[過去ログ] 【速報】 中国完全死亡、ファーウェイに続き、OPPO、シャオミもGooglePlayサービス全削除へ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: ビフィドバクテリウム(台灣) [IT] 2020/08/07(金)22:22 ID:hCg70cpm0(3/4) AAS
>>131
その通り!安心して買ってどうぞ
150: ミクソコックス(埼玉県) [US] 2020/08/07(金)22:22 ID:UuDQY8rR0(5/8) AAS
>>138
レノボの子会社ですが
151: エリシペロスリックス(大阪府) [EU] 2020/08/07(金)22:22 ID:NL2VoLZf0(1/28) AAS
>>12
だな。日本メーカーのくそ高いやつを
買わないといけなくなる。どうせ中国で
作ってるのに
152: アシドバクテリウム(やわらか銀行) [CN] 2020/08/07(金)22:23 ID:xsZkUE/s0(3/6) AAS
次はXperiaにしたいから
5万ぐらいで高性能の頼むわ
153: テルモトガ(東京都) [CN] 2020/08/07(金)22:23 ID:FygEXyWe0(2/2) AAS
>>132
zen3使ってたけど悪くなかったぞ
154: リゾビウム(京都府) [JP] 2020/08/07(金)22:23 ID:DAj6wc6U0(2/9) AAS
持ってるやつ見かけたら「五毛党?lって疑われる時代になりそうw
155: キロニエラ(東京都) [CN] 2020/08/07(金)22:23 ID:7v2FXqAO0(1) AAS
もう開戦してんじゃん!
これ全世界でドタバタ劇起こるだろ?
156
(1): エアロモナス(神奈川県) [ニダ] 2020/08/07(金)22:23 ID:dXvGbnlM0(1/3) AAS
>>138
この感じだとチャイナに買われたところは軒並みアウトじゃね
157: フランキア(東京都) [US] 2020/08/07(金)22:23 ID:xfCsV20k0(7/15) AAS
モトローラがアウトにならないなら、ミドル以下で独り勝ちするんじゃない?GalaxyやらLGと比べたら比較的
158
(1): ジオビブリオ(神奈川県) [AU] 2020/08/07(金)22:23 ID:ALPXSUnQ0(4/21) AAS
最強コスパ狙うなら台湾メーカーにしとけ
159: ハロプラズマ(和歌山県) [ニダ] 2020/08/07(金)22:23 ID:HaKmcMoL0(5/6) AAS
>>134
このまま第三次世界大戦まで対立は激化する一方だよ
おとなしく中華製は避けとけ
160: ストレプトミセス(東京都) [CN] 2020/08/07(金)22:23 ID:IRvhDZ6l0(1) AAS
ポチもご主人様に続きます。
161: シュードノカルディア(埼玉県) [CN] 2020/08/07(金)22:23 ID:rdNu/Uhm0(2/5) AAS
>>134
百度だっけか。それが使えるじゃんw
162
(1): ミクソコックス(埼玉県) [US] 2020/08/07(金)22:23 ID:UuDQY8rR0(6/8) AAS
>>158
え、HTC…
163: アナエロプラズマ(茸) [RO] 2020/08/07(金)22:23 ID:hvPAm/Jk0(1/4) AAS
そうなったとしても今現時点で買ったものは 基本的には引き続き使えるよ
ただカーネルアップデートとか大規模な時に外れちゃう可能性は否定できないけど
164: ジオビブリオ(家) [ニダ] 2020/08/07(金)22:23 ID:nhQ+WIge0(3/11) AAS
ほんとグーグルの糞化はとどまるところを知らないからな
やっぱ多様性は大事だよ
独占禁止法の有難味がよくわかるよね、グーグルの腐敗っぷりを見れば

結局資本主義みたいなものを展開してくと
大資本による独占と支配の体制が構築されていくわけで
資本主義の売りであるところの「健全な競争」とか「自由」が消えてなくなるんだよな

てことでグローバリズム
省4
165: シュードアナベナ(家) [US] 2020/08/07(金)22:23 ID:CHP3Rw830(1) AAS
AA省
166: テルモデスルフォバクテリウム(兵庫県) [US] 2020/08/07(金)22:23 ID:OCy35god0(1) AAS
ASUSのσ(゚∀゚ )オレ勝ち組か?
167
(1): ジオビブリオ(神奈川県) [AU] 2020/08/07(金)22:23 ID:ALPXSUnQ0(5/21) AAS
>>162
Asusやろ
168
(1): テルムス(家) [US] 2020/08/07(金)22:23 ID:peNxjajc0(2/6) AAS
>>105
最近は前ほど安くない
しかも監視してないとサボるし品質も悪い
169: スファエロバクター(ジパング) [CN] 2020/08/07(金)22:23 ID:4+JYl7SO0(2/4) AAS
>>134
そう言ってるね
170: クトノモナス(神奈川県) [PA] 2020/08/07(金)22:24 ID:rcf+f17Q0(1) AAS
暑いよう
171
(4): シントロフォバクター(東京都) [JP] 2020/08/07(金)22:24 ID:G0inONN50(6/6) AAS
去年、ファーウェイとzteがやり玉に挙がった時点でこの未来は予想可能
172: テルムス(広島県) [DE] 2020/08/07(金)22:24 ID:USVO7VPn0(1/2) AAS
>>141
中華違うの?
173
(1): フランキア(東京都) [US] 2020/08/07(金)22:24 ID:xfCsV20k0(8/15) AAS
>>167
maxproはもう在庫一掃で終わりだぞ。7出すらしいが、1年遅れのスペックだわ
174: アカントプレウリバクター(東京都) [ニダ] 2020/08/07(金)22:24 ID:N3qu7RCF0(1) AAS
ZTEは倒産したんか
中華スマホの変化早いな
175
(3): アナエロリネア(ジパング) [US] 2020/08/07(金)22:24 ID:e6WyCTan0(1) AAS
>>11
サッシーは実際も使ってんのかな?
176: ジオビブリオ(東京都) [ニダ] 2020/08/07(金)22:24 ID:cHa5SoHK0(1) AAS
>>99
FMタウンズ売ってた時代からアップルユーザーですが?
177: アルマティモナス(香川県) [IN] [age] 2020/08/07(金)22:24 ID:3w1yKEU80(3/4) AAS
>>171
つーか中華端末安いからで使う時点で危機感無いわな
178
(1): エリシペロスリックス(大阪府) [EU] 2020/08/07(金)22:25 ID:NL2VoLZf0(2/28) AAS
これって不正競争防止なんちゃらとかにならんの?
こんなことできるなら日本もほかの国の製品に
いちゃもんつけて排除すれば日本製ばかりになって
日本復活するだろ
179: シントロフォバクター(愛知県) [US] 2020/08/07(金)22:25 ID:p2/h3pt40(2/2) AAS
>>69
頭丸めて尼さんになれば?
180: メチロフィルス(宮城県) [AU] 2020/08/07(金)22:25 ID:j4BBHNF80(1) AAS
TSMCの価値が上がるな。
181
(2): エルシミクロビウム(広島県) [US] 2020/08/07(金)22:25 ID:IpHQeyGq0(4/4) AAS
俺が欲しかったのはwindowsphone。
c#でゴリゴリ自作アプリ作って見たかった。
作れるのか知らんけどwindowsだし多分作れるよな?
182: クテドノバクター(ジパング) [CN] 2020/08/07(金)22:25 ID:rUgyM8an0(3/11) AAS
>>171
普通はそうだよな
183: アナエロプラズマ(茸) [RO] 2020/08/07(金)22:25 ID:hvPAm/Jk0(2/4) AAS
まあ中国側が少なくとも日本の人気ソシャゲを引き続き
遊べるように配慮すればあまり問題ないかもしれないけどね
184
(1): キロニエラ(SB-Android) [US] 2020/08/07(金)22:25 ID:JLSRXstY0(1) AAS
新米中冷戦キター(^ν^)
185: アルマティモナス(香川県) [IN] [age] 2020/08/07(金)22:25 ID:3w1yKEU80(4/4) AAS
>>175
iPhone使ってた
186
(1): アナエロリネア(東京都) [US] 2020/08/07(金)22:25 ID:agio0SgN0(1) AAS
Motorolaは大丈夫だよな?
本社はUSAのはず
187: ジオビブリオ(神奈川県) [AU] 2020/08/07(金)22:25 ID:ALPXSUnQ0(6/21) AAS
>>173
rogphone3お勧め
188: スファエロバクター(ジパング) [CN] 2020/08/07(金)22:25 ID:4+JYl7SO0(3/4) AAS
>>171
寧ろ他の中華は安全とか思ってた奴の思考を分析してみたい
189: アナエロリネア(奈良県) [PA] 2020/08/07(金)22:25 ID:SfadB+k70(1) AAS
カスロム入れるか
190: カルディセリクム(兵庫県) [US] 2020/08/07(金)22:25 ID:543OfekO0(1) AAS
調子に乗りすぎたなあw
191: デスルファルクルス(東京都) [US] 2020/08/07(金)22:25 ID:0z2sACN+0(1) AAS
海外展開しているXperiaのdual simのやつ普通に売ってくれ
192: エアロモナス(千葉県) [CA] 2020/08/07(金)22:25 ID:CjM7bPS/0(1) AAS
どんどんやれ!
193
(1): クロストリジウム(三重県) [US] 2020/08/07(金)22:25 ID:NFHFrJBr0(1) AAS
>>9
いやでも部品や組立は中国だったりしてね。
純国産を目指すと高くなるし、ベトナムなどへシフトして欲しいわ
194
(2): ジオビブリオ(家) [ニダ] 2020/08/07(金)22:25 ID:nhQ+WIge0(4/11) AAS
>>106
これって普通の脳みそを備えたネットやる人間ならみな気付くことだと思うんだけど
誰も言わないからな

ほんとジャップは底なしの馬鹿だよな
ほんと馬鹿だと思うわ

一事が万事これ
195: ミクソコックス(埼玉県) [US] 2020/08/07(金)22:25 ID:UuDQY8rR0(7/8) AAS
>>186
レノボの完全子会社
196: リゾビウム(京都府) [JP] 2020/08/07(金)22:25 ID:DAj6wc6U0(3/9) AAS
「それiPhone?」
「うわぁ・・・・」
197: リケッチア(光) [US] 2020/08/07(金)22:25 ID:fzpGXsyb0(1) AAS
中共マフィアに懲罰を
198: ビフィドバクテリウム(台灣) [IT] 2020/08/07(金)22:25 ID:hCg70cpm0(4/4) AAS
>>171
執行猶予だったな
199
(2): アカントプレウリバクター(埼玉県) [ニダ] 2020/08/07(金)22:25 ID:Eewtvrc40(1/2) AAS
iPhoneの復権か。恐らくセキュリティなら最も信頼できる
200: ミクソコックス(埼玉県) [US] 2020/08/07(金)22:25 ID:UuDQY8rR0(8/8) AAS
見切ってiPhoneにしましょ
201: ネイッセリア(東京都) [US] 2020/08/07(金)22:26 ID:ehJNaIOS0(2/4) AAS
>>184
中国vs.人類の冷戦な
202: アシドチオバチルス(埼玉県) [US] 2020/08/07(金)22:26 ID:MPIXjJ0e0(1/6) AAS
既存の機種は大丈夫だから問題ない
どうせ中国企業が代わりのサービス始めるし
203: アナエロプラズマ(茸) [RO] 2020/08/07(金)22:26 ID:hvPAm/Jk0(3/4) AAS
>>178
アメリカは中国とガチ喧嘩しても
勝てる見込みがあるからできるんだぞ?
204
(1): ジオビブリオ(家) [ニダ] 2020/08/07(金)22:26 ID:nhQ+WIge0(5/11) AAS
>>106
この状況に気付かない
この状況に一言も意見言えないって逆にすげーよな

人間じゃねーだろもはや、ジャップ猿は
205: アルマティモナス(愛知県) [IN] 2020/08/07(金)22:26 ID:NmT3V3ii0(1) AAS
ざまみろとしか言いようがない
206
(1): フィシスファエラ(東京都) [US] 2020/08/07(金)22:26 ID:c1Pmhmsu0(1) AAS
サムスン大勝利やん
207: デロビブリオ(大阪府) [IT] 2020/08/07(金)22:26 ID:KiuwB0Wx0(1) AAS
商品にどこの国の品物か分かるようにmade in〇〇とかじゃなくパッケージ正面に国旗を記載するようにも義務付けてくれ。アジア限定でもいいから
208: ヴィクティヴァリス(東京都) [US] 2020/08/07(金)22:26 ID:yB80U8tc0(1) AAS
>>194
友達いなそう
209: エリシペロスリックス(大阪府) [EU] 2020/08/07(金)22:26 ID:NL2VoLZf0(3/28) AAS
>>181
末期は5000円ぐらいでたたき売りしてただろ
スマホなんてアプリが動かなければ割引0%のガラケー
みたいなもんだからな。
210: テルモトガ(東京都) [US] 2020/08/07(金)22:26 ID:otMM8kLZ0(1/2) AAS
>>194
五毛必死すぎだろw
バーカww
211: テルムス(家) [US] 2020/08/07(金)22:26 ID:peNxjajc0(3/6) AAS
>>193
そもそもXperiaは百度
212
(1): シュードアナベナ(中国地方) [US] 2020/08/07(金)22:26 ID:aHRWPu+q0(1/2) AAS
マジでやりたい放題だな、次から次へよーやるわ
213: フランキア(東京都) [US] 2020/08/07(金)22:27 ID:xfCsV20k0(9/15) AAS
バックドアで思い出したが、Lenovo製PCのバックドアは大丈夫なのか?
あれもアウトって言われたら、NEC富士通もアウトw
214: アルテロモナス(関東地方) [RU] 2020/08/07(金)22:27 ID:qEcsIPV90(1) AAS
パーフェクトビューワーで風船クラブとかのエロ漫画専用につこてるファーウエイの古いタブレットがめちゃ遅いのこれか
215: スピロケータ(鳥取県) [NL] 2020/08/07(金)22:27 ID:E9bDBQSt0(1) AAS
かえどきか
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/HWV32/9/DR
216: クテドノバクター(ジパング) [CN] 2020/08/07(金)22:27 ID:rUgyM8an0(4/11) AAS
>>199
アプリ入れるときに、権限の許可画面とか見たことないの?
217: ヘルペトシフォン(東京都) [US] 2020/08/07(金)22:27 ID:vlnCIkJC0(1/3) AAS
PixelとGalaxyの大勝利
218: アナエロプラズマ(茸) [RO] 2020/08/07(金)22:27 ID:hvPAm/Jk0(4/4) AAS
>>199
でも iPhone だとソシャゲでコード入力とかできないからなあ
219: ハロプラズマ(ジパング) [US] 2020/08/07(金)22:27 ID:A74EMmRc0(1/2) AAS
中共が香港で調子に乗りすぎてたから
制裁はあってしかるべきとは思うが
ワイの持ち株に影響がありそうで複雑な気分
220: クロオコックス(大阪府) [ヌコ] 2020/08/07(金)22:27 ID:UlBU116e0(1) AAS
シャオミよ
221: エアロモナス(神奈川県) [ニダ] 2020/08/07(金)22:27 ID:dXvGbnlM0(2/3) AAS
>>206
サムスンは中国とズブズブなんで舵取り間違えると即死
222: リケッチア(東京都) [BR] 2020/08/07(金)22:27 ID:WsCkWXKJ0(3/3) AAS
>>212
戦争ってそんなもんじゃん
223
(2): 緑色細菌(広島県) [ニダ] 2020/08/07(金)22:27 ID:xUIbTRy00(2/3) AAS
2019年スマホシェア
1位サムスン21.6%
2位ファーウェイ17.6%
3位Apple13.9%

ファーウェイはもう何年も前からGooglePlay使えないのに伸びてる
あんまり影響ないんじゃないの?
224
(1): アシドチオバチルス(埼玉県) [US] 2020/08/07(金)22:27 ID:MPIXjJ0e0(2/6) AAS
だいたいGoogleの何を使うんだよ
メールでもYouTubeでもブラウザで出来るし
225: クロマチウム(光) [US] 2020/08/07(金)22:27 ID:ojJKXj080(2/2) AAS
せめて青チームで安くてある程度品質がいいスマホ出てくんないかね
226: エントモプラズマ(ジパング) [US] 2020/08/07(金)22:27 ID:mfZtA7Jx0(1) AAS
>>116
国内でしか売れてないxperiaは論外だぞ
227: ゲマティモナス(埼玉県) [TR] 2020/08/07(金)22:27 ID:+NRyuwds0(1) AAS
開戦準備を怠るな。
228: アキフェックス(埼玉県) [JP] 2020/08/07(金)22:27 ID:yaA5ZhIa0(4/6) AAS
え、LG…
229
(1): アカントプレウリバクター(SB-Android) [US] 2020/08/07(金)22:27 ID:zR1VGazj0(1) AAS
>>71
chuwi
1-
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s