[過去ログ] ●●●日本最高の作曲家は誰だ part3●●● (408レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/08/16(木)02:03 ID:ht9KApYg(1) AAS
職業作家なら筒美京平?
シンガーソングライターなら桑田佳祐?
前スレ 2chスレ:natsumeloj
2: 2012/08/16(木)07:09 ID:XPIoZUG+(1/2) AAS
演歌なら古賀政男、船村徹、市川昭介、猪俣公章
歌謡曲なら服部良一、吉田正、筒美京平、平尾昌晃
3: 2012/08/16(木)07:15 ID:XPIoZUG+(2/2) AAS
あと追記で、
どっちのカテゴリーにも入る遠藤実
4: 2012/08/16(木)08:29 ID:??? AAS
古関裕而
5: 2012/08/16(木)20:37 ID:??? AAS
浜圭介の名がないのが残念でならない
6(1): 2012/08/17(金)16:34 ID:??? AAS
中堅クラスでは、今後羽毛田丈史だろうなー。
”97年には,当時アルバムサウンドプロデュースを担当されたてた大澤誉志幸がアイデアに引き出しが多いって言ってたし・・・。
7(2): 2012/08/17(金)22:37 ID:??? AAS
また失調症のおじさんか
しかもここは作曲家のスレだってw 病院にいった?
8(1): 2012/08/18(土)16:24 ID:??? AAS
>>7
>>6じゃないけど、作曲家兼業でもないの?
9: 小室 [age] 2012/08/19(日)12:44 ID:??? AAS
麻里子様が「メンバーの中であっちゃんが1番ってくらい、目立つのが嫌いなタイプ」と話すように
本来は引っ込み思案な性格で、望んでないのにセンターとしてAKBを牽引する事は本当にキツかったと思う
指名された当初は泣いて嫌がった程だし
それでも悪戦苦闘しながら努力し続ける姿に、他のメン達は心を打たれより一層団結力が上がった事は事実
振り付けの夏先生も、前田とたかみなが1番努力してきたとよく褒めてる
「あっちゃんは他メン全員の良き手本として本当によく頑張ってた」と
指名されてセンターに立たされているだけなのに、他オタの嫉妬で批判の的にされ直接暴言吐かれ
省3
10(1): 2012/08/19(日)22:36 ID:??? AAS
>>8
スレタイを読め、基地害。
11(1): 2012/08/19(日)23:55 ID:qkgpoK5v(1) AAS
>>7=>>10
おまえは前スレでコード理論が出ると発狂してたキチガイストーカーだろw
悔しかったら自作曲を蒸してみろ!でなければもう去ってくれw
12: 2012/08/21(火)01:35 ID:1ZaufqZY(1) AAS
さがしてよ私のこと bobomaria original: 動画リンク[YouTube] @さんから
今度の最新曲は「夜のライブ感」があって共鳴できて素敵です
ギターの音も綺麗です☆ ピアノも演奏されるとか・・・ ヤイリです♪
13: 2012/08/22(水)20:58 ID:??? AAS
吉田拓郎
14: 2012/08/23(木)06:26 ID:aJvJnknZ(1) AAS
マリ飯島
15: [age] 2012/08/23(木)07:31 ID:??? AAS
ヨシ幾三
16: 2012/08/23(木)18:13 ID:??? AAS
>>11
基地外乙
17: 2012/08/23(木)23:43 ID:??? AAS
むつひろし
18(1): 2012/08/31(金)03:53 ID:OKdxHn7F(1) AAS
今聴くと70年代の都倉俊一と川口真は本当に天才だったんだなと感じる
全然古い感じがしない
逆に筒美京平はめちゃくちゃ時代遅れに感じる
しかし80年代の頃には都倉や川口の方が時代遅れな気がしたから不思議だ
19: 2012/08/31(金)11:09 ID:AfD5ps2e(1) AAS
坂本龍一
桜井一寿
飛鳥涼
20: 2012/08/31(金)20:52 ID:??? AAS
>>18
京平さんは作風が時代と共に変わっているので
何処を聴くかによると思うが?
21: 2012/09/03(月)21:48 ID:sh8XqWdn(1) AAS
ちょっとマイナーだけど、
網倉一也
亀井登志夫
の曲は何ともいえない魅力ある。
22: 2012/09/05(水)18:22 ID:??? AAS
都倉氏も当時、時代とともにスタイルが変わってきてた一人って思うねー。
川口真さんはあまり変化してないけど
70年代初期のB面の、マイナーkey曲なんかでは、例えばアレンジャーが特に
高田弘氏などと組んだ場合、意外にもより曲調が80年前後の器楽的な難解な物より、
筒美氏の作品よりの歌メロラインがたよやかでしっとり路線に近い物もあったし・・・・
23: 2012/09/06(木)00:51 ID:OIYZ9HdR(1) AAS
中田ヤスタカさん capsule、Perfume
澤野弘之さん 医龍など主にサントラ
24: 2012/09/06(木)01:51 ID:??? AAS
差別はいけないのでスルーする
25(1): 2012/09/08(土)20:34 ID:cbU2Wvo7(1) AAS
村井邦彦を忘れないでくれ
26: 2012/09/09(日)20:27 ID:??? AAS
鈴木邦彦さん。
27: 2012/09/09(日)22:42 ID:??? AAS
CMとか主題歌の類なら小林亜星
28: 2012/09/12(水)17:40 ID:??? AAS
都志見隆 ホープ林 哲司・網倉一也だったけど
元来 井上鑑作品が好きとか
29: 2012/09/12(水)17:42 ID:??? AAS
鈴木キサブローも、杉本真人の前時代的にはいい。
「青春の忘れ物」
30: 2012/09/12(水)19:23 ID:+qdyv6do(1) AAS
村井邦彦だな
31: 2012/09/12(水)19:33 ID:??? AAS
>>25と同じな。
32: 2012/09/22(土)11:00 ID:93Nu9aDp(1) AAS
村井邦彦といえば、「エメラルドの伝説」「廃墟の鳩」「経験」が好き
33(1): 2012/09/22(土)21:02 ID:F7OdmoY1(1) AAS
富田勲 山本直純 筒美京平 山下達郎 古関 裕而 井上大輔 中村八大
34: 2012/09/26(水)02:51 ID:ltk4PjEh(1) AAS
通りすがりですけど、東京楽派とかいう団体?の演奏会が8月にあって、
そこでやってた井元透馬という人の曲がすごくよかったです。
現代のクラシック音楽の作曲家はあまり興味がなかったけど、あのひとの曲は美しくて好きだった。
35: 2012/09/27(木)14:35 ID:??? AAS
>>33
正確には富田勲じゃなくて冨田勲ね
36: 2012/09/27(木)23:27 ID:gUtxnCXF(1) AAS
宮川弾は日本のバカラック
37(1): 2012/09/28(金)19:52 ID:ECqELe33(1) AAS
日本のバカラックって筒美さんじゃないの?
38(1): 2012/09/28(金)20:23 ID:??? AAS
大野雄二はあまり日本のバカラックではないけどバカラック作品を愛してるとか
39: 2012/09/28(金)22:43 ID:??? AAS
>>37
確かバカラックの名を冠したアルバムを若い頃発表してたような…
40: 2012/09/29(土)10:36 ID:HByrB9vo(1) AAS
筒美と都倉で比較考証を
41: 2012/09/29(土)15:01 ID:??? AAS
借曲家都倉のパクリ曲など考証に値せず
42(1): 2012/10/01(月)12:21 ID:Rqa69TFi(1) AAS
ん? 都倉さんって山口百恵やピンクレディーで一世を風靡した
イケメンの才人だと思ってたけど、違うの?
43(1): 2012/10/02(火)13:52 ID:??? AAS
筒美京平「展覧会の絵」
麻田ルミ
v・s
大野雄二「展覧会で逢った女の子」
歌手不詳 新井満 ユーチューブにもあった
44: 2012/10/02(火)16:23 ID:DXxaGVBg(1) AAS
>>43
アーカイブスの
NHK 「みんなの歌」のね。聴いた事ってある
45(1): 2012/10/02(火)16:27 ID:auKG0rp9(1) AAS
>>38>>42
大野雄二に都倉俊一って不思議な共通項があるねー。
1、まず、マイナーレアな名盤アルバムのバック男声コーラスに、
”タイムファイブ”っていうグループを多用してた事。
京平氏なら男声コーラスは一時期シンシアで”リバテイーベルズ”のみを多用。
氏作・編曲の昭和中後期の隠れ名曲の一つ、中島はるみの
「まぶしい男たちよ」のイントロなどの♪muuーmuu
省6
46(2): 2012/10/03(水)15:56 ID:vQpXVIMW(1/15) AAS
ペドロ&カプリシャス『五番街のマリー』1972年 作曲:都倉俊一
動画リンク[YouTube]
スコットランド民謡『Loch Lomond』1841年頃 作曲:不明
動画リンク[YouTube]
47(2): 2012/10/03(水)16:03 ID:vQpXVIMW(2/15) AAS
ひとくちMEMO ■♪『五番街のマリーへ』について
この歌は、阿久悠 作詞、都倉俊一 作曲によるもので
ペドロ&カプリシャス・高橋真梨子が歌ってヒットした曲である。
しかし、この歌(曲)には、その筋から「異議あり」?の声がかかった。
と言うのは、このメロディーがイギリスの民謡「ロックローモンド」に似ている、とするものだ。
これにたいして都倉は、「うたは盗作だ・・・。」(歌というものは皆盗作である)と言ってのけた。
この言葉が物議をかもした。
48(1): 2012/10/03(水)16:52 ID:??? AAS
喜太郎のシルクロードのはじめにも似てるけど
49(2): 2012/10/03(水)20:08 ID:vQpXVIMW(3/15) AAS
山本リンダ『どうにもとまらない』 1972年 作曲:都倉俊一
動画リンク[YouTube]
The Beatles『Can't Buy Me Love』 1964年 作曲:レノン=マッカートニー
動画リンク[YouTube]
50(2): 2012/10/03(水)20:09 ID:vQpXVIMW(4/15) AAS
フィンガー5『個人授業』 1973年 作曲:都倉俊一
動画リンク[YouTube]
Uriah Heep『Easy Livin'(安息の日々)』 1972年 作曲:Ken Hensley
動画リンク[YouTube]
51(2): 2012/10/03(水)20:10 ID:vQpXVIMW(5/15) AAS
フィンガー5『恋のアメリカンフットボール』 1974年 作曲:都倉俊一
動画リンク[YouTube]
Elvis Presley『Jailhouse Rock(監獄ロック)』 1957年 作曲:Leiber/Stoller
動画リンク[YouTube]
52(2): 2012/10/03(水)20:14 ID:vQpXVIMW(6/15) AAS
麻生よう子『逃避行』 1974年2月21日 年 作曲:都倉俊一
動画リンク[YouTube]
Buffy Sainte-Marie『Circle Game(サークル・ゲーム)』 1970年 作曲:Joni Mitchell
動画リンク[YouTube]
* これは有名。ギルバート・オサリバン「アローン・アゲイン」 (1972)、カーペンターズ「イエスタデイ・ワンス・モア」 (1973) にも似ていて、俗にパッチワーク・ソングと呼ばれる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s