮王に献上したい。
本気でこう思う精神性。倭人を皆殺しにして朝鮮人の国になれば、。数年でこの美しい国も糞だらけの朝鮮部落に成り下がることぐらい分かりそうなものだが。
623: <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:41 ID:P/RolZna(33/58) AAS
>>616
相当溶けてはいるがまだ完治には至ってない。
634
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:44 ID:P/RolZna(34/58) AAS
>>621
疑問を一切感じない脳構造なんだろ。普通、不勉強で充分な知識が無いまでも何だかおかしいぐらいは気づく。
644: <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:50 ID:P/RolZna(35/58) AAS
>>624
あの手の団体はあらゆる省庁のあらゆる制度に噛み込んでいる。我々の知らないところで無限に特権を得てる。
国交をどうこうと言う前に、そこの整理が最優先。
656: <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:56 ID:P/RolZna(36/58) AAS
>>642
日本なら偽書として一顧だにされん代物。日本の記紀は今は現存しないものが多いが、当時としては国際的資料を原典を示して駆使している。
戦後すぐにはほぼ否定されていた様だが、今では日々史実性が高まっている。
ソースが不明になっても史実は史実。日本人が根も葉も無いことは書かない。
661
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)13:59 ID:P/RolZna(37/58) AAS
>>655
韓国では言葉の中味に意味は無いそうだ。罵倒、威圧の道具としてだけの道具らしい。
668
(2): <丶`∀´> 2019/08/04(日)14:08 ID:P/RolZna(38/58) AAS
>>653
幾ら明治のお役人がノーテンキでも欧米の植民地経営の手法ぐらい知ってただろうしねえ。
朝鮮台湾の経営は当時の普通の植民地経営としては異常すぎる。日本本土のインフラ整備は軍用関連以外は江戸時代のままだもの。
特に日本の田舎は江戸時代末期のままで戦後の高度成長期まで放置された。これは事実。
679
(3): <丶`∀´> 2019/08/04(日)14:21 ID:P/RolZna(39/58) AAS
人様の土地に勝手に国境を設定して、モノカルチャー経営、少数民族優遇、民族分断支配。少数派の一部だけ本国に送って教育、多数派には教育も施さず愚民化。
独立はしたものの今だに経済的自立ができない。その上国内で国民同士が分断対立。
ウガンダやジンバブエが典型。旧欧米の植民地が一人前の国になるのはまだ先が見えない。これが植民地支配の実態。
何故日本も朝鮮をこうしなかった。愚痴になるが、明治の先人にグチの一つも言いたくなる。
688: <丶`∀´> 2019/08/04(日)14:41 ID:P/RolZna(40/58) AAS
>>681
確かに。いまの欧米の例は文化文明に多少の差はあるがそれほど大差のない隣国よな。特にオーストリア=ハンガリー帝国は宗教的にも同じ。
一番の問題は価値観の違いかな、アイルランドとイングランドは対立してる。主要因は宗教問題だろ。
日朝は価値観が徹底的に違った上、発展段階に差があり過ぎた。併合すべき国じゃ無かった。伊藤公はそれを知って併合反対したのだろうか。
692
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)14:43 ID:P/RolZna(41/58) AAS
>>686
同じ独立を奪われたと言っても、日本はアメリカを恨んで無い。負けたんだからシャーナイ。
なんだろなこの違い。
697: <丶`∀´> 2019/08/04(日)14:48 ID:P/RolZna(42/58) AAS
>>689
嘘の洗脳教育が21世紀の日本で罷り通るとはねえ。嘘の歴史教育と断定する理由、ここに来る在日の言動から類推。
702: <丶`∀´> 2019/08/04(日)14:54 ID:P/RolZna(43/58) AAS
>>695
確かにモノカルチャーじゃ無いが、現地民を農業労働者に特化させてしまったんだろう。自立する能力を完全に奪ったんじゃなかろうか。想像だが。
白人を追い出してしまったものの、後をどうすれば良いか分からない。現地民を現地奴隷化、賃金は払ってたんだろうが。
アメリカの奴隷も解放されたものの南部で暮らせず北部へ大移動した。ジンバブエの現地奴隷は行く所がない。
707
(2): <丶`∀´> 2019/08/04(日)15:04 ID:P/RolZna(44/58) AAS
>>699
高句麗人、百済王族の扶余人と古代韓人とは違うらしい。日本語話者が今の38度線辺りまで住んでたと言う説も見たことがある。末期には半島南端だけになったらしいが。
扶余語と日本語は似ていると言う説もある。同じ縄文人でもアイヌと沖縄人は言語が全く違う。アイヌ語は日本語と無縁、沖縄語は紛れなく日本語。分からん。
710: <丶`∀´> 2019/08/04(日)15:11 ID:P/RolZna(45/58) AAS
>>706
価値観だろうな、銭金じゃ無い。価値観と言っても細かく言えば日本人だけが世界でも特殊なんだろうが。
大まかにG7諸国ぐらいじゃなければ共存は不可能。自由と民主主義と平和主義(相互尊重主義とでも言うか)、最低この辺りは必須だな。
714: <丶`∀´> 2019/08/04(日)15:17 ID:P/RolZna(46/58) AAS
>>19
>>711
神話はどこにでも有る。神話は否定しないが、それを歴史だと言いだしたら話は別。
日本人は皇室の祖神が天照大神で有ると言う神話を認めている。下品な表現をすれば言うのは勝手。
717
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)15:20 ID:P/RolZna(47/58) AAS
>>713
今の日本人や朝鮮人は一体何処から来たんだろってこと。如何でも良いっちゃ如何でも良いが。
718: <丶`∀´> 2019/08/04(日)15:21 ID:P/RolZna(48/58) AAS
>>715
朝鮮に限らず一般的にそうだろ。
723: <丶`∀´> 2019/08/04(日)15:29 ID:P/RolZna(49/58) AAS
>>719
言語自体、情報交換、意思の交流、伝達、人間同士の相互交流のために存在する。
韓国では言語は、命令、脅迫、一方通行的機能しかない。人情の機微に渡る微妙な機能は不要。
真意を伝える、理解してもらう必要がなければハングルだけで良いんだろう。
726
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)15:38 ID:P/RolZna(50/58) AAS
>>721
韓国人の面貌から寒冷地適応してることはわかる。シベリア由来だろ。扶余人は現存しないから分からないが。
アイヌや縄文人も大陸由来って説もある、而も寒冷地適応する前の古モンゴロイドだと。
3万年前には縄文人は住んでたが半東北部は無人だったらしい半島北部に人が現れたのは数千年前らしい
731: <丶`∀´> 2019/08/04(日)15:48 ID:P/RolZna(51/58) AAS
>>727
漢族って、何を以って漢族と言うのかって話だわな。「標準的漢族」などいないだろ。
738: <丶`∀´> 2019/08/04(日)16:03 ID:P/RolZna(52/58) AAS
>>719
言語は情報を交わすツール、身近な重要な情報ほど詳しくわかりやすく伝達しようとする。
関係の薄い情報は大雑把で済ませる。例えば、日本語でも大昔は虫は2種類、這う虫、羽虫。這う虫とはマムシに始まって蛇類、芋虫ムカデの類、羽虫とはハエ蚊といった羽を持つ虫。
時代が下がるに連れて細かく詳しく分類する様になる。日本人は魚は出世魚だとかなんだとか細かく分類するが肉類は大雑把。
つまり興味が深まるほど、時代が進むほど言語は、複雑化、多様化、より正確になるものだ。取り違えられない様にする努力も伴う。
韓国語はそれに逆行してるとしか言いようがない。仰る通りだろう。彼らは情報伝達という機能を言語に求めてないと言うことだ。
747: <丶`∀´> 2019/08/04(日)16:18 ID:P/RolZna(53/58) AAS
>>739
言葉って口語、話し言葉は生き物で時、所、人に寄って違ってしまう。所謂方言てやつ。
意味的に固定させるのが書き言葉、文語。従って口語と文語は常に乖離する宿命がある。
英語でも一定のルールでの綴りで文語の意味固定機能を果たす。漢字は意味固定の一級品だ。辞書さえ引けば1000年単位で意味が固定できる。
ハングルは言わば口語オンリーみたいなもの。ハングルで漢語を使うから余計悪い。同じ漢語でも人によって理解が違ってくる恐れがある。
端的な例が韓国人記者の使う「 歴代」と言う言葉、知っての通り、歴代の天皇だの歴代の総理だの代を重ねるものに使う。
韓国では「歴代級の暑さ」の様に使う。つまり韓国では言語の意味固定機能が失われつつある。もしかして将来的に韓国人同士で韓国語では意思疎通できなくなるかも
749
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)16:23 ID:P/RolZna(54/58) AAS
>>746
瑪瑙が半島の北の方で発見されたらしいな。勾玉なんかに加工される硬い物は、東アジアでは糸魚川周辺だけらしい。
764: <丶`∀´> 2019/08/04(日)17:36 ID:P/RolZna(55/58) AAS
来年1月だっけか、台湾総統選、中共との絶縁とTPP入りを公約にして選挙戦を戦え。圧勝したら迎え入れるよ。
国民に問うべし、中共依存、最終的に第二の香港かTPPと自由陣営か。
765
(1): <丶`∀´> 2019/08/04(日)17:39 ID:P/RolZna(56/58) AAS
>>758
台所洗剤で即死するアレな、チョン国の国旗に4匹斜めに書いてあるアレ。
767: <丶`∀´> 2019/08/04(日)17:41 ID:P/RolZna(57/58) AAS
コカコーラよりペプシが好きだったんだが、商標があれだからな、買うには一種の我慢が必要。
769: <丶`∀´> 2019/08/04(日)17:44 ID:P/RolZna(58/58) AAS
蔡英文総統、露骨に国民に問いなさいよ。中共か自由か。真正面から問いなさい。中共の回し者国民党か自由を守る民進党か。
国民の決意が台湾の未来を開く。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s