[過去ログ] Billboard・UK Official Chartsスレ vol.34 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 2022/04/18(月)03:10 ID:f++2uz6e(1/5) AAS
この人?てMURA MASA知らないとか無知すぎんか
デビューして日本でも注目浴びたの6,7年前なんだが。
グラミーもノミネート経験あるしステージ名が日本刀の
村正という事で話題になった。
日本が好きで曲には尺八など日本の楽器をエレクトロに融合しているし1stアルバムはかなり良かった。
ステージ名についてのインタビュー
WWD:まず1つ、みんなが気になっていると思うので聞かせてください。ムラ・マサというアーティスト名の由来はなんですか?
省3
151: 2022/04/18(月)03:11 ID:f++2uz6e(2/5) AAS
ジャケットに日本語使ってる洋楽アーティスト多くて日本盤なのかよくわからんし、一瞬邦楽のアーティストと間違えそうになる
アヤ・ナカムラとかアルバム名が中村でジャケットに漢字で中村と書いてあるし日系ハーフか日本人と思ったら単なる日本好きのアーティストだった
MURA MASAも むら まさ とかジャケットにあるし最初日本人かと思った
152(1): 2022/04/18(月)03:12 ID:f++2uz6e(3/5) AAS
今の20代は生まれた時からインターネットがあったから世界中のあらゆる番組がリアルで見れるからポケモンやドラゴンボールなんかもほぼ日本と同じタイムラインで見ていたんだな。
子供の頃ポケモンにハマった世代は今アラサーだが、卒業出来ずにずっとハマってる印象、WeekndとかBieberとか
EdとかPost Maloneとかも。
ラッパー達のスラングでPIKACHUってあるくらいでDrakeも使ってたからアラサーの奴らが1番ハマっ
153: 2022/04/18(月)03:13 ID:f++2uz6e(4/5) AAS
イギリスは毎年ジャパンフェスなるイベントが大規模であるから日本文化に触れやすい。イギリス女子からは日本のファッション雑誌が大人気で若いもんは基本皆アニメのコスプレで来てるし。
盆踊りや和太鼓のパフォーマンスなどもあるが、やはりポップカルチャーが人気。
10年ちょっと前にイギリス女子の間で日本語勉強したい子達がYouTubeやってて流行っていた
イギリスは白人がマジョリティの国だからアジア嫌いな奴もいるが、日本のポップカルチャーなどは人気。
フランスの日本文化好きは異常。かれこれ10年くらい日本ブーム続いてる。
154: 2022/04/18(月)03:14 ID:f++2uz6e(5/5) AAS
DrakeのPIKACHUもかなり良き
Drake & Lil Baby "Pikachu" (Exclusive - Official Audio)
動画リンク[YouTube]
本家MV
Drake & LiL Baby - Yes Indeed - "Pikachu"
(Music Video)
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.484s*