塗装ブース総合スレッド36 (606レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

538: (ワッチョイ d689-uSxH [153.243.13.1]) 06/20(木)09:10 ID:7FYX9mEX0(1/4) AAS
工作好きだしネロ式塗装ブースの自作は設置場所の関係から丁度いいカラーボックスがamazonで売ってたから検討して流用。
唯一手間のかかる加工が天板の穴開けだったけど、カッターで辺りを付けてカッターノコで少しずつ彫ってやってみたら1時間で終わったからやりようだなと。
542
(1): (ワッチョイ d689-uSxH [153.243.13.1]) 06/20(木)10:39 ID:7FYX9mEX0(2/4) AAS
>>541
横幅40cm高さ40cm奥行き35cmだったかな自分は1/144のガンプラとか1/72の飛行機とか1/24の車とかを塗装するのでそんなに大きな箱は必要じゃなかったの。

溶剤吹くから金属製のが良いかなーと深く考えずにパナソニックのFY-27BK7という金属製の4kg以上の重いのを買ってしまい乗っけてるけど、板の厚みが9mmあるので問題ない。
中板を整流板に流用出来るので無駄も出ないしamazonで2900円しないのも良き。

ぼん家具 棚付き キューブボックス 40×40cm 木製 収納 本棚 カラーボックス オーク
544: (ワッチョイ d689-uSxH [153.243.13.1]) 06/20(木)10:53 ID:7FYX9mEX0(3/4) AAS
自分は出窓にしか設置場所無かったからメインで作るキットの大きさで妥協というか納得した。

大きい方がいいけど、そうすると換気扇をもうワンランク上のFY32にしてカラーボックスではなく板材を日曜大工店で切るしかなくなるし。
今のところは問題ないけど、手狭に感じたらバージョンアップかな。

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
546: (ワッチョイ d689-uSxH [153.243.13.1]) 06/20(木)18:15 ID:7FYX9mEX0(4/4) AAS
>>545
奥行きがあまりないとはいえ、FY27-BK7はこの大きさのカラーボックスに設置すると構造的に必要十分な吸引力があるので上部手前のLED照明の届く範囲の手前の空間で塗装しても吹き返しなく飛沫を吸引してくれますよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.963s*