[過去ログ]
ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part182 (1002レス)
ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part182 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1597120740/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
720: 名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0]) [] 2020/10/14(水) 00:55:32 ID:b/j6epJQ0 「逆行の理由?うるさい俺が決めたからそうなの!」と誤魔化しの一人芝居で大嘘にケチつけたり 話全体を左右する設定から関連的に連想される勝手な思いつき(サイズ問題)を、時間のズレのような 誰もが抱く疑問とごちゃ混ぜにしたり、お前が強引に君の名はとこじつけてるのはもう明白 見え見えで白けるというがテネットで本当に白けるのは、スパイ映画として微妙すぎるプロットと 人間描写の浅さだろ?筋書きの面白さと人間描写が映画の全て そこがペラペラだから、スパイ要素もキャラクターも全て逆行を見せるためなんだろうな、 というのが見透せてしまって白ける。だから複雑で凄いね以外の感想しか出ない でも俺は宇多丸さんの言うように、逆行のセンスオブワンダーとスペクタルだけでも 充分に良い作品だと思えたんだよ 俺はジョルジュ・メリエスとかをリスペクトしてるから、編集という映画の基本原理だけで 現代の肥えた観客に時間操作というSF的驚きを与えた事が凄いと思ったんだよ。温故知新だよ 宇多丸もセンスオブワンダー、スペクタルって何度も唸ってたろ 一方で群馬は逆行だけじゃ捻りが足りなくて単純に面白くない、相変わらずCG使わなくて凄いねー努力賞だねー 逆行するのを見せられるだけでスゴイ!sf!となる奴向けとしか思えなくてつまらなかった だから細かい疑問点にケチをつけてる。 それだけなのにわざわざ君の名は。とか持ち出してややこしくするなよ ヤマグチもそう思うだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1597120740/720
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 282 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s