歌がうまいと思う「男性アーティスト」ランキング! 2位「桑田佳祐」、1位は? [837857943] (325レス)
1-

250
(4): ブリティッシュショートヘア(ジパング) [RU] 05/13(火)18:13 ID:TX1VgDxW0(5/7) AAS
桑田は舌を丸めて喉をわざと絞ってあの声を出してたんじゃねーの
外国人風に聴こえるように
憶測だが
モノマネで真似する奴はだいたいそんな感じに歌ってんじゃね
251
(1): ラガマフィン(東京都) [US] 05/13(火)18:23 ID:bzR3jn7i0(2/4) AAS
>>250
当時、キリンの旦那とかホタテマンとかが「日本語はロックのリズムに乗らねえ」とか割と大きな声で言ってて、それで桑田は英語の発音で日本語詞を歌うって手法を取ったわけよ

まあこの論争は佐野元春がデビュー曲一発で片付けてしまうわけだけど
252: ラガマフィン(東京都) [US] 05/13(火)18:24 ID:bzR3jn7i0(3/4) AAS
>>161
小比類巻かほる、小川美潮、戸川純、野宮真貴、木村カエラ、中元すず香は上手いと思う

…加藤ミカは別次元からの転生者
253: ライオン(茸) [ニダ] 05/13(火)18:47 ID:9xSys+fn0(2/2) AAS
でここでのランキング1位は誰なのよ
254: ベンガル(大阪府) [US] 05/13(火)18:50 ID:RqWOJDRB0(1) AAS
askaだろ
255: シャム(東京都) [ニダ] 05/13(火)18:54 ID:09Eu3h8m0(3/3) AAS
三浦大知は遂にランキング外か
まぁ当たり前だよな
あまりにもチョンPに寄せすぎた歌い方も曲調も
歌唱力あったのにホント勿体ない
256: サバトラ(東京都) [US] 05/13(火)19:13 ID:ONGV/7BX0(1) AAS
デーモン閣下
257: バーミーズ(みょ) [US] 05/13(火)19:16 ID:M+vU9L+Q0(1) AAS
>>238
SASのFC入ってる自分でも上手いとは思わないw
引出しは多い…っていうか、音楽性のレベルは高いとは思うけど
258: シャム(庭) [US] 05/13(火)19:30 ID:yYpHCx+Y0(1) AAS
宮下文一
259
(1): ブリティッシュショートヘア(ジパング) [RU] 05/13(火)19:33 ID:TX1VgDxW0(6/7) AAS
>>251
佐野元春のアメリカかぶれは異常だからな
260: カラカル(SB-Android) [MX] 05/13(火)19:41 ID:FU0b/cay0(1) AAS
キングガン
261: ターキッシュバン(大分県) [CN] 05/13(火)19:42 ID:w3xIUD0w0(1) AAS
タマキコ氏
262
(1): スナドリネコ(茸) [ニダ] 05/13(火)19:51 ID:nd5GM8r00(4/6) AAS
ASKAの声がイマイチ
こもってて音域狭い
263: スナドリネコ(茸) [ニダ] 05/13(火)19:55 ID:nd5GM8r00(5/6) AAS
超一流のボーカリストは
歌唱力云々の前に
歌声から素人とは一線を画す
264
(1): オセロット(大阪府) [US] 05/13(火)19:55 ID:FcuHXDQy0(1) AAS
寺尾聰の声質が好きなのは俺だけ?
265: スナドリネコ(茸) [ニダ] 05/13(火)19:57 ID:nd5GM8r00(6/6) AAS
スティーヴ・ペリーや
フレディー・マーキュリーは
あーの声だけで天使
266: ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone) [ID] 05/13(火)19:58 ID:2Wexb0do0(1) AAS
コブクロさんやろコブクロさん
空を見上げりゃ
267: メインクーン(庭) [US] 05/13(火)19:58 ID:MKCX8gEl0(2/2) AAS
>>264
あれエフェクターで声重ねてるよね?
268: ヨーロッパオオヤマネコ(みかか) [US] 05/13(火)19:59 ID:WH0yooeH0(1) AAS
ZIGGYのボーカルこそ最強
269: ツシマヤマネコ(茸) [BR] 05/13(火)20:02 ID:H6GUtYbb0(1) AAS
藤山一郎は既出か?
270: アビシニアン(福岡県) [JP] 05/13(火)20:06 ID:/tsPcBI/0(1) AAS
Da-iCEの人がめちゃくちゃ上手いと思う
271
(1): ハバナブラウン(ジパング) [US] 05/13(火)20:09 ID:jb2s/1Td0(1) AAS
え?なんで河村隆一が無いんだ?
病気して全盛期からはだいぶ歌えなくなったけど、全盛期はすごかったろ
272: トンキニーズ(東京都) [CN] 05/13(火)20:13 ID:teqeOwsP0(1) AAS
>>231
hydeの音域が狭いとか何を言うてるんだ
273: バリニーズ(庭) [JP] 05/13(火)20:14 ID:9JYek2+M0(1) AAS
三浦大知は目が離れて無ければもっと売れたのに
274: スコティッシュフォールド(庭) [ニダ] 05/13(火)20:16 ID:B3orsxOZ0(1) AAS
桑田佳祐はクセも強いけど間違いなく上手い
山下達郎もラジオで嫉妬すると言ってた
サザンの曲を他の誰が歌ってもなんの魅力もない
275: アメリカンボブテイル(福岡県) [JP] 05/13(火)20:19 ID:NfdaeGLS0(1) AAS
1位が尾崎紀世彦で2位が布施明だろ
276: 縞三毛(兵庫県) [US] 05/13(火)20:23 ID:vwmOe1xe0(3/3) AAS
hydeはうまい
デビューアルバムから既にキマってる
277: リビアヤマネコ(神奈川県) [US] 05/13(火)20:24 ID:N4x8WMqT0(1) AAS
木梨憲武
278: コーニッシュレック(島根県) [AT] 05/13(火)20:25 ID:/ZhbE4KQ0(1) AAS
HYDEはオンリーワンだよ
あのルックスじゃないとあの歌唱成立しないと思うわ
279
(1): バーマン(東京都) [EC] 05/13(火)20:33 ID:3sL1HdH20(1) AAS
桑田佳祐は何を言ってるのか聞き取れない
280: ボンベイ(日本のどこか) [US] 05/13(火)20:41 ID:z3eDon0Q0(1) AAS
>>279
だよな
ヘタクソだし
声も気持ち悪いし
良いとこないよな
281: マーゲイ(群馬県) [SA] 05/13(火)20:55 ID:NKEIRybc0(1) AAS
河村隆一とか、トップ10には入るレベルでうまかったのに、手術してダミ声にになって今は口パクだもんなあ
282: アメリカンボブテイル(やわらか銀行) [ニダ] 05/13(火)21:02 ID:IQY/1T+B0(1) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
283: ブリティッシュショートヘア(ジパング) [RU] 05/13(火)21:06 ID:TX1VgDxW0(7/7) AAS
>>271
テクは無いぞ

つーかこのスレは歌唱テクってもんがどういうものか分かってない奴ばっかだな
284: (東京都) [US] 05/13(火)21:08 ID:bzR3jn7i0(4/4) AAS
>>259
途中でイギリスかぶれに転向するぞ
285: ブリティッシュショートヘア(大阪府) [RU] 05/13(火)21:08 ID:LID55s5d0(1) AAS
俺的にはGeoff Tate、Klaus Meine、Tony Martinがベスト3だな
286: 警備員[Lv.16][木](庭) [JP] 05/13(火)21:26 ID:FrMT75f70(5/6) AAS
LOUDNESSのヴォーカリスト二井原実は世界的なメタルヴォーカリストBzの稲葉の憧れだけど、彼自身ハリツク非常に研究熱心でかつ謙虚な努力家。
で、実は本業のメタルよりR&B のほうが好きで、実際そっちのほうのバンドに今戻ってやってる。バウワウのボーカルでありながら、実はハードロックが嫌いだった人見氏と共通点がある。 
自分のボーカルについて書いてるブログが面白い。スレ覗いてる人にはバンドで歌ってるひともいるかもしれないのでリンクあげとこう。
外部リンク:blog.excite.co.jp
>>250
287: 警備員[Lv.16][木](庭) [JP] 05/13(火)21:28 ID:FrMT75f70(6/6) AAS
>>250
桑田はソロ製作時はギアアップしてがんばってたけどなぁ
288: デボンレックス(兵庫県) [EU] 05/13(火)22:02 ID:/tuN5UVt0(1) AAS
達郎入ってないとか
どうなってんだ
289: ボルネオウンピョウ(大阪府) [BR] 05/14(水)00:00 ID:AYv6couj0(1) AAS
前川清
290: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) [US] 05/14(水)00:50 ID:Yk2oAeZZ0(1) AAS
村下孝蔵やろ
291: ぬこ(福岡県) [US] 05/14(水)01:05 ID:FF9qFDkK0(1) AAS
大森何とかとか名前聞いた事もねえぞ
292: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) [ニダ] 05/14(水)03:32 ID:cDV0laUX0(1) AAS
あの人だとも思うけどなあの髭面のゲイの人
どんな時もーどんな時もーの人
293: アメリカンカール(ジパング) [VE] 05/14(水)03:45 ID:q9kFQJgq0(1) AAS
紅白で毎回ケンダマやってる演歌のおっさん
あの人は歌上手いわ
294: ベンガル(大阪府) [ニダ] 05/14(水)03:55 ID:eJJ+UH/s0(1) AAS
布施明
295: 白黒(SB-Android) [ニダ] 05/14(水)04:10 ID:w1CgFvVW0(1) AAS
水原弘は入ってないのか
296: オリエンタル(東京都) [ニダ] 05/14(水)04:16 ID:FJWCIE980(1) AAS
ジジイばっか
297: クロアシネコ(庭) [ヌコ] 05/14(水)04:24 ID:0KuuoNLV0(1) AAS
20,30代は全く知らない
298: サーバル(福岡県) [CA] 05/14(水)04:29 ID:8ZsV+DuB0(1) AAS
>>250
舌先でR&B風に歌ってるのは最近の歌手にも多いな
Vaundyとか真っ直ぐ歌った怪獣の花唄の方が一番売れてるのにね
299
(1): スノーシュー(日本のどこか) [FR] 05/14(水)05:36 ID:qQBswga20(1) AAS
グリーンアップルの人がいちばんうめえよ。桑田とかお笑いじゃん
300
(1): イリオモテヤマネコ(茸) [US] 05/14(水)06:55 ID:KsZfgZkQ0(1) AAS
桑田は歌も曲も全部同じ
マツダ車の顔と一緒
301: ジャパニーズボブテイル(宮城県) [EU] 05/14(水)07:16 ID:qt41UsZS0(1) AAS
>>300
全ての歌手がそうだよ
302: 警備員[Lv.17][木](庭) [JP] 05/14(水)07:39 ID:IQaFmuX+0(1) AAS
>>299
グリーンアップルのファルセットなんてたいしたことない
303: コーニッシュレック(愛知県) [CN] 05/14(水)10:18 ID:sX64NcfD0(1/3) AAS
円広志とかアラジンのグラサンの人
真面目に歌ってる生歌聞くとすげえうまいやんってなる
桑田佳祐は歌も曲も個性があってオンリーではあるけどうまいって部類ではないわな
304: コーニッシュレック(愛知県) [CN] 05/14(水)10:19 ID:sX64NcfD0(2/3) AAS
あと死んじゃったけどやしきたかじん
歌のときは声もいいし沁みる
305
(1): 白(埼玉県) [CN] 05/14(水)10:20 ID:xWiu/GKZ0(1) AAS
和田アキ子
306: ハバナブラウン(長崎県) [US] 05/14(水)10:28 ID:3bIliFpl0(1) AAS
ミセスの声キモくて生理的に無理だわ
307: コーニッシュレック(愛知県) [CN] 05/14(水)10:51 ID:sX64NcfD0(3/3) AAS
>>305
あの鐘の頃は良かったけど紅白から落選してからこっち声がお婆さんやん
女性歌手は日頃から歌ってないと50すぎたら一気に声質が落ちる
演歌の人は常に生で歌ってるから50すぎてもうまい人多いが
308: ギコ(静岡県) [DE] 05/14(水)11:08 ID:FIkcHUA/0(1) AAS
桑田が歌上手いって思った事ないわw何言ってるか判らんし
久保田利伸や杉山清貴、南佳孝とか山下達郎あたりと比べて
上とも思わんし、何だったら角松や鈴木茂以以下やろ
309: ぬこ(茸) [ZA] 05/14(水)11:11 ID:IqLAUhAq0(1) AAS
声が高いだけ
310: マーゲイ(みょ) [ニダ] 05/14(水)12:03 ID:2Qjn/zCc0(1) AAS
>>120
浜田省吾は知人にチケット余ってるからって付き合いで
行った武道館で衝撃的なうまさだった
CDでJ-BOYをそこそこ聞き込んでいた程度の自分だったけど
311: 現場猫(みょ) [JP] 05/14(水)13:08 ID:eI+siZ6G0(1) AAS
こんなスレでなまえが出ることはないが井上陽水は別格だろ
312: ユキヒョウ(埼玉県) [ZA] 05/14(水)13:12 ID:naLE4sZo0(1) AAS
井上陽水は声質がいい感じだな
あんまり声量とかはないんじゃないの?

まあ、歌い手なんだから上手い下手よりも、独特の声質が一番大事なんだけど
声質だけは持って生まれたもの、その人の唯一無二のものだしな
313: ターキッシュアンゴラ(ジパング) [ニダ] 05/14(水)14:17 ID:TQWk0UZ20(1) AAS
技術と声量は訓練で何とかなるが、声だけで感動させる人はあんまりいない
314: ジョフロイネコ(茸) [RU] 05/14(水)17:23 ID:stDu5AXP0(1/2) AAS
おまんこ太郎
315: マーブルキャット(東京都) [KR] 05/14(水)19:03 ID:pg+y+5/10(1) AAS
何このおっさんとおばさんしか投票してなさそうなランキング…
米津と藤井風以外ジジババ需要の奴らばっかり
316: ラグドール(東京都) [CN] 05/14(水)19:11 ID:m/w1pr240(1) AAS
こういうのは単なる知名度ランキングってだけ
317: ジョフロイネコ(茸) [RU] 05/14(水)21:10 ID:stDu5AXP0(2/2) AAS
クンニ太郎
318: ツシマヤマネコ(東京都) [US] 05/14(水)21:12 ID:0RqRC8H/0(1) AAS
アフロ田中
319: 縞三毛(ジパング) [ニダ] 05/14(水)21:17 ID:Mp23YeHs0(1) AAS
>>241
入らないじゃなくて知られてもいないだけだろ
ジャンル的にね
320: トンキニーズ(東京都) [US] 05/14(水)21:18 ID:FLeyjnTm0(1) AAS
山下達郎(´・ω・`)
321: ボブキャット(東京都) [US] 05/14(水)23:07 ID:np+YaBHo0(1/2) AAS
全盛期のASKAって、今の歌手と比べてもトップクラスに入れると思う?
322: ボブキャット(東京都) [US] 05/14(水)23:08 ID:np+YaBHo0(2/2) AAS
>>262
1996年より前の頃は音域広かったしこもってもなかった
323
(1): コーニッシュレック(愛知県) [CN] 05/15(木)01:28 ID:zKGu4sGa0(1) AAS
歌がうまいってのをどう定義するかでどうとでも変わるランキングよね
カラオケ採点機で100店連発するような正しい音階で歌えてるやつをいうのか聞かせる独特の歌い方や声をいうのかでもぜんぜん違う
歌い方がうまいだけなら演歌歌手に勝てるJPOP歌手はいないと思う
氷川きよしでさえ何歌ってもうまいし
けん玉も普通に歌はうまい
バンド出身もフォーク出身も動画系もどいつも個性ある声と歌い方はしてるけどちゃんと歌えてるアーティストは少ない
まあそういうのが個性になって売りにできてるんだから間違っちゃいないが
324: マーゲイ(神奈川県) [IN] 05/15(木)02:42 ID:XgM/zr/p0(1) AAS
英孝狩野
325: 警備員[Lv.19][木](庭) [ニダ] 05/15(木)03:55 ID:7C9AOiv60(1) AAS
>>323
氷川きよしもポップス歌うけど、野暮ったい。大江裕も演歌はうまいがポップス歌わせるとだめだめ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.649s*