[過去ログ] エアフィックスのプラモデル 3 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 2011/09/12(月)13:28 ID:n6JQynll(2/2) AAS
実際にファレホなどを厚めに吹いたらてきめんに埋まってしまった事があるので。
特に、デカール保護のためにクリアーを厚吹きするとヤバイ。
ライターの記事でも、ハセガワのキットなんかは塗装前にスジ彫りを深く
掘りなおしたりする事があるので。昔より塗膜を何度も塗り重ねる事が多いからね。

あと、新金型でも近作の1/72スピットMK1aやハリアーGR7は、太めだけど割とかっちりとした
スジボリになっているよ。
158
(1): 2011/09/12(月)21:57 ID:C7yjmM0K(1) AAS
うちの1/48 ハリアーGR.3は全面凸モールドなんだが
しかも、消えかかってるし、ESCI金型じゃないよな?
FSR.1のキャノピーが付いてくるから、どっちにするか迷うんだよな。
ただし、ノーズの改造が要るが。
159: 2011/09/13(火)01:58 ID:q9a1knu+(1) AAS
ファレホって使ったこと無いけど隠蔽力弱いの?
160: 2011/09/13(火)10:19 ID:w1hVa8cf(1) AAS
>>158
もともとFRS1のキットも別にある。金型共用で両方入っているだけ。
80年代の発売だから、形や雰囲気は良いが細部のモールドはちょっとな昔のエアスタイルなキットだよ。
名人が手を加えて完成させたのを見たが完成すると見ごたえがあるキット。
161
(1): 2011/09/13(火)10:43 ID:hAbGyt5f(1) AAS
凸モールでのキットでも、今なら各社からイイ道具が出てるから、凹に彫り直すのも難しくないしね。
162: 2011/09/14(水)01:17 ID:WPsemzpr(1) AAS
>>161
そりゃそうだな、俺も色々と買って重宝してるよ。

問題は、かすれて消えかかったパネルラインと、それを見る俺の目の老眼が進行した事だ。
とうとう、オプタス教に入信か?
163: 134 2011/09/15(木)16:48 ID:YFDzh86h(1/3) AAS
1/72タイフーンのように間違いだらけのパネルラインなら凸の方が埋める手間がかから無いから良かったと思っています。
164
(1): 2011/09/15(木)16:54 ID:bLLveOt3(1) AAS
1/72タイフーンってAirのオリジナル?
イタレリのキットじゃないんだ?
165: 134 2011/09/15(木)17:42 ID:YFDzh86h(2/3) AAS
>>164
大昔のキットです
166: 2011/09/15(木)18:51 ID:IPZJoDQ7(1) AAS
ベテランキットを手にするとキット自体に簡単な畏敬の念を生じるわ 「頑張ってるな」って感じ
最近旧いキットばかり作ってる 
167: 134 2011/09/15(木)18:52 ID:YFDzh86h(3/3) AAS
60年代に発売されたキットらしいです。

画像リンク[jpg]:img134.imageshack.us
部品一式
画像リンク[jpg]:img413.imageshack.us
168: 2011/09/15(木)22:02 ID:sdMFQ81g(1) AAS
タイフーン違いで話が噛み合ってない悪寒
169: 2011/09/16(金)09:18 ID:8QmZ20qA(1) AAS
そうだなw
外部リンク:morinosatoclub.ocnk.net

これもタイフーンだしw
170: 2011/09/16(金)13:24 ID:p873GcZn(1/2) AAS
ジェットの方のタイフーンは90年代頃にエレールと共通金型で出したやつ
だと思う。出来はあんましよろしくない。
タイフーン辺りなら、今のエアなら新金型でやりそう。

1/72のP40Bが英国では発売されたみたいなので、これは待ち遠しいよね。
外部リンク:www.hannants.co.uk
171: 2011/09/16(金)21:33 ID:Vb0yQ6W6(1) AAS
特記なければ初代と認識するのが筋だと思う。
172
(1): 2011/09/16(金)21:59 ID:Kb03c5D3(1) AAS
話の流れを見ればレシプロのタイフーンだとわかるはずなのに、さかのぼってレスも読まずに勘違いしている知障は半万年ROMってろクズっとしか言いようがないな。
173
(1): 2011/09/16(金)22:24 ID:p873GcZn(2/2) AAS
正直、エアの大戦機の方のタイフーンはあまりにも古すぎて、スケールモデル
として作るのはちょっと、、、。

初回発売が1959年だからねえ。五十年以上現役というのは凄まじいけど。
日本で始めてプラモデルが発売された1958年の一年後でしかない。
エアの現行キットでも五十歳超えは結構あるけどね。
174: 2011/09/16(金)22:55 ID:VD3T40X/(1) AAS
>>172
お仕事はフーリガンですか?
175: 2011/09/16(金)23:12 ID:GtEYcenn(1) AAS
煽り耐性低すぎ
176: 2011/09/16(金)23:37 ID:Nh7xZURz(1) AAS
トマホークが発売された模様。
早くソードフィッシュと零戦出ないかな。
177: 2011/09/16(金)23:46 ID:6rcdNmAl(1) AAS
トマホーク期待!出来はどんなだろう。
178: 2011/09/17(土)03:09 ID:0i3eFr9A(1) AAS
>>173

>初回発売が1959年だからねえ。五十年以上現役というのは凄まじいけど。

もうプラモ界では遺産だろうけど、こういうのを廃棄しないでまだ製品として出してくれてるってプライドを感じるよ
実機のレストアでもイギリスは凄いし、こういった姿勢の企業が残ってくれてるの大好きだ 
逆に作りたくなってくるよ、家電やPCとかみると切ないわw
179: 2011/09/17(土)07:46 ID:FXKA12XR(1) AAS
最近の欧州では、昔のキットをありのままに作ろうという教え方が結構広まってる
からね。
改造とかは一切せず、合わせ目修正もそこそこに筆塗りでぺたぺたと塗って完成。
もちろん完成品はそれなりの出来だけど、作るという事を純粋に楽しもうという考え方。
模型誌みたいな精密工作とか考証とか、無粋な事はしない。

エアフィックス以外でもレベルやイタレリが旧キットをそのまま再販してるけど、そういう
「気楽に模型を楽しむ」層のために販売しているんだと思う。
省1
180: 2011/09/17(土)08:05 ID:mF9IN3Et(1) AAS
最近の日本でも、昔のキットをありのままに作ろうという教え方が結構広まってる
からね。
改造とかは一切せず、合わせ目修正もそこそこに筆塗りでぺたぺたと塗って完成。
もちろん完成品はそれなりの出来だけど、作るという事を純粋に楽しもうという考え方。
模型誌みたいな精密工作とか考証とか、無粋な事はしない。

ハセガワ以外でもアリイや童友社が旧キットをそのまま再販してるけど、そういう
「気楽に模型を楽しむ」層のために販売しているんだと思う。
省1
181: 2011/09/17(土)08:24 ID:YejLQKMl(1) AAS
最近の日本でも、昔のキットをありのままに作ろうという教え方が結構広まってる
からね。
改造とかは一切せず、合わせ目修正もそこそこに筆塗りでぺたぺたと塗って完成。
もちろん完成品はそれなりの出来だけど、オクに出すとちょろい客が買ってくれるから。
模型誌みたいな精密工作とか考証とか、生産性の下がる事はしない。

ハセガワ以外でもアリイや童友社が旧キットをそのまま再販してるけど、
昔のキットがプレミア付きで売られてるのがむかつくんだと思う。ってばっちゃが言ってた。
省1
182: 2011/09/17(土)08:48 ID:myBulYwO(1) AAS
あっさり作ったり作り込んだり
臨機応変にやれば良いじゃない
183: 2011/09/17(土)08:55 ID:BcUMi+Ty(1) AAS
すきにつくればいいんだよ
趣味だもの

よつを
184: 2011/09/17(土)09:50 ID:3S7LpF7h(1) AAS
エアフィックスの古いキットはそれはそれは…って出来のが多いけど、
気を入れてプロポーション修正までやろうという工作にもこたえてくれる。

素材だって割り切ってる分にはOK
185
(1): 2011/09/17(土)13:20 ID:wSvPj7jk(1) AAS
結構いいじゃん
画像リンク[jpg]:i223.photobucket.com
画像リンク[jpg]:i223.photobucket.com
画像リンク[jpg]:i223.photobucket.com
186: 2011/09/17(土)14:01 ID:vBg3JSXG(1) AAS
タミとかフジとかアオも、どこも苦しいなりに頑張ってると思う。
187: フルハル名無しさん 2011/09/18(日)09:04 ID:gvQ0cfpQ(1) AAS
BACライトニングの複座トレーナー型出ないかな。
モノクロームは出さないし、エアフィックスに希望をつなぐしかない。

いま楽天オクにマッチボックス1/72のT55が出品されているけど
入札するかどうか考え中・・・
188: 2011/09/18(日)22:30 ID:d0DjhWZ/(1) AAS
好きに作ればいいといいつつ、実際にはみんな考証に走ってしまう。
やっぱし模型誌の洗脳の弊害は非常に大きい。

動画リンク[YouTube]

最近はこういう作り方にむしろ憧れてるんだよね。ストレート組みでも
デファイアントは手こずったみたいだけど。
189: 2011/09/18(日)22:34 ID:F+KHwbak(1) AAS
一緒にしないでw
190: 2011/09/18(日)23:10 ID:CjxfXx4l(1) AAS
エアフィックスの1/72飛行機は細部を気にしないでシルエットを
楽しむのに丁度いいね。とくにスピットファイア。
191
(1): 2011/09/18(日)23:30 ID:jfBXgmjy(1) AAS
1/72スピットVはいいよな。キャノピー以外は。
192: 2011/09/18(日)23:30 ID:U7YgnYIH(1) AAS
エアは細部は眠いがプロポーションはしっかりしてる・・・って一概には言えなと思うな。
70年代中期以降の話だと思うので、それ以前のは本当に辛いよ。
193: 2011/09/18(日)23:51 ID:jVVlqocw(1) AAS
フロッグとかもスタイルだけは良いとかよく言われるけど
実際はどうなんだろう?
タイフーンの場合、古いMA誌の記事で脚収納部がなかった
のだけ覚えてるけどw
194
(1): 2011/09/19(月)01:10 ID:N/R3fXhf(1/4) AAS
1/72タイフーンなんかは実質ニダデミーかエアフィックスの二者択一なんだけど、プロポーションはエアフィックスの方が遙かに上だと思う。
一見綺麗なモールドがされている喇叭とかニダデミーのキットもプロポーション修正すればモールドは飛んでしまうのだし結局同じ事のように思える。
プロポーション修正が可能なレベルであればの話だけど、古いキットでもプロポーションさえしっかりしていれば、喇叭とかニダデミーは部品取りと割り切ってしまう方が健康にも良さそう。
同一機種で決定版が他にあるなら無理に古いキットに手を出す必要性はもちろん無いけどね。
195
(1): 2011/09/19(月)01:46 ID:JuXoW38E(1) AAS
エアフィックスのタイフーン、俺が組んだのは左右の胴体を貼り合わせたら1mmくらい段差が出来た記憶があるのだがw
196: 2011/09/19(月)01:55 ID:N/R3fXhf(2/4) AAS
>>195
今組み立て中の個体では特に不具合はないけど・・・・
197: 2011/09/19(月)03:56 ID:MuJ7iA7V(1) AAS
>脚収納部がなかった
ちゃんとあるよw只、ハセガワ式で超浅いけどw
現行品か知らんがマケットだかRPMで再販されてる
パブラと同じカードアタイプだけどね
フロッグは知ってる限りではプロポーションに関して
エアより当たり外れは少ない印象がある
ホイットルのような大ボケもあるが
省2
198: 2011/09/19(月)13:04 ID:POXEFh9c(1) AAS
>>191
エアのスピットのためだけにファルコンのクリアヴァックス積んでる。
199: 2011/09/19(月)14:07 ID:oVl2Snv5(1) AAS
> 脚収納部がなかった
両方あるのか。
画像リンク[JPG]:i.ebayimg.com
外部リンク:thumbsnap.com
外部リンク[asp]:www.pistonheads.com

後、上の画像探してて気付いたけど>>185はフロッグだな。
200
(1): 2011/09/19(月)14:31 ID:lPgmon4P(1) AAS
フロッグのタイフーンは二種類あった筈。新しい方はカードア型でエアより
新しいキットなんだけど、機体の横幅がちょっと太かったと思う。

今の所、1/72タイフーンを作りたければCMRのレジンキットがベストだと思うよ。
外部リンク:www.hannants.co.uk

まあ、ちょっとスレチだけど、英国物に凝りたければ簡易インジェクションと
レジンキットの製作スキルは不可欠かと。
201: 2011/09/19(月)20:08 ID:N/R3fXhf(3/4) AAS
>>200
レジンは主翼の変形が起こることが目に見えているから問題外かと
202: 2011/09/19(月)20:18 ID:9pfZYCdM(1) AAS
ウチのは作って何年たっても変形しませんよ。
203: 2011/09/19(月)21:58 ID:N/R3fXhf(4/4) AAS
レジンキットは何種か所有してはいるけど部品の段階ですでに変形している物もある。
完成後胴体の重さで中央が下がりガル翼状になった物もある。
人に勧められる物ではないな。まだバキュームフォームの方が遙かに良い。
まぁ、レジンキットの場合部品の変形さえなければ組み立てるのにスキルらしいスキルは不要だけどね。
204
(1): 2011/09/19(月)22:56 ID:J7RaSpEa(1) AAS
>>194
ニダデミーてなに?
キミの脳が患ってる病名?
205: 2011/09/19(月)23:28 ID:MF8fnr0e(1/2) AAS
そういう呼び方って、なんか失礼だよな。
206: 2011/09/19(月)23:28 ID:eOkcjtD3(1) AAS
>>204
アカデミーかなと連想しつつ、バカは放っておいたほうがいいと思う。
自分だけわかってればいいと思うような奴の相手をしても時間の無駄。
207: 2011/09/19(月)23:31 ID:MF8fnr0e(2/2) AAS
バカ放置に賛成。
208
(1):  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2011/09/19(月)23:49 ID:yG+mSzKc(1) AAS
AA省
209: 2011/09/20(火)00:14 ID:TrxYA5YM(1) AAS
2ちゃん用語みたいなものなんだから熱くなるなよ。
210: 2011/09/20(火)00:16 ID:RjiXVUMK(1) AAS
他社のコピーとか作ってるのがアカデミーだからな。
211
(2): 2011/09/20(火)00:22 ID:vzFNTI9S(1) AAS
でもタイフーンとかIL-2とかB-29Aとか古くなったエアフィックスのキットを補完してくれてるように見えるのは気のせいか。
212: 2011/09/20(火)00:43 ID:ZFoRg8Xr(1) AAS
ここでも似たような話題が…。
1/72 Hawker Typhoons... -The Airfix Tribute Forum
外部リンク[php]:airfixtributeforum.myfastforum.org
213: 2011/09/20(火)01:24 ID:rjPGOeHB(1) AAS
>>211
タイフーンは補完になっていない罠。部品取りにはなるけどね。
214
(1): 2011/09/20(火)01:31 ID:zG2WBtVP(1/2) AAS
エアフィックスのプロポーションの方が好きってのは別に良いけど
アカよりエアの方が正しいって言い切っちゃう根拠はなんなんだろう
実機の開発の経緯からするとタイフーンとテンペストの胴体後半は基本同じだと思うんだけど
テンペストってあんなに太いっけ?
215: 134 2011/09/20(火)01:59 ID:k3EKJ6L9(1/3) AAS
主翼にメドがついてきたのと飽きてきたので気分転換に胴体をいじってます。
操縦席開口部の前進、ラジエーター熱気排出部、フィレットモールドの追加
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
フィレット部分はかなり削り混むことになるので裏打ちを黒瞬間で
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
左右ともフィレット部分の加工終了
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
省1
216: 2011/09/20(火)02:58 ID:k3EKJ6L9(2/3) AAS
>>214
上の方でニダーさんのは機首が似ていないと言う指摘をしている人がいるけど、私が一番気に入らないのは胴体断面形状。
なで肩がひどいため操縦席開口部とキャノピー後端の高さが大きく、そのためにキャノピー形状が上下に大きくなってしまっているため著しくイメージを壊している。

これは前にも書いたけど機首から尾部までの絞り方が一律に絞っているようで不味く、写真で見る限りは主翼後部までの絞りはそれより後より緩やかなように見える。
操縦席部分での胴体幅が狭いためそれに合わせて脚収納部が内側に大きくなっている。

機首に関して私が思うのは、エンジン部分から機首への絞り方もそこに24気筒エンジンが詰まって居るとは思えない絞り方。上記絞り方による胴体幅不足でラジエーターカバー部分の後部の絞りも急な物になっているのではと。
217
(1): 2011/09/20(火)20:08 ID:zG2WBtVP(2/2) AAS
>キャノピー形状が上下に大きくなってしまっている
それは胴体断面形には関係なく単純にキャノピーの高さがありすぎるのでは?
胴体断面の頂点とキャノピー枠の一番下との差はエアフィックスのそれとさほど違わないように思う
さらにアカのはテンペストにはあった胴体側のレールが無くその分高さが低くて
コクピット開口部が広く見えてるってのもある
胴体平面形の絞りについてもエアのように胴体中央〜後半の方がエンジン部分より太くなってるというのは
ちょっと考え難いし、コクピットを大分過ぎた辺りから絞り始める感じも写真では確認できない
省10
218: 2011/09/20(火)21:22 ID:k3EKJ6L9(3/3) AAS
>>217
エアフィックスキット付属のキャノピーは使わないという前提。
キャノピーー部品全体が高く上部が尖っているので上部を削れば形にはなるし、
熱に正確な形状のキャノピーを自作しても良い。
ニダーさんのは正確な形状のキャノピーを作ればまともに乗らない。。
胴体の断面形状は識別ストライプが入った機体の写真を見れば一目瞭然で、
ニダーさんのはスピットファイアですか?といいたくなる位の形になっている
省12
219: 2011/09/21(水)08:43 ID:uQllI6ZF(1) AAS
2ch向いてないみたいだから続きは自ブロかホムペ開いてやれば?
過疎板だからいっそタイフーンスレ立てても構わんし
220
(1): 2011/09/21(水)15:46 ID:CG6xFNba(1) AAS
>見方を知らな意から気がつかないだけだろう。
>ニダーさんのキットを組み立ててコレクションでもしているのかな?
わざわざそういう小馬鹿にした言い回しをするのはケンカを売ってると思っていいのかい?
それとも本性が出てきちゃってるのかなw
必ずしも正確とは言い切れないなんていうキットを紹介する意味もわかんないし

外部リンク[html]:www.deroeck.co.uk
ここの1-04とかわかりやすいと思うけど
省20
221
(1): 2011/09/21(水)16:16 ID:0b1Km37U(1/2) AAS
>わざわざそういう小馬鹿にした言い回しをするのはケンカを売ってると思っていいのかい?
ヤレヤレ図星だったか。
>後ろから見て当然パースがつくから
パースが付くほどの焦点距離のレンズで撮られた写真じゃないのだが
写真の勉強をしてきた方が良いんじゃない?
ラウンデル当たりまでとそれ以降で明らかに絞り方が異なっていることが
その写真ではっきりしていることがわからない?それと胴体断面がなで肩じゃないってことも。
省5
222: 2011/09/21(水)16:32 ID:0b1Km37U(2/2) AAS
追記、
>機首の高さ不足は?まさか不足してないとはいわないでしょ?
これはニダーさんのキットの高さが高すぎるのだが。胴体高が高いのが後部だけと思っていたのだろうか?
223
(1): 2011/09/21(水)18:36 ID:8BUU44D1(1/3) AAS
AA省
224: 2011/09/21(水)18:54 ID:8BUU44D1(2/3) AAS
>>220
> 外部リンク[html]:www.deroeck.co.uk
> ここの1-04とかわかりやすいと思うけど
> 後ろから見て当然パースがつくから機首に向かって細く見えるはずなのにも関わらず

マジレスすると、写っている尾翼幅と主翼の折れ曲がり部分の幅を比較すれば1−04の写真は
中望遠以上の焦点距離レンズで撮影されていることがわかる。
パースは確かに付いてはいるけどそれほどついているわけではないし、後半部の絞り方がよくわかり
省6
225: 2011/09/21(水)20:48 ID:VKMGoS5F(1) AAS
う〜んどっちもどっち
本気で同じ土俵に上がったら両方ゴミ箱行きレベルだろ
226: 2011/09/21(水)21:41 ID:yTT30Cng(1) AAS
タイフーンより台風のほうが切実なんだが
227
(1): 2011/09/21(水)22:29 ID:Id67dhFE(1/3) AAS
>>211
IL-2は、さっさと本命の複座型を出すべき。
228: 2011/09/21(水)22:42 ID:Id67dhFE(2/3) AAS
>>208,223
そんなに必死にならなくても・・・・・
ここでは、誰もキミをイジメたりしないんだよ?

>>221
>>わざわざそういう小馬鹿にした言い回しをするのはケンカを売ってると思っていいのかい?
>ヤレヤレ図星だったか
この唐突な"図星"てのがわからん。
省1
229
(1): 2011/09/21(水)23:05 ID:8BUU44D1(3/3) AAS
>>227
必死になっているのはどっちだかw自尊心が傷ついたか?w
ニダデミーの話は専用スレがあるからこっちでやってくれ
2chスレ:mokei
230: 2011/09/21(水)23:24 ID:Id67dhFE(3/3) AAS
>>229
いや、まあ、複座型は欲しいけど、必死になるってほどでは・・・
231
(1): 2011/09/22(木)08:16 ID:VNtC82dI(1) AAS
アカデミーのタイフーンなんて表面は綺麗だけど、形はフロッグの劣化コピーなのに
何か必死過ぎて哀れ・・・
エアのが言い訳じゃないから横浜ベイと千葉ロッテのどっちが強いかレベルの
話じゃなー
232: 2011/09/22(木)10:35 ID:XALgTZmX(1) AAS
パッと「士」の字型に仮組みした状態で、タイフーン以外の物体に見えないデミーと
タイフーンに見えるエアじゃ雲泥の差があると思うぞw
最近の綺麗なモールドのキットしかしら無い世代には理解する事は難しいかもしれんが、
スジ彫り入れるのを苦にしない世代から見ればフォルム修正が少ない方が遙かに楽で良い。
昨今のエアの勢いを見ていると新金型で出てもおかしくはないとは思うけどね。
233: 2011/09/22(木)11:20 ID:IM76o2dP(1/2) AAS
アホか
ロッテの方が強いに決まってるだろうが
234: 2011/09/22(木)11:35 ID:IM76o2dP(2/2) AAS
一応ツッコんどくけど
>タイフーン以外の物体に見えないデミーとタイフーンに見えるエア
大差ないと思うぞw
235: 2011/09/22(木)12:22 ID:XVFkeb/b(1/2) AAS
>>231
そんなアカデミー・タイフーンを誹謗する程度のことで、侮蔑表現を繰り返さざるをえない必死さのID:8BUU44D1
アンカーすら正しくできないほど冷静さを欠いてるし。
なにが彼をしてそこまで駆り立てるのだろうか?
236
(1): 2011/09/22(木)13:47 ID:y5is9bqs(1) AAS
アカデミーのコピー話は荒れるからあえてしなかったんだが・・・・
何か必死で擁護してる人が可哀想だな。
アカデミーのあの頃の72はすべて元ネタがあって、表面モールドは良いけど
コピー技術が今一で、外観的にはコピー元よりも劣ってる物が少なくないよ。
だけどエアのタイフーンも決して「英国はエアフィックス」て言うには
相当苦しくどっちが良いって凄くレベルの低い争いだと思うな。
エアがもう少し新しい1970年代後半の物だったら間違いなく上だっただろうけれど。
省1
237
(2): 2011/09/22(木)17:00 ID:+0dJnLc6(1/2) AAS
いやぁそうやって変に落とし所探ると
またキチガイが湧いてくるからスルーに限るよ
1-
あと 752 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s