[過去ログ] 1990年〜1994年 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: 2011/07/27(水)11:43 AAS
特にバブルの話になると
知らない奴らは僻みで「キーッ」となるなw
188(1): 2011/07/27(水)21:29 AAS
>>185
ブログ読んだけど、「若い奴は黙って大人の言うことを聞け」って押し付けのメッセージとしか感じないね
下の世代の価値観の違う人間を見ると「ゆとり世代」と批判して拒否反応を起こす
「知ろうとしない」子供が問題なのは確かだが、「今を受け入れようとしない」大人も同様に問題だろう
189(1): 2011/07/28(木)02:06 AAS
このスレの年代の切り方(1990〜1994)がガキっぽいというか知らない世代
が立ててる。1987〜1991または1986〜1992。1993からは1993〜2011のひとまとまり
で構わない
190: 2011/07/28(木)02:40 AAS
>>189
>1993〜2011のひとまとまり
で構わない
いろいろとおかしいぞ
191(1): 2011/07/28(木)06:10 AAS
>>188
だからガキは出て行けよ。10代なんでしょ?21世紀に産まれた「超ゆとり世代」なんでしょ?
この時代にバイトなんてしたら大東亜帝国なんて2部しかうからねーよw
亜細亜大が今の明治、早稲田の人間科学に匹敵する偏差値をマークしてたんだから。
というより実質倍率が10倍以上だったから亜細亜落ちて早稲田合格なんて奴もざらだよ。
高校でバイトする奴は負け組みです。だってこの時代は普通に親はお金もってるし、バイト禁止学校が普通だもん。
だれたら非進学校といえども停学です。校則はそんぐらい厳しかったです。
省1
192(1): 2011/07/28(木)08:31 AAS
つ1993〜2011
1955〜1992 上り坂
1993〜2011 下り坂(失われた20年・何やってもダメな時代)
バブルまでと崩壊後は決定的に時代が違う
193: 2011/07/28(木)08:51 AAS
>>191
俺がいつ10代だと言ったか?
お前の青春時代を汚されたくないだけだろ
194: 2011/07/28(木)10:21 AAS
>>192
92年時点で既に下り坂だった。
もっとも、不況臭が拡がり始めたのは93年頃からだが。
195: 2011/07/28(木)19:35 AAS
一方で93年頃にまだ余韻とか残り香があったとかWikiにも書かれてるな
やっぱ決定的なのは95年なんだろうな。
196: 2011/07/28(木)21:05 AAS
92,93年は昭和の延長線って雰囲気だったな。
94年に篠原涼子とかが出だした辺りから徐々に変わり出した気がする。
決定的なのは茶髪やらルーズやらが流行り出した95年だろうね。
更に98年頃に携帯電話が普及して、完全に今っぽい感じになった。
197(1): 2011/07/28(木)21:09 AAS
昭和を知らない夏厨が昭和の延長線とか、昭和っぽいって
言っているね。あちこちで
198(1): 2011/07/29(金)10:50 AAS
>>197
今と比べたら昭和っぽいってことじゃないか?
1992〜1993年までは
199(1): 2011/07/29(金)16:16 AAS
>決定的なのは茶髪やらルーズやらが流行り出した95年だろうね。
更に98年頃に携帯電話が普及して、完全に今っぽい感じになった
何か急に貧乏臭くなったよな。発展途上国っぽくなった。
200(1): 2011/07/30(土)03:10 AAS
>>198
そうじゃなくって何を以って昭和っぽいかってことだ。
昭和ってのは昭和30年代を指すことが多かったんだが、
戦前の時期もあるんだぜ?それを知ってて昭和っぽいと言ってんだろうな?
201: 2011/07/30(土)04:28 AAS
昭和っぽい、と言う時の昭和というのは20世紀少年や三丁目の夕日で書かれてた辺りの時期が中心だろうね
範囲としては少し広がるけどと昭和20年代末から昭和50年代末までの約30年間
この時期に少しでもかすってる記憶がある人は何かしら実体験として昭和と平成の比較を語れるはずだと思う
202: 2011/07/30(土)07:40 AAS
決定的に流れが変わったのは95年とよく言われるけど
93年頃からその予兆というか既にその後の不安定な時代や何か退廃的、閉塞的な新たな流れができあがっている。
バブルの余韻とか昭和の名残とか言ってるのは
そりゃ昭和の終わりやバブルから3,4年しか経ってないんだからそこそこ残ってるのは当然だし(95年ですら僅かに残ってたりする)。
203: 2011/07/30(土)08:20 AAS
新ディケイドが本当に始まるのは3の末尾の年。
それは90年代に限ったことではない。
1や2くらいまでだと前ディケイドの残り香が必ず残ってるから。
204(1): 2011/07/30(土)17:05 AAS
戦前の「昭和」は「戦争体験」と「恐慌」と「敗戦」の象徴でしかない。
だれも振り返りたくない時代か、戦争を反省する時代だったりする。
だから「昭和」といえば高度成長期の事を一般人は指す。
特に東京タワー完成とか、東京オリンピックとか大阪万博といった不死鳥のごとく蘇る日本の時代を「昭和時代」という。
オイルショックを経て昭和が完成するのがバブル時代。バブルの頂点は1989年年末だから
平成元年〜平成3年までは昭和の延長といっていい。
そこから平成という衰退の時代が幕を開けるのだから。
省2
205: 2011/07/30(土)17:12 AAS
バブル期の回顧映画作るなら
是非、大阪花博を入れて欲しい。
206: 2011/07/30(土)17:33 AAS
>>199
貧乏臭いというレッテルを貼って時代の変化を受け入れようとしないだけ
>>200
昭和30年代を本当の昭和だとすれば、1992〜1993年は80年代や昭和60年代っぽいと言ったほうが近いかもしれない
>>204
「バブルへGO!」ってバブル批判の映画じゃないのか?
207(1): 2011/07/30(土)17:47 AAS
>「バブルへGO!」ってバブル批判の映画じゃないのか?
全然w
最後、バブルが崩壊しなかったという設定で
現代の日本が引き続き栄華を極めてると言う話ですから。
208(2): 2011/07/30(土)19:36 AAS
これとか1992年なのに雰囲気80年代の昭和みたいだぜ
動画リンク[YouTube]
209: 2011/07/30(土)19:59 AAS
90〜91年は明日への不安がまったくなかった時代だな
昭和の名残もあるけど87年〜91年あたりまでまとめて綺麗にバブルの時代
で括るとしっくりくる。92〜95年頭くらいまではそれまでのギャップでひたすら暗いが
(ちょうど海部→宮沢政権に変わった頃だな)
オウム報道を境にして、96〜98年(99年を含めてもいいか??)の文化バブルの時代が来る。
ファッションも文化も細分化・先鋭化という点ではこの頃がピーク。
だから90〜94年は明るい時代と暗い時代で真っ二つ、さらに言えば92〜94年は過渡期だな。
省1
210: 2011/07/30(土)21:37 AAS
>>208
近藤真彦とか言ってる時点で80年代を思い出させるw
学生のノリとか雰囲気も面白い。
211(1): 2011/07/31(日)00:35 AAS
昭和を毛嫌いしてるっていうかバカにしているような書き込みが
目立つな。うちらが生き、日本が輝いた時代が否定されているようで
あまり気分は良くないね。そんなに悪い時代か?
うちらから見ると文化でさえ90年代後半が最高とは夢にも思えないけど
まあ、若い奴らで昭和はダサいとか、けなして盛り上がってくんな。
高齢者はもう来ないことにする。
212: 2011/07/31(日)01:27 AAS
>>208
それにしてもなんで当時既に10年前の曲を彼は知っていたんだろうか
213: 2011/07/31(日)02:13 AAS
81年生まれでこの時期は小学生時代に直撃世代だけど昭和も好きよ
あのレトロ感がなんともいえん
214: 2011/07/31(日)20:00 AAS
野球選手の伊良部が自殺したが、90年から有名になったなぁ。
野茂も。
当時158キロのピッチャーって凄いと思う。
215: 2011/07/31(日)21:30 AAS
>>211
この時期がいいものもあれば、他の時代に別の面でいいものもあるってだけじゃないか??
いまの感覚で見れば古く見えるものでも、古い=悪いじゃないし
自分らの青春時代だけ肯定してると懐古、ゆとりで議論が平行線になるだけだし
いい面、時に悪い面も両方含めて語った方が面白いと思う
216(1): 2011/08/02(火)03:09 AAS
>>207
それは映画からのメッセージを間違って受け取ってると思う。
あれは明らかにバブル時代の軽薄な風潮を風刺してるし、その事は阿部寛の変貌に象徴される。
繁栄とバブルの区別が付いてないんじゃないか。
あの映画のラストはバブルの軽薄さを捨てたから日本が崩壊を免れ繁栄した、ということ。
217(3): 2011/08/02(火)09:55 AAS
>>216
違うと思うが(笑)
ラストの阿部寛、軽いままだったじゃん。
あれが全てを象徴してる。
つまり映画上では、バブルの感覚がずっと続いてたってこと。
あの映画を、そういう視点で捉えるってことは、よほどバブルアレルギーを持ってるんだろうね。
よくないわ、それ。
218: 2011/08/03(水)00:00 AAS
>>217
あれをバブル礼賛映画と取る感性がよくわからん
216の言うようなメッセージ性よりも娯楽作品に徹しているとは思うが
バブル時代の描写はあの時代をバカにしてる脚本だよ
219: 2011/08/03(水)06:16 AAS
>>217
なんでバブルにアレルギー持っちゃいけないんだ?
あの時代を知ってるなら、実体経済と関係ない狂乱はみっともなくて品が無いし、行きつく先は破滅と崩壊しかない、
という反面教師的な教訓としか捉えられないはずだが。
220(1): 2011/08/03(水)15:53 AAS
あの映画を、バブル批判として受け取るって
「バブル悪」と洗脳でもされてんじゃないの?
221: 2011/08/04(木)12:35 AAS
俺は悪いことをしたら鞭打たれる時代に生まれなくて良かったと思うよ
バブル信者は景気が異常なほど良くて、体罰について中立的な時代だったことを踏まえてバブルを賛美しているのか?
222(2): 2011/08/04(木)16:17 AAS
普通
バブル→崩壊→清算→バブル→崩壊・・・
を繰り返して発展していくのに
日本だけ崩壊してから20年も立ち直れないまま。
多くの日本人の根底にある
清貧の意識みたいなものが邪魔してんじゃないの?
223: 2011/08/04(木)19:56 AAS
>>222
中野考次著の「清貧の思想」も決してバブル懐古の本じゃないと思うぞ
それに1995〜1996年や2005〜2006年には小規模の回復があっただろ
224(1): 2011/08/04(木)20:53 AAS
小規模の回復って、結局は回復って言わないだろ。
>「清貧の思想」も決してバブル懐古の本じゃないと思うぞ
そりゃそうでしょうよw
バブルの時期に、わざわざ貧しさを推奨した馬鹿みたいな本なんだから。
225: 2011/08/04(木)21:23 AAS
その本ってバブル後の出版じゃねーの?
226: 2011/08/05(金)05:05 AAS
>>220
経済上のバブルは悪だよ
なぜかというとそれは虚像が膨れ上がった状態だから
虚像は必ず崩壊するし人の心も狂わせる
227: 2011/08/05(金)07:09 AAS
>>222
日本だけじゃないだろ。世界的に見ても先進国はこの10年軒並み借金まみれで失業率も減らない。
そして途上国のバブルもその国を本当に豊かにしてるとは決して言えない。
清貧の意識なんてものより、日本だけ、という自虐意識の方が停滞を長引かせるかもしれんぞ。
228: 2011/08/05(金)07:38 AAS
>>224
清貧の思想は93年 バブル崩壊後 ・・・て、この話題ループし過ぎw
229(1): 2011/08/05(金)11:50 AAS
清貧に乗って「ひとつ屋根の下」なんかもあったな。
今やると、逆に視聴率取れないだろうな。
現実社会も貧乏なのに、これ以上貧乏な話なんて観たくない!って。
230: 2011/08/05(金)19:28 AAS
>俺は悪いことをしたら鞭打たれる時代
当たり前だろ!馬鹿!
231: 2011/08/05(金)19:54 AAS
>>229
でも、リーマンショック直後には貧乏系なドラマやってたね、
宝くじ当てた男の話(題名忘れた)とかセレブと貧乏太郎とかさ
232: 2011/08/06(土)21:47 AAS
こんなにも普通の 毎日の中で 出合ってしまった二人
優しい雨、なつかしいな。
233: 2011/08/07(日)12:40 AAS
この頃はストリートファイター2がブームになったなぁ。
30代なら当時ハマったよな?
234: 2011/08/07(日)15:22 AAS
スーファミの
ファイナル・ファイト
235(1): 2011/08/12(金)11:00 AAS
1994年にお金が無いってドラマあったじゃん?
とっくにバブル崩壊後だけどバブルの余波とか余韻が凄いのな
236(1): 2011/08/12(金)16:18 AAS
95年初頭位までは
バブルっぽい雰囲気だけは残ってた。
ただ、92・93年辺りから着実に世の中が暗くなっていった。
237: 2011/08/12(金)19:17 AAS
>>235
「スウィート・ホーム」とか「家なき子」とかシリアスなドラマが増えた時期だな
ここ数年も携帯小説の衰退で、内容的に見ればバブル崩壊時に匹敵するドラマの変革期だと感じるけど
>>236
1995年はまだポケベルや女性のソバージュが残ってたね
238(1): 2011/08/12(金)19:30 AAS
>ドラマの変革期
ただ、今はドラマなんてどこでも話題になってないからねえw
239: 2011/08/12(金)23:35 AAS
>>238
違う意味では話題になってるな、イケパラとか
240: 2011/08/13(土)03:55 AAS
この時期はアニメが面白かった記憶があるなぁ。
少年アシベとか、セーラームーンとか、ちびまる子ちゃんとか、クレヨンしんちゃんとか。
スーパーファミコン全盛期だったからゲームも面白かったし、コロコロも面白かった。
この時期を小学生で過ごせたのは幸福だったな。
241: 2011/08/13(土)16:07 AAS
「スウィート・ホーム」(TBS)か・・・。
たしかに暗いな。チック症になった子がいたな。でもダブル・キッチンといったコメディー家族ドラマも流れたんじゃないのか?1993年は。
TBSドラマといえば「高校教師」と「人間・失格」。「家なき子」(日本テレビ)とともにバブル崩壊初期の代表ドラマとも言える。
242(3): 2011/08/13(土)16:26 AAS
80年代後半〜90年代前半くらいの時の小学生って
日本史の中で一番恵まれた小学生時代だったんじゃないの?
243(1): 2011/08/13(土)18:40 AAS
>>242
まさにその時代はリアルタイムで小学生だった。
低〜中学年だったけど。世の中くらいムードなんか
まったくなかったし、ホビーにも極めて恵まれてた時代だな。
アナクロな遊びとデジタルな遊びが同居してたし、いい時代だったと思う
だから92年、93年ごろの不況ムードのギャップは小学生でも強烈に感じられたほど。
高校時代にCD・ゲームバブル、コギャルやエヴァブームが来て
省8
244(1): 2011/08/13(土)19:21 AAS
>>243
ってことは今28〜30歳?
うーん・・・
当時俺はもう高校2年だったからなあ・・・。
バブル崩壊直後の事なんて何も分からないんじゃないの?小学校低学年じゃ正直。
高校時代にエヴァブームと言ってもリアルでテレビ東京で放映してたエヴァを見たわけじゃないんでしょ?
相当狂気じみたアニメだよ、あれは。99年ごろの再放送を見たって年齢でしょう。
省1
245(1): 2011/08/13(土)20:38 AAS
>>244
学年で言うと30だね。99年当時は高校3年(81年生まれ)
バブル崩壊という言葉は92年頃にはまだ言われてなかったはずだけど
世の中が暗くなったのは察せられたよ、小学生高学年にかかってたから。
逆に低学年だとまだよくわからないはずで、でも文化的には年齢的に
まだ豊かさを十分享受できてたと思う、ゆえにちょい下世代は
うちらの小学生時代と変わらない旨みが十分あったんじゃないかな〜と。
省9
246: 2011/08/13(土)22:11 AAS
2003年卒だと大卒就職率が55%というすさまじい年じゃなかった?
2004年卒だと若干マシってとこか。でも文系だと就職者が半分以下なんてのがざらじゃない?
同期はけっこうフリーターが多いんじゃない?結婚して主婦になった女性はともかくとして。
2007年卒でも就職率は70%で決して売り手でもなんでもないよ。
もうこのころには景気も下火だったし。で、2008年にサブプライムがやって来る。
ってことは社会人8年?
247: 2011/08/13(土)23:29 AAS
仰るとおり、うちらは文系だったからフリーターも半数くらいいたかと思う
例に漏れず俺も卒業後一時期フリーター状態だったし、公務員浪人してたヤツもいたなー。
で、後輩とかをみると06年卒〜07年卒くらいはわずかに持ち直した感があった
回りだけの限定的な話でアレだけども。実際データで見ても
売り手と言い切れないまでも、徐々に持ち直してきてるよね。
ただまぁ、このへんの世代は就職率自体は上がっても
いきなり悪い環境の職場に放り込まれて、離職率もまた高い感じか。
省4
248: 2011/08/14(日)01:14 AAS
>>242
今、30くらいの奴だな。子供時代に限っては最強だったんじゃない?
その後は色々あっただろうけど。
249: 2011/08/14(日)01:19 AAS
>>245
>バブル崩壊という言葉は92年頃にはまだ言われてなかったはずだけど
1992年放送の探偵ナイトスクープで、「バブル崩壊で探偵ナイトスクープ人気のバブルも崩壊」とかネタにしてたので、言われてたんじゃない?
250(1): 2011/08/14(日)01:26 AAS
>>242
今の方がよっぽど恵まれてると思うけど
251(1): 2011/08/14(日)10:55 AAS
俺が今32だけど、91年の時は中1だ。
ちょうどその頃、スト2が出だして「なんだこのゲームすげー!!」
って思った。まだゲーセンに1台しか無くて大勢のギャラリーが
興味津々な目で囲ってた。中2の頃はスト2ダッシュに狂って中毒
みたいになってた。なんだかんだ99年頃まではやってたな。
あとキングオブファイターズとか。それ以降は分からん。
252: 2011/08/14(日)11:21 AAS
>バブル崩壊という言葉は92年頃にはまだ言われてなかったはずだけど
91年初夏には、すでに大きく広まって、流行語にもなってた。
ただしバブルという言葉も、その時のバブル崩壊という言葉でみんな知った。
つまりバブル期をバブルという言葉で認識してた人間はいない。余談。
253: 2011/08/14(日)12:30 AAS
>>250
どこが?年収平均300万だぞ、今の30代って。そんな貧困世帯で育つ子どもが恵まれてるわけねーだろ。
給食費を払わないんじゃない。払えないんだ。7人のうち1人は貧困児童だ。親の年収が150万未満なんだよ。
昭和30年代に逆戻りしてんだよ、この国は。そういう子どもはネットだって学校でしか出来ない。
おまいは(親の力で)安全地帯かつ裕福な世帯で暮らしてるの。わかる?
254: 2011/08/14(日)13:21 AAS
うん、今が恵まれてるとかありえんわ。
・・・なんか髪ボーボーで、ルンぺか野人みたいな小学生が結構いるよね(汗)。
255(2): 2011/08/15(月)06:30 AAS
俺、いじめに受験戦争、大卒で無職、フリーターなんだよ。
みんなが黄金時代の児童文化を謳歌してる中で地獄を味わっていた。
それでも今よりはいい時代だったな。
だって請負だの派遣だのって大人のいじめじゃん。
男で内向的という時点で人生終了なんだよな、この国。
256(1): 2011/08/15(月)09:51 AAS
確かにいわゆる文化系に比べて体育会系がもてはやされもするし
面接なんてリア充アピールの場に徹してる感じもして
偏りみたいなもんも感じる、けど
多少内向的でも勉強つづけてればそれなりの道は開けると思うぞ
中高とヤンチャしてたタイプほど大半は
地元で早々に就職してデキ婚しちゃったりして
請負だの派遣だのと変わらんような苦しい生活をしてる
257(1): 2011/08/15(月)10:02 AAS
>体育会系がもてはやされもするし
でも、この時代というかその後も
体育会系ってあんま女に人気ないよな。
うちの高校、進学校だが甲子園出場何度もするくらい
体育会系コースに力入れてた。
ただ、女から全然人気なかったw
「全く興味ない」とも言われてたし。
省1
258(1): 2011/08/15(月)10:54 AAS
80年代中頃の清原の時代で終わったんだな。
体育会系がもてるのは。
259: 2011/08/15(月)11:43 AAS
90年代前半か90年代ぐらいまではそうじゃないか?
今は知らないけど。
260: 2011/08/15(月)12:47 AAS
この頃に幽遊白書ってヒットしてたけど、桑原とかゆうすけみたいな不良って当時まだいたの?
261: 2011/08/15(月)13:37 AAS
ヤンキーからチーマーへの移行期なんで
スラダンのミッチー(不良ver)みたいのなら増えた
リーゼントは化石化して懐古趣味の対象になってった
この頃はスケバンからコギャルへの移行期でもある
262: 2011/08/15(月)19:10 AAS
>>255
>男で内向的という時点で人生終了なんだよな、この国。
2chは内向的な男性の巣窟だもんね
今の就職がブラック企業などの体育会系じゃないとついていけない狭き門なのも事実だけど
263: 2011/08/16(火)16:25 AAS
>>258
バブル期辺りから、むさ苦しい男は受けなくなったんだよ
264: 2011/08/17(水)06:22 AAS
>>257
学生では人気ないかもしれないけど、ちゃんと就職できて社会生活できてる体育会系は、
もてますよ。
265(1): 255 2011/08/17(水)19:49 AAS
>>256
全く勉強は報われなかった。大の苦手なのに勉強にかじりついて4流の大学に進学した口だから。
それも1年浪人して。10年後に大学院に逃げて修士取ってる。
単に公務員試験でいつも面接で落ちてたから勉強の知識もったいないなーという感じで30代過ぎて大学院に入院してる。
だれかがこの板のどっかのスレッドで博士後期の満期まで行ったことを自慢してた奴いたけど、正直ストレート進学組は羨ましかったよ。
だって、腐った社会を見ずに30代まで行けるのだもの。
行政の倍率が50倍とかじゃね。
266: 2011/08/24(水)15:15 AAS
>>265
ストレート進学組だって今はどうなってるかわかんないよ。
あんまり悲観しすぎないで。
267: 2011/08/26(金)16:34 AAS
あげます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s