機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#346】 (531レス)
1-

445: (ワッチョイ 03f0-qUdF [110.130.241.127]) 06/10(月)23:13 ID:LbdikvLg0(1) AAS
リバイブは基本的に可動は良好になったけど形状は一部を除いて悪癖丸出し、初代HGUCキットの方がいいんじゃね?という印象
ホントリバイブ枠やそのあたりで出た奴でいいのってギャンくらいじゃねえ?ってくらい
もう少し太く大きくした方が良くね?っていうキットの方が多かった
後あの辺りから手首などの細部の手抜きが酷くなった印象もある(AGPが発端だが宇宙世紀の機体はそうでもなかったような
446: (ワッチョイ fff0-ivA5 [27.139.17.48]) 06/10(月)23:23 ID:JoHnzTFC0(2/2) AAS
NAOKIのデザインは流石にもう慣れたよ
447: (ワッチョイ ff5d-jdRS [221.114.149.209]) 06/10(月)23:27 ID:n0yD+7a00(2/2) AAS
カトキリファインとは別路線にするにはああするしか無かったのかもねえ
でもNAOKIデザインにOK出したのバンダイだしなあ
448
(1): (ワッチョイ 7f86-tlBr [2400:4053:8041:af00:*]) 06/11(火)01:56 ID:KsVoC+TH0(1/3) AAS
あんまゲームやらないんだけど、エクバでアリオスが肩をシールドに使ってたのを見たわ
設定だけで、映像作品じゃやってないよね?
449: (ワッチョイ 3fbf-RdzM [2400:4053:1202:ce00:*]) 06/11(火)05:57 ID:PnTqiV3P0(1/2) AAS
HGリックディアスやMGドムやリガズィみたいにリメイクじゃなくて一部アップデートした1.5のようなキット増えたよな
それだけ昔のキットのプロポーション重視する路線になったということか
450: (ワッチョイ ff5d-jdRS [221.114.149.209]) 06/11(火)06:45 ID:MfUvDUiq0(1/3) AAS
コストの問題もあるんじゃね?
451: (ワッチョイ b314-mbAD [202.168.223.90]) 06/11(火)06:49 ID:aMiHjVh10(1) AAS
HGリックディアスは結構プロポーションいじってるから単にコストと手間省いてるだけでしょ
MGドムに至っては言うほどリニューアル必要か?って感じだし
452: (ワッチョイ 63e7-Wwco [240f:47:44ed:1:*]) 06/11(火)06:53 ID:wOqzk5sh0(1/4) AAS
完全新規で出し直すには厳しいからプレバンで1.5って感じだな
ギャプランも肩と手首とスタンド穴改善されてて嬉しかった
00だとガデッサの1.5が欲しいな
453
(1): (ワッチョイ ff5d-jdRS [221.114.149.209]) 06/11(火)06:57 ID:MfUvDUiq0(2/3) AAS
既にさんざん使いまわされたけど
HGエクシアも1.5欲しいな

手長猿だし関節スッカスカだし
454
(2): (ワッチョイ 3fa8-0NsG [2001:268:9476:2686:*]) 06/11(火)07:19 ID:/A0igPjq0(1) AAS
>>448
使ってなかったはず。ビーム的なのをシールド状に出してる感じ?
逆にキュリオスのGNフィールドは劇中で使われているのにどの媒体でも設定が出てないんだよね
ヴァーチェみたいな高出力はではないんだろうけどやろうと思えばGNドライヴ積んでればどの機体でもできるのかな
455: (ワッチョイ 63e7-Wwco [240f:47:44ed:1:*]) 06/11(火)07:48 ID:wOqzk5sh0(2/4) AAS
>>453
エクシアは完全新規でいいと思う
なんならダブルオーすらもう流用やめて完全新規で出すべきだと思う
456
(1): (ワッチョイ 33dc-KKjw [106.185.162.16]) 06/11(火)08:22 ID:rxMYB+G00(1) AAS
ガデッサって何か駄目な所あったっけ?
457
(1): (スププ Sd1f-Ngzc [49.98.54.145]) 06/11(火)08:39 ID:u2T3cJLZd(1) AAS
人気がない
458: (ワッチョイ 7f86-tlBr [2400:4053:8041:af00:*]) 06/11(火)09:39 ID:KsVoC+TH0(2/3) AAS
>>454
今PS4のマキブオンでちょっとやってみたんだけど、00世界はピンク色のビームシールドが展開されるとかじゃないし、
原作で出てきてない以上は原作再現じゃないからこれがアリオスのGNビームシールドなのかよくわかんないな…
他の機体のシールドで弾をガードしたときのエフェクトと比較してみたらわかるかも
459: (ワッチョイ 63e7-Wwco [240f:47:44ed:1:*]) 06/11(火)09:40 ID:wOqzk5sh0(3/4) AAS
>>456
劇中で使いまくってたビームサーベルがない
右平手ない
足首の横の装甲が動かない(これはあんまり問題ではない)
460
(1): (ワッチョイ 7f86-tlBr [2400:4053:8041:af00:*]) 06/11(火)09:43 ID:KsVoC+TH0(3/3) AAS
ガデッサ、ガラッゾ、ガッデス、全部HGで発売されてて全部GNビームサーベルついてないのか…
461: (ワッチョイ ff5d-jdRS [221.114.149.209]) 06/11(火)09:53 ID:MfUvDUiq0(3/3) AAS
エクシア新規ならEGでもいいかもしんないな
462: (ワッチョイ fff1-hv1t [123.218.198.221]) 06/11(火)10:05 ID:7Wu4d1360(1) AAS
>>457

463: (ワッチョイ ff45-GjSO [2001:268:9ae8:19f8:*]) 06/11(火)10:08 ID:PSBns49P0(1/2) AAS
1.5ガンダムの1.5も欲しいな
464: (ワッチョイ 63e7-Wwco [240f:47:44ed:1:*]) 06/11(火)10:09 ID:wOqzk5sh0(4/4) AAS
>>460
一応ガッデスのヒートソードの持ち手部分がビームサーベルと同じ形状なので加工して作るということも出来なくはない…
…がやはり昨今では入手が厳しいしパーツ注文使うのもなんだしでやはり1.5をプレバンで出してくれると嬉しい
465
(2): (ワッチョイ 7fa5-WIOR [240a:61:a2:7b6:*]) 06/11(火)12:26 ID:WulxtFqz0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
MGキュリオスちょい欲しいけど裏がチラつく・・・
466: (ワッチョイ ff45-GjSO [2001:268:9ae8:19f8:*]) 06/11(火)12:38 ID:PSBns49P0(2/2) AAS
>>454
作画ミスなんじゃない?キュリオスのGNフィールドは
じゃないとヴァーチェのアイデンティティが…
まぁGNアームズもアルヴァトーレもやってたけど
467: (スフッ Sd1f-+tue [49.106.206.55]) 06/11(火)12:44 ID:AVUpuHfGd(1) AAS
今エクシアをリメイクするなら将来的にグラハムガンダムとか出せるようにパーツ分割するかな?
468: (ワッチョイ 03f0-u5ZD [110.131.171.231]) 06/11(火)16:17 ID:HFMigjSz0(1) AAS
リペア、リペア2とか出せるようには設計すると思う
469: (オッペケ Sr87-2S/X [126.156.244.163]) 06/11(火)16:21 ID:kAg5MfSOr(1) AAS
>>465
飛び去った後引き返して
下から見たヤツ全員殺しに来そう
470: (ワッチョイ 3f7f-RdzM [2400:4053:1202:ce00:*]) 06/11(火)18:45 ID:PnTqiV3P0(2/2) AAS
ダブルオーガンダムの話にはなるが
トランザムカラーがよりよくなったスカイや顔の色分けが水星ガンプラ並みのアークはアップデートの可能性秘めてたと思う
その技術でHGエクシアリメイクやEGダブルオー出して欲しいな
471
(1): (ワッチョイ 8396-noAf [14.10.120.160]) 06/12(水)19:53 ID:PZ4Z5KrE0(1) AAS
うーむMGキュリオスが買えぬ・・・
472: (ワッチョイ 3ff1-RdzM [2400:4053:1202:ce00:*]) 06/13(木)08:21 ID:CYUvuj1w0(1) AAS
>>471
ガンベにクリアカラーあるだろ
473
(1): (ワッチョイ cf89-KKjw [153.242.161.129]) 06/13(木)15:00 ID:WM93VKcJ0(1) AAS
全塗装ならクリアカラーでも一緒なのかな
クリアはプラがちょっと硬いとか聞いた事あるけど
474: (オッペケ Sr87-hv1t [126.166.194.36]) 06/14(金)08:08 ID:TNDk20HOr(1) AAS
>>473
表面仕上げはやりづらい
サフレスで仕上げでは塗膜が剥げやすい、ぐらいかな
475: (ワッチョイ b314-mbAD [202.168.223.90]) 06/14(金)10:50 ID:J53d4iqi0(1) AAS
クリアってプラがちょっと硬めじゃない?
ものにもよるかもしれんけどゲート処理やりにくいんだよな
476: (ワッチョイ 3fb3-RdzM [2400:4053:1202:ce00:*]) 06/15(土)07:23 ID:iaJgi2kx0(1) AAS
MGヴァーチェクリアまだかね
ギミック的に一番クリアカラーとの相性いいと思うんだが
477: (ワッチョイ 6f8b-cIbQ [2400:2200:96e:9bb2:*]) 06/15(土)07:38 ID:aAPgJCj80(1) AAS
キュリオスのトランザムカラーもまだ出てないしもうこれ以上MGを展開する気が無いんだろうな
478
(1): (ワッチョイ 7fc8-tlBr [2400:4053:8041:af00:*]) 06/15(土)07:41 ID:noN1S0p/0(1) AAS
せめてトランザムカラーとか色替えはンヶ月連続とか短期間にまとめて出してほしい
通常カラーも月刊マスターグレード状態が一番いいのに、他の事業部も摘まみ食い展開だし何年も揃わないから最悪だよ
聖闘士星矢もなかなか横並びに揃わないからな
479: (アウアウウー Sa67-ivA5 [106.146.21.251]) 06/15(土)07:49 ID:4WNLAuXza(1) AAS
セラヴィーⅡ、グラハムガンダム待ってるよ
480: (ワッチョイ a248-zNrq [2400:4053:1202:ce00:*]) 06/16(日)05:27 ID:LBirUVbq0(1) AAS
>>478
種リマスターやW敗者の頃は一気に揃ったから良かったよな
今はHGもMGも一年に一個だからねえ
後継機とかはプレバン送りにされるし
481
(1): (ワッチョイ ab80-3Kb8 [240d:1a:f92:cc00:*]) 06/16(日)20:16 ID:hOKUyQ2c0(1) AAS
熱意の方向性が間違ってる
自分で苦労努力したくないから駄々捏ねてる子供と一緒
482: (ワッチョイ a2f3-zNrq [2400:4053:1202:ce00:*]) 06/18(火)07:32 ID:UgW2OmMJ0(1) AAS
>>481
1年1個のペースだと技術の差も開いて後に出た方が出来よくなって並べた時違和感感じることあるんだよね
近年で言えばフルメカ後期連合ガンダムだな
カラミティはツインアイの色分けがクリアパーツの上にシールだったのがレイダーとフォビドゥンでは成形色で色分けされてたりしてさ
確かにMG連合前期は接地悪いのがバスターやストライクで直ってないとか批判あったけどさ
483: (ワッチョイ 9600-K5wj [2400:4050:a860:6800:*]) 06/20(木)17:27 ID:zgM4Iia70(1) AAS
00のプラモって2期から良くなるんだっけ?
1期のジンクス組んでみたけどあんまり可動範囲無いね…
484: (ワッチョイ b314-RQTV [202.168.223.90]) 06/20(木)20:17 ID:bzcNiw1V0(1) AAS
まあ格段に良くなったのは2期のHGからだけどジンクスは元デザインからして無理があるやろ
485
(1): (ワッチョイ 039d-JKwZ [58.188.26.21]) 06/20(木)22:13 ID:sVFgWf4h0(1) AAS
PC-001採用で一気に可動範囲広がったからなー、ガンプラ
486
(1): (ワッチョイ 526b-BTlD [219.111.5.40]) 06/20(木)22:22 ID:gRtTCXUO0(1) AAS
>>465
これで変形と言い張るところが凄い
487: (ワッチョイ a204-zNrq [2400:4053:1202:ce00:*]) 06/21(金)04:05 ID:Z9XGzwIw0(1/2) AAS
>>485
ただ股関節BJのキットはそこそこあったよねAGEもだけど
完全に三軸主流になったのはPC002からじゃない?
488: (ワッチョイ d225-pcL6 [2400:2200:862:aceb:*]) 06/21(金)05:17 ID:pmHUW+ff0(1) AAS
00二期のガンダムはアリオスとセラヴィーが股関節BJだったな
特にアリオスは破損報告をよく聞いた記憶
489
(1): (スップ Sd92-lHVT [1.66.103.67]) 06/21(金)08:25 ID:cDE8WoeLd(1/2) AAS
>>486
航空機飛んでたら下からしか見えないよね
490
(1): (ワッチョイ d724-l+6P [240f:103:a4d9:1:*]) 06/21(金)08:28 ID:0+xUXMJB0(1) AAS
アリオスやハルートの股関節、時代考えてもなんでボールジョイントにしたのか意味分からんわ…
491: (スップ Sd92-lHVT [1.66.103.67]) 06/21(金)08:35 ID:cDE8WoeLd(2/2) AAS
キュリオス、差し替え無し変形にしたくて、ボールジョイントの受けの方削ったら、削りすぎてしまった思い出。
492: (スッップ Sd72-PKQH [49.98.175.41]) 06/21(金)11:04 ID:WFkSuBBYd(1) AAS
>>490
そんなにポーズをガシガシ決める活躍はしなかったし可動を上げて関節がプラプラになるよりはねえ・・・
493: (ワッチョイ b271-3N+L [2400:2200:4e1:2a6:*]) 06/21(金)12:51 ID:U+5imHkd0(1) AAS
MGのジンクスは可動頑張ってるけどすぐヘタれるんだよな
494: (ワッチョイ d273-qZa+ [2400:2200:3b1:8ab3:*]) 06/21(金)13:23 ID:mAKIwa+j0(1) AAS
>>489
その「下からみたときガンダムだと分かるデザイン」って設定がちやんとあるし
495: (ワッチョイ a2ed-zNrq [2400:4053:1202:ce00:*]) 06/21(金)18:18 ID:Z9XGzwIw0(2/2) AAS
ガンドノード出すならガガ(キャノン)も出てほしいなあ
496: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1e8e-5zzk [2400:2652:681:6c00:*]) 06/22(土)02:19 ID:dwIYrG5E0(1) AAS
MGジンクス欲しいんやけど再販ないよね
497: (ワッチョイ 039d-JKwZ [58.188.26.21]) 06/22(土)13:51 ID:7Y8tDMKd0(1) AAS
売れなかったからな
498
(1): (ワッチョイ 4bc4-cl2B [210.170.190.205]) 06/22(土)14:50 ID:/uJlHOMY0(1) AAS
ロシアのプーチン大統領は北朝鮮のキム・ジョンウン総書記と首脳会談を行い、第三国から攻撃があった場合には、相互に支援を行うなどとした新たな条約に署名した

そろそろMGティエレン発売か…
499
(2): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b2c9-bGZy [240a:61:3163:c4f8:*]) 06/22(土)17:06 ID:S1/8D2ci0(1) AAS
置き場の問題で基本的にMG買わないんだがジンクスだけほしい……
ガンダム以外で唯一、一目惚れした機体なんですわ

>>498
ティエレンって中国語じゃなかったっけ
漢字で書くと鉄人
500
(1): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ df93-KgYR [220.208.100.84]) 06/22(土)17:33 ID:CF8EmwZY0(1) AAS
>>499
スレチだけど鉄人の実写版ってのがあるのをロボット群像展で初めてしったなw
501
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a20f-BQTP [117.53.21.210]) 06/22(土)23:07 ID:q0AJceKo0(1) AAS
>>500
28号?CGは残念だけど内容は悪くなかったよあれは
502: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f593-+inr [220.208.100.84]) 06/23(日)03:04 ID:eYkleiBq0(1) AAS
>>501
自分が言ってる実写版ってのは着ぐるみ版(1960)の方ね
503: (スップ Sd43-MhSQ [49.96.234.150]) 06/23(日)10:25 ID:nDQUNOzzd(1) AAS
ヴァーチェ売ってる。悩む。
PGU買ったしダグラムも買ったし邪魔だ
504: (ワッチョイ 0368-BGjA [133.209.203.208]) 06/23(日)10:28 ID:XAwhS3Nw0(1) AAS
買ってから悩め、と言いたいところだが悩むことなくほしい人のために残しておけ
本当にほしい人に買ってほしいよね
505: (ワッチョイ dbde-fYEb [223.135.98.244]) 06/24(月)12:32 ID:umd6ydQL0(1) AAS
>>499
そういえば中国語だったね
00世界の北朝鮮はどうなってしまったのか
506: (スププ Sd43-U/P2 [49.98.84.84]) 06/24(月)12:35 ID:kxpSy/r+d(1) AAS
昨日HG陸ティエレン完成したけどキッチリ作れば今でも通用する良いキットだったわ
507: (スフッ Sd43-tY6Z [49.104.10.207]) 06/24(月)12:36 ID:8vZ6UteEd(1) AAS
あの体制を300年維持出来ないと思う
508: (ワッチョイ e3ab-BGjA [2400:4053:8041:af00:*]) 06/24(月)13:00 ID:8kOQXYCF0(1/2) AAS
北朝鮮の技術体系を受け継いだモビルスーツとかあってたまるか
509: (ワッチョイ 6b81-OREJ [240b:11:ae02:1500:*]) 06/24(月)13:04 ID:X5z/WLvk0(1/2) AAS
中国や日本も昔はそう言われてたよ
300年後なら中国の下請け工場みたいにはなれてんじゃね?
510: (ワッチョイ e3ab-BGjA [2400:4053:8041:af00:*]) 06/24(月)13:06 ID:8kOQXYCF0(2/2) AAS
先行者(中華キャノン)からティエレンへ
511: (ワッチョイ 0b1f-YQf7 [2400:4050:a860:6800:*]) 06/24(月)15:15 ID:rdFkw16r0(1) AAS
日本にはその内フラッグが配備されるのか…
512: (ワッチョイ 236b-uW6V [219.111.5.40]) 06/24(月)22:18 ID:Dge/cFjR0(1) AAS
日本製リアルド
513: (ワッチョイ 6b19-OREJ [240b:11:ae02:1500:*]) 06/24(月)22:26 ID:X5z/WLvk0(2/2) AAS
そうね、ライフルやカラーリングか違う日本仕様のリアルドが配備されてた
514
(1): (ワッチョイ 55af-/PNS [2400:2200:966:dfd8:*]) 06/25(火)12:27 ID:DXwpf1XV0(1) AAS
残念ながらプラモデルではないけどメタルビルドでリボーンズガンダムが出るみたいね
画像リンク[jpg]:imgur.com
515: (ワッチョイ 05c8-Id7O [240d:1a:b95:4700:*]) 06/26(水)21:57 ID:ueJOiHAr0(1) AAS
メタビル出せるならMGも期待できるやん!
516: (ワッチョイ edc4-fYEb [210.170.190.205]) 06/27(木)13:22 ID:wfYgxvxT0(1) AAS
リボは変形が無理矢理過ぎて萎える
素直にヴァーチェみたいなアーマー付ければよかった
517
(1): (ワッチョイ 1d56-ps+l [2001:268:9add:53c5:*]) 06/27(木)19:48 ID:YkAPTG3I0(1) AAS
HGガンダムスローネシリーズ
これは色分けを再現しようとすると
中々やな…
舐めてたわ
518
(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e3de-82Lk [240a:61:4135:8263:*]) 06/27(木)21:23 ID:rtnd4jQg0(1) AAS
>>517
1期のキットは大ざっぱな色分けのものが多いがスローネは特にひどいと思う
前腕が単色とかひどすぎるわな
519: (ワッチョイ 2521-BGjA [2001:268:942e:9bce:*]) 06/27(木)21:25 ID:lX3QiYPp0(1) AAS
箱の無塗装サンプルでバスターソード見えないようにしてたの忘れてないよ
アインはまあ普通
520: (ワッチョイ 0b73-YQf7 [2400:4050:a860:6800:*]) 06/28(金)00:43 ID:REc0s4PX0(1) AAS
スローネ3機の武装を合体させて最強のスローネを作ったのは俺だけじゃないはず
521: (ワッチョイ e351-BGjA [2400:4053:8041:af00:*]) 06/28(金)00:50 ID:SPcd/7PE0(1) AAS
そういうコミックボンボン的な楽しみ方の導線がなかった気がするな
ケロケロエースか?
522: (ワッチョイ 1d56-ps+l [2001:268:9add:53c5:*]) 06/28(金)01:23 ID:XHHZZ9m10(1) AAS
>>518
前腕の白になる部分は面倒くさいので
赤とかオレンジ一色にして
こういうモノだと、言い聞かせる事にした
それでも別に違和感無いしな
523: (ワッチョイ 7d14-DjjX [202.168.223.90]) 06/28(金)08:03 ID:ATWX4jYE0(1) AAS
確かにスローネはマスキング面倒だった覚えがあるな
ツヴァイのファングコンテナとか肉抜きひどかったし
まあ造形は文句ないしお値段も安かったからしゃーないかってとこだけど
524: (ワッチョイ 5593-yR7J [240f:47:44ed:1:*]) 06/28(金)08:21 ID:aZUJDGYB0(1) AAS
スローネはお蔵入りになった完成品の造型が素晴らしかった記憶
あれがリリースされてれば決定版だったろうに
525: (ワッチョイ 35ed-UA1a [2001:268:9475:c701:*]) 06/28(金)12:25 ID:HYR007T40(1) AAS
>>514
それリボーンズじゃなくてアイズガンダムだよ
バリエでリボーンズも出るだろうけど
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.950s*