[過去ログ] 福島原発爆破事件て結局、安全装置をかたくなに拒否し続けた安倍晋三が犯人って事で決着したのか? [296138258] (662レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)08:28 ID:t1epUZvN0(12/25) AAS
>>14
そのうち民主党時代の後半から安倍政権時代の終わる直前までが
行政文書やありとあらゆる資料が破棄された空白の時代とか言われそう
228: スナネコ(東京都) [DE] 2022/01/29(土)08:31 ID:KSLY5D9X0(2/5) AAS
爆発したすぐ後に、福島の東電社員家族達はすぐに自分達だけ逃げ出したよな。県民にはメルトダウンした事は隠してた癖に。
いわきの知り合いの家族が東電社員だったから知ってるけど。
229: クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)08:33 ID:t1epUZvN0(13/25) AAS
>>178
デマ?
デマの定義を言え
230: ペルシャ(和歌山県) [NO] 2022/01/29(土)08:34 ID:LH/8M7aE0(1) AAS
>>10
正体に気付いたから今の旧民主の状態になったんだろう。
231: クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)08:42 ID:t1epUZvN0(14/25) AAS
>>219
始まりかけてた全電源喪失の長期化と15メートル以上の津波の想定をブチ壊しにして
原発事故を引き起こし
更にその上
年金投入やら国債日銀押し付けやら無茶苦茶やった割に大した成果あげず
そんなアベノミクス成功を演出するためにGDPの計算方法を途中から変え
更に書き換えまでやらせて
省11
232: マレーヤマネコ(埼玉県) [US] 2022/01/29(土)08:43 ID:Bp5o/QRe0(1/2) AAS
阪神といい東北といい、自民党は運がいいよね
233: クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)08:44 ID:t1epUZvN0(15/25) AAS
>>222
この板の連中って本当に政治を国民が意識することを嫌がるよな
芸能人が少しでも政治語るとそれが野党批判でもない限り発狂したりさ
この板の連中ってやっぱ北朝鮮が理想郷なの?軍事偏重とか人権軽視とか
234
(1): ピクシーボブ(東京都) [CN] 2022/01/29(土)08:47 ID:oQynQNLK0(1/6) AAS
事故調は
菅氏について「首相は緊急事態宣言の発出がすべての事故対応の前提になることを十分理解していなかった」と指摘。「今回の事故は自然災害ではなく、あきらかに人災だ」と結論づけた。
「被害を最小化できなかった最大の原因は官邸の危機管理体制が機能しなかったことにある」とした
当時の清水正孝・東電社長らが政府に福島第1原発からの「全面撤退」を求めたとされる問題でも「東電が全面撤退を決定した形跡はない」と明記した。
菅氏らが現地の発電所内と直接連絡をとった経緯などを挙げて官邸が「事故対応に過剰介入したのではないか」と指摘した。報告書でも、事故発生後の菅氏らの言動が初動対応での混乱に拍車をかけたとの見解を示した。
。菅氏らの聴取決定まで時間がかかったことから、当初予定していた6月中の報告書提出は7月にずれ込んだ。
235: クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)08:47 ID:t1epUZvN0(16/25) AAS
>>214
総理大臣があんだけ断言すりゃその後の総理大臣も信頼して油断するだろ
しかしこれからは安倍が断言したことは全部疑ってかかった方がよさそうだ
もしも関与してたら政治家辞める とかさ
236
(1): マンクス(ジパング) [IE] 2022/01/29(土)08:47 ID:rgILNC0s0(1/6) AAS
安倍晋三「全電源喪失はありえないから対策しない」
電源車を1台発電所に置いていれば事故は防げた
237: マンクス(ジパング) [IE] 2022/01/29(土)08:48 ID:rgILNC0s0(2/6) AAS
安倍晋三「全電源喪失はありえないから対策しない」
電源車を1台発電所に置いていれば事故は防げた
238: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)08:48 ID:HACqr9Cu0(1/37) AAS
>>15
これ、
わざと安倍さんは
地震わかっていて原発で
東日本が汚染されて人が住めなくなるように、画策していたんだと思う
共産党はここでは正しい
菅直人はこの震災の計画知ってて
省2
239: クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)08:50 ID:t1epUZvN0(17/25) AAS
>>213
安倍が言う責任とは一体何なのか
過去の言動突きつけて問いただしてみたい
240
(1): ピクシーボブ(東京都) [CN] 2022/01/29(土)08:50 ID:oQynQNLK0(2/6) AAS
東京電力福島第一原発事故を検証する「国会事故調査委員会」(黒川清委員長)は9日、政府の初動対応を「責任回避に主眼がおかれ、住民の健康と安全は顧みられなかった」と認定した。
当時の菅直人首相らの介入も、混乱の原因だと批判。菅氏ら官邸側に厳しい内容となっている。
今月末までにまとめる最終報告書に向け、同日開かれた国会事故調で、野村修也委員が事故調の見解として発表した。
原発事故の影響で避難している住民約1万人を対象にしたアンケート結果も公表。
政権から住民への情報伝達や避難指示の遅れが、混乱に拍車をかけたことも指摘した。そうした実態をふまえ、菅政権の情報発信のあり方は「住民の健康と安全確保の視点が欠けていた」と疑問を投げかけた。

菅政権は「住民の健康と安全確保の視点が欠けていた」と疑問を投げかけた。
241: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)08:52 ID:HACqr9Cu0(2/37) AAS
>>71
それはわかる

つーかあの安倍さんの余裕っぷりはなあ
242
(1): スナドリネコ(ジパング) [ニダ] 2022/01/29(土)08:52 ID:7qN4iSKn0(1) AAS
菅直人がかっこつけて原発の現場に行ったからその対応で手が回らなくなったんだろ
243: クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)08:53 ID:t1epUZvN0(18/25) AAS
>>236
無理だよ
配電盤が水に浸かったからね
発電所内の電灯がついたり安全保安院の通信機が充電できるようになったりはするけど
原子炉の圧力計とかのセンサーやバルブやポンプは動かない
配電盤の浸水が致命的だった
244
(1): マンクス(ジパング) [IE] 2022/01/29(土)08:54 ID:rgILNC0s0(3/6) AAS
安倍晋三が福島原発事故のA級戦犯
非常電源の水没対策として
電源車を1台置いておけば事故は防げた
245: マレーヤマネコ(埼玉県) [US] 2022/01/29(土)08:54 ID:Bp5o/QRe0(2/2) AAS
官僚は自民党政権に慣れちゃったから政権が変わると動けないんだよね
政権が変わったら官僚の上の方をごっそり入れ替えないとだめだよね
246: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)08:54 ID:HACqr9Cu0(3/37) AAS
これ、親戚に聞いたら一発でわかるんだが、行方不明なんでwww
247
(2): ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)08:56 ID:Cuqsevet0(1/20) AAS
>>234
民間事故調は民主政権以前からの原発行政の結果だとしているし政府事故調の委員も「人災より組織事故」と言ってるな
原発推進の理論支柱でもある奈良林は国会事故調を評して「国会事故調の記述は、非常に意図的に“結論ありき”で報告書を書いているようにしか見えません」としている
248: ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)08:56 ID:Cuqsevet0(2/20) AAS
>>240
>>247
249: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)08:57 ID:HACqr9Cu0(4/37) AAS
>>244
そう。
だから安倍さんはわざと。
スレタイ通り、福島原発爆破
事件なんだよ

経産の対応もなっちゃいなかった
とか。足立さんの奥さんの
省1
250: クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)08:57 ID:t1epUZvN0(19/25) AAS
>>242
だからどうして午前三時に「手動ベントをやる」と言ってから
6時間経っても手動ベント実行せず
菅が来てからすぐベントの準備が始まってベントが実行されたんだ?

菅が来るまで風下が陸地にならない風向きを待ってたのと
下請けを被曝させたくないから躊躇してたので
ベントができなかったんだろ?
省2
251
(1): ピクシーボブ(東京都) [CN] 2022/01/29(土)08:58 ID:oQynQNLK0(3/6) AAS
>>247
民主党政権から民間事故調にお金が流れてない証拠は?
252: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:00 ID:HACqr9Cu0(5/37) AAS
菅直人は
意外とヒラリーの
助けるよを無視したり、
あのときはあいつなりに
日本を救いたかった
ようには思う
253
(1): ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:00 ID:Cuqsevet0(3/20) AAS
>>251
流れていない証拠?
悪魔の証明か?
254
(1): ボルネオヤマネコ(東京都) [EU] 2022/01/29(土)09:01 ID:p7ylMDho0(1/5) AAS
福一原発爆破に菅直人も安倍も関係ない。
A級戦犯は3.11の年に寿命が尽きて冷温停止していないとならない1号機に核燃料を入れた鳩山。
あれが無ければ2・3号機もメルトダウンしなくて済んだ。
255: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:01 ID:HACqr9Cu0(6/37) AAS
ちょっとみんなに
正直にそろそろ発言して
欲しい
256
(1): クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)09:01 ID:t1epUZvN0(20/25) AAS
15メートルの津波と
全電源喪失の長期化
これを日本は想定していなかったが
200X年代初期から外国が想定して対策をし始めたのに合わせて
日本の電力会社も想定し始めた

そこへきて
>>15
省1
257
(1): ピクシーボブ(東京都) [CN] 2022/01/29(土)09:01 ID:oQynQNLK0(4/6) AAS
>>253
政治家なら疑惑があるならないことを証明しろと言い続けたのは立件民主党の党員では?
258: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:03 ID:HACqr9Cu0(7/37) AAS
>>254
鳩山由紀夫の再稼働、
コンクリートから
人へが決め手か

でも安全対策無視は安倍さん

しょうもないながらも
頑張ったのは菅直人な
省1
259: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:04 ID:HACqr9Cu0(8/37) AAS
>>256
原発関係は、
地震の用意していたんだよなあ
260: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:06 ID:HACqr9Cu0(9/37) AAS
鳩山由紀夫、安部さん
連携している

あの家族らは、戦後日本に
対してテロずっとやってきた
家系では?
261
(1): ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:07 ID:Cuqsevet0(4/20) AAS
>>257
行政の手続きについて政府が正当性の根拠(例えば土地の値引きの経緯や、国家戦略特区事業者の採用の経緯や、支出の正当性の裏付けとなる領収書など)「あるはずのもの」を示すべきという話と
「無いことの証明をしろ」という話を混同してるのか?
262
(1): マンクス(ジパング) [IE] 2022/01/29(土)09:07 ID:rgILNC0s0(4/6) AAS
安倍には切腹を申し付ける
切腹の作法は三島由紀夫の憂国と言う動画を
ユーチューブで観て確認してください
切腹は今日か明日でお願いします
263: ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:08 ID:Cuqsevet0(5/20) AAS
国際原子力機関(IAEA)は2007年の報告書で、原発事故発生時には放射性物質が放出される前に、あるいは直後に避難を行うとする「予防的措置範囲(PAZ)」の設置を推奨していた
しかし、日本では2007年の防災指針の見直しの際、福井県原子力安全対策課長や市民らがこのPAZ概念を採り入れるように原子力安全委員会に求めていたものの、採用されていなかった

2007年の日本……内閣総理大臣は、えーと……
264: クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)09:10 ID:t1epUZvN0(21/25) AAS
しかしこんだけ連日安倍政権時代のねつ造や偽造や改ざんが見つかってると
政府事故調も安倍が手をまわしてそうだな
鳩山政権時代も外務省とか官公庁がウソついて振り回してたし
総裁が安倍になってから自民の攻撃がデマ混じりの悪質な物になったし
265
(1): ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:10 ID:Cuqsevet0(6/20) AAS
2007年6月、IAEAは、総合規制評価サービス(IRRS)による『日本政府への報告書』を発表し、その中で、「規制機関である原子力安全・保安院の役割と原子力安全委員会の役割、とくに安全審査指針策定における役割を明確にすべきである」と勧告した
しかし、これに対して日本は「総じて、日本の規制は、国際的基準に照らしても非常に優れており、原子力安全の確保に有効に機能しているとの高い評価を、幸いにも得ている」との声明を委員長名で出し、勧告を一蹴

うーん……
266: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:10 ID:HACqr9Cu0(10/37) AAS
>>262
まあなあ、
とにかく大犯罪者
267
(2): ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:11 ID:Cuqsevet0(7/20) AAS
2007年、JNESはルブレイエ原子力発電所の電源喪失事例について、前兆事象解析を行っている
その結果、日本においても、特に沸騰水型軽水炉(BWR)については、溢水による条件付炉心損傷確率が高いことが指摘されている
しかし、こうした海外事例からの教訓は、実際の規制内容に反映されることはなかった

あららら……
268: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:13 ID:HACqr9Cu0(11/37) AAS
>>265
あちゃー

でも安全対策無しなの知ってて鳩山由紀夫が再稼働、安倍さんは
安全対策無しにした

鳩山由紀夫の息子はロシアに
いた

なんだろう
269
(1): マンクス(ジパング) [IE] 2022/01/29(土)09:13 ID:rgILNC0s0(5/6) AAS
福島原発はアメリカ製
地下に非常電源を設置したのもアメリカの設計
本来なら全責任はアメリカにあるんで
アメリカが損害賠償する事案
日本はアメリカに損害賠償として9000兆円請求すべきだ
270: ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:13 ID:Cuqsevet0(8/20) AAS
2007年が色々と原発行政の転機になる可能性のある年だったんだね
ところが……
271
(1): ベンガル(兵庫県) [EU] 2022/01/29(土)09:13 ID:pVRyuTpY0(1) AAS
名古屋にバッテリー山積みしてたのに送らなかった(わざと)枝野では立て直し無理と分かったんで
空菅推してんのかね。同、一味なのに無理っしょ。
272
(2): ピクシーボブ(東京都) [CN] 2022/01/29(土)09:13 ID:oQynQNLK0(5/6) AAS
>>261
立件民主党がCLPに金垂れ流してる事実があるのに何言ってんだこいつ
273
(2): バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:14 ID:HACqr9Cu0(12/37) AAS
>>267
誰がさせなかったか
安倍さんの命令に
そこまで従う理由は?
274
(1): ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:14 ID:Cuqsevet0(9/20) AAS
>>272
CLPってのが民間事故調やってんの?
275: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:14 ID:HACqr9Cu0(13/37) AAS
>>269
あるある
GM製
276
(1): ピクシーボブ(東京都) [CN] 2022/01/29(土)09:15 ID:oQynQNLK0(6/6) AAS
>>274
?発狂して意味不明なレスされても
277: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:16 ID:HACqr9Cu0(14/37) AAS
>>271
なにー

また政治家みんなだよねえ

ただ、菅直人はあのときは
一番ましかな
278
(2): クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)09:17 ID:t1epUZvN0(22/25) AAS
>>273
当時の総理が強気で断言するんだから後の時代の関係者も信頼しちゃうわな
安倍ちゃんにとって責任って何なんだろうな
279
(1): マンクス(ジパング) [IE] 2022/01/29(土)09:18 ID:rgILNC0s0(6/6) AAS
安倍が責任を取って切腹ー1月29日
アメリカに原発事故の賠償金9000兆円を請求ー1月30日
アメリカが賠償金に支払いを拒否ー1月31日
日本はアメリカに宣戦布告ー2月1日
280
(1): ボルネオヤマネコ(東京都) [EU] 2022/01/29(土)09:18 ID:p7ylMDho0(2/5) AAS
>>267
それ以前に福一原発の1号機は仕様が特殊な上に欠陥機だったから再稼働なんてありえなかった。
なんで鳩山は再稼働させたんかねぇ、安倍政権でも廃炉予定だったのに。
281: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:18 ID:HACqr9Cu0(15/37) AAS
>>278
だなあ

つか、日本の政治家は
日本ぶっこわして
西日本は韓国、北海道は
中国にする予定だったかな
282: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:19 ID:HACqr9Cu0(16/37) AAS
>>279
胸アツ
283
(2): ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:19 ID:Cuqsevet0(10/20) AAS
>>273
民間事故調によると、いわゆる原発村は大っぴらにリスク対策をすることでかえって住民の不安が煽られると考えていた部分もあるようだね
原発行政の根本的なリスク想定の甘さが前提にあり、その上で原発事業を円滑に進めるために安全性を喧伝し、しかも上記のような理由で慎重な対応を嫌った結果、ああいうことになったということらしい
284: ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:20 ID:Cuqsevet0(11/20) AAS
>>276
突然発狂して>>272をブッ込んできたのはお前だろ
落ち着いたらまたレスしてくれな
285: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:20 ID:HACqr9Cu0(17/37) AAS
名古屋にバッテリー?

トヨタの中身は中国か
286
(1): ボルネオヤマネコ(東京都) [EU] 2022/01/29(土)09:21 ID:p7ylMDho0(3/5) AAS
>>278
勝手に推測すると1号機は廃炉予定だったから、2号機以降は新型だし大丈夫という試算だろうな。
実際、2・3号機は津波を被っても2日間冷却を続けていたし、その間に対策を取れただろう。
1号機が爆発して電源喪失した上に高濃度の放射能を撒き散らしたから何も出来なくなった。
その責任はというと鳩山以外にありえないわけで。
287
(1): バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:21 ID:HACqr9Cu0(18/37) AAS
>>283
極めて人間的な理由だね
288
(1): クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)09:22 ID:t1epUZvN0(23/25) AAS
>>283
自民や保守派って昔から印象やイメージを優先してきたけど
その極致が安倍ちゃんだな
イメージのために小細工に次ぐ小細工
そりゃ日本が衰退するわけだ
289: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:22 ID:HACqr9Cu0(19/37) AAS
>>286
みんな裁判かけて、
吐かせたい
290: ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:23 ID:Cuqsevet0(12/20) AAS
>>280
鳩山は米軍基地の移設問題でも官僚に騙されてるからな
民主党政権以前から続く原発行政のなかで原子力村に騙されたんだろう
291
(1): ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:24 ID:Cuqsevet0(13/20) AAS
>>287
人間的というか原発行政関連の組織的な体質ってのはあったんだろうな
292: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:24 ID:HACqr9Cu0(20/37) AAS
福島の恨み

しかし、ちゃっかり金もらうわ、
土地上がるわで、みんな
黙ってしまった

人間みんな悪いのさ
293
(2): クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)09:25 ID:t1epUZvN0(24/25) AAS
>>153
200X年代前半に古文書や地層の調査で過去に東北地方で大地震があったことと高い津波が来たことが
わかって
東電で議論になってたんだよ

で、安倍ちゃんの断言で台無し
294: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:25 ID:HACqr9Cu0(21/37) AAS
>>291
まあ組織は人間一人一人の
心がけが悪いから腐る
295
(1): ウンピョウ(SB-iPhone) [ニダ] 2022/01/29(土)09:26 ID:nu8sbRNA0(1) AAS
>>35
漢だなあ菅直人
296: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:26 ID:HACqr9Cu0(22/37) AAS
>>293
調査していたか
古文書みていたんだ
297: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:27 ID:HACqr9Cu0(23/37) AAS
>>295
マシだわな
298
(1): ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:27 ID:Cuqsevet0(14/20) AAS
>>288
選挙で勝ったら数の力で何してもいいと思ってる節があるからね
選ばれた以上は政府が何をしようが国民の責任だというような意識はあるんだろう
299: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:27 ID:HACqr9Cu0(24/37) AAS
真剣だったはず
菅直人は
300: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:28 ID:HACqr9Cu0(25/37) AAS
なんつーか
悲しい話

メヒカリたべたい
301: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:29 ID:HACqr9Cu0(26/37) AAS
自分ふくめ、みんな
大反省会だよな
302
(1): ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:29 ID:Cuqsevet0(15/20) AAS
>>293
三陸一帯を襲った貞観津浪(西暦869年)の研究が進み、その意味合いが注目を集めるようになるにつれ、もはや津波の高さは「想定外」ではなくなっていたし、
実際、東海第二原発では津波の想定される高さを上げ、海水ポンプの津波対策を強化していた
また、東北電力女川原発では建設当初より高い津波を想定し、敷地高に余裕を持たせていた
実は、東京電力の原子力技術・品質安全部は、福島原発が「想定」した以上の高さの津波の来る可能性を示すシミュレーション結果を2006年に発表していた

らしい……
303
(1): ボルネオヤマネコ(東京都) [EU] 2022/01/29(土)09:30 ID:p7ylMDho0(4/5) AAS
>>298
民主党政権がそうだな。
あれは国民の責任。
当然、その代償を国民が払わされた。
だから民主党系政党には票が集まらない。
304: クロアシネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土)09:31 ID:t1epUZvN0(25/25) AAS
>>15
これ保存しておかないと安倍ちゃんのことだからネット上全部削除させたりしそうだな
305
(1): ペルシャ(SB-Android) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:31 ID:Cuqsevet0(16/20) AAS
>>303
文脈読めてないんだろうけど自民、特に安倍の話だよ
306: バーミーズ(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土)09:31 ID:HACqr9Cu0(27/37) AAS
>>302
東北電力の女川が対策して、
福島は対策しなかった

つまり東電
東電の中身は慶應ばかり
307
(1): ボルネオヤマネコ(東京都) [EU] 2022/01/29(土)09:33 ID:p7ylMDho0(5/5) AAS
>>305
皮肉だよw
1-
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s