ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆52 (280レス)
1-

1: (ワッチョイ 579d-/I6s [126.241.85.87 [上級国民]]) 06/05(水)08:19 ID:NxuTzqbR0(1) AAS
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑の文字列を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

ガンプラ製作記や完成品の投稿など、自由に雑談しましょう
省12
200
(1): (ワッチョイ 153f-XyBG [150.249.151.130]) 06/23(日)12:43 ID:W/Rf5tpx0(1) AAS
>>197
パーツ支えてる中で細いランナーから切ってる
201: (スップ Sd03-MF7J [1.75.226.162]) 06/23(日)13:58 ID:XCls5gegd(1) AAS
>>196
自分の場合はヘッドルーペ着ける様になってから、そういったミスが減ったかな
見えてる事の大事さを再認識した
ただ安物だから目には良くなさそうな感じもする
202: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 55b0-hHrc [2400:2200:3e1:bfab:*]) 06/23(日)17:59 ID:6RaixFCt0(1) AAS
カッターカンナがけは楽だが刃先がしなって端が甘くなる時あるから600〜1000で整える必要がある
203: (ワッチョイ 1d71-Hh0Y [2001:268:72aa:b3b3:* [上級国民]]) 06/23(日)18:47 ID:oRC4pFt20(1) AAS
整えようとしてるはずなのに合わせ目に段差が出来たり歪みが大きくなっていって何もしないのが1番綺麗なんじゃと何もかも投げ出す
204: (ワッチョイ 0b1f-YQf7 [2400:4050:a860:6800:*]) 06/23(日)21:17 ID:tCdSoe+70(1) AAS
分かる
スジ彫りなんかは取り返しが付かないから何もしない方が綺麗なんじゃないかと思う
でも何もしないとスキルが上達しないのよね…
205: (ワッチョイ 23f0-YAos [27.136.27.211]) 06/23(日)21:26 ID:lQ4h1Maj0(1) AAS
失敗を乗り越えてこそなんですが
206: (ワッチョイ 054a-lakb [240f:c3:402b:1:*]) 06/23(日)21:28 ID:LbyJA/GX0(1) AAS
スジボリ失敗してカラーパテで埋めたけど恐ろしいほど削りにくい
207: (ワッチョイ 05c6-N8Zy [2400:4053:8041:a900:*]) 06/23(日)21:52 ID:xgML4cfl0(1) AAS
カラーパテは粘るからリカバリーはアルテコにした方がいい
208
(1): (ワッチョイ 436f-DWVW [2400:4051:b7e0:a400:*]) 06/23(日)23:11 ID:n309+Aaa0(1) AAS
>>197
ゲートを直角に切らないで45°傾けて左右に拡げないで上下に分かれる様に切る
209: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f593-+inr [220.208.100.84]) 06/23(日)23:27 ID:eYkleiBq0(2/2) AAS
>>200
>>208
ありがとう、ちょっと試してみる
因みに、
>ゲートを直角に切らないで45°傾けて
→これは理解できるけど、その後の

>左右に拡げないで上下に分かれる様に切る
省2
210: (ワッチョイ 1d71-Hh0Y [2001:268:72aa:b3b3:* [上級国民]]) 06/24(月)06:05 ID:9aRtLKzf0(1) AAS
安くて切れないニッパー使うのやめれば良い
211
(1): (ワッチョイ a35d-S9Ix [221.114.149.209]) 06/24(月)12:05 ID:zkCb2SN60(1) AAS
まさにゲート処理道
212: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a53e-Tayp [180.6.109.187]) 06/24(月)13:57 ID:ARd7E9P80(1) AAS
>>211
久々にゲート処理したら前より下手になるのは、修行が足りないのかな〜
213: (スッップ Sd43-YAos [49.98.216.231]) 06/24(月)19:09 ID:KinqLZRYd(1) AAS
Don't think, feel!
214: (ワッチョイ 038a-Hh0Y [133.203.234.128 [上級国民]]) 06/24(月)19:56 ID:WcPrc6SZ0(1) AAS
感覚忘れて下手になる
やり過ぎ疲れて雑になる
215
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6b22-hrQH [2402:6b00:be27:2100:*]) 06/24(月)20:18 ID:5BI4Vjag0(1/2) AAS
アルティメットニッパーの切れ味落ちてきたから、新しいの欲しいんだけど、他にオススメのものありますか?
216
(2): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ dbbf-N+ic [2400:2652:681:6c00:*]) 06/24(月)20:34 ID:ePPKwcVr0(1) AAS
>>215
新しくもいっかいアルティメットニッパー買えば良かろ
217: (ワッチョイ e337-UA1a [2001:268:c180:2db2:*]) 06/24(月)21:18 ID:wF3Xpw+d0(1/3) AAS
>>172
能力値じゃなくて必ずトライアンドエラーで技量を手に入れてるというのは覚えておいたほうがいい
218
(2): (ワッチョイ e337-UA1a [2001:268:c180:2db2:*]) 06/24(月)21:25 ID:wF3Xpw+d0(2/3) AAS
>>178
ナイフでほぼ段差がないとこまで攻めてるならいいけど
ナイフの刃が少しでも引っ掛かるような状態ならダメ
強めにやするということは後者の可能性大
つーかここまではゲートだけの話だが、ゲート近辺の面がデフォで平滑という保証はなく、その場合やはり低い番手必須となる
219: (ワッチョイ e337-UA1a [2001:268:c180:2db2:*]) 06/24(月)21:31 ID:wF3Xpw+d0(3/3) AAS
>>197
パーツを切り取る前にそのパーツが付いているランナー一帯だけをまず他から切り取る
力を逃がすことを考えるわけだ
220
(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e374-Tayp [2400:4152:9003:3a00:*]) 06/24(月)21:36 ID:jQ676hfj0(1) AAS
>>216
今の所、ニッパーの比較レビューとか見るとアルティメットニッパーがまだ1番良いらしいね
221
(3): (ワッチョイ 0360-UA1a [133.207.213.64]) 06/24(月)22:06 ID:9/zN4DN00(1) AAS
スミ入れやウォッシングでプラがこわれないように水性塗料でやるといいと聞きました。動画とかてシタデルカラーに台所用マジックリンを混ぜてやってる動画ありましたがアルカリ性じゃないトイレマジックリンやふつうの中性洗剤を混ぜたほうがべたではないデザインしょうか?
222: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6b22-hrQH [2402:6b00:be27:2100:*]) 06/24(月)22:09 ID:5BI4Vjag0(2/2) AAS
>>220
ありがとうございます。
未だにアルティメット最強なのね。

>>221
水性ホビーカラー+緑のマジックリンを進める。
223
(1): (スップ Sd43-MF7J [49.96.236.134]) 06/24(月)23:27 ID:BuJjsGK6d(1) AAS
>>218
別に駄目じゃないよ
ストロークが増えるだけの話だ
特にKPSなんかだと普通にイケる
ヤスリ傷を消す工程が必要なくなるメリットも有る
好みの問題
224: (アウアウウー Sab9-UA1a [106.146.106.183]) 06/25(火)00:24 ID:7NE97CMXa(1) AAS
>>221
なぜ、台所用のマジックリンを使うのか?
アルカリ性に意味があるのか?
科学的な理論、理由がある

理解してない人が、ベタなデザインとか噛みつくのやめて
225
(1): (ワッチョイ a5f0-lsxZ [110.134.210.53]) 06/25(火)00:37 ID:1GzOMUYd0(1) AAS
ネットで作例とかみてると連邦の白い碇型のマーク貼ってるのをよく見るけど
あれ自作してるの
バンダイから発売してる連邦用のデカールって白じゃなく黄色が殆どだし
226
(1): (ワッチョイ a35d-35wC [43.235.66.93]) 06/25(火)00:38 ID:O94Qh2QK0(1/2) AAS
アルティメットも使ってたけどグッズニッパー結構好き
さすがにアルティメット相当とは言えないがなかなか切れ味良さげながら折れにくい
227: (ワッチョイ a35d-35wC [43.235.66.93]) 06/25(火)00:39 ID:O94Qh2QK0(2/2) AAS
盛大に誤字すまん
グッスマニッパーです
MSS-41
228: (ワッチョイ 158f-ImdY [150.31.132.166]) 06/25(火)00:49 ID:yK4J3esO0(1) AAS
片刃ニッパーで調べると色々出てくるけどゴッドハンド以外はレビューめっちゃ少ないし
そもそも比較レビューみたいなのが無いから性能わからなくて買いにくい
229: (ワッチョイ 6b5d-/J2b [113.38.78.10]) 06/25(火)05:16 ID:HQDd4HEf0(1/2) AAS
>>225
筆で描いてるんだよ
230
(1): (ワッチョイ e337-UA1a [2001:268:c180:2db2:*]) 06/25(火)07:48 ID:f6JB+5yv0(1) AAS
>>223
ダメだよ
周辺まで含めて処理だとわざわざ書いたのにな
231: (ワッチョイ 0bd9-fYEb [2402:6b00:aa40:d100:*]) 06/25(火)08:21 ID:69Z26UwY0(1) AAS
>>221
中性洗剤でもできる
モデラーのセイラマスオはアクリル絵の具を水で溶いて
ママレモン(中性)を加えてスミ入れをしていた

・水性アクリル塗料は、そのままでは伸びが悪いので
 洗剤に含まれる「界面活性剤」を加えるとスミ入れがしやすい
・水性アクリル塗料は、アルカリ性の水や洗剤で拭くとキレイに落ちる
省1
232
(3): (スップ Sd43-MF7J [49.96.236.134]) 06/25(火)08:29 ID:0sAGpqsvd(1/5) AAS
>>230
何がダメなのか分からないな
高番手は単に切削能力が低いってだけの話なんだからストロークを増やせば同じ様に削れるよ
流石に1000番はチョットかったるいけどね
特にKPSとかだとモロモロ削れてくから600より粗いのは殆ど出番無いな
233
(2): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6b86-hrQH [2400:2200:697:9d20:*]) 06/25(火)09:02 ID:QombRzkj0(1) AAS
>>226
こういう情報が欲しかった。
ありがとうございます。
>>216
コイツはゴミ
234: (ワッチョイ 6b5d-/J2b [113.38.78.10]) 06/25(火)09:23 ID:HQDd4HEf0(2/2) AAS
>>178
ゲート跡のみにピンポイントでヤスリを当てられるならね
235: (ワッチョイ 2300-V85a [219.100.37.238 [上級国民]]) 06/25(火)12:30 ID:QjwJWx4X0(1) AAS
>>233
ゴミはお前だよ
礼儀知らずのクズが
236: (オッペケ Sr11-HXIf [126.179.45.44]) 06/25(火)12:53 ID:oedhO5TLr(1) AAS
>>232
よくこんな適当書けるなw
237: (ワッチョイ a35d-S9Ix [221.114.149.209]) 06/25(火)12:56 ID:wrzChGDV0(1/3) AAS
多分>>232は我々とは違う次元の人なんだろう
色んな意味で
238: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b59d-N+ic [60.151.5.95]) 06/25(火)13:00 ID:ephsfhJ80(1) AAS
>>233
ゴミクズかなんか話してるなNGしとこ
239: (ワッチョイ 55c6-V85a [118.236.58.56 [上級国民]]) 06/25(火)13:03 ID:5XGTVoVl0(1) AAS
段差に近い状態で残ってるなら>>218の言うように
ナイフで削るか400番低い番手でヤスって平坦にしないとダメ

>>232のように高い番手で必死にシコシコとかナンセンス
段差が悪さをして周辺に少なからずダメージが行くぞ
例えKPSであっても
240: (ワッチョイ 2d58-35wC [152.165.119.143]) 06/25(火)15:06 ID:CPvO5EJc0(1/2) AAS
何度もストロークすることでエッジを舐めてダルくなるのは嫌だな
241
(1): (ワッチョイ 3517-iCO3 [124.159.133.56]) 06/25(火)15:30 ID:uWi2f4TS0(1) AAS
いきなり1000番スタートなんてやったことないから真っ向から否定もしづらいな
今度KPSのゲート処理するとき騙されたと思って800番あたりでやってみるかな
242: (ワッチョイ a5dc-Slbl [180.46.219.54]) 06/25(火)16:27 ID:StlncZSp0(1) AAS
ほんのわずかなゲートや段差なら1000番でやってもいいけどそこそこ残っていたら苦痛だよね
ゴルフで言うとグリーンまで距離あるのにパターで寄せていくようなもの
243: (スップ Sd43-MF7J [49.96.236.134]) 06/25(火)16:27 ID:0sAGpqsvd(2/5) AAS
>>241
セリアのスティックヤスリ偽1000番がオススメ
ガンガン捨てられるから捗るよ
244: (ワッチョイ 05c6-N8Zy [2400:4053:8041:a900:*]) 06/25(火)16:28 ID:cXMoZ1aX0(1) AAS
そこそこ残ってるならまずはナイフ使おうよ…
でも1000で処理もないわ
245
(1): (ワッチョイ 0b1f-YQf7 [2400:4050:a860:6800:*]) 06/25(火)17:16 ID:xpETr2QJ0(1) AAS
ナイフだと抉っちゃう事あるし手を怪我しそうで怖い
デザインナイフの扱い方下手くそ過ぎる…
246: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2342-hrQH [2400:2200:4d2:3ec0:*]) 06/25(火)17:35 ID:wmMGu/8l0(1) AAS
鉄ヤスリ最強
247: (スップ Sd43-MF7J [49.96.236.134]) 06/25(火)17:39 ID:0sAGpqsvd(3/5) AAS
>>245
アルファの細平刃ってのを試してみて
ノミ的な使い方出来るから平面に有る突起をパを滑らせて削ったりするのはやりやすいよ
248: (スップ Sd43-MF7J [49.96.236.134]) 06/25(火)17:40 ID:0sAGpqsvd(4/5) AAS
ごめんオルファね
249: (ワッチョイ a35d-S9Ix [221.114.149.209]) 06/25(火)17:46 ID:wrzChGDV0(2/3) AAS
鉄ヤスリ
マジ便利ね
250: (ワッチョイ ed6a-2cd9 [210.56.179.111]) 06/25(火)19:49 ID:3pJuMcXo0(1) AAS
期待せずに買ってみたけどミネシマの3本とか5本セットの棒ヤスリの使い勝手が良かったわ
251: (ワッチョイ 2d58-35wC [152.165.119.143]) 06/25(火)20:09 ID:CPvO5EJc0(2/2) AAS
DTファイルが幅と番手のラインナップがあってテーパー状なのが使いやすくおすすめ
252: (ワッチョイ 5bdd-CUJ5 [240a:61:2085:e23e:*]) 06/25(火)21:15 ID:IhsMscf00(1) AAS
自分でやってみて問題ないなら同じやり方で良いんじゃない?
やする回数が増えるとどういうことが起きるかは答えが出てるんだし
一般論として失敗も経験のうちだろ
253
(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6b22-hrQH [2402:6b00:be27:2100:*]) 06/25(火)21:43 ID:CHnYuCi10(1/2) AAS
上野文盛堂のヤスリ注文したけど、届くの楽しみ。
254
(1): (スップ Sd43-MF7J [49.96.236.134]) 06/25(火)22:06 ID:0sAGpqsvd(5/5) AAS
>>253
自分もタバコメガネに騙されて買ったけど言う程の事は無かったぞ
タミヤのハードコートの方が好みだわ
255: (ワッチョイ 3547-MhSQ [2001:268:9b80:9785:*]) 06/25(火)22:22 ID:yws9agVM0(1) AAS
結局はタミヤの紙やすりへ戻ると
256: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6b22-hrQH [2402:6b00:be27:2100:*]) 06/25(火)22:57 ID:CHnYuCi10(2/2) AAS
>>254
タバコメガネェぇ
257
(1): (ワッチョイ a35d-S9Ix [221.114.149.209]) 06/25(火)23:02 ID:wrzChGDV0(3/3) AAS
上野文盛堂の細目
2本使ってるけど重宝してるわ
258: (ワッチョイ 35a2-MHuz [2001:268:9a8e:fbd:*]) 06/26(水)16:23 ID:k/Zdk8om0(1) AAS
結局「自分のスタイルに合わせて使いやすい道具が最良」なんだよね
ヤスリ買ったけど、カッターナイフ仕上げで満足しちゃって使ってないわ
パチ組み専門
259: (スップ Sd43-MF7J [49.97.107.215]) 06/26(水)16:38 ID:oSbu7bicd(1) AAS
パチ組みと言うか成型色活かしでヤスリ使うと最低でも1500くらいまでは攻めないといけないから結構手間なんだよね
800までやって塗装しちゃった方が楽かも知れない
260: (ワッチョイ dbdc-V85a [223.133.123.86 [上級国民]]) 06/26(水)16:54 ID:kNjaX/q30(1) AAS
パチ組ごときで攻めるなw
261: (ワッチョイ ad91-35wC [2001:268:9805:b8df:*]) 06/26(水)17:19 ID:AdcnBcOr0(1) AAS
ぱち組はゲートだけ目立たないようにしたらあとはつや消しスムース吹いたら充分満足できる見た目になる
262: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4327-Tayp [2001:268:9b61:2471:*]) 06/26(水)17:27 ID:8MIFxoXa0(1) AAS
>>257
初代オススメの鉄ヤスリだっけ?
263: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ dbd7-hHrc [2400:2200:749:f889:*]) 06/26(水)19:36 ID:Eom5p6KM0(1) AAS
良し悪し言ってる全員が全部の工具を持って試してるわけではないからね
充電式エアブラシなんて最初期に買っただけで充電式は全部ダメと全批判してるおじさんもいるぐらいだし
264
(2): (ワッチョイ 5bf0-E9bP [119.175.54.239]) 06/26(水)20:17 ID:QAoXpWR00(1) AAS
初めてクリアカラー組むんだが気をつけることってある?
265
(2): 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6b22-hrQH [2402:6b00:be27:2100:*]) 06/26(水)20:23 ID:iJeaWn+Y0(1/2) AAS
充電式ってなんのメリットがあるの?
線が要らないのは分かってるけど、室内なら線引けばいいし、ベランダでも線引けば良いし、外で塗装するの?塗料とか一式持ってくの?
266: (ワッチョイ ad53-MhSQ [2400:4051:4362:8f00:*]) 06/26(水)20:32 ID:joGRCsxL0(1) AAS
>>264
途中で飽きない
267: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 231f-+inr [240b:c010:4e2:28e8:*]) 06/26(水)20:36 ID:H1PuB2330(1) AAS
>>264
妖怪パーツ隠しに注意しろ、ヤツは何処にでも現れる
プラが通常のキットより硬め、無理にニッパーでこじらない
パーツのヌルテカは正義、ひたすらヌルテカになるまで磨け

位かな?
一番注意するのは1つ目
268
(1): (ワッチョイ 5b60-VR/j [2400:4151:c440:1b00:*]) 06/26(水)20:43 ID:/oMGjC4R0(1) AAS
マウスやキーボードの有線と無線の差と似たようなもんじゃない?
手軽さと場所を選ばないって意味では一定の優位はあると思う
269: 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 6b22-hrQH [2402:6b00:be27:2100:*]) 06/26(水)21:41 ID:iJeaWn+Y0(2/2) AAS
>>268
圧力弱いのと重たいので吹き飛ぶ優位性だと思うけど、売れてるのが現実なんだよな。
270: (ワッチョイ 1d4a-VzPj [2001:268:c209:87a4:*]) 06/26(水)21:42 ID:XWmFmqzT0(1) AAS
>>265
段ボールもって換気いいとこへ行けばいいからコードレスなのは楽
性能はいいとは言えないからおおまかな作業にしかつかってないけど
271: (ワッチョイ 6bd1-KFjH [240b:10:9280:4000:*]) 06/26(水)22:07 ID:usVMtKgS0(1) AAS
バッテリー式のスプレーとガンダムマーカーで間に合うようになってきた
272: (ワッチョイ 0ba4-UA1a [2402:6b00:aa40:d100:*]) 06/26(水)22:18 ID:28efffAA0(1) AAS
>>265
・有線の電源が要らないこと
・ハンドピースを含めた一式で安いこと

ベランダくらいなら電源を伸ばせばいいけど
庭などで塗装するには充電式が有利
273: (ワッチョイ 2503-MhSQ [240b:251:a0a0:ab00:*]) 06/26(水)23:54 ID:+c7EYjbh0(1) AAS
充電式は塗装ブースいらないから初心者向けなのよね
据え置きのコンプレッサーに乗り換えた後でもガンマカエアブラシ装着して現役だし腐らない
274
(1): (ワッチョイ 0b55-fYEb [2402:6b00:aa40:d100:*]) 06/27(木)07:32 ID:ZoxANF0E0(1) AAS
大阪万博ガンダムのコレジャナイ感がひどい
275: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ dbaf-N+ic [2400:2652:681:6c00:*]) 06/27(木)07:54 ID:ZG/cy9CZ0(1) AAS
塗装ブースはいるだろ
276: (ワッチョイ 6bf5-Tayp [2400:2200:402:254a:*]) 06/27(木)08:18 ID:kqd2EDOY0(1) AAS
充電式は塗装ブースいらない…???
277: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1d91-+inr [240b:c010:452:f1ea:*]) 06/27(木)08:25 ID:eGFVI3bU0(1) AAS
>>274
ぱっと見左側の装甲が違う以外はハマガンそのままみたいだね?

ハマガンは自由に動かないから糞とか手足のバランスが悪いから糞とか色々言われたけど、動かすってルール上できる現状の最適解だし俺は好きよ

株主総会で工事進捗は優秀な位順調って話していたし、最低1回位は見に行きたい(横浜に住んでいながら最後に駆け込みで観ただけだったし)
278: (アウアウウー Sab9-UA1a [106.146.68.146]) 06/27(木)08:36 ID:IwkPafmWa(1) AAS
充電式を屋外で使えば、塗装ブースは要らない なら理解できる
それと初心者向けが繫がるかは疑問
279: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e341-jSH9 [2001:268:9b62:40ac:*]) 06/27(木)09:18 ID:w8Wj9zCN0(1) AAS
YouTubeが充電式はそんな吹き付け量おおくないから排気しなくてもダンボールに新聞紙丸めて置いてそこに吹けば大丈夫って言ってた気がする

自分塗装一式そろえる前はそうなんだ!って自分に都合の良い情報だけ集めてたけど途中から都合悪い(お金かかる、場所とる)情報集め出したら充電式メインは無いと思った
280: (オッペケ Sr11-58AD [126.254.141.151]) 06/27(木)09:37 ID:zyI4uueir(1) AAS
段ボールに新聞紙丸めたの入れたら
それはもう簡易塗装ブースだしな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.653s*