[過去ログ] 福島原発爆破事件て結局、安全装置をかたくなに拒否し続けた安倍晋三が犯人って事で決着したのか? [296138258] (662レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)17:35 ID:CMkA7q/W0(5/25) AAS
>>374
同じ内容で復活してるのではないよw
378
(1): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)17:36 ID:CMkA7q/W0(6/25) AAS
>>376
民主党政権以前からの原発行政のあり方の問題だと民間事故調が結論してるよ
379
(1): アムールヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2022/01/29(土)17:37 ID:kaeZGZ1d0(9/18) AAS
>>376
逆に言うと不思議なモンだよね
民主党政権が終わった途端にパタリと原発は爆発しなくなった訳で

またどこかの野党が政権を取った途端に爆発するんだろうけどさ
380: コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)17:38 ID:CMkA7q/W0(7/25) AAS
>>372
アダルトマン将軍診断
外部リンク:trybuzz.com
381: アムールヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2022/01/29(土)17:41 ID:kaeZGZ1d0(10/18) AAS
そういえば、大阪と言えば大阪維新のおひざ元
大阪のドヤ街からホームレスを原発に送り込んでたらしいよね
そういや、汚染水を大阪湾に流しても良いとまで言ってたよね
そしてNHKの福島原発の燃料デブリ特集では、なぜか韓国が取材協力
橋下は民団の集会で、在日の皆様の権利を守るとお約束

繋がるよねぇ
色々とね
382: エジプシャン・マウ(兵庫県) [US] 2022/01/29(土)17:42 ID:ztHktftp0(3/8) AAS
>>375
それ裁判でもデマって確認されたのにw
383
(1): アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [JP] 2022/01/29(土)17:42 ID:+I7ob+Qd0(1/2) AAS
しかし、ブルージャパンとか立憲信者かは知らないが立憲擁護大変よな

普通に考えたら民主党が最悪なのは調べれば調べるほどわかるのにアクロバット擁護や無理筋な擁護で安倍晋三や自民党の責任にしなくちゃならない
論破されても論破されても論点変えて擁護するのって仕事とは言えイライラするだろ

この終わらない無間地獄は不満かなならない?辞めたくならないのかな?
384: サイベリアン(東京都) [VN] 2022/01/29(土)17:43 ID:FlMQaUTi0(1) AAS
>>379
ラサールみたいw
385
(1): エジプシャン・マウ(兵庫県) [US] 2022/01/29(土)17:45 ID:ztHktftp0(4/8) AAS
>>383
ちょっとでも確認したり調べたらわかる、大規模に破綻したイメージの話に対して事実の話をしてるのが、
1bit脳の人間から見ると「僕の信じてる話と違う!敵の仲間が敵を庇ってそんなこと言ってるんだ!」としか認識できないってのがよくわかるレスだなw
386
(3): 三毛(茸) [ニダ] 2022/01/29(土)17:47 ID:8t5zHT0Y0(2/5) AAS
>>371
いや延長した時点でダメだろ福島第二があるんだから必要なかった
利権に与しただけなんだよ、そういう政治判断でしか無い
387
(1): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)17:48 ID:CMkA7q/W0(8/25) AAS
>>386
だかたらね、そういったものも民主党政権以前からの原発行政のあり方の問題だと民間事故調が結論してるよ
388: エジプシャン・マウ(兵庫県) [US] 2022/01/29(土)17:49 ID:ztHktftp0(5/8) AAS
>>386
信じたい結論と違う公式の回答が出たからといって、叩きたい相手を巻き込もうとしてもダメよ
389
(1): 三毛(茸) [ニダ] 2022/01/29(土)17:49 ID:8t5zHT0Y0(3/5) AAS
>>387
俺もそうだが後からなんとでも言えるからね
390: アムールヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2022/01/29(土)17:51 ID:kaeZGZ1d0(11/18) AAS
まぁ、3.11当時のコピペにもなってる

原発が爆発する訳ねーだろw

は、おそらく電事連の工作員の書き込みだろうなぁ
似たような書き込みは今でも行われていて、維新信者やネトウヨと呼ばれる人間だろう

テレビでは当時、爆破弁が有名で、その手の御用学者も多数

今では似たような話だと、ワクチン信者とか、
まぁ、そういう手合いだよね
391: 黒トラ(茸) [US] 2022/01/29(土)17:52 ID:GGQghqoC0(1) AAS
足組んで根拠の無い虚勢貼るのが安倍晋三だからなwww
392
(2): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)17:52 ID:CMkA7q/W0(9/25) AAS
>>389
膨大な資料にあたって検証した結果そう結論してるわけで、お前が勝手な空想で「後から何とでも」言ってるのとは意味が違うのよ
393
(1): スナドリネコ(東京都) [US] 2022/01/29(土)17:55 ID:3rM135MF0(1) AAS
まだ安倍元総理を怖がってるの?
394: アムールヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2022/01/29(土)17:56 ID:kaeZGZ1d0(12/18) AAS
まぁ、どうもこの辺、統一の影が見え隠れするんだよなぁ
媚びナビとか、カルト宗教丸出しだしな

そういう纏まりで安倍晋三に行きつく訳で、結局、勝共連合に行きつく訳だ

200x年代から日本乗っ取り計画を進めていた、と考えると全て流れ的に整理できると思うよ
大きなポイントとしては2011の原発と2021のワクチンかなー
そういう大きな流れがね
395: ターキッシュバン(茸) [MY] 2022/01/29(土)17:57 ID:Oeoq0E5i0(2/3) AAS
>>392
根拠に基づいた結論と無縁の人間は、他者の判断についても「根拠に基づいた結論」なのを理解できないのさ
だから、「後からなんとでも言える」なんて発想になってしまうのさ
396
(1): アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [JP] 2022/01/29(土)17:58 ID:+I7ob+Qd0(2/2) AAS
>>385
CLPやらブルージャパンに立憲民主党が金出してる事実知らないのか?
広告費の名前で金出していたんだがな

それこそちゃんと調べてからレスしてくれよ

それで自分がやってるから?とあるけど誰がな何をやってるんだ?それこそやった証拠あって言ってるのよな?

まぁCLPやらブルージャパン関連は痛すぎて話題にしたくないのはわかる
397: アムールヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2022/01/29(土)17:59 ID:kaeZGZ1d0(13/18) AAS
まぁ、韓直人はもともと韓国に甘い考えみたいだから、その辺疎いのかもしれんけど
基本的に関西が軸の話っぽいしな
関東人の韓直人には理解できないのかもしれん

左斜め後ろから撃たれたという話
398: ターキッシュバン(茸) [MY] 2022/01/29(土)18:00 ID:Oeoq0E5i0(3/3) AAS
>>393
ある意味怖いな
PBR0.8切りそうなのも、統計不正で8年分のGDPも不明なのも、佐渡金山の登録失敗確定なのも、安倍ちゃんの置き土産と遺産の負債だからな
辞めた後でも日本にダメージ与え続けてるなんてのは、たしかに恐怖の対象になりうる
399
(1): 三毛(茸) [ニダ] 2022/01/29(土)18:01 ID:8t5zHT0Y0(4/5) AAS
>>392
それを政府は政治的な判断で舵取りするわけですよ
誰が政治的判断を下すのか個人や民間では無いよねごっちゃにしちゃいけません
閣議決定とは政権変わったから簡単に変えられるものでは無いのは消費増税でもわかること
後からなんとでも言えることに変わりはないよ
400: エジプシャン・マウ(兵庫県) [US] 2022/01/29(土)18:02 ID:ztHktftp0(6/8) AAS
>>396
お前のなかでは、CLPが世の中の全ての情報や公式記録を書き換えられる存在になってるのかw
頭の悪いラノベでも読みすぎなんじゃね?
401: アムールヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2022/01/29(土)18:05 ID:kaeZGZ1d0(14/18) AAS
そもそも原発というものが正力松太郎っていうCIA工作員が建てた物で、その利権に預かってるのが
反共ってのは自然な流れな訳
原発利権そのものが反サヨな訳だから、菅直人政権で自爆テロを起こしたとしても何ら不思議じゃない訳
米軍の速すぎる対応も納得いく
子飼いの犬が暴れた事くらい飼い主はすぐ気づくからね
402
(2): ジャパニーズボブテイル(秋田県) [US] 2022/01/29(土)18:06 ID:hoO0Qhyf0(1) AAS
爆発はしないので災害対策は必要ありません。だっけ
まだ坊や時代の第一次はマイナス過ぎたね

同じく、いつ起きるか分からない災害の為にと
仕分けしたアホも別に居たけど
403: エジプシャン・マウ(兵庫県) [US] 2022/01/29(土)18:07 ID:ztHktftp0(7/8) AAS
>>402
まさかとは思いますが、スーパー堤防(笑)のこと言い出したりしないよな?
404: エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)18:08 ID:Y8Uxhgv70(4/17) AAS
>>378
民主党以前は爆発しなかったのになw
炉心温度上昇とかはあったけど、放射能漏れもしなかった。
まあ、福一爆発は鳩山のオウンゴールだから、あのレベルのキチガイがいない限り爆発はしないのだろうが。
405: エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)18:09 ID:Y8Uxhgv70(5/17) AAS
>>402
まさか廃炉予定の原発に核燃料を入れる馬鹿がいるとは予想だにしなかっただろうなw
406: アムールヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2022/01/29(土)18:09 ID:kaeZGZ1d0(15/18) AAS
事故調が2つもできて、あり得ないくらい混乱したのも、その手の情報工作の形跡と見て良い

原発自体、うさんくさい業界だよねぇ
そもそもが対ソ連プロパガンダだし
中身スッカスカで実現性は無いから
ソ連マウント用のダミーでしかない
ってそろそろバレても良い頃だよね
しがみついてる老害が多すぎる
省1
407
(1): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)18:10 ID:CMkA7q/W0(10/25) AAS
>>399
簡単に変えられるものではないというなら尚更のこと「延命を許可した政権が悪い」>>369とか、「延長した時点でダメだろ福島第二があるんだから必要なかった」>>386という素人の空想には意味がないわけで、
科学的根拠に基づいた「民主党政権以前からの原発行政のあり方の問題だ」という民間事故調の結論を受け入れるべきでは?
408: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US] 2022/01/29(土)18:11 ID:OA59R+Ly0(2/3) AAS
>>357
吉井のwikiにあるね
409
(1): エジプシャン・マウ(兵庫県) [US] 2022/01/29(土)18:14 ID:ztHktftp0(8/8) AAS
今もこれだからな
2019年
「ALPSフィルター95%以上にでかい穴開きまくってるじゃねーか」
政府「ちゃんと直しまーす(ちっ、うっせーな、五輪前に騒ぎやがって!)」



2021年
「おい、また9割り以上にでかい穴開いてんじゃねーか!それとも直したと言ってたのに直してなかったのか?」
省1
410
(2): 三毛(茸) [ニダ] 2022/01/29(土)18:17 ID:8t5zHT0Y0(5/5) AAS
>>407
閣議決定した事実は?無視か?
後素人だから後からなんとでも言えるって言ってるんだよ

すまんな
411: アムールヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2022/01/29(土)18:19 ID:kaeZGZ1d0(16/18) AAS
>>409
まぁ、元々うまく行かない物だからねー
税金を騙し取るための物だから
まじめにやっても無駄なのよ

50年近い冷戦で2〜3世代洗脳完了しちゃってるから
それが解けるまで原発万歳続ける仕組みになっちゃってんだ

爆発するたびにアメリカ西海岸の放射線量は30倍になって小児白血病患者やアスペルガーが増えるけどね
省2
412: 現場猫(光) [ニダ] 2022/01/29(土)18:24 ID:CXPqRSfi0(1) AAS
もういいんじゃね
飽きてやめちゃったし憲法改正もしないし
413
(1): ウンピョウ(神奈川県) [FR] 2022/01/29(土)18:24 ID:0PFTWGFz0(2/3) AAS
発災当初の対応会議の議事録を敢えて取らなかったこと漏れ聞こえてきたのかカンが日本語ともわからない言葉でわめき続けていたこと
これでカンをどうやって持ち上げられるんだよw
そのうち中に居た細野が対策会議で何が起こっていたのかまとめて出してくれないかな
414
(2): トラ(東京都) [EU] 2022/01/29(土)18:26 ID:iGWF05mz0(1) AAS
津波対策スルーした安倍と吉田は万死に値する
まあ吉田はおっ死んじまったけどな
415: コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)18:27 ID:CMkA7q/W0(11/25) AAS
>>410
閣議決定ってのはどの閣議決定のこと?
416: アムールヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2022/01/29(土)18:27 ID:kaeZGZ1d0(17/18) AAS
>>413
そういう所、韓国人丸出しだよなw
417
(2): ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [KR] [age] 2022/01/29(土)18:29 ID:sPTo91i/0(1) AAS
菅直人元総理から提訴された「菅総理の海水注入はでっち上げ」と題する私のメールマガジン記事に対する
名誉棄損訴訟について、菅元総理は東京高裁の判決を不服として上告していましたが、最高裁は上告を棄却しました。

Twitterリンク:abeshinzo

最高裁で菅直人が福島原発事故の元凶だと認定した
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
418: コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)18:30 ID:CMkA7q/W0(12/25) AAS
>>410
エネルギー基本計画のことなら2002年のエネルギー政策基本法からの流れだよね
419: コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)18:31 ID:CMkA7q/W0(13/25) AAS
>>417
それメルマガは会員のみに向けたものだから「公然」にあたらず名誉毀損の要件を満たさなくて云々かんぬんってやつだっけ
420: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US] 2022/01/29(土)18:35 ID:OA59R+Ly0(3/3) AAS
>>414
最終的にスルーしたのは菅直人政権
421: ウンピョウ(神奈川県) [FR] 2022/01/29(土)18:37 ID:0PFTWGFz0(3/3) AAS
日本で初めて浜岡で電源喪失シミュレーション訓練をやるはずが
原発に詳しいカンはやらなかったんだよな
422: アムールヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2022/01/29(土)18:39 ID:kaeZGZ1d0(18/18) AAS
お、電事連が降ってきたぞw
だが人数が少ないな
コロナ対策に追われてんのかな?
423: コーニッシュレック(東京都) [CN] 2022/01/29(土)18:41 ID:XanAvvZj0(1) AAS
小沢でしょ
424
(1): ジャガランディ(東京都) [US] 2022/01/29(土)18:59 ID:0o4xdZZA0(2/2) AAS
>>414
建造時にやって当たり前のことなんだけどね
あほミンスが対策打ったった時ゴミ自民は賛成するか?

あほカスウヨどもみてたら絶対に反対してるよ 無駄だのミンスだのほざいてね
425
(1): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)19:20 ID:CMkA7q/W0(14/25) AAS
>>424
野党時代の自民は現行の野党以上にナンデモハンタイだったからなあ
426: ジャガー(ジパング) [JP] 2022/01/29(土)19:32 ID:s7mV9szz0(1) AAS
東京電力氏ね
427
(2): エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)19:34 ID:Y8Uxhgv70(6/17) AAS
>>425
民主党は消費税反対だったのに与党になって増税法案を作ったのは違和感があったな。
しかも与党の時に作った増税法案を安倍政権が実行したら、また反対!反対!言い出したしw
428: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [ニダ] 2022/01/29(土)19:39 ID:/TXCYHJy0(1) AAS
原発爆破したのは菅チョクトだろ
地獄の民主党政権を国民は忘れてないから去年の衆院選も立憲共産党が壊滅的惨敗したんだろうに
パヨクは歴史捏造と記憶改ざんをいい加減やめとけ
429
(2): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)19:43 ID:CMkA7q/W0(15/25) AAS
>>427
景気条項はご存知無い?
「景気回復してから(成長率名目3%、実質2%目安)、消費増税」ね
これ「景気回復しないなら消費増税しない」というブレーキでもあるわけよ
そのブレーキを取っ払って増税強行したのが安倍政権よ
430
(1): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)19:44 ID:CMkA7q/W0(16/25) AAS
>>427
>>429の補足だけど、そういう経緯なので「景気回復してないのに増税」というならそれは当然反対するのが一貫した姿勢でしょ
431
(1): エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)19:46 ID:Y8Uxhgv70(7/17) AAS
>>429
もちろん知ってる。
そんな条項を付けるぐらいなら民主党政権で法案可決せず、安倍政権になってから成立させれば良かっただけの話。
野田が解散総選挙とのバーターで実績を作りたかっただけだな。
432
(2): エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)19:47 ID:Y8Uxhgv70(8/17) AAS
>>430
一貫して増税反対してたならそうだろうけど、野田が国会で早く増税しろと安倍のケツを叩いていたんだから説得力無いな。
増税タイミングって、民主党内では意思統一出来てなかったんだろうか?
野田はなんであんなに焦ってたの?
433
(1): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)19:58 ID:CMkA7q/W0(17/25) AAS
>>431
消費増税は景気回復とセットだという条件を課したのだから(消費税そのものの是非を度外視すれば)本質的には大きな意義があることだよ
434
(1): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)19:59 ID:CMkA7q/W0(18/25) AAS
>>432
消費増税の必要条件が景気回復なんだから、
消費増税せよという要求は当然に景気回復せよという要求を前提したものだよ
435: サイベリアン(埼玉県) [BR] 2022/01/29(土)19:59 ID:wmcfaf1B0(1) AAS
民主に入れたアホが悪い
436: コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)19:59 ID:CMkA7q/W0(19/25) AAS
>>432
そりゃ早く景気回復した方がいいに決まってるだろ
437: マーゲイ(東京都) [US] 2022/01/29(土)20:04 ID:i5QkJNSA0(1) AAS
パヨクの擦り付け力が問われてるねw
438
(1): エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)20:09 ID:Y8Uxhgv70(9/17) AAS
>>434
それは屁理屈だわw
野田は増税!増税!しか言ってなかったんだし。
439
(1): エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)20:12 ID:Y8Uxhgv70(10/17) AAS
>>433
それなら民主党政権で、やるべきではなかったという単純な話。
それならば法案という足かせが無いから安倍も、もっと柔軟な対応が出来た筈。
440
(1): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)20:24 ID:CMkA7q/W0(20/25) AAS
>>438
え?
景気条項をご存知ない?
441
(1): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)20:24 ID:CMkA7q/W0(21/25) AAS
>>439
違うよ
民主党政権は消費増税にブレーキを付けた
ブレーキを外したのは安倍政権
442
(1): エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)20:30 ID:Y8Uxhgv70(11/17) AAS
>>441
違わない。
消費税増税は民主党でやるべきだった。
自民党に投げたのはただの逃げ。
443
(2): エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)20:31 ID:Y8Uxhgv70(12/17) AAS
>>440
おまえ、返されたレスぐらい読めよ。
444
(1): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)20:33 ID:CMkA7q/W0(22/25) AAS
>>442
違うよ
お前こそ返されたレスぐらい読めよ

>>443
読んだ上だぞ
445
(1): エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)20:34 ID:Y8Uxhgv70(13/17) AAS
>>444
じゃあ、記憶力ゼロなんだなw
おまえの頭は8ビットか?
446
(1): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)20:34 ID:CMkA7q/W0(23/25) AAS
>>443
野党が「景気条項を無視して増税しろ」と言った事実があるなら議事録なり何なり出してもらおう
447
(1): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)20:34 ID:CMkA7q/W0(24/25) AAS
>>445
野党が「景気条項を無視して増税しろ」と言った事実があるなら議事録なり何なり出してもらおう
448
(1): エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)20:35 ID:Y8Uxhgv70(14/17) AAS
>>446
なんかループしてんな。
野田が景気条項を無視して増税しろとうるさかったのは事実。
449
(1): エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)20:36 ID:Y8Uxhgv70(15/17) AAS
>>447
なんかループしてんな。
野田が景気条項を無視して増税しろとうるさかったのは事実。
450
(2): コラット(SB-Android) [JP] 2022/01/29(土)20:41 ID:CMkA7q/W0(25/25) AAS
>>448,449

お、野田が「景気条項を無視して増税」と発言した議事録でも何でもいいけど出してくれるのか?
451: エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)21:10 ID:Y8Uxhgv70(16/17) AAS
>>450
なんかループしてんな。
野田が景気条項を無視して増税しろとうるさかったのは事実。
452
(1): リビアヤマネコ(東京都) [AT] 2022/01/29(土)21:13 ID:o9ohq7gb0(1) AAS
>>450
一般人が国会の議事録って見られるの?
しかも10年以上も前の議事録を。
453: エキゾチックショートヘア(東京都) [JP] 2022/01/29(土)21:16 ID:Y8Uxhgv70(17/17) AAS
>>452
手間のかかる作業を押し付けて時間稼ぎしてるだけだろ。
反論出来なくなると、よくやる手だな。
つまり、こいつの負けって事w
454: アンデスネコ(ジパング) [ニダ] 2022/01/29(土)23:09 ID:AgEZ2mAY0(1/2) AAS
>>1

厚顔無恥の日本代表には馬耳東風
455: アンデスネコ(ジパング) [ニダ] 2022/01/29(土)23:17 ID:AgEZ2mAY0(2/2) AAS
>>417

ちなみに
最高裁のトップ人事権も安倍内閣が掌握していた模様····

官僚トップ
警察トップ
検察トップ
最高裁トップの人事権を全て握って 
省6
456
(1): スナネコ(東京都) [DE] 2022/01/29(土)23:34 ID:KSLY5D9X0(5/5) AAS
でも何で政権交代するとこの国は大災害が起きるんだろう?
457
(1): しぃ(東京都) [CN] 2022/01/29(土)23:38 ID:g+GtowRj0(1) AAS
この国の大地が嫌がるんじゃない?
反日左翼政権の誕生を
1-
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s