[過去ログ] (^O^)/株・投信・外貨預金などしてる奥様227 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2022/03/08(火)23:39 ID:J35Dq1sj0(3/3) AAS
ほんとに23000円台になりそうね
2.3年前はそのくらいだったね
コロナでおかしくなった
コロナの上げ相場の時は株買ってなかったけど
その焦りがこの1月に出て早く買いすぎたわ
65(1): 2022/03/08(火)23:44 ID:sAqV8dSV0(1) AAS
ダウめちゃリバってない?
66: 2022/03/09(水)00:08 ID:RoFSbial0(1) AAS
>>61
脳内トレードバレてるよ
資産数千億の設定だけど実際は種10万円なんだっけw
67: 2022/03/09(水)00:25 ID:2uJcBH0C0(1/3) AAS
>>65
りばってたの?
今下げてて日経も弱いよ
68: 2022/03/09(水)00:37 ID:SI5WuSXL0(1) AAS
泣きながら握りしめていた2038が買値に戻ったわ
あとはいつ手放すか悩むところ
69(1): 2022/03/09(水)00:50 AAS
資産数千億は本当ですよ
わざわざ晒しませんけどね
貧乏な人はナンピンできないからと妬まないでくださいね
70: 2022/03/09(水)02:36 ID:1GcY0QG80(1) AAS
ウクライナにちょっとは寄付したら?
71(1): 2022/03/09(水)04:39 ID:2uJcBH0C0(2/3) AAS
さすがに数千億は言い過ぎ
72: 2022/03/09(水)05:57 ID:+fcSWIyY0(1) AAS
上の銘柄
大口の約定
なくない?
73: 2022/03/09(水)07:44 ID:YYamDVba0(1) AAS
【リベ大】学長とお金の勉強 2期生
2chスレ:market
74: 2022/03/09(水)08:47 AAS
>>69
これは私ではないですw
愉快犯ですw
75: 2022/03/09(水)09:44 ID:LPRrcimf0(1) AAS
>>71
どうせ嘘をつくならでっかく嘘をつく、それが韓国人というものニダ!
すぐバレるけど、その場だけ誤魔化せて自分が勝てればいいニダ
76: 2022/03/09(水)13:04 ID:XE45kzxh0(1) AAS
無限ナンピンと言っても結局やってることは積立投資と同じだからねw
多くの人がやってますよw
77: 2022/03/09(水)13:10 ID:yYo0Z+pL0(1) AAS
とにかく、ID無しが下手くそなのは分かった
外しまくりでワロタw
78: 2022/03/09(水)15:17 ID:2uJcBH0C0(3/3) AAS
15000円で買った日経レバがひどいことになってる
慣れない銘柄は買うべきではなかった
以前ダブルインバースでもやられた
よくわかっていなかった
79: 2022/03/09(水)17:23 ID:9ou6zYFS0(1) AAS
私が買い始めたら暴落の法則の方がIDなしより的中率高いわよ
80: 2022/03/09(水)17:31 ID:fT6xztwY0(1) AAS
優待目的の食品、小麦暴騰で株価下がる下がる…もうやめてくれえ
81: 2022/03/09(水)18:10 ID:Wt7ysbJK0(1) AAS
優待配当目当ては改悪続きでやめた
82: 2022/03/10(木)11:46 ID:7Nc8ateO0(1) AAS
日経1000円近くの爆上げしてる
原油の増産が決まったっぽいからかな
83: 2022/03/10(木)11:52 ID:SsuuSj1N0(1) AAS
原発も再開すれば
爆上げなんだろうな
84: 2022/03/10(木)13:13 ID:AUbvsbfo0(1/2) AAS
またこの後売り玉あるから調整で下げるだろうけど
落ち着いたね
戦争より原油見てた方がいいのかも
85: 2022/03/10(木)13:17 ID:eU6Z/FuV0(1/3) AAS
今日上げても明日は全戻しするんだろうな、ってぐらいには最近の地合いに翻弄されてる。
86: 2022/03/10(木)13:18 ID:eU6Z/FuV0(2/3) AAS
今日はショーターを焼きにきてんのかな
87: 2022/03/10(木)13:19 ID:AUbvsbfo0(2/2) AAS
目先見て投げずに玉残して買い下がりだね
88: 2022/03/10(木)13:47 ID:eU6Z/FuV0(3/3) AAS
すべてはプーチン次第
89: 2022/03/10(木)17:45 ID:P/ZEzHDX0(1) AAS
ゼレンスキーがロシアに寝返る展開とかあるのかなぁ
バイデンアメリカの悪事を世界に曝露とか
90: 2022/03/10(木)20:04 ID:zC1G+2XZ0(1) AAS
バイデンにはがっかり
ブリンケンはいい人なのかただのパフォーマンスなのか
91: 2022/03/10(木)21:58 ID:6iohrx590(1) AAS
来週は日経ずっと25000円以下かもなぁ
92: 2022/03/10(木)23:33 ID:ljbhSThF0(1) AAS
先物下がってるね
こりゃ全戻しの可能性あるね
93: 2022/03/11(金)00:24 ID:Tt/BvQ5S0(1/4) AAS
そんな気がしてた
岸田さんになってから大陽線が続くきがしない。
94: 2022/03/11(金)00:52 ID:3LNrH4iu0(1) AAS
なんか嫌な予感がしてきた
95(1): 2022/03/11(金)06:29 ID:ckUloSmz0(1/2) AAS
核戦争始まったら株券はゴミになる?
銃声が聞こえたらの諸説とは毛色が違うような
96: 2022/03/11(金)06:38 ID:qZXuiKrU0(1/5) AAS
会社が倒産したり
国が壊滅的に潰れたりしなきゃ
大丈夫だよ
97: 2022/03/11(金)07:49 ID:Tt/BvQ5S0(2/4) AAS
昨日は利確、損切りの逃げ場だったってことか。
MSQもあるし来週はFOMCだし、慎重さには拍車がかかるよね。
98: 2022/03/11(金)08:05 ID:dcoiCX5w0(1) AAS
確かに(TOT)
99: 2022/03/11(金)10:01 ID:nENg1sV+0(1) AAS
最近は下手クソな方のID無ししか来なくなっちゃったね
上手い方の人もう来ないのかなぁ
100: 2022/03/11(金)10:02 ID:pAz1ctoh0(1) AAS
>>95
そうなったらリーマン並みの押し目
101: 2022/03/11(金)10:20 ID:H9mhZcvB0(1/2) AAS
金の積立してる人は昨夜、海外の金相場が暴落してたのを確認して昨夜中に売り抜けただろうか?
102: 2022/03/11(金)10:22 ID:H9mhZcvB0(2/2) AAS
もう一昨日になるのか
103: 2022/03/11(金)10:29 ID:qZXuiKrU0(2/5) AAS
権利取りたいけど
買い増し悩む
104: 2022/03/11(金)11:57 ID:+RezW2si0(1) AAS
ID隠しタク運韓国人チョンP、東日本大震災から12年が経ったね
チョンPが最も輝いていた日々だね…
日本は滅亡〜日本は終わり〜ザマアw
韓国が日本を乗っ取って蹂躪して陵辱して踏み台にして、世界を征服する!
お前等日本人はみんな韓国の奴隷だ〜w
糞ゲス、ドクズ
地球上でもっとも醜いザイニチ韓国人チョンP
105: 2022/03/11(金)12:38 ID:2iXulhi10(1) AAS
この↓下手な方のID無しはナンピンするごとに含み損増やしていくスタイルなんですね
養分乙ですw
901 可愛い奥様[sage] 2022/03/01(火) 09:41:29.11 ID:
マザーズ拾い続け(無限ナンピン)してたのが
花開いてプラス寄与してくれてるわ!
皆さんはマザーズの底買えましたか?
106: 2022/03/11(金)12:47 ID:5JYK5+UV0(1) AAS
レーザーテックすごいね
年初からリバなし
107: 2022/03/11(金)12:49 ID:3BM+373E0(1/8) AAS
ひどい含み損
上げ相場に乗れなくて年明けひさびさに買ったらこれ
利益全く出てないのにこ損は辛い
108: 2022/03/11(金)12:56 ID:ckUloSmz0(2/2) AAS
まだ底じゃないよね、、
109: 2022/03/11(金)13:39 ID:wA9xON4i0(1) AAS
ホリデイスポーツクラブの株なんで騰がるのか不思議
燃料高できびしそうなのに
110(1): 2022/03/11(金)14:09 ID:8PHp1Q9q0(1) AAS
ロシア、撤退する外国企業には接収するって脅してるし、リースの飛行機は借りパクでリース料もルーブル支払いで踏み倒すつもりらしいけど、部品供給が止まったらいくら機体があっても飛ばせないよね
ロシア全体をイントラネット化するなんてニュースも出てたけど本気なんだろうか
ウクライナへの侵攻がどうなるかまだわからないけど、ロシア経済は相当のダメージになりそう
111: 2022/03/11(金)14:54 ID:aXCQ39bG0(1) AAS
ロシアは国内のみじゃ経済回らないの?
思いっきてロシアだけ鎖国したらいいのに
112: 2022/03/11(金)15:02 ID:8n6I21QK0(1) AAS
来週は24000円割ってくると思う
113: 2022/03/11(金)15:03 ID:r0GfTYit0(1/2) AAS
ドル円
116円後半までキター
114: 2022/03/11(金)17:03 ID:3BM+373E0(2/8) AAS
余力はあっても含み損のことを考えると買う気起きない
レバのことよくわからずに買ってしまった
115: 2022/03/11(金)17:23 ID:kn3DEj520(1) AAS
先物また24000円台こんにちはしてるわ
116: 2022/03/11(金)17:34 ID:Ykmj8dHz0(1) AAS
これ22000までは行くわ
117(1): 2022/03/11(金)18:00 ID:ouq6+tds0(1) AAS
損ある人は今のうちに損切っておいた方がいいで
118(1): 2022/03/11(金)18:06 ID:3BM+373E0(3/8) AAS
>>117
現物でも?
いずれ戻るとは思っていないの?
119(1): 2022/03/11(金)18:09 ID:m6oIayMO0(1) AAS
>>118
安いところで再インした方がお得
120: 2022/03/11(金)18:19 ID:3BM+373E0(4/8) AAS
>>119
ここまで損が膨らむと私は難しいかもな
ウクライナ問題を甘くみてたな
バイデンがプーチンはやると思うって言った時には既に買ってたから仕方ないけど
ノーポジだった人がうらやましい
121: 2022/03/11(金)18:37 ID:cSqNBui20(1) AAS
うちも今さらノーポジは無理やわ
122: 2022/03/11(金)18:43 ID:z+57iT0F0(1) AAS
ウクライナ問題は後付けでしかないだろうな
チャートみたらそろそろ来そうな感じしてた
123: 2022/03/11(金)18:49 ID:tpHJhBBW0(1) AAS
そういえば戦争は買いだ!と言ってたID無しさんいたね
この人、いつもセンスなさ過ぎて驚く
マザーズも900あたりで買いだーと言ってたしけど、今マザーズ670よw
124: 2022/03/11(金)18:53 ID:qZXuiKrU0(3/5) AAS
私は今持ってるのは切らない
125(1): 2022/03/11(金)18:53 ID:3BM+373E0(5/8) AAS
まあでも遠くの戦争は買いと格言があるみたいね
アナリストなんかも言ってた
でもその前から買ってたからダメだった
126(1): 2022/03/11(金)18:58 ID:qZXuiKrU0(4/5) AAS
>>125
現物で大手なら紙屑にはならないでしょ
127(1): 2022/03/11(金)19:00 ID:3BM+373E0(6/8) AAS
>>126
うん、持ち株大手が多いけど
日経レバの損の増え方がすごくて震えている
128: 2022/03/11(金)19:18 ID:ufLE4fiA0(1/2) AAS
みんないくらくらいの時で捕まってるの?
日経平均3万くらいのとき?
129: 2022/03/11(金)19:19 ID:ufLE4fiA0(2/2) AAS
持ってれば会社が潰れない限り元に戻ると思うよ
それがどれくらいの歳月かかるなかは分からないけど
130(2): 2022/03/11(金)19:29 ID:J3rDPvGc0(1/2) AAS
任天堂は戻るまで10年かかったからなー
131: 2022/03/11(金)19:30 ID:WsTZGZdp0(1/2) AAS
>>130
おめでとう
その心の余裕素晴らしいです
132: 2022/03/11(金)19:44 ID:3BM+373E0(7/8) AAS
私の持ち株は15年かかりました
最近戻りました
まだ一部持ってるけど
133(1): 2022/03/11(金)19:49 ID:s74inC0F0(1) AAS
>>130
それは今も持ってるの?
買値に戻った時に売ったの?
134: 2022/03/11(金)19:57 ID:qZXuiKrU0(5/5) AAS
>>127
日経レバはキツいね
気持ちわかる
だけど長い目で見よう
上場廃止になること以上に怖いことないよ
135: 2022/03/11(金)20:00 ID:eI/5k1SS0(1) AAS
年末に相続した株全部売ったけど外貨の動きが気になって気になって
136: 2022/03/11(金)20:09 ID:z3ptldAd0(1) AAS
持ち株、今日の下げぐらいだとバリュー主力で
前日比まだプラスだった
昨年3月だっけテクニカルでも一旦の天井をつけて
日銀の ETF や国債社債なんかも買い入れが渋くなって
潮目は変わっていたんだよね
菅さんが辞めた時の上げは外資の嵌め込みだったのかな
後付ですまんけど
137: 2022/03/11(金)20:15 ID:NmD8dLYq0(1) AAS
嵌め込みというか逃げ場作ったんだろうね
138(1): 2022/03/11(金)20:23 ID:Tt/BvQ5S0(3/4) AAS
昨日の上げは材料なしの謎上げだよね?
何であれもこれも上がってたのかわからなかった。
139(1): 2022/03/11(金)20:36 ID:r0GfTYit0(2/2) AAS
>>138
昨日の上げは、原油増産の可能性検討発表アゲだったと思うんだけど
今日の下げは何下げかしら?
やっぱり増産しませんサゲ?
140: 2022/03/11(金)20:45 ID:KUo6RnXr0(1) AAS
売らない限り損益関係ない
ガチホ最強気絶投資方
141: 2022/03/11(金)20:47 ID:J3rDPvGc0(2/2) AAS
>133
+100万くらいになったタイミングで売った
最初の方は結構配当も良かったし、割のいい定期預金と思って耐えた
142: 2022/03/11(金)21:06 ID:gKXKXsKh0(1) AAS
今諸事情で金以外ノーポジだけど
入るタイミングに悩むわ
143: 2022/03/11(金)21:13 ID:Tt/BvQ5S0(4/4) AAS
>>139
そうなんだ。ありがとう。
最近、上下激しくてデイしかできない。
そのデイも面倒になってきた。
スイングが好きだから休み時なんかも。
思惑であまりにも動き過ぎて疲れる。
144: 2022/03/11(金)21:30 ID:kKbyhYvR0(1) AAS
私の住友商事はまだ戻らないわー
まあ配当金考えればトントンくらいにはなってるか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s