[過去ログ] ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part182 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: (大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0]) 2020/10/14(水)15:49 ID:b/j6epJQ0(4/9) AAS
>>722
凍結は不思議なイメージを見せれば目的達成、全体のストーリーに影響しなければいい、
というスタンスは最初から表明してるし窓ガラスまで凍るのが過剰演出だってのは
100レスも前にソフトバンクにアッサリと認めてるからな
ソフトバンクの方がイライラしてるように見えたらしいよ
凍結演出は疑問の答えが出ないから過剰演出だろうと結論づけられたけど
アルゴリズムはそもそも疑問に思ってるのが群馬だけだから過剰演出という結論も
群馬の世界だけのもの、ただの演出、設定。
さらにマスク演出の件は、呼吸にマスクが必要なら呼吸以外にも不都合があるのか、ないのか?
っていう、結論がどこにもない疑問。ファンの考察のタネにしかならん設定
古川が言うようにエヴァブームの考察合戦みたいなもん
正誤ではなく誰もが感じる疑問にフォローがないのが嫌いなだけというが、
誰もが感じる疑問というのはここでは時間差や、死んでる事に気付かない事と最初に言ったのは群馬
これらは「自分が3年前/後にタイムリープしたら、自分が霊体だったら、死んだことを忘れてようが知らない街だろうが違和感に直ぐに気付く」というもし自分がそこにいたらと置き換えが可能な部分の疑問
対して逆行によって人体がどうなるかは現実と置き換えできない未知のテクノロジーの細部についての疑問
群馬の言う皆が当然抱く疑問と、考えても皆分からない考察はここでは別の話
ハードSFぶってる割に細部の爪が甘いという指摘は可能でも、群馬の君の名は。的なるものという指摘とは関係ない
原爆と発電所の例えは「大勢を1発で抹殺する兵器より、同じ原理のエネルギーを無害且つ安定した
道具として制御する方が大変」という直レスの前提に立った場合の、思いつきレベルの例え
もちろん前提自体が勝手な思いつきだが同じくらいサイズの疑問も勝手と言った
ここは想像の余地が無限にあって、だから凍結と違って群馬しか注目してない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s