[過去ログ] 光ファイバーより高速な電気通信方式を開発しました (9レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: anonymous@softbank221067235184.bbtec.net 2010/04/29(木)04:46 ID:YUsvZhst(1/2) AAS
【政治】 「仕分け人は解ってない。日本が潰れてしまう」…経産副大臣、「ジェトロへの出向廃止」仕分け結果に猛抗議
2chスレ:newsplus
> 870 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 01:30:03 ID:WWxIgSj40
>   オール光って言うのは、光ファイバーを使うって意味であって、いわゆる光速を指してるわけじゃない。
>   IPあるいはTCP/IPより効率的なネットワークプロトコルであれば、メタル回線でも光ファイバーより高速なネットワークが出来る。
>   ルータのレイヤーまで話を広げれば、さらに可能性は広がる。

> 876 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/29(木) 01:58:35 ID:OQyiucEP0
省8
2: anonymous 2010/04/29(木)10:12 ID:YUsvZhst(2/2) AAS
こんなこともありました。

プロバイダ料金が従量制に。固定でも追加課金が!
2chスレ:isp

そしてこれからはこれです。

インターネットを利用するにはNHKとの契約が必要
2chスレ:isp
3: anonymous 2010/04/29(木)12:20 ID:YxjJilCu(1) AAS
NICTの仕分け動画
外部リンク:live.nicovideo.jp
4: anonymous 2010/04/30(金)06:52 ID:TyuieExP(1) AAS
NICT・・・独立行政法人 情報通信研究機構
外部リンク:live.nicovideo.jp
URLの後ろの時間を指定すればジャンプできます。
412:00 NICT仕分け開始
420:00 議論開始
421:00 財務
427:00 人数
省19
5: anonymous 2010/05/03(月)09:56 ID:88iRudk6(1/2) AAS
静まり返っている。まるで屍のようだ。
6
(1): anonymous@5.net219106206.t-com.ne.jp 2010/05/03(月)10:05 ID:??? AAS
光ルーターってのの実現性がどのくらいあって性能がどのくらいアップするのか解説してよ
7: anonymous 2010/05/03(月)11:23 ID:DHLwzrl1(1) AAS
> 876 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/29(木) 01:58:35 ID:OQyiucEP0
>  光より早い通信技術が明日出てきたらどうするんですかぁ?
>  
>  には確かに笑った
>  もうなさけなくて笑うしかなかった

民主党は超光速通信技術を実現してくれるのか。
すげーな。
省1
8: anonymous 2010/05/03(月)11:41 ID:??? AAS
>>6
僕は素人なんだけど、
光→電気→光 を繰り返すのが今の光通信。
光→光→光 を繰り返すのが新世代光オンリー通信。

実際速度がどれくらいアップするかはまだ分からんが、少なくとも電気を使う以上は電気の限界という制限を受ける。
今のCPUも電気の限界いっぱいいっぱいで動いてるからこれ以上の高速化がなかなか進んでいない。
あと、電気が必要ないということではないが、電気を食わなくなる。
省4
9: anonymous 2010/05/03(月)13:00 ID:88iRudk6(2/2) AAS
仕分け関連情報ということで

口蹄疫発生に伴う関連対策(4/30)(PDF:238KB)
外部リンク[pdf]:www.maff.go.jp
1.家畜疾病経営維持資金融通事業(融資枠拡大等)
(3)事業実施主体 (社)中央畜産会

事業仕分け議事録
外部リンク:gijilog.blog.shinobi.jp
省12
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*