[過去ログ]
米国オレゴン州、竹島は「韓国領土」と免許取得HPに 〜韓国系米国人作成⇒作成者側「韓国系住民が見るもので問題ないはず」 [12/28] (923レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
881
:
ハンガリータイガー
2007/12/30(日)10:29
ID:/rY65vLa(3/3)
AA×
外部リンク[html]:www.pref.shimane.lg.jp
外部リンク[html]:news.chosun.com
外部リンク[htm]:kr.news.yahoo.com
外部リンク:www.han.org
外部リンク:messages.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
881: ハンガリータイガー [] 2007/12/30(日) 10:29:22 ID:/rY65vLa 朴世堂『西渓雑録』の誤読、下條正男批判3 (注1)Web竹島問題研究所のホームページ「事実求是〜日韓のトゲ、竹島問題を考え る〜」第1回 朴世堂の『鬱陵島』 http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/takeshima04-2/takeshima04-h.html (注2)朝鮮日報記事「于山島はやはり独島であった」2007.12.4 http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/12/04/2007120400027.html (注3、柳博士の注)朴世堂は17世紀の思想界を風靡した碩学であったが、自由奔放な 思惟体系のために、当時朱子学を信奉していた老論学界により「斯文乱賊」と罵倒される。 彼の文集『西渓集』は『韓国文集叢刊』に入っているが、「欝陵島」が載っている『西渓 雑録』は刊行された文集には入っておらず、未分類資料となっている筆写本である。この ため、史料の存在が一般に知られていない。 (注4、柳博士の注)「欝陵島」は、朴世堂が他人の文と他人から聞いた話を引用して自 身の意見をつけ加える形になっている。朴世堂はこの文において「欝陵島」と「于山島」 を確然と区分して言及している。彼の言及から推論すると、于山島はまさに独島を指すこ とが明確に知ることができる。 さらに朴世堂が生きた時代は安龍福事件があった時期であり、朴世堂は当時、安龍福 事件で重要な役割をはたした領議政・南九萬の妻の兄弟である。南九萬は死刑を受けた安 龍福を配流の刑に減軽するのに大きな功績がある。 朴世堂と南九萬がしばしば書信のやりとりをしていた事実からみて、朴世堂は南九萬 から安龍福が日本へ渡った事実と、そこで欝陵島に対する領有権を主張して来た事実を聞 いていたと推定される。全16頁からなるが、筆写本の状態が良くなく、時折欠字がある。 (注5、柳博士の注)この部分は、朴世堂が僧侶から聞いた話を記した後、自身の説で締 めくくったのだが、他人の文を転載した可能性も排除しがたい。そうだとしても、この文 が当時、于山島に関する朝鮮人の意識を明らかにしている点で著者が朴世堂であろうとな かろうと問題にならないと考えられる。 (注6)「西渓集を読む集い」(韓国語)京郷新聞、2007.2.9 http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=13&articleid=2007020914573334640&newssetid=85 (半月城通信)http://www.han.org/a/half-moon/ http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835396&tid=cddeg&sid=1835396&mid=16066 http://news24.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198795976/881
朴世堂西渓雑録の誤読下正男批判3 注1竹島問題研究所のホームページ事実求是日韓のトゲ竹島問題を考え る第1回 朴世堂の陵島 注2朝鮮日報記事山島はやはり独島であった 注3柳博士の注朴世堂は17世紀の思想界を風した碩学であったが自由奔放な 思惟体系のために当時朱子学を信奉していた老論学界により斯文乱賊と罵倒される 彼の文集西渓集は韓国文集叢刊に入っているが欝陵島が載っている西渓 雑録は刊行された文集には入っておらず未分類資料となっている筆写本であるこの ため史料の存在が一般に知られていない 注4柳博士の注欝陵島は朴世堂が他人の文と他人から聞いた話を引用して自 身の意見をつけ加える形になっている朴世堂はこの文において欝陵島と山島 を確然と区分して言及している彼の言及から推論すると山島はまさに独島を指すこ とが明確に知ることができる さらに朴世堂が生きた時代は安龍福事件があった時期であり朴世堂は当時安龍福 事件で重要な役割をはたした領議政南九の妻の兄弟である南九は死刑を受けた安 龍福を配流の刑に減軽するのに大きな功績がある 朴世堂と南九がしばしば書信のやりとりをしていた事実からみて朴世堂は南九 から安龍福が日本へ渡った事実とそこで欝陵島に対する領有権を主張して来た事実を聞 いていたと推定される全16頁からなるが筆写本の状態が良くなく時折欠字がある 注5柳博士の注この部分は朴世堂が僧侶から聞いた話を記した後自身の説で締 めくくったのだが他人の文を転載した可能性も排除しがたいそうだとしてもこの文 が当時山島に関する朝鮮人の意識を明らかにしている点で著者が朴世堂であろうとな かろうと問題にならないと考えられる 注6西渓集を読む集い韓国語京郷新聞 半月城通信
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.381s