[過去ログ] @@家に猫がいる奥様PART185@@ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: (ワッチョイW 45bc-tle9 [118.155.72.220]) 2021/11/14(日)10:52 ID:6025NDlV0(1) AAS
>>904
人間の大人4人によるスペシャルマッサージ最高にゃう!
910: 903 (ワッチョイ daa9-09aj [59.84.143.193]) 2021/11/14(日)16:46 ID:qvDZBVXt0(1) AAS
>>905
待合室で待っている飼い主を呼ぶときも「〇〇さん」じゃなく、猫に「おいでっ!」と声をかけて診察室へ誘導。
冬はバスケットを床に置くな(寒いから)、椅子の上に置けと指示。
飼い主の方はほとんど見ないで、猫と話すのを飼い主が聞いて、それが説明代わり。
検便を受付のカウンターに置いてしまって「なんて非常識なんだ」と延々お説教。
(手渡しするべきだと後悔。他の病院は受付の子に手渡しすると、自らカウンターの上に置いていたので、あまり気にしてなかった。))
「体重が増えたから、薬の量も増える」と言われ「大変だ」みたいな顔したら、怒られ、その日は薬もらえず「帰って反省して明日出直してこい」と追い返される。
省2
911
(5): (ワッチョイW 5aed-LAWI [27.142.20.192]) 2021/11/14(日)21:58 ID:dOkSrLJA0(1) AAS
すみません
どなたか似たような経験され た方のお知恵を貸していただ けると嬉しいです

繊細で内弁慶な8kg5歳の茶白男の子が、 新居に越して2 日目になってから押し入れに引きこもり続け、 ちゅーる含む飲食もあまりせず、また 「我々が近づくと呼吸が浅く鼓 動も早くなります

心臓に持病があるのでかかりつけ医に着てもらいたいのが 本音なのですが、 根っからの 「病院嫌いなのでそれもまた精神的ストレスになってしまうかもと 夫婦で様子見をしています
(元々は主人が病院で保護した子です)

一緒にすごしている先住の3kg8歳白黒?女の子は分離不安気味ですが、引っ越し初日 からわりとお転婆さんに過ごしています

「先日の健康診断ではふたり共 に健康だったので、 彼の状態がそれぞれの性格や年齢によるものなのか、それとも環境の変化によるストレスで体調が悪化してしまったのか、判断がしきれなくて心配でなりません
省5
912: (ワッチョイ 6e89-wd7R [111.217.157.209]) 2021/11/15(月)02:03 ID:fsQExEVz0(1) AAS
>>911
心配ですね、やっぱり転居で環境が変わったことでの不安なんでしょうね。
直接構うのは控えて、女の子の方と一緒に押入れの近くで遊んで
怖いところではないことを伝えるようにするのが良いんじゃないかと思います。
913: (ワッチョイW dad7-LAWI [59.157.65.29]) 2021/11/15(月)02:43 ID:2TN3Z6D70(1/2) AAS
>>911です
いま夜間病院で酸素室です
厳しいです
主人が仕事で付き添い出来ないの悲しいです
レスありがとうございました
914: (ベーイモ MMfe-tle9 [27.253.251.159]) 2021/11/15(月)03:32 ID:LNQ/FCSLM(1) AAS
え、えぇ…
そんなシビアな話だったのね
915: (ワッチョイW dad7-IULT [59.157.65.29]) 2021/11/15(月)03:57 ID:2TN3Z6D70(2/2) AAS
>>911です
元々心臓弱くて、血栓が出来たら…って最初に言われてたそうです
延命は元々苦しいのが長引くようなら楽に…という方針でしたが、やはり引っ越した矢先なので金銭的にも厳しいのも含めて、今回の決断になりました
主人の意向最優先ですが、私も同じ気持ちです
でも、引っ越すまでは毎日走り回ってお姉ちゃん追いかけてたくらいなので、驚きがすごいです
今のこの状況は現実なの?と思ってしまいます
今は書き込みしてる場合ではないのでしょうが、他に言える先が無いので…すみません
省1
916: (ワッチョイ daa9-09aj [59.85.208.51]) 2021/11/15(月)11:28 ID:YrI3Tv8E0(1) AAS
>>911
心配ですね。
引っ越しのストレスで体調崩したから、慣れてこれば元気になるんじゃ?なんて考えてました。
酸素室でパワーチャージできるといいなあ。
ここに書き込んで気持ちが楽になるなら、いつでも話聞きますから。
猫さんが早く元気になること祈ってるね。
917: (ワッチョイW a1cb-yFBY [106.73.12.129 [上級国民]]) 2021/11/15(月)11:39 ID:rM7hrzmv0(1) AAS
環境変わったストレスと新居の化学物質の影響もあるか
新築でなくてもクロスのノリとか普段使わない洗剤とかワックスとか
病院から戻ってくる前に換気徹底してあげて下さい

良くなりますように!
918
(1): (アウアウウー Sa79-IULT [106.128.105.50]) 2021/11/15(月)12:57 ID:7uw/G2Hna(1) AAS
>>911です
何度もすみません
レスありがとうございます嬉しいです
Mate(Android?)だと規制くらっててGoogleChromeから無理やり書き込みしてるので、見づらかったらすみません

今朝、うちの茶トラくんは虹の橋を渡りました
私が病院に預けてからすぐだったそうです
腹水とか胸水とか肺水腫とか、すごくすごく苦しかったと思います
省5
919
(1): (ワッチョイW d173-tle9 [218.110.185.147]) 2021/11/15(月)13:05 ID:Tv6FnOK90(1) AAS
な、なんか色々モヤモヤするけど、お疲れ様でした。
920: (ワッチョイ 4d16-4vRU [126.7.221.9]) 2021/11/15(月)14:14 ID:U2CSBRgy0(1/2) AAS
茶トラくんのご冥福をお祈りします
921: (スッップ Sd7a-D+Vh [49.98.224.183]) 2021/11/15(月)15:37 ID:0s9CpSg9d(1) AAS
新居あんまり関係なかったんじゃ…
922: (ワッチョイ daa9-09aj [59.85.189.219]) 2021/11/15(月)16:07 ID:5DoAzH3z0(1) AAS
茶トラくんのご冥福をお祈りいたします。
何歳の子でも見送るのは辛いけど、若い猫さんを見送るのはよりいっそう辛いですね。
私も8歳の子を病気で亡くしたときは、本当につらかったです。
茶トラくん、またお着換えして帰ってきてくれるとよいですね。
923: (ワッチョイW 4d16-CV23 [126.126.62.182]) 2021/11/15(月)17:03 ID:wyDxttaP0(1) AAS
たまたま引っ越しと重なってしまったのね
突然でお苦しいでしょうがどうかお気に病まずに。

ご冥福をお祈りいたします
924: (ササクッテロ Spb5-j5uZ [126.33.143.103]) 2021/11/15(月)18:34 ID:RuAktPWAp(1) AAS
>>919
よく分からないよね読んでてん?ん?てなったわ
925: (ワッチョイ 4d16-4vRU [126.7.221.9]) 2021/11/15(月)18:40 ID:U2CSBRgy0(2/2) AAS
パニックになっているときに理路整然とした文章書くの難しいと思うよ
ちゃとら君早く着替えておいで
5歳でなんてあんまりだ
926: (アウアウウー Sa79-5Yzw [106.154.128.178]) 2021/11/15(月)18:49 ID:Zk2jSWaia(1) AAS
悲しくてパニックで長文をなるべく短くしようとしたらこんな説明になっちゃうのかもしれないね
ご冥福をお祈りいたします
927
(1): (ベーイモ MMfe-tle9 [27.253.251.210]) 2021/11/15(月)20:52 ID:zdpbBiutM(1/2) AAS
えっと、つまり安楽死させたってこと?
私は安楽死あってもいいと思ってる派だけど、その書き方だと、引越しでお金が無いからしたみたいに読むちゃうよ…
928: (ベーイモ MMfe-tle9 [27.253.251.210]) 2021/11/15(月)20:55 ID:zdpbBiutM(2/2) AAS
しかも、>>病院に預けてすぐだったようです
って、1回帰っちゃったの?
なんで…
929: (ワッチョイW 5aed-qqvn [61.21.233.121]) 2021/11/15(月)20:56 ID:7ifxqvgd0(1) AAS
そんなふうに読む人いるんだ…
930: (ワッチョイW d516-JJ4O [60.72.157.103]) 2021/11/15(月)21:22 ID:Pz6B/hOi0(1) AAS
そういう人はこのスレなんかに書き込まないと思う
931: (ワッチョイW fd0d-QlMw [116.82.221.23]) 2021/11/15(月)22:02 ID:U9aZ1J5V0(1) AAS
>>927
延命治療はしない方針、と読んだけど
治る見込みのある治療とただ延命させるだけの処置って違うよね
932: (スフッ Sd7a-88FU [49.106.203.43]) 2021/11/15(月)22:10 ID:olcQ2Zu/d(1) AAS
こんな心が死んだ人の書き込みなんて気にしなくていいですよ!
飼い主様ガンバ!p(^-^)q
我が家のクロたん見て元気出してくださいな🐈
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

427 可愛い奥様 [sage] 2021/11/15(月) 17:09:15.76 ID:
猫スレ
茶トラを亡くした人
省3
933: (ワッチョイW dabc-rLCl [59.138.49.25]) 2021/11/15(月)22:32 ID:7L9BszD30(1) AAS
部屋が汚すぎて無理
934
(1): (ワッチョイW f625-sqRg [153.209.77.129]) 2021/11/15(月)22:48 ID:hheIY7KS0(1) AAS
ここ見るだろうから心痛めるようなレスはコピペしないであげたほうが…
935: (ワッチョイ 4d16-4vRU [126.7.220.129]) 2021/11/15(月)23:29 ID:obUKcT8U0(1) AAS
>>934
932はわざとコピペしてるんだと思う
他人を傷つけて喜ぶ気持ち悪い人だよ
936: (ワッチョイW a1bc-6IWV [106.163.87.111]) 2021/11/15(月)23:34 ID:oNonFDVX0(1) AAS
いつもグロ貼ってる人じゃないの?
937
(1): (ワッチョイW 4d16-j5uZ [126.194.168.9]) 2021/11/16(火)01:11 ID:jDgflIOl0(1) AAS
愛猫亡くして混乱してるのかもしれないけどそれにしても不可解な点が多々あるような…
まあみんなそう思っててもスルーしてるんでしょうけど
938: (ワッチョイW 6e43-O/lA [111.89.87.140]) 2021/11/16(火)01:30 ID:9vFu6mTV0(1/2) AAS
うーん…多分大切な子を亡くして上手いこと文章でまとめられてないだけじゃ無いかと思うんだけど…。
私も8歳の子を亡くした時は暫く鬱気味でその時書き込んだら上手く書ける自信はないな。
どうにもならないことでも後悔ばかりになっちゃうよね。
939: (ワッチョイW 4d16-CV23 [126.126.62.182]) 2021/11/16(火)01:58 ID:2I2tul3q0(1/2) AAS
別に不可解とは思わないけど
健康診断も事前にしてて病院に行って入院もさせてるんだよ?何が出来るというのか
何が疑問かわからないけど絡みスレだけでやって欲しい
940: (ワッチョイW 4d16-1/hq [126.88.55.96]) 2021/11/16(火)02:22 ID:6HoYF3sO0(1) AAS
>>937
無いわよ
恥を知れ恥を
941: (ワッチョイW 9aed-OtdP [203.165.209.18]) 2021/11/16(火)03:30 ID:KaRt0EYm0(1/5) AAS
引っ越しは猫にとってかなりのストレスらしいです
ウチの猫は引っ越すたびに3日くらいは隠れて
ご飯も食べずに隠れてました
そこでダメ元で「フェリウェイ」と言う
コンセントに刺して少し温めるのかな、ほんのり猫フェロモンが出る物を買いました
引っ越しの数日前にコンセントに差し込んで
おいたら今まで隠れてビビっていた猫が
省8
942: (ワッチョイW 9aed-OtdP [203.165.209.18]) 2021/11/16(火)03:34 ID:KaRt0EYm0(2/5) AAS
>>918
亡くなった後に
実家の病院でお別れ、とは
エンジェルケア(最後に猫ちゃんを綺麗にしてもらうやつ)
のことかな?
943
(1): (ワッチョイ 4d16-4vRU [126.7.220.129]) 2021/11/16(火)06:41 ID:vttEROUR0(1) AAS
フェリウェイってホメオパシーじゃないの?
941みたいな書き込みは弱った心につけこむ宣伝のようで警戒してしまう
944: (スップ Sd5a-iaiE [1.72.4.201]) 2021/11/16(火)07:11 ID:LjjlQ1Uid(1) AAS
えー、ちゃんとしたホルモン配合したやつだと思うけど
945: (ワッチョイW 4d16-CV23 [126.126.62.182]) 2021/11/16(火)07:20 ID:2I2tul3q0(2/2) AAS
ホメじゃないよ病院で売ってる
個体差もあるし先生の考え次第で売ってたり売ってなかったりするわ
腎臓との関係性は聞いたことがないのでわからないけど
946: (ワッチョイW 6e43-O/lA [111.89.87.140]) 2021/11/16(火)08:16 ID:9vFu6mTV0(2/2) AAS
猫の引っ越しは本当にストレスだよね
猫トイレと一緒に人用のトイレに猫2匹入れて荷物を搬入した後、ドア開けても暫く出てこなくて心配だった。
947
(1): (ワッチョイW 7a9e-VydM [211.132.76.217]) 2021/11/16(火)08:30 ID:d7Yfqbpo0(1/3) AAS
なんにしても亡くすのは悲しいねそれでも飼うのはやめられないし何故か縁があるのが猫様
うちの坊っちゃん八ヶ月で馬鹿真っ盛りだけどウィルスチェックで猫エイズが判明して私だけ死を考えておろおろしてる。嘘でしょこんなに馬鹿なのに?って
意外と旦那がどーんとしてて何故か坊っちゃんに嫌われながらも発症させなきゃいーんだよ!と構えてる
なんにしても亡くしたショックは計り知れないからもう飼わない!と思っても派遣されちゃう
948
(1): (ワッチョイ 95bc-09aj [124.214.12.143]) 2021/11/16(火)08:37 ID:/uQHygNw0(1) AAS
>>947
うちFIV陽性で22歳のおばあにゃんがいるよ
歯がだめでフード食べられなくなったけどさらっとシリンジ受け入れて
2回のてんかん様痙攣の大発作や膀胱括約筋の麻痺を乗り越えて
まだ先住と小競り合いしながら元気

きっと長生きできるよ
949: (ワッチョイW 7a9e-VydM [211.132.76.217]) 2021/11/16(火)09:30 ID:d7Yfqbpo0(2/3) AAS
外部リンク:
950: (ワッチョイW 9aed-OtdP [203.165.209.18]) 2021/11/16(火)10:19 ID:KaRt0EYm0(3/5) AAS
>>943
ホメオパシーではないです
宣伝でもないので大丈夫です
アロマとかでも無いので肝臓や腎臓に負担はないそうです
最初は動物病院で買いました
その後は楽天内の動物病院で購入してます
色々質問したところ
省6
951
(1): (ササクッテロラ Spb5-1/hq [126.152.13.75]) 2021/11/16(火)10:51 ID:9fw3zI0pp(1) AAS
そんなつもりなくても逆に怪しくなってるわよw

調べずに信じるのも調べずにホメオパシーって言うのも同類だと思う
952: (スッップ Sd7a-iaiE [49.98.131.94]) 2021/11/16(火)10:57 ID:U7d8h3fFd(1) AAS
>>951
横ですが調べずに…って
なにか問題がある商品だから言ってるのでしょうか?
953: (ワッチョイ da7d-wd7R [123.225.230.134]) 2021/11/16(火)11:27 ID:o5De9jjB0(1) AAS
フェリウェイは通ってる動物病院の猫専用待合室(ビビりの子や犬がダメな子用)でも使われてる
954: (ワッチョイW 9aed-OtdP [203.165.209.18]) 2021/11/16(火)11:40 ID:KaRt0EYm0(4/5) AAS
ちゃんと獣医師にも確認して
自分なりに調べてから使ってます
ちなみにスプレータイプは目に入ったりしたら怖いので
リキッドタイプの拡散器を使用しています
ストレスでつらい猫ちゃんが減るなら
嬉しいなと思って書き込みしました
しつこくてすみません
955
(1): (ワッチョイW 9aed-OtdP [203.165.209.18]) 2021/11/16(火)11:43 ID:KaRt0EYm0(5/5) AAS
あと、楽天内の動物病院でのフェリウェイ購入は
お値段が安いので利用しているだけです
何度もすみません
956: (ワッチョイW bd25-iaiE [180.59.44.98]) 2021/11/16(火)11:43 ID:LKkWwVNd0(1/2) AAS
普通に有名な商品だし気にしなくていいと思う
私は粗相して欲しくない場所にスプレーして防止してたわ
957: (ワッチョイW 7a9e-VydM [211.132.76.217]) 2021/11/16(火)11:58 ID:d7Yfqbpo0(3/3) AAS
>>948
素晴らしいわストレスフリーなのかしら
とにかくストレスがいけない!と言われて何なのこいつ…状態だし、上の奥様のように突然なんて色々なのが猫さんなのよね
5歳乗り越えろ説もあるから震える(笑)
958: (ワッチョイW d516-JJ4O [60.72.157.103]) 2021/11/16(火)12:10 ID:3rgy1pN30(1) AAS
フェリウェイなんか猫飼いの間では超有名でしょ…
なぜホメオパシーと言い張るのか分からん
うちの子にも複数の獣医に勧められた
959: (ワッチョイW 4583-XXAb [118.83.222.22]) 2021/11/16(火)12:13 ID:UWeduBqO0(1) AAS
>>955
転勤族なのでとても参考になりました。
去年引越した直後にネコが体調を崩したので、次回の引越しの時に検討してみます。
960: (アウアウウー Sa79-rLCl [106.131.140.162]) 2021/11/16(火)13:26 ID:FFpIIndya(1) AAS
引っ越しで思い出した
家を建て替えるときに200メートルぐらい離れたところに仮住まい借りたんだけど、その頃飼ってた外に自由に出てた猫はちゃんと仮住まいについてきて
たな
おばちゃん三毛だったけどお利口だった
961
(1): (ワッチョイW 6e8b-iWph [111.98.106.161]) 2021/11/16(火)17:16 ID:buT+pcyN0(1) AAS
猫の歩き方がお尻歩きみたいになってる
でも完全にお尻歩きじゃなくて数歩歩いて座る→歩きはじめに少しお尻引きずる→普通に数歩歩いて座るの繰り返し
でも普通にスタスタ歩いたり走ったりしている時もあって素人判断出来ないから明日病院予約したわ
もし重い病気だったらと心配だわ…
962: (アウアウウー Sa79-9rVX [106.146.108.178]) 2021/11/16(火)17:17 ID:xiNYxVlja(1) AAS
>>961
肛門腫れてるとか?
うんちキレ悪くてもたまにやるよ
明日なんともないといいね
963: (ワッチョイW bd25-iaiE [180.59.44.98]) 2021/11/16(火)17:18 ID:LKkWwVNd0(2/2) AAS
肛門せんつまってるのかもね
964: (ワッチョイW ddcb-x0eR [14.11.64.0]) 2021/11/17(水)03:04 ID:szTh8TYZ0(1) AAS
糖尿病でもそんな歩き方になる子もいる
965
(4): (ワッチョイW a1cb-yBZn [106.73.96.1]) 2021/11/17(水)08:12 ID:NSJ/elsa0(1/2) AAS
2匹めを探してるんだけど、なかなかご縁がない。
保護猫団体は1匹目のときにあまりにもうるさすぎて懲りてる…
マンション住まいなのだけど、ペットフェンスを取り付けたら、さらに開閉できないようにロックつけろだとか、
ペットフェンスを玄関だけでなくアイランドキッチンを覆えとか。
もちろん猫を思ってのことでしょう。
でも人間も子猫も育てたことあるから、気をつけるポイントはわかってるつもり。
子猫が良いのだけど、保健所にはゼロ。
省3
966: (ワッチョイW 95bd-wVY/ [124.18.88.119]) 2021/11/17(水)10:02 ID:yedEjmMp0(1/2) AAS
>>965
気長に待ちましたよ
探しながら
保護猫団体は担当のボランティアさんによって厳しさはまちまちだから、その時の運だと思う
うちは2匹とも保護猫団体の譲渡会とジモティーで別の保護猫団体のボランティアさんからだったけど、あなたの保護猫団体みたいに基地地味た厳しさはなかったよ
どの子ともまだ縁組出来てないのなら、運命の子に出会ってないだけだと思う
結婚と同じで、縁がある時はトントン拍子だよ
967: (ワッチョイW 3aa9-WvCT [163.58.19.124]) 2021/11/17(水)10:09 ID:5xYbGNs20(1) AAS
うちも今の子は保護団体からの譲渡だけど>>965さんの時のようなうるささはなかったよ
保護猫カフェを運営しているような所は比較的うるさく無い印象
猫カフェ巡りをしてみるのもありかも
968
(1): (スップ Sd7a-iaiE [49.97.106.176]) 2021/11/17(水)10:15 ID:cogzNFZ6d(1) AAS
猫が開けて飛び出していなくなっちゃいましたぁ☆みたいなのが
何件もあったんだろうね…
普通は気を付けるよってことでも言わないとせっかく家猫で生きれるはずが
また外で暮らして虐待主に捕まる危険と隣り合わせの生活になるし
難しい
969: (ワッチョイW 95bd-wVY/ [124.18.88.119]) 2021/11/17(水)10:22 ID:yedEjmMp0(2/2) AAS
>>968
それはあるかも
知人で最近小さめの野良ちゃん(おそらく生後半年くらいの時)を保護して買ってる
最近そろそろ避妊手術しなければと連れて行っていざ手術、と剃毛したら既に手術がしてあったそうな
桜耳にもされてないので、どこかのお宅で飼われてた子が逃げ出したのかもね
970
(1): (ワッチョイW 9507-HWhl [124.101.140.118]) 2021/11/17(水)10:23 ID:mIDVLiJO0(1) AAS
>>965
里親募集サイトのネコジルシはどうだろう?
うちの近辺での募集を見ると、個人で出してるのもけっこうあるみたい
971: (アウアウウーT Sa79-WW/G [106.161.188.63]) 2021/11/17(水)11:47 ID:Hw1SwR6oa(1/2) AAS
難しいよね
貰い手が多い子猫もすぐ成長してしまうし…猫は赤ちゃんから老猫まで全部可愛いんだけど
お近くの動物病院でも募集とか結構あるから調べたり聞いてみるのはどうかしら
972: (ワッチョイ dac2-wd7R [123.198.7.235]) 2021/11/17(水)13:06 ID:L85NPWxb0(1) AAS
>>970
やっぱ保護団体よりたまたま猫拾った一般人の方がいいね。
うちは、保護団体の条件が厳しいと聞いてたので初めから
個人を狙って申し込みしてたよ。
貰ったあとは、時々写真を送ってるくらい。
973: (ワッチョイW a1cb-yBZn [106.73.96.1]) 2021/11/17(水)14:00 ID:NSJ/elsa0(2/2) AAS
色々教えてくださって、ありがとうございます。
いつもこちらを拝見して参考にしてます。

ネコジルシは我が県では2件のみでした。
田舎すぎ!
ジモティーで依頼しているので、こちらの返信がないことには他で動くわけにもいかず。
どのくらい待つのかな…
974: (ワッチョイW d516-JJ4O [60.72.157.103]) 2021/11/17(水)14:07 ID:bD0w/zcl0(1/2) AAS
ペットのおうちってサイトもあるよ
ただ、募集サイトにしてはルールきつめかも
その分しっかりしてるんだろうけど

里親詐欺で引き取ったペットを虐待したり実験動物として売り飛ばしたりするクズは結構居るみたいだから、ある程度厳しくせざるを得ないよね
975: (ワッチョイW d516-JJ4O [60.72.157.103]) 2021/11/17(水)14:07 ID:bD0w/zcl0(2/2) AAS
あ、レス不要です
参考までに
976: (ワッチョイW 3670-9Ouj [121.86.92.186]) 2021/11/17(水)19:29 ID:sWKajYXY0(1) AAS
>>965
大手より地元の情報誌やサイトなんかの方が探しやすいかも
977
(1): (アウアウウーT Sa79-WW/G [106.161.188.63]) 2021/11/17(水)19:59 ID:Hw1SwR6oa(2/2) AAS
前に車の情報誌?で里親募集の面白くて可愛い情報が載ってた画像を思い出したわ
走行距離2mとか書いてあるのw
いいご縁があるといいね
978: (ワッチョイW 45bc-tle9 [118.155.72.220]) 2021/11/17(水)23:44 ID:QpCsm6ae0(1) AAS
>>977
その画像見たいにゃう!
979
(2): (アウアウウー Sa79-nHv8 [106.154.128.241]) 2021/11/18(木)00:55 ID:lvOXtLHBa(1) AAS
これね、リンク生きてるかしら
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
980
(2): (ワッチョイW d173-tle9 [218.110.185.147]) 2021/11/18(木)01:02 ID:KcXCKL4A0(1/2) AAS
可愛い〜!!!これは卑怯ね。
981: (ワッチョイW 36f3-B9dS [121.119.152.66]) 2021/11/18(木)01:08 ID:7qOrPkmA0(1) AAS
>>979
右から2番目の子、長髪みたいでかわいい模様
982
(2): (ワッチョイW d173-tle9 [218.110.185.147]) 2021/11/18(木)01:23 ID:KcXCKL4A0(2/2) AAS
新スレ

@@家に猫がいる奥様PART186@@
2chスレ:ms
983: (アウウィフW FF79-JJ4O [106.154.194.83]) 2021/11/18(木)01:46 ID:LxBEiM2rF(1) AAS
おつです
984: (ワッチョイW 3670-9Ouj [121.86.92.186]) 2021/11/18(木)01:55 ID:vDjrNBxB0(1) AAS
おつです
猫がダイエット中なんだけど食い意地が張った子なので見てて辛い
フードおいてある棚と私を交互にずーっと眺めてる(口数は少ない)
棚に乗ろうとする度に注意してるしご飯くれないしで嫌われ恨まれてるだろうな
985: (ササクッテロレ Spb5-wjQm [126.247.2.135]) 2021/11/18(木)07:12 ID:xM/jS8usp(1) AAS
>>980
あらセンター分けww
986: (ワッチョイW b50d-xle3 [220.215.194.10]) 2021/11/18(木)07:23 ID:h9NjzGf50(1) AAS
>>979
>CAT・本革・4WD

上手いことをw 朝からわろた
987: (ワッチョイW 4d16-CV23 [126.126.62.182]) 2021/11/18(木)07:55 ID:xu2tAy380(1) AAS
>>982
おつですー

979タグで笑わせるセンスいいわね
988
(2): (ワッチョイW dabc-9IZA [59.129.104.177]) 2021/11/18(木)11:55 ID:PtWsFB2P0(1/2) AAS
>>982
スレ立て乙です

我が家に猫様が来てから2年半。
今日初めて、カーペットにゲロされる前にテッシュを差し出すことでカーペットを汚さずに済んだ!
989
(1): (ワッチョイW bda8-KzN3 [180.15.165.220]) 2021/11/18(木)12:57 ID:Megg/tc60(1) AAS
>>988の下僕ランクが上がった!
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s